駒澤大学陸上競技部スレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:38.84ID:+7/ZBo2o
箱根駅伝優勝目指して
0279スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:43:43.35ID:sqO+aO53
>>277
近くにいそうなデレセと一緒に走れたらかなり楽になる
前半から突っ込まないしスタミナあるタイプだからペースは合う、タイムも67分台中盤くらいだろう
一番は2年前のように先頭集団につけることだけど
0280スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:49:43.49ID:abT1uo+W
>>278
全員区間一桁となったら大したものだな
果たしてどうなるか
前回は青学と東洋が全区間一桁
0281スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:27:38.40ID:ymN2NW0G
5区は堀合と予想。『堀合が山登れるなら、前回9区の説明がつかない』と言う人もいるが、答えはいたって簡単。『今年はキャプテンだから』。
他に適任者がいなければ、キャプテンである堀合が「僕が登ります」って言ってもなんら不思議はないし、監督だって準エースクラスの走力のあるキャプテン自ら立候補したら、断る理由はないでしょう。
0282スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:20:21.16ID:5smcAjzH
下りは物江なんかな?
西澤以降鬼門になりつつあるからせめて59分台で走れる選手を配置してほしい。
去年のシード校はほとんど山で稼いでいるから。
0283スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:24:33.31ID:QhtPXbRX
物江ぐらいのスピードがある選手は基本59分台で下ってるよ
0284スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:26:47.63ID:voHfIn96
物江が6区なら前回なんでいくどこかエントリーされず6区控えですらないんだ?
0285スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:02:33.44ID:QPTHXSAR
6区はライバルの東海がかなり強そうなので軽視はできない
0286スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:23:36.79ID:kG9pay5O
物江は全日本走ってたんだから普通に考えたらケガだろ
0287スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:32:49.72ID:voHfIn96
>>286
それならなぜ大事なレースに合わせれない物江外せってならないんだ?
2年では体調不良明けでブレーキ
3年では故障でメンバー入り出来ず
4年では調子落として箱根予選会補欠にすら入らず
いくらトラックとかハーフでタイム出しても
ここまでことごとく大事なレース外すの使う気になるのか?
だいたい今年の箱根終わったあとキャプテンに選ばれてるのか?
故障したの選んだから途中で変わったのか?
0288スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:32:58.01ID:2pTuEjg5
三強には勝てないんじゃないかな。
むしろ粒ぞろいの上に山要員がいる法政や、
中央、明治あたりに負けないようにしないと。
0289スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:41:31.02ID:13S77BQH
>>285

れいりの、トラックとハーフマラソンは参考になるかな。ただ気持ちの強さ適性、状態合わせられる能力は、れいりの持ち味。

タイム以上の走りが本番でできる。
東海だけで観るなら關、鬼塚、西川、舘澤よりも、れいりに意外と期待してる。
0290スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:05:06.69ID:13S77BQH
>>288

駒澤に関しては山両方区間を9位くらいで走破出来れば十分。
0291スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:23:47.66ID:Zs6c+oQD
全日本も5区まで
加藤7位→片西5位→伊勢9位→中村成8位→伊東5位
の区間順位で総合4位の位置
今度の箱根も各区間5~9位で纏める走りすれば
4~7位辺りでは一番上にいくし3強の1角が転ければ1つ食える可能性あり
区間賞など取ると考えず1人1人堅実な走りが求められる
0292スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:34:10.33ID:JvFL4f2s
>>288
東海とは案外勝負できると思う、2区弱いから山入るまでは近いタイムで入られるだろうし
ハーフのタイムもウチも東海と変わらないくらいまで上がってきた、差があるのは6区くらいで

他は何とかなるとして怖いのは帝京、ロード型で層が厚い似たチームだからずっと近くにいそう
0293スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:35:12.98ID:G/uCZ/RX
予選会で10分以上ちぎった明治中央を心配してるようじゃ三強に絡むどころの話じゃないわ
0294スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:42:40.65ID:Kv8CNN6R
ここ数年、エースのアクシデントで順位落としたが
駒澤は東洋と共に 安定感抜群。普通に4位以上でしょうね。
おそらく 有力視されている 法政・拓殖・城西あたり
10区でシード権争いしてますから。
0295スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:11:15.70ID:13S77BQH
>>294

