前回の不思議はなぜ塩尻が不調と分かってて栃木2区にしなかったのかだね
塩尻1区ならまだごまかし効いて先頭から秒差で来れたかもしれないのと栃木なら68分後半では走れたと思う
ただ2人の遅れの危機感で橋本は好走したから結局2人が少しずつ速かったとしても3区終了までのトータルでは一緒だったかもしれないしその後の橋本の覚醒も無かったかも
もし栃木と塩尻以外が1区だったら学連よりも更に少なくとも1分は遅れてただろうね、そう思わせるチームの仕上がりだった
今回は塩尻は調子悪くなければ&2年次みたいに入りに突っ込みすぎなければ67分台で走るだろうから1区は大ケガさえしなければいいのかな、橋本使って出遅れたらショック大きいから俺なら優勝狙うとかなら野口か清水で博打打つけどそうじゃないから現状藤曲かな
ちなみに甲佐は全員出なくていいと思う、さすがにそろそろレース過多でしょ故障のが怖い

>>813
進学校なのに本当に来るのか?早稲田や中央、青学じゃないのか?