X



順天堂大学part180

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ af3a-Q1ft [202.219.227.99])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:13:10.54ID:ALUl3Czt0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

前スレ
順天堂大学part179
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1539703860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0839スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Kv/S [106.161.165.239])
垢版 |
2018/11/25(日) 04:48:10.10ID:Ak8CNPZHa
高林は急に強くなったな
11/18 上尾ハーフ 1:04:09
11/23 順大記録会 29:26
今まで目立った戦績なくて、10/27の順大記録会も10000m30:23だったから驚きだわ

3年次の作田も、それまで目立った戦績無くて、
11/15 上尾ハーフ 1:04:10
11/21 10000m記録挑戦会 29:49

だったから、ちょっと期待してしまう
0841スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-cAmI [106.133.170.155])
垢版 |
2018/11/25(日) 07:25:08.52ID:dqKhPBJGa
新たな28分台は出なかったけど収穫多い二日間だったのでは?
課題もありますがね...
選手層そのものは数年前から比べても段違いに厚くなりました
前は一人でも故障者出るとアウトって時期もありましまからねw
来週甲佐走って1区の見極めをして後は調整かな
現状だと個人的にはコレです...

橋本3ー塩尻4ー吉岡4ー藤曲3ー山田4
野口2ー澤藤2ー野田3ー難波3ー高林3
本当なら清水を1区で使えると尚更良いのですが...
甲佐での爆走に期待します
0842スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Di/F [106.129.121.68])
垢版 |
2018/11/25(日) 07:32:18.30ID:dhPrroFOa
今年も始まった1区大論争笑
昨年の振り返りで栃木1区は失敗だと言う人がいるけど、昨年の今の時点で候補は橋本、難波、清水の3人で当たりは橋本だけ。
残りの2人は外れどころか大外れ。4区栃木でも盛り返せないくらいの差がついたと思うが。
0843スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-JrQR [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:22:04.79ID:rrdvpmWTp
俺が監督なら

吉岡ー橋本ー野口ー塩尻ー山田
難波ー高林ー藤曲ー野田ー澤藤
0844スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-QgRu [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:26:05.36ID:rrdvpmWTp
31人 中央学院
26人 東海
24人 青学、帝京
23人 順天堂
22人 日体大
21人 東洋、明治
20人 神奈川
19人 山学、法政
18人 駒澤、早稲田、東京国際
17人 城西、國學
16人 中央
14人 日大、拓殖
13人 大東、創価
12人 上武、国士、東農
9人 専修、立命
0845スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-QgRu [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:26:53.17ID:rrdvpmWTp
>>844
大学別30分切り人数です!
0846スポーツ好きさん (ワッチョイ 53dc-HX6B [210.165.185.135])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:30:46.39ID:cUYcbhVZ0
野田ー塩尻ー橋本ー藤曲ー山田
野口ー澤藤ー吉岡ー高林ー難波

来季のことを考えて江口よりも高林を試したい。6-7-8でシードを確定させたい。難波は暑さに強いし、突っ込まなくていいペース走の10区専用。
0848スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:49:17.36ID:YeZjZ27n0
93スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-fl25 [106.181.219.55])2017/12/15(金) 12:52:58.65ID:6Iinc2mGa
往路優勝ならありえるでしょ

611スポーツ好きさん (アウアウウー Sab7-Z7nV [106.181.208.223])2017/12/30(土) 11:14:45.38ID:wOzeu24la
優樹が1区走ったときほど戦力はスカスカではないから栃木1区は悪いとは思わない
橋本難波も1区ではないなら3区4区をうまく走れるイメージは出来るし
博打をやる必要がないくらい仕上がったからより確実性を選んで栃木1区でいくのだと思ってる
塩尻栃木で追い上げるよりも栃木塩尻で大きな流れ作ってから橋本難波に手渡した方が恐らく速いってだけな気がする

629スポーツ好きさん (アウアウウー Sab7-w1VW [106.133.179.116])2017/12/30(土) 16:23:21.12ID:IU1wo9iOa
箱根に合わせてくるのは同感だが、それでも1区は別物なだけに栃木には若干の不安はある
ただ3区はともかく難波のところで区間二桁はないと思うよ

645スポーツ好きさん (ドコグロ MM7b-mSgk [110.233.246.109])2017/12/30(土) 18:27:48.02ID:9zLfxvZJM
今回の戦力から評価はこんな感じかな?
合格点→3位以内
落第点→5位以内
最低限→シード獲得