この意見ピンとくるよ。
山両方しだいかな。
城西や法政の山は強い
0296スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:28:19.69ID:egFGri0m
大坪くんが区間5位くらい
物江くんが同じくらいで走り切って
しもさんが4区で3位でラストラン
なんて事にならないかな?
0297スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:04:06.13ID:9MwyAYKp
駒澤って全員で誰が山強いとか
試走する?
大坪が1番早いってことなのか?
0298スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:05:18.34ID:KL1Ik/XB
明治中央ってどっから出てきた?
0300スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:30:30.86ID:QVBln/FZ
>>296
その3人は箱根走らねえだろ。力的にも状態的にも今ひとつ。
今回は走らす意味がない。
もし、エントリーされてたらある意味ヤバイな。

山は意外な人が走るかもな
0301スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:45.46ID:bHCLjE1P
片西 小島 小原
この3人から5区走るなら笑ってしまうが期待はするよ
0302スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:43:04.53ID:lXbLxWet
片西1区で区間賞みたいです。
片西 山下 大聖 加藤 堀合
物江 小島 伊東 伊勢 白頭
0303スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:32.31ID:13S77BQH
>>300

なら花崎エントリーして給水係として活躍してほしい。
0304スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:43:30.62ID:zCQyv43H
給水なんてエントリーしなくても出来る
何でエントリーしての給水に拘るのかが分からない
0305スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:50:19.30ID:W+RotJUx
片西堀合伊勢物江白頭
山下大聖大成原嶋
加藤小原伊東小島神戸
石川花崎
故障者が出ない限りこれでいいと思うんだがなぁ
不調+直近のレースで撃沈した下は外れてもらう
その方が公平感と上を目指す覚悟が選手たちにも伝わる
同様にろくにレースに出てない大坪も不要
山の準備だという意見もあるが今年の5区の走りを問題ないと思う奴はCT受けたほうがいい
0306スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:04:20.19ID:aa0J5vjX
今年の法政はエース坂東に山も心配ないし脅威だな…

中央はハーフ1分台が2人いるが、舟津が不調、7人目以降がハーフ5分台じゃなかったかな…
0307スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:20:22.58ID:svQD9/dD
大坪が全くわからんな
予選会にエントリーされてて監督は予選会を走った選手と遜色ないみたいなことを言ってたよな
なんだか5区本命の選手のように思えてきた
またまた撃沈しそうでやばいんだが
0308スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:46:09.67ID:oGlduLhv
それで前回、試合何も出ずに箱根凡走してんだが
そこから今、現在何も状況変わってないのなぜ理解しないのか疑問
ホントにCT受けた方がいいんじゃないか5区大坪とかいう論外者は
いいか大坪は前回走ったがまともに走ってすらいない
まるで箱根走ったのに満足するような走りとその後
5千の高校ベストも出せず1万は30分切れない
ハーフは65分切れない仕舞いの逆3拍子
遜色とかいう実際に結果出してない想定が前回の5区結果だろ
5区走る人材は少なくとも箱根予選会+全日本走ってピーク合わせた結果出したのにしないと駄目
0309スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:53:58.22ID:j0tBu2vu
5区どうなるんだろ
0310スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:00:30.36ID:Atdplfu0
9区か10区あたりで区間賞ありそう。
0311スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:01:28.99ID:9MwyAYKp
>>309
堀合か伊東か。
加藤片西大聖山下
物江小島8区伊勢大成
0312スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:01:46.89ID:Atdplfu0
区間オール一桁で3位目標でしょう

