>>868
学連の1区は芝浦工大の矢澤だけど、東大近藤欠場の繰り上がり出場だから、
7区で清水にすら3分以上負けた金子より選考レースでさらに下だった。
それより確実に下だったとか、流石にないよ。

ちなみに鬼門の1区って言ってるけど、順大が平成になってからの1区の大差遅れ
の結果を見ると、
83回中村4分44秒差区間14位最終結果優勝
67回畠中3分44秒差区間13位最終結果6位
80回村上2分47秒差区間18位最終結果5位
と必ずしも結果は悪くない。
逆にエース格を1区投入した
90回松村1分30秒差区間9位最終結果16位
91回松村37秒差区間7位最終結果12位
と今回の栃木含めて1区エース格投入時のシード落ちが多い。