過去スレでは上のようなこと書いてたのに、今になって
どうやってもシードを失っていた運命って・・・
0849スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:52:10.99ID:YeZjZ27n0
じゃあ、栃木1区論者の人に聞きたいんだが、仮に、難波1区で、関戸と同じ差で、
栃木4区区間8位1分差でギリギリ10位でシード獲得してたら、
長門はやはりここまで読み切っていたか、すごいって反応になっていたの?
0850スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:59:59.39ID:Lv9IcjBA0
3年以下はスカウト失敗してるからな
4年も1年じゅうハーフの練習してる復路系ばかりで走力皆無
全日本予選や全日本見れば往路はどうしてもいい位置になる想像がつかない
復路で稼げる作田菊谷みたいなのが出ないと11位か12位
熱くならず期待しないほうがいい
シード落ちしても想定内のチームだから他校の三須町
0852スポーツ好きさん (スプッッ Sd1f-xbeM [1.79.83.159])
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:29.18ID:wJX6tDpPd
>>849
それはそれでこの戦力でシードギリギリかよ!と言われてたんじゃない?
でも難波あるいは清水は関戸と同じようなタイム差ですら来るとは到底思えない走りだったからこの仮定は成り立たない
0853スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/25(日) 09:53:29.41ID:YeZjZ27n0
>>851
成り立つ成り立たないの問題じゃなくて、
栃木1区11位→仕方ない
栃木4区10位→文句言う
という思考になってること自体、順大の結果よりも自分の面子を優先してるってこと。
0858スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:39:55.80ID:+A6VsDcqa
>>856
あの時代は記録会そんなに重視させてなかっただけだよ
5人とも28分台の力は余裕であった
0859スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Di/F [106.129.121.68])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:44:35.49ID:dhPrroFOa
>>858
記録の出易いこの時期は出でなかったよね。
逆に出走すれば、メンバー落ち。
0860スポーツ好きさん (JP 0He7-xbeM [210.161.134.37])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:12:43.95ID:vX+KHLi4H
>>858
野口と奥田は28分台出せたとして坂井は出せたかと言ったら無理だったと思う、クインテット内で1人だけ若干格落ちで最後の箱根ではどちらかというと4人よりも中川の方に力が近かったんじゃないかと
0863スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-JrQR [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:11:20.48ID:rrdvpmWTp
1406長山
1406伊豫田
1420平
1423野村

1425西澤弟の情報だれかないかな?
0864スポーツ好きさん (スプッッ Sd1f-xbeM [1.79.83.159])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:23:26.38ID:wJX6tDpPd
>>853
あくまで俺はの話だけど、直前まで栃木塩尻以外サッパリだったのと展開的にシード諦めかけてたのと花澤が最後意地を見せてくれたからその補正で仕方ないというのはある
あと4年の絶好調大池でも二桁だったから栃木をもってしても10位前後で鶴見渡す気がしてた、過去ログ見れば分かるけど1区なら栃木塩尻でも10位前後、他なら最下位と連呼してたのが俺

前回は走る前はシードはさすがに取るだろと思ってたから栃木4区で往路大逃げ出来て最後ギリギリシードだったらやはりよくやったとはならないかと
0866スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Di/F [106.129.129.219])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:46:37.56ID:AYkRCg4za
>>865
栃木以外で2区10位で走れるのがいないんだがな。
0867スポーツ好きさん (スププ Sd1f-HX6B [49.96.11.61])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:18:49.81ID:wrqdiZUkd
>>853
長門がセンス無いとたたかれたんは4区が重要区間と捉えてたにめ関わらず当時は力不足の難波はしらせたことやないん。
栃木1区でも4区が走っていたらなんも言われんかったと思うが結果として1区は2分遅れくらいならだれでも走れた。学連の選手の力見たら明らか。4区でそれ以上離されて前半勝負の所が10位とほぼ差なし。
山で順位上げれるチームなのにその前に自ら自滅したからたたかれる。
去年の山田みたいにほんまに力あればもらうとこ悪くてもきちんとはしれる。
0868スポーツ好きさん (スプッッ Sd1f-xbeM [1.79.83.159])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:33:23.44ID:wJX6tDpPd
>>867
1年の7区出走はともかく前回の難波は満を持して4区起用したはずなんだけどね、まだ橋本と野田より比較的安定感出始めてきたと思った矢先の逆噴射
あと学連でも2分差で来れたと言うけど学連より平気で遅れてたと思うよ、それが順大の鬼門1区
0869スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/25(日) 16:35:49.18ID:Lv9IcjBA0
新宅が大学4年で24.4キロをキロ3分4秒台の75分2秒
福岡マラソン優勝後の瀬古はキロ2分56秒台の71分37秒
23.1に換算すると新宅が71分2秒、瀬古は67分48秒
実際はばてた分もっとタイムはいいだろうけど30〜40秒縮む程度
サンショー新宅が70分前半、マラソンの瀬古が67分前半くらいだろう
0870スポーツ好きさん (ドコグロ MMa7-dXTw [122.130.227.68])
垢版 |
2018/11/25(日) 16:43:22.70ID:/AG0wg7KM
>>868
だな。あと2分差っていったら余程じゃないと挽回できない
駅伝で負の連鎖に陥ると本当に怖いし前回の順大に挽回できる底力はなかった
0871スポーツ好きさん (スププ Sd1f-HX6B [49.96.11.61])
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:33.33ID:wrqdiZUkd
>>868
近藤ならそれより遅れるかもしれんが学連12番手1万30分オーバー、ハーフ65分でもトラックより早く走れる楽な条件だったから、だれが走っても2分以内ではこれたよ
1区鬼門でも今の箱根はなんの問題もない
シード争いなら
0872スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-JrQR [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 18:23:53.15ID:rrdvpmWTp
そういえば、一年エース候補、近藤は?
怪我?下り?
0873スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-QgRu [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 20:44:48.39ID:rrdvpmWTp
第24回都道府県対抗男子駅伝千葉県選手選考会