予選会と上尾で14名は候補がいるから
調子の良い選手を選べばいいですね

片西以外は、そんなに変わらないでしょう
0313スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:58.00ID:EzlL+IoV
下が16人から外れるわけない。
たとえ不調でもそれはない。
0314スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:27.66ID:svQD9/dD
>>308
しかし遜色ないって言ってるのは俺じゃなく監督だからな
まー俺も選手層が厚くなってる今回5区大坪はないだろって意見には賛成なんだがな
0315スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:42:31.72ID:voHfIn96
最近の大八木の言動は信用ならんからな
練習見て遜色ないって言ってるから実際のレースはどうだが
その試合にも出ないんだから
全日本に大坪、小島取ってる的なこと言って結局
当て馬とエントリーすらしてないからな
去年、大坪は出雲10人エントリー全日本エントリーだけで出走なし
今年は予選会14人エントリーなったが12人のメンバー入ってないに加え
全日本はとうとうエントリーすらされてない
言うなら現状、去年より酷い、下の扱い
それがまだ箱根5区とでも?ギリギリあってサブのサブで16人目ぐらいだろ分析したら
0316スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:34:53.34ID:W+RotJUx
予選会直後の大八木さんのコメントは半分リップサービスだろ
前にも書いたけど大八木さんの練習の見立てが弱くなってるから額面通りには受け取れない
全日本の為に残したという小島も全日本で使われなかったし新戦力の起用にかなり臆病になってる
結局は下も大坪もメンバー入りするだろうし下手すると出走しそう
それが一番心配だわ
0317スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:24:29.27ID:Dz+EprPg
加藤ー片西ー大聖ー山下ー伊東
物江ー下ー白頭ー堀合ー伊勢
日体大が優勝したときのように復路は4年生で固めてみた
あとは無責任だが伊東が服部くらいまで覚醒してくれれば
0318スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:24:38.80ID:hSs+r3pI
以外と山登りは原嶋の様な気がする。
夏以降急激に力付けてきたから。
0319スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:35:05.15ID:b5er1JRq
夏合宿で40キロ走していた堀合がスタミナ◎で山でしょう。全日本以降姿を見せてないし山篭りしてるのでは。
0320スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:40:09.14ID:voHfIn96
>>317
伊東がどのくらい適性あるかはともかく
走力的には問題ないよね
同郷の青山竹石が2年次全日本6区4位タイ
ハーフ64分59秒、5000m14分5秒
であれだけ走れると考えるとそれに追随か同等あってもおかしくなさそう
少なくとも前回大坪よりはマシってのは分かる
0321スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:43:02.86ID:sI0GiEH3
監督とコーチが前回の轍を踏むようなバカじゃなければ
今回は走力のある選手を5区に配してくれるはず
前回の5・6区には呆れた
0322スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:06.94ID:iSqzSASv
>>316
前回5区で勝負をかけた新戦力が、あれだからね〜今回は慎重になるわなぁ〜(^_^;)。
0323スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:30:05.71ID:voHfIn96
前回箱根5区上位の全日本成績
1.青木2(法政) →4区11位
2.安井4(早稲田)→2区8位
3.細谷4(中学) →8区9位
4.山田3(順天堂) →7区9位
5.竹石2(青学) →6区4位タイ
6.小町4(日体) →チーム不出場
7.服部3(城西) →8区16位
8.平田2(帝京) →補欠
9.田中1(東洋) →エントリーなし

こう分析すると山で上位はそこまで全日本走れてないのが分かる
山向けてだから仕方ない部分もあると考えると
箱根予選会のコメで箱根の主要走れるよう平地もしっかり走りたい
伊東の全日本5区5位は悪くないのが当然のことだが良く分かるね
0324スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:37:56.95ID:VsdueCO0
>>320
竹石くんに限っては山の適正があるらしい
原監督が、神野を超える ザ、山だ
とか言っていたが。
0325スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:09:37.63ID:UkVDHdMb
竹石なんて青学にいるからチヤホヤされているだけで、将来的に伊東が上なのは明らかなので、力でねじ伏せてほしいな。
0326スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:52.41ID:zCQyv43H
山籠りって何?
0327スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:49.14ID:kG9pay5O
全日本走った選手でハーフも1万も予定のない大聖と堀合が山の上り下りの本命だと思うけどね
堀合は体格から見て下りのような気がするから登りは大聖じゃないの
0328スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:04.56ID:VsdueCO0
>>325
御意
0329スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:27.89ID:LNIbdBu2
>>327
なんかここでやたら5区堀合押すやついるけど
体格考えろと言いたいよな
182cmの63kあるのが5区とか最早意味不明
山登りする体格じゃない
あと中村聖も5区ない
前回、全日本7区5位の成績で箱根2区当て馬の時点で5区とか想定してなかったでしょ
この行動してるのをじゃ今回5区とかあまりに不自然すぎ
あと1万もペース走させるって言ってる要は調整走だから
ここで出ようが出まいがで山どうこうはナンセンス
0330スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:00:27.88ID:svQD9/dD
yahooトップ片西のコメント
強豪校のエースとして、2区を走るイメージはできている。
となれば当然、塩尻と併走する可能性もあるだろう。やはりライバルとして意識する存在なのだろうか。
「トラックではタイムに差があるんですけど、ロードでは予選会までは自分の方が良いタイムを持ってましたし、
ハーフの距離では負けたくない。同級生でオリンピックにも出てますし、もちろん意識はします。
これから自分も塩尻くんも社会人になってやっていくと思うので、これからもしっかり戦っていくという意識でやりたいです」