2018年11月24日

高校選考男子5000m

14:30.29 梅谷康太  流経大柏
14:34.01 松永伶   専大松戸
14:35.91 川上勇士  市立船橋
14:39.32 安田博登  市立船橋
14:42.22 福井智貴  西武台千葉
14:43.19 海老原優大 流経大柏←BEST
14:46.55 金田遼祐  専大松戸←BEST
14:47.60 南里樹   専大松戸←BEST
14:49.63 菅原美紀  西武台千葉
14:52.27 服部和空  拓大紅陵
14:52.95 藤島幹大  専大松戸
14:53.16 井上龍弥  西武台千葉
0874スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-QgRu [126.247.202.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 20:45:37.69ID:rrdvpmWTp
梅谷千葉県予選トップか。
強くなってるね。
しっかり順天堂が声かけてるかな?
0876スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/25(日) 22:48:03.14ID:YeZjZ27n0
>>868
学連の1区は芝浦工大の矢澤だけど、東大近藤欠場の繰り上がり出場だから、
7区で清水にすら3分以上負けた金子より選考レースでさらに下だった。
それより確実に下だったとか、流石にないよ。

ちなみに鬼門の1区って言ってるけど、順大が平成になってからの1区の大差遅れ
の結果を見ると、
83回中村4分44秒差区間14位最終結果優勝
67回畠中3分44秒差区間13位最終結果6位
80回村上2分47秒差区間18位最終結果5位
と必ずしも結果は悪くない。
逆にエース格を1区投入した
90回松村1分30秒差区間9位最終結果16位
91回松村37秒差区間7位最終結果12位
と今回の栃木含めて1区エース格投入時のシード落ちが多い。
0877スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Di/F [106.129.129.219])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:01:36.65ID:AYkRCg4za
>>876
中村のは佐藤が凄すぎたからね。
後、関戸はタイム差が小さいのかな?
0879スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:14.80ID:YeZjZ27n0
84回関戸1分51秒差区間20位最終結果途中棄権(5区小野)
85回関戸2分16秒差区間23位最終結果19位
残りのシード落ちは、
71回安永1分43秒差区間6位最終結果途中棄権(10区浜野)
0880スポーツ好きさん (ペラペラ SDff-zn0n [157.112.2.181])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:56:45.64ID:vsoOiOekD
トラック一万30分切り学内ランキング
抜けがあったらすまん。

順位 名前 学年 タイム
1位 塩尻 4年 27:48.00
2位 野田 3年 28:52.39
3位 橋本 3年 28:52.76
4位 清水 2年 29:02.47
5位 吉岡 4年 29:14.02
6位 高橋 2年 29:15.74
7位 藤曲 3年 29:18.93
8位 難波 3年 29:23.00
9位 金原 4年 29:24.56
10位 牧瀬 1年 29:26.71
平均 29:03.86
11位 高林 3年 29:26.88
12位 野口 2年 29:27.36
13位 江口 4年 29:29.06
14位 小林 4年 29:37.15
15位 馬場 4年 29:39.98
16位 山田航 4年 29:45.78
17位 山田攻 4年 29:47.14
18位 小畠 3年 29:47.15
19位 吉岡 1年 29:49.04
20位 小島 1年 29:49.44
21位 矢野 2年 29:49.77
22位 鈴木 3年 29:52.58
23位 多久和 2年 29:55.66
0881スポーツ好きさん (ペラペラ SDff-zn0n [157.112.2.181])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:59:09.55ID:vsoOiOekD
ちなみに、先月までのランキング。

順位 名前 学年 タイム
1位 塩尻 4年 27:48.00
2位 野田 3年 28:52.39
3位 橋本 3年 28:59.32
4位 清水 2年 29:02.47
5位 難波 3年 29:23.00
6位 金原 4年 29:24.56
7位 藤曲 3年 29:24.92
8位 江口 4年 29:29.06
9位 馬場 4年 29:39.98
10位 吉岡 4年 29:41.52
平均 29:10.52
11位 山田攻 4年 29:47.14
12位 小畠 3年 29:47.15
13位 野口 2年 29:47.95
14位 小林 4年 29:52.37
15位 多久和 2年 29:55.66
16位 高橋 2年 29:56.14
17位 矢野 2年 29:56.91
18位 鈴木 3年 29:58.09
0882スポーツ好きさん (ワッチョイ 8307-zhOP [36.2.66.164])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:25:20.83ID:VB5in3Kg0
>>876
90回91回は単純に1区以降の選手層が薄かったのがそのまま結果につながった感じ
山も西郷が走れなかったし、というかそれがかなり響いていたような
あの頃は1区ハイペースが続いていたしエース格投入していなかったらもっと悲惨だったのでは

今回は栃木しかいないという流れだったのはその通りだが、前回区間賞の4区から動かすのは痛いなと思っていた
1区最初から飛び出たり引っ張ったりする選手なんて塩尻レベルじゃないと難しいと思っていたから
誰も引っ張らずスローになると予想していたので余計に
0883スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-HX6B [121.112.93.2])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:31:50.65ID:eXP/BPvK0
>>878
負の連鎖は栃木1区につかったからやろ
普通はエース2枚使ってあの順位なら他の人も精神的にきついわな
栃木や塩尻は悪く無い。ただ塩尻もかみやないんやから調子悪いときもあるし、前回は事前にある程度わかってたはず、なのに当日変更の栃木をなんで1区行かせるかが問題
0884スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:00.45ID:mqnUft+00
80、83は今井世代1年と4年時で層の厚さが違うw
80は長山世代が最終学年で残っていてそこに今井世代入ってきて上位候補
83は言わずともしれた優勝候補
1区出遅れても他で十分に取り返す余裕があった

比較に出されても戦力の厚みが全然違う。出遅れても十分に取り返す目処が最終区まで出来ている
0885スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-HX6B [121.112.93.2])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:04.95ID:eXP/BPvK0
>>880
少し頑張ったがお塩いて平均28分台にならんとは来年がこわい
29分15,63分台を10位くらいのレベルの選手にクリアしてほしい
0886スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:45:44.97ID:qv1lgXLJa
>>880
30分切りは歴代最多かな?
内山、近藤、津田辺りも切れると思うんだけどね
近藤は行方不明気味だけどどうしてるんだろか
0887スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:45:52.87ID:mqnUft+00
言い方悪いが1区出遅れ舐めプやっていいのは、優勝候補又は上位候補の時くらい
極端な話、今の青山みたいな戦力なら問題ない
大手町に上位で帰ってこれる余裕があるならね
確実に取り返せる区間が2と5しか無いのに舐めプやれと言い張ってるのは狂気の沙汰w
0888スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb8-HX6B [121.112.93.2])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:50:00.15ID:eXP/BPvK0
>>884
最近はシード取ってるとこは上位以外はほぼ1区二桁。しかし4.5.6がしっかりはしれる。
スタートダッシュとかトップ3ぐらいの優勝狙うとこは必要かも知れんが選手層の薄いとこほど4.5.6に主力集める方が順位あがる。
他の駅伝と違って1区なんかは前に出る必要なくていかにコバンしてねばれるかやし、エース使えばPMにされるだけ無駄使いなんよ
時代が変わってる
0889スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 01:02:40.91ID:mqnUft+00
>>888
それでも物には程度ってものがある
2分とか4分wなんてやったら、その場で終戦
それこそ、ウチの過去の駅伝でのやらかしを甘く見てはいけない
そのくらいの不確実性がある

4〜6もだけど出遅れシードは7区も強い
前回はここで清水がやられて終戦
ここが悪いと厳しくなる
結構頭数が居るんだよ
6区58分か59分前半走れるのが用意出来ていたら別だけど
6区強くないからな
0890スポーツ好きさん (ワッチョイ 8307-zhOP [36.2.66.164])
垢版 |
2018/11/26(月) 01:05:24.18ID:VB5in3Kg0
1区舐めプではないが前回大会はダブルエース+山攻いたから
少なくともシード争いレベルの他校よりも取り返せる区間は多かったのでは