片西は2区を狙ってる模様 そりゃそうだよな エース区間だもんな
0331スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:44.92ID:W+RotJUx
>>322
そもそも大坪は「戦力」になってなかっただろw

2017
1時間7分16秒(神奈川ハーフ/チーム内8人中7位)
1時間8分01秒(学生ハーフ/チーム最下位)
14分48秒49(日体大5000m/組37着)
14分19秒74(世田谷5000m/組7着)
14分46秒79(日体大5000m/組17着)
14分19秒48(日体大5000m/組12着)
14分40秒11(出雲5000m/組14着)

こんな戦績の選手を「戦力」扱いしないといけない程今年の箱根はボロボロだったってことか
0332スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:51.94ID:G/uCZ/RX
>>330
まあ世間の評価も本人の意識も2区で当然てことだな
片西1区がみたいの人は録画でもどうぞ
0333スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:33:05.64ID:czEfCSAK
前回5区大坪を走らせたのは全く意味わからんわな
0334スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:37:56.34ID:dZqPRKYA
大八木は72分台と自信持ってたから
相当の上り適性なんだろ
好調なら区間5位で行ける
0335スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:39:30.92ID:voHfIn96
>>331
18年大坪
2/4 神奈川ハーフ27位65分33秒
4/15 霞ヶ浦10マイル 7位49分12秒
4/21 日体大1万 8位30分10秒
5/13 日体大5千 15位14分27秒
6/9 日体大1万 9位30分23秒

前回コメ見ると面白いぞ
山下とか2区走るとは…ってなってるし
中西は最初は山、やっぱ平地、結局山、で凡走の流れは失笑もん
大坪も何かの手違いだったんだろう
失敗したあとにこの成績でまた走ろうと言うのか是非問いたいけど
0336スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:09:07.23ID:kG9pay5O
今年の箱根はただでさえ層が薄いのに全日本を走った選手が3人も走れなくてなおかつ工藤もああいう状態だったからね
誤算誤算大誤算だらけだったんだろうね
0337スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:50.20ID:vbRixO/H
山は大坪しか目処がたってないってさ
0338スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:44:03.63ID:+eVG+AwZ
私なりに考えた理想のオーダーは
加藤ー片西ー下ー山下ー堀合
物江ー小島ー大聖ー伊勢ー大成
しかし今の現実的なオーダーは
加藤ー片西ー大聖ー山下ー堀合
物江ー小島ー大成ー伊勢ー伊東かな
0339スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:09.47ID:YRzMnCl4
>>338
同感。現実的オーダーが理想!
0340スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:24.37ID:PI6A63yw
伊東はまだまだ
0341スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:05.11ID:EKQ//JOA
>>334
「略(5区を任されたのはいつか)前からわかっていた。だいたい1か月くらい前から自分が5区だと思って準備をしていた。
中略(5区は特殊区間だが)走る時間が昼間で、上がる気温への認識が甘かった。暑くなるのに対して対策をしないといけなかった。
前半に汗をかきすぎて、後半の記憶があまりない。(実際に走ってみて)コンディションはあまり良いとは思っていなかったが、悪くもなかった。
走り出してみると、自分の体感とペースにズレがあって思っていたよりもだいぶはやいペースで走っていて、その分突っ込み気味になってしまった。前半にいきすぎたのかなと思う。」