今回は栃木ほど区間動かすのは痛くないから1区は出し惜しみしないほうがいい
橋本使うのも普通にあり
0891スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 01:18:24.46ID:mqnUft+00
それこそ、過去のデーターを逆手にとると中村4分遅れあるので、前回は怖くて使えなかったと見ている
結果的に橋本は走れたけど、全日本やらかしていた橋本が箱根は走れるなんて意見はここでも皆無だった訳で…
0892スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 01:28:14.49ID:mqnUft+00
あと山攻預金を毎回6区で少し吐き出すんだよな
いい加減に59分台用意してほしい
ここで詰められてシード争いに巻き込まれて7区突入の繰り返し
俺はそっちのほうが気になる
むしろ、ここを舐めプしている。
難波清水と93、94と1年使ってやらかしているのを長門は反省してほしい
0893スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/26(月) 01:29:27.07ID:qv1lgXLJa
甲佐で野口藤曲清水が47分半(西澤ライン)切れればまた悩むんだろうけど切れないなら最も安全策をとって橋本
過去のデータからしても甲佐を48分くらいで走れるなら3区4区は十分勝負にはなるからそのくらいのタイムで収まるなら1区橋本はむしろやりやすくなる
悩ましくなるのは甲佐組が去年のような結果になること
そうしたら3区澤藤、4区吉岡兄とかまで考え始めないといけなくなる
0896スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:03:36.79ID:4tcJnKFC0
>>891
橋本より難波不安視する意見も結構あったよ。少なくとも皆無ってことは
過去ログ見てもないよ。一部の人がそう思い込んでただけで、
その思い込みに客観性がないことを認めたくなくて、いろいろ今言ってるのでは。

しかも中村4分遅れの時は、結局2位に6分以上差をつけて優勝してる。

少なくともデータ的には戦力不安があったときにエース1区投入でシードとれた
といえるのはないんじゃないかな。むしろ堀1区1分33秒差14位でしのいで
田中3区、松村9区でシードとかのほうが目立ってる気がする。
0897スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:18:16.97ID:mqnUft+00
>>896
去年の今頃橋本ならコバン出来て1区走れる
1最小限の差で抑えてくれるって意見は無かったようなw

事前評価では全日本のアンカーで安定した走りをしていた難波のほうが上だったよね
橋本野田より走れるのは難波のほうだと思われていた
0898スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:25:55.25ID:qv1lgXLJa
去年の難波は甲佐で50分オーバーというヤバいやらかししてこれでは絶対に1区は怖いと言われてたよ
橋本は48分半くらいだったけど全日本でのやらかしから信頼回復で1区任せようと思えるようなタイムではなかった
去年の箱根前は色々と不安視されていたよ
あそこまで甲佐が悪かった年なかったから
去年も今年も全日本は悪い結果だが今年は立て直しが出来ている
0899スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:40:02.52ID:mqnUft+00
難波は甲佐で走れなくて1区起用不安はあったな
結局これといった決め手がなくて、スターター誰にするが最後まで決まらずに栃木で箱根に行った感じ
甲佐の走りは信用出来るってのが後からの確認だったね
0900スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:49:12.30ID:4tcJnKFC0
344スポーツ好きさん (アウアウウー Sad7-bXjE [106.133.179.116])2017/12/26(火) 12:49:38.92ID:mp7HMvuGa
栃木1区は可能性薄いと思う
それでいて箱根で難波1区を仮想していたなら全日本は1区だったと思う
清水には全日本は1区よりプレッシャーの少ない区間を走らせ自信をつけて、箱根でもう一度1区だと思うな
橋本難波より清水、最悪は栃木かな
381スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f93-PGwP [125.198.73.118])2017/12/27(水) 19:33:41.24ID:EFxpt1gs0>>383
1区は63分前後で走れば大きな穴にはならないはずで
20K59分半の記録持つ難波が箱根は最大限仕上げるはずだし
そのくらいのタイムではつなげるはず
展開は別にして65分くらいがやっとな選手では不安があるが
難波の走力なら大丈夫だと思う
433スポーツ好きさん (ワッチョイ 0aa0-xx1p [149.54.180.128])2017/12/29(金) 06:12:55.78ID:jCUcogqL0
個人的には
橋本ー塩尻ー清水ー栃木ー山田
根井ー野田ー金原ー難波ー鈴木