>コンディションはあまり良いとは思っていなかったが、悪くもなかった。
>思っていたよりもだいぶはやいペースで走っていて、その分突っ込み気味になってしまった。前半にいきすぎたのかなと思う。

箱根湯本(2,5km)14位
大平台(7,0km)13位
小涌園前(11,7km)14位
芦之湯(15,8km)16位
元箱根(18,7km)16位
ゴール(20,8km)16位

とてもじゃないが登り適性も走力もあるとは思えないね
0342スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:50:54.23ID:EKQ//JOA
ちなみに入りの2,5kmからゴールまでで最も個人順位を落としたのが東海の松尾の5位→12位
それでも箱根湯本で大坪より13秒早く入ってゴールでは1分28秒差
区間賞の青木は箱根湯本では大坪より9秒早いだけ
区間4位の山田は大坪より4秒早いだけ
一番早い入りが城西の服部で大坪とは31秒差だがそれでも区間7位でまとめてる
0343スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 04:56:33.08ID:Tnn/7AHM
学連1万記録会
片西白頭山下伊東加藤
別組で原嶋
原嶋はこのレースの結果で16人に入れるか決めるための選考レース的位置付け
伊勢がエントリーされなかったので1区を走る可能性が低くなったと思う
基本は加藤1区だけど展開の読みや山下の今回の走りによっては片西ー山下っていう頭もあるのかなと想像できる
0344スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:37:43.83ID:Hmycg7rO
伊勢は公式に出ないで部内で練習だから伊勢も1区候補はまだ残ってるかも
加藤の結果次第
0345スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:31:08.46ID:yes1jbEZ
2区片西になりそうだね。
1区加藤2区片西3区伊勢4区山下5区堀合

このぐらい往路重視で良い

層が厚いのだから復路は順位キープの渋い走りで良い
0346スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:37:53.26ID:mT3gpTL8
片西山下と山登り以外の往路で
どれだけ粘れるかが勝負。
加藤伊勢大聖あたりの走りが重要ですね。
ヒステリックに否定されるだろうけど
小島か物江の3区も見たいんだけどね
0347スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:09:00.60ID:xqCZUuNr
去年箱根(ハーフPB)区間順位、今年戦力
01区片西(62:32)03位>加藤(63:13)
02区山下(64:44)13位<片西(61:50)
03区下 (62:36)09位<伊勢(62:38)
04区高本(63:10)05位<山下(62:46)
05区大坪(65:56)16位<伊東(63:14)
06区中西(63:17)14位<中村聖(62:44)
07区工藤(61:25)14位<中村成(63:15)
08区白頭(64:52)13位<白頭(63:30)
09区堀合(63:32)02位=堀合(63:17)
10区伊勢(63:10)04位=小島(62:41),小原(62:54),神戸(63:22)

去年の箱根と今年比較して負けるのは1区で
2~8区までは完全に上、9,10区は同じ
去年と比較すると可哀想なぐらい
0348スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:35:29.42ID:72UOdC2q
1区はメンバー次第だよね。
来年こそ前の方で勝負しないとズルズル行きかねないよ。
流れを変えることができる人は数人しかいない。