みたいなオーダーがみたいな
復路がきついけど、往路の貯金を生かす形で
根井、鈴木あたりの下級生にも経験積んでほしい

という感じでいろいろな意見の人がいたよ。
別に1区の差は最小限じゃなくていいんだよね。実際にデータ的にもそうなってる。
それにこだわるがために、視野が恐ろしく狭くなってる気がする。
0901スポーツ好きさん (ワッチョイ 8307-zhOP [36.2.66.164])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:55:45.35ID:VB5in3Kg0
88回大会は配置が上手くはまったいい大会だったな
的野の7区での追い上げもシードに大きく貢献した
堀や西澤みたいに粘れる選手がいれば1区面白いけど
今は粘れる選手がうちにはあまりいないから地力のあるエースか準エースを使いたい
1区がいい位置だと塩尻も活きるし

昨年の橋本に関してはなんで全日本で体調不良を隠して走ったのかということにつきる
出雲良かったから期待していたのにな
0902スポーツ好きさん (ワッチョイ 53dc-HX6B [210.165.185.135])
垢版 |
2018/11/26(月) 03:49:01.25ID:g6vCgVhQ0
近藤の走り方、フォームわからないんだけど下りの可能性あるかな?行方不明ってことで。
0904スポーツ好きさん (ワッチョイ e375-TETZ [124.84.4.101])
垢版 |
2018/11/26(月) 09:08:13.60ID:xDyFBU8E0
去年は期待の清水が出雲で大撃沈して1区候補から除外
準エース格の橋本も全日本で体調不良とはいえ地方大の選手にも相手にされない大撃沈
もうこの時点で1区は栃木という手しか残されてなかったんだよ
今でこそ結果見て1区橋本とか言えるけど、当時は全日本でのショックが大きすぎてそんなこと言える雰囲気でもなかったようなw
個人的には1区栃木は英断とまでは言わないけど、妥当な判断だったとは思うよ
ただ、まさかチームスローガン通りあんな馬鹿正直に集団引っ張りまくるとは思わなかったわw
もうちょい集団で大人しくしてれば三上と同じくらいではいけたと思うわ
まあどのみち塩尻で落としてたから大勢は大して変わらなかっただろうけど
0905スポーツ好きさん (ワッチョイ 235b-FCQA [118.109.80.221])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:24.38ID:dkjOnzRE0
>>904
そうそう、前回のチーム事情の中、栃木1区起用は決して間違いではなかった
問題は集団をずっと引っ張り続けて体力を消耗しラストで離されてしまったことだな

もし他校を千切って独走する目的で1区栃木起用だったとすれば確かに問題あると思うが
その目的ならば塩尻くらい飛び抜けた実力がないと無理だからね
0906スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:37:05.70ID:4tcJnKFC0
過去には村上が、2年連続失敗で、特に2年次は2分47秒差の18位だけど、
それでもシードはとって、3年次は27秒差の区間5位にまとめてるけど、
こういう起用は栃木1区しかなかった派だと絶対できないでしょ。

結局いろいろな可能性を考えられないから、予想精度がいつまでたっても
低いままで、大会前は栃木1区で往路優勝総合3位とか言ってたのに、
今になって、シード落ちは運命だったなんて恥ずかしいぐらいの見る目のなさ
を披露する羽目になってるのでは?
0907スポーツ好きさん (スッップ Sd1f-TETZ [49.98.165.173])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:44:37.58ID:BqDLMJr+d
前回は仮に往路のメンバーが額面通りに走ってくれれば、栃木が5位以内でつないで塩尻が区間賞でトップ(力的には森田には負けないはず)
橋本で田村に突き放されてもトップと45秒差、高島平で好走した難波が無難に繋いで山田が青学東洋に食い下がってトップと2分程度で3位フィニッシュという青写真だったんだよぁ
ちょっと過程は違うけど前回の早稲田はうちがやりたかったレースをまんまとやってのけた印象
0909スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/26(月) 11:48:48.54ID:tdbZyalT0
3年以下のスカウトと育成に失敗したのが全て
誰一人13分台がいない
4〜7月のレースで13分台を出せないようじゃ往路である程度勝負できない
栃木でさえ13分台は1回限りで走力は足りない
1万だとじわじわ維持して28分台で走れるんだけど
0910スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 11:52:05.39ID:4tcJnKFC0
栃木1区しか考えられない派にとっては、仮に栃木4区で総合10位でも
不満だったんだろ。それシード以上狙ってたってことだと思うから、
矛盾してないか?
0911スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:06:37.07ID:tdbZyalT0
>>904
栃木2区で良かった
マラソン志向でユニバも1万じゃなくハーフにした時点で長い距離にそんなにやる気なら
1区難波で栃木がタンタンと2区で前が見える位置に上げて3区でワープして4区で橋本が維持
0912スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:28.91ID:tdbZyalT0
栃木が1区でしてほしかった役割
A、序盤から飛び出して2位に1分半以上の差をつけた大逃げ
B、5キロから飛び出して2位に40秒以上の差をつけた大逃げ
C、序盤から引っ張って集団を壊して数チームに絞らせて区間賞またはそれに近い5位以内
D、序盤から引っ張って集団を壊して先頭からは30秒以上差をつけられるも11位に差をつけた6位以内
E、集団の中で待機して後半スパートして11位に差をつけた5位以内

このうちABCDは春に13分08〜39くらい出せる走力がないと無理
13分台もおぼつかない栃木にはEしか狙えないし取るべき選択肢がなかった

ちなみに一番やっちゃいけない役割
・序盤から先頭で心地いいペースメーカーになり10位11位ボーダー、またはそれ以下

本人はテレビで目立てて個人としての目標である62分台出せた満足感のほうが大きい感じだったけど完全に失敗レース
4区区間賞を外してまで1区にしたのは失敗に終わった
0913スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:40.49ID:mqnUft+00
>>910
お前の関戸並みに栃木以外が絶対に走れているって盲信に近い想像も凄いのだけどなw
その場合塩尻を断トツ、ビリで走らせるんだぜ
もっとタイム悪くなるとかまったく考えないわけ?

あと例えに出す時の戦力が上位候補の時ばかりなので説得力に非常に欠ける
駒不足の時に1区やらかしてシード取った事あるのかい?
0914スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:39:05.30ID:4tcJnKFC0
>>913
別に絶対に走れてるとは言ってないだろ。
栃木1区派の主張は、絶対に大ブレーキするだから、
その否定は、必ず遅れるとは限らないだろ。
数Tの命題の基本事項な。もしかして、数Tの基本すらまともに理解してないのか?
0915スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:45:07.32ID:mqnUft+00
>>914
関戸並み関戸並みって馬鹿の1つ覚えのように同じ事を何度も繰り返し書いてるからそう思ったのだよw
絶対に関戸並みに走れないと崩れる説で、それでギリギリシード想定なんだから、そこ否定するなよw
0919スポーツ好きさん (ワッチョイ f36b-pqc8 [106.157.77.46])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:52:27.90ID:tdbZyalT0
ここだけ40秒の負債を背負った格好だった
監督と栃木が無策だった
頭を使えば11位からは20秒は差をつけられた
栃木トラックでもマイペースに走ってるだけで勝負に全く絡んでない選手だからな
集団レースで勝ったことは1度もないのでは
どうやって勝とうかとか深く考えたこともないんじゃないか
0920スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/26(月) 13:23:21.66ID:qv1lgXLJa
どんなにタラレバを言っても関戸並みに遅れると想定して1区任せる監督なんてどこのチームにもいないわってことしか言えないねw

個人的には前回はチームが貧弱だったという結論しかない
中村が9区だったり疲労骨折から治ったばかりの花澤起用したり状態良くないのに過去の実績で清水や難波使ったり冷静に振り返ると戦力そのものがガタガタだったなーとしか
0922スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 13:29:46.68ID:4tcJnKFC0
平成なってからのシード落ちは、既出だが
71回安永1分43秒差区間6位最終結果途中棄権(10区浜野)
84回関戸1分51秒差区間20位最終結果途中棄権(5区小野)
85回関戸2分16秒差区間23位最終結果19位
90回松村1分30秒差区間9位最終結果16位
91回松村37秒差区間7位最終結果12位
94回栃木36秒差区間10位最終結果11位

あと前に書いた大差ランクの上位にぬけがあって、
83回中村4分44秒差区間14位最終結果優勝
67回畠中3分44秒差区間13位最終結果6位
69回高橋2分48秒差区間12位最終結果9位
80回村上2分47秒差区間18位最終結果5位
と上位4つはシードとってる。

ちなみに69回は本川が2区で疲労骨折で、2区終了時で、
9位とでも9分40秒差だったがそれでもシードにギリギリ滑りこんでいる。

それ以外にも1区で1分半以上離されてるのは何度かあるけど、
シード落ちは上に書いた時だけ。
0923スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-A3/R [153.216.203.58])
垢版 |
2018/11/26(月) 13:36:49.36ID:4tcJnKFC0
>>915
栃木が仮に4区で区間3位の国学院土方と同タイムなら、
1区で3分遅れでもシードとれてた。