加藤が1番適しているとおもいますがメンバー次第では片西1区行かないとですよ。
1区で30秒から50秒はなされたら2区片西でも前には追いつけず3区以降全日本みたいになりかねませんね。
それでもシードとれれば結果オーライですがね。
0349スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:49:36.08ID:q5UPeN7G
2区は展開を変えるゲームチェンジャーで流れを戻せないと厳しいから
片西以外だときつい
メンバーから見ても今年はスローになると思う
0350スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:05:14.40ID:xqCZUuNr
チーム状況や他校の戦力とか見れないのが
1区片西とかいう的外れな答えに行き着く
他校みても最初からはおろか中盤から抜け出すのもいない
そういう実力あるのは日本人ならせいぜい塩尻だけ
展開的に多少のペースにラグあるものの15kぐらいまで全日本みたいな集団でいく
そっから全日本の数人の第一の仕掛けに反応せず
第二辺りで待機様子見
最終的に追い付けなくても5~8番手のtop30秒前後で渡せれば
今の駒澤にとっては最高の出だし
ぶっちゃけこの程度なら加藤伊勢辺りでカバーしないと話にならない
出来ないならそれまで
0351スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:05:34.14ID:Hmycg7rO
3区加藤の考えは無い?
ヨーイドンなら伊勢でも無問題
0352スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:26:08.83ID:zJNfI8Ka
Numberの記事が出ても片西1区がみたいの人はメンタル強いねえ
片西1区推しは堀合5区推し以上に困惑だわ
0353スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:27:54.83ID:ftFCts96
1区は加藤で何とかしてほしい
0354スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:35:49.47ID:g9rJ6Hho
各大学の有力1区予想
青山学院 鈴木
東洋大学 西山or渡邊
東海大学 西川
拓殖大学 馬場
帝京大学 竹下?
中央大学 舟津
順天堂大 橋本
そこまで速くはならないと予想
舟津が上げたとしても舟津が上げれる範囲は加藤からしたら全然問題ないと思う
0355スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:52:07.48ID:4mlm3AVA
加藤推しの人が多いけど二大会連続1区で失敗してるしなぁ。ましてや距離が長い箱根。
不安しかない。自分なら勿体無いけど片西一択
0356スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:52:53.81ID:xqCZUuNr
舟津直近レース
箱根予選会99位64:34
日体大5000m32位14:57

これがスパートと言うか中間点まで先頭集団いるのか?
駒澤なら16人メンバーにも入れなさそう
それを1区にしないといけないとは
0357スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:01.30ID:xcZnRA1V
中央も2枚+α以外はそんなに層が厚いとは言えないし、往路で前行って粘ってシードに入る狙いだろうし、
今期調子の良くなさそうな舟津は持ってこないんじゃない?
0358スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:03:00.66ID:q5vfIXjx
>>345
なんだかんだで大八木監督 これに近いオーダーを組みそうな気がする。堀合が5区を走るのなら。5区が2年生なら彼は9区
私も1区片西は反対派です。
350さんと同意見 中谷 中谷とゆう声もあるけど仮に彼がいつぞやのの大迫さんのように飛び出して後続に30秒差つけたとしても
日が変わる頃には早稲田もシード権争いだろうし1、2で粘って 3、4勝負 そして5区で堪える。
そして6区さえ何とかすればその先は 明るい!
0359スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:09:46.99ID:zJNfI8Ka
>>344
記録挑戦会のリスト昨日更新されてたんだね
白頭の他は往路っぽい面子
欠場の4人は伊勢の他は6区っぽい面子
0360スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:14:30.54ID:3Z1JagPE
1区は伊勢がいい
0361スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:23:27.51ID:zJNfI8Ka
>>355
加藤推しというより2区片西推してことなんだよ、1区だけの結果を重視してないワケ
1区2区はセットで考えないと
>>356
中央にしても2枚エースを最大限生かすなら1区はある程度目をつぶっても工藤中谷的な配置で行くべきでしょうね
順大は栃木4区で良かったのに前回は栃木塩尻と並べて失敗したし
0362スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:28:58.01ID:WQZ3FkZj
10000m記録挑戦競技会で原嶋が29分10秒くらいだったら、5区は原嶋に決まりと思う。それでなければ、伊東か大坪になりそう。5区の堀合は上りの適性が不明なのでないような気がする。
6区は大聖という声もあったが、下りの適性がなさそうなので、消去法で物江か小島かだと思う。
いずれ、平地区間は区間上位で走れると思うので馬場・中谷・工藤のようなアクシデントがなければ3強の一角は崩せそう。
来年の新入生に山の神がいることを願っています。
0363スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:40:08.96ID:xqCZUuNr
>>362
原嶋の世田谷ハーフのコメ見てる?
・力がなくて下のチームで練習している
・16人のメンバー入れるように10000mアピールしたい
とか言ってるのが5区本命だと思うか?
前回なら大坪の代わりでもいい程度だが
今回は別に予選会+全日本の中から5区で十分間に合うし
走力的に5区ないし往路は少なくとも予選会+全日本の8人だよ
0364スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:49:45.83ID:zJNfI8Ka
>>358
大迫1年時の箱根
1区 62分22秒
今となってはこのくらいのタイムでは序盤から突き離すことは出来んね
あの時は油布は距離不安、東洋川上は柏原がいるので無理に追わなかったことが大迫には有利に働いたてとこか
他には一色が62:15、前回西山が62:16と、1年生が出来るのはこの辺りまでかな
0365スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:25:18.92ID:NMbPP3zb
伊東が山の可能性も下がったね
0366スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:47:33.47ID:nD6eJsVU
>>362
大聖は下りはどちらかいうと得意な方じゃないかな