栃木1区しかない派はむしろ、エース1区に突っ込んだほうが絶対に
いいというなら、その成功例をそれなりに出してくれないか?
現状だとソースは脳内妄想しかないと思うんだけど。
0924スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-6Rov [111.239.163.239])
垢版 |
2018/11/26(月) 13:40:25.01ID:qv1lgXLJa
>>922
ちょっとデータが古過ぎるんだよね
昔は15校で開催されていたし他大学の強化のされ方も違うから順大にとってはシード獲得はぬるかった
今の時代は各チームの平均持ちタイムを見てもシード争いはハイレベルなモノに
駒澤や全日本王者の神奈川が箱根でシード落としたりするくらいなんだから
0925スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 14:02:38.05ID:mqnUft+00
>>923
都合悪いから今度は区間8位だったのを土方並みに上げたら余裕に変えたのかw
妄想楽しそうですな
3分遅れると完全に後方で塩尻橋本が同じタイムで走れるか判らないよw
その辺の見通しが甘いからやり直し

自分で村上3年時は27秒差の…区間5位とモジモジ罰が悪そうにさっき書いてるやんw
成功例だなw
0929スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp47-JrQR [126.245.2.136])
垢版 |
2018/11/26(月) 19:46:02.59ID:JLR+Jptap
そんな事より、スカウト詳しい人教えて?
長山1406
伊豫田1406
平1420
野村1423
以外知りませんか?
0930スポーツ好きさん (アウアウウー Sa27-Di/F [106.129.129.85])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:57.16ID:f1fsu3Kxa
栃木4区派はまず1区を誰に任せてどういうレースプランかを明らかにしないのは卑怯だと思う。
0931スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb8-XWbl [223.218.213.89])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:32:09.80ID:QiVX1dbG0
>>929
明日合格発表だから、なんか情報でるかもね
0932スポーツ好きさん (スププ Sd1f-HX6B [49.96.42.17])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:37.10ID:FK7qes5hd
>>925
後方で走っても強ければ早いタイムではしれる。今年の全日本塩尻がしめした。
去年の栃木1区ダメ派は栃木1区がダメなんやなくて、4区難波に荷が重すぎたから栃木4区がよかったんやない?ってことでしょ
0933スポーツ好きさん (ワッチョイ ff93-ylOc [125.198.85.169])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:43.17ID:vnODBJ750
往路と7〜10区はピースがはまりそうな選手がほぼ揃ったから
10人目のメンバー争いは6区かな
高林、鈴木、小林、金原あたりによる激戦と思うがいずれも7区か8区で見たい面子だな
0934スポーツ好きさん (スププ Sd1f-HX6B [49.96.42.17])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:23.33ID:FK7qes5hd
>>933
塩尻、山田、江口、吉岡
橋本、野田、難波、藤曲
澤藤、野口で10人ほぼ確定やない?
小林はまだメンバーはいれるかなと思うが金原は16人にいないんやないかな
サブも
高林、鈴木確定組
内山プラス1(これがわからん) 山のリザーブ
とすると清水、1年だれか(牧瀬あたりかな)、金原、小林で2から3人やからまず4年の2枚のうちどちらかがメンバー落ちするかなと
小林は予選会でそこそこはしったから順当なら金原やない
清水と1年は来年以降があるから走らんでもリザーブの意味あると思うが、走らん4年はリザーブでも要らん気がする
0935スポーツ好きさん (ワッチョイ d315-xszH [114.198.217.222])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:50.84ID:V6/LuQIG0
まぁ終わったことで言い合いするなよ
同じ順大を応援するファンだろ
前回の失敗は繰り返さないし次につながる失敗だったと前向きに考えよう
少なくとも長門は調子の良い選手を起用すると思うぞ
0936スポーツ好きさん (ワッチョイ e375-TETZ [124.84.4.101])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:28:20.11ID:xDyFBU8E0
今のところ長門の区間配置も特別大失敗してるとも思わないしな
塩尻に助けられてる部分はあるけど、逆に言えば塩尻を上手く生かしてるとも取れるし
まぁ監督としての真価を問われるのは塩尻卒業後の来年度以降だな
0937スポーツ好きさん (ワッチョイ cf6b-NVvz [121.109.227.43])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:50:51.40ID:mqnUft+00
>>932
去年も全日本は良くて後ろから走って抜きまくっていたよw
全日本好タイムで走れる=箱根も好タイムで走れるとはならない
正月の塩尻はあまりよくなかった
1区3分遅れのビリで単独走だと、更に悪くなった可能性もあるってこと
橋本も後ろで襷貰ったら、あのタイムで走れたかもわからん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況