高2の高校駅伝の映像見ても、足の運びもスムーズでブレーキをかけずに綺麗に走れてたよ


ただ、ひたすら下ってテクニックも必要な6区に対応できるかはわからないけど、下り基調の3,7,9区には向いてると思う
0367スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:57:38.97ID:NMbPP3zb
山候補(5区6区)は堀合伊勢大聖大成大坪の中からになりそうかな
0368スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:58:10.16ID:e4/BC4NW
片西が2区なら去年エントリーされていてもおかしくない
あの時点で片西と山下には雲泥の差があると思われていたのに山下が起用された。
その後の山下はさらに強くなっているのだから2区から外れることはない。

片西は集団をうまく使えるし、競って無類の根性見せる選手だから1区だよ。
0369スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:06:06.31ID:xqCZUuNr
この期に及んで1区片西とか堅苦しい
駒澤的にもエース論的にも戦略的にもそんなもん価値がない
まるで理解してないとしか言いようがないな流石に
0370スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:30:02.41ID:ps07AM+S
今年片西1区は 絶対無い。
2か3か4区
自分が監督なら
伊勢 片西 加藤 山下 伊東
大聖 小島 堀合 白頭 10区
0371スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:41:44.57ID:zJNfI8Ka
前回の2区山下は野球に例えると三番五番に信頼ある強打者を置いて将来の四番候補をいきなり四番に使って育てようとした感じ
現状では三番を任せてもいい打者が他に台頭してきて三番の片西が更に進化したので不動の四番へ
山下には4年時には2区を担ってもらいたいがチームの戦力はプロ野球も駅伝もその年その年で違うのだから前回走ったから今回も、とか簡単にはいかない
1区片西はいわば1番大谷がホームラン打つところがみたい、というようなもの
0372スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:45:51.96ID:MgCHsR9D
あとは1区がハイペースになる可能性としては、
川崎さんがやけっぱちになって、1区横川にした場合ぐらいか。
0373スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:57.19ID:SK8oQXoH
>>364
大迫が一気に上げたから付いてこなかったんだよ
1キロから2キロは2分40とかだったはず
その後後ろが牽制してくれて早稲田は願っても無い展開に

90回の大迫は2分51.2くらいでペースメーカーみたいな走りをしてたからゾロゾロ付いてこられた
0374スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:50:22.87ID:xqCZUuNr
>>370
こういうセンスある配置いいね
1区3区伊勢加藤で調子いい方を1区みたいな感じだろう
走力、信用度的に予選会+全日本組で前6区間は過去の反省で組んで貰いたいよね
あと堀合みたいな182cm63kある大型ランナーが多少のアップダウンならともかく
延々と上りが続く5区どう走るのかキャプテンだからとか試合出てないとかじゃなく
物理的に説明してほしい
0375スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:29:07.35ID:EKQ//JOA
ID:xqCZUuNr
迫信っぽい文章だなw
0377スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:00:54.15ID:ftFCts96
>>369

1区がハイペースのトラウマがあるとは思うが、2区片西がしっくりくる。
0378スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:14:16.43ID:dmFnMKfa
そもそも去年6位の法政は1区19位で1区2位の國學院がウチより下だったのが
全てでしょう
1区は2区で取り返せれば問題ない
必要なのはバランスがいい配置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況