X



駒澤大学陸上競技部スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:09:42.55ID:fMDi65Ao
予選会1位通過を祈念してたてた。
0517スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:59:00.84ID:eiZSsHU/
>>506
工藤はともかく片西は高校時代ロード強かったからなあ
高校駅伝の東京大会で1区29分台だったような気がした
0518スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:55:58.71ID:UA8Ha7Dp
>>517
29分40秒 強風吹く中 1人でぶっちぎってた
0519スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:04:43.69ID:g3acLN+s
>>517
30分ギリギリ切るくらいじゃなかったか?

都大路走って欲しかったな
流石にまだ下とかには敵わなかったと思うが
1年の時に箱根6区で見たかった
流石に千葉健太とかに走力で劣るから60分はかかると思うが
まあそこで59分台で走ったりしたら4年間山下り専用とかになりかねんけど
0520スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:22:59.66ID:N2WkGeMB
3年時で29:54ですね
東京都のレベルというのもあるがなかなか29分台では出ない
1コ上の旭化成茂木も30分切れなかったし
1区の区間記録は13分台出した武井隆治の29:41
0521スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:26:32.40ID:IFWaENau
伊勢 片西 加藤 山下 掘合
物江 大聖 大成 下 白頭
0522スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:49:14.61ID:WKQpk8DV
大聖 片西 伊勢 山下 伊東
神戸 加藤 下 堀合 大成
0523スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:34:30.87ID:sr/5zEgz
片西はまた1区?
0524スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:35:37.20ID:HtlZCDKr
片西は肉しかあり得んでしょう
全日本も肉でいいかと
0525スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:38:06.33ID:4mSUC/DF
>>524

全日本、箱根2区で起用してもらいたい
0527スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:45:51.76ID:kcqgrO2B
>>521
掘合5区ハマりそう
0528スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:26:22.75ID:kWtY4tI6
今回の全日本は距離がかなり変更になってるけど
片西の距離の短い1区・2区は考えにくい。
どうせなら長い距離を走ってほしい。
7区か8区と予想
0529スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:27:18.08ID:kWtY4tI6
今回の全日本は距離がかなり変更になってるけど
片西の距離の短い1区・2区は考えにくい。
どうせなら長い距離を走ってほしい。
7区か8区と予想
0530スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:38:43.27ID:WR3QMk9l
2区加藤
これだけはガチ
0531スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:11:54.69ID:sBQoubQv
加藤が1区でなく2区なら一区は予選会のラスト1キロ一番速かった大聖を推す
まさか小島ー加藤の2年生スタートはないよね?
3区小島4区は下 万が一前半多少遅れても5区伊勢6区堀合で追い上げ
7区片西でシード圏内、8区山下で逃げ切りを狙う形かな これ最悪のケースね
0532スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:30:31.40ID:4mSUC/DF
>>531

区間配置悩むやろな。
0533スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:38:21.13ID:IEbRp0pw
全日本
加藤―小島ー伊勢ー下ー大聖ー堀合ー片西ー山下
箱根
加藤ー片西ー伊勢ー山下―大坪
大聖ー下ー小原ー堀合ー白頭
0534スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:40:23.60ID:kWtY4tI6
どうしても、下のエース級の成長を期待してしまう。
現状では不満
0535スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:03:09.21ID:d45DPI/2
伊藤は全日本も箱根も走るだろ
10000mもハーフも実績あるし
0536スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:44:36.79ID:WR3QMk9l
繰り返す
加藤2区はガチ
下は多分5区だが監督は箱根に合わせた調整させるために起用したくないのが本音だが地元なのでしょうがない。
小島は4区
0537スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:55:01.72ID:kWtY4tI6
今年は全日本・箱根とシード権争いかとあきらめていたが
予選会でまさかの快走。それもほぼ全員がハーフで
2分台から3分台とすばらしいタイム
近年、駒澤の時代はもう終わった、とか言われてきたが
平成の王者の駒澤の復活なるか?
でも、こんなに急に強くなる?理由がよくわからない。
わかる方いる?
0538スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:39:21.78ID:sBQoubQv
>>537
立派な合宿所が完成したことと藤田コーチの存在 中村匠吾が常に練習に来てる影響かな

下を最後に伊賀白鳳から選手が来てない 最近は中武監督出身の東海へ
塩澤も宇留田もひょっとして佐伯もエースは東海かな
ならば駒澤は四日市工とパイプを作ればいい 1,2年生は白鳳よりいい素材がいる
大八木監督は松尾監督とも旧知だし勧誘されたし 三重県人としての希望
0539スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:41.97ID:3gCCSSkw
加藤−片西−伊東−伊勢−大聖−大成−堀合−山下

伊勢−片西−堀合−山下−伊東
大聖−大成−加藤−下−物江
0540スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:06:18.95ID:om7Ow/jD
先日28分台叩き出した物江がまたもや全日本外れ
いまいち信用されてないのか
それとも箱根山下り一本に絞ってる?
うーんよくわからん
0541スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:06:44.82ID:dG/XlrwX
締切は予選会前だっけ?
最近調子が上がったんだろう
0542スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:32:41.16ID:BP1rTu3X
>>541
締切は、予選会の前ですね。
今の選手層なら、物江が箱根走れるとするなら6区以外ないと思うので、実際に走るかどうかは別にして、少なくともリザーブ要員として箱根はエントリーはされるんじゃないかな?
0543スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:33.69ID:hfL6IQRe
>>540
エントリー何処かに発表あった?
公式サイトにはあがっていないけど
0544スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:42:13.02ID:hfL6IQRe
コマスポが発表してたのか
予選会の14人から大坪が外れたのね
0546スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:29.30ID:hfL6IQRe
28分台出した選手が故障でもないのに補欠にすらなれないのはそれだけ戦力が整っているということ
むしろ喜ぶべきか
0547スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:18.16ID:jxytclpF
神戸は必ず実力以上の結果だすから
どこかで使って欲しい。
0548スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:08:24.56ID:LeQhXTGt
全日本大学駅伝企画・第3弾は、駒澤大学。
開催地出身選手の"凱旋レース"ともいえるこの駅伝で、三重県出身の下史典(経4)が、地元の応援にこたえる力走を誓う。
三重県・伊賀白鳳高出身。
3年次には、全国高校総体5000m日本人トップ(6着、14′18″16)、都大路1区・区間賞(29′39″)など、数々の実績を積み重ねた下。
「あの時を思い出すとやはり自分でも楽しかったので、最後の学年になってもう1回あの感じを味わいたいという気持ちも強くなった」
鳴り物入りで駒大陸上部の門を叩いてから早4年、ラストイヤーに懸ける思いが滲んだ言葉だった。
5000m、10000m共に自己ベストを更新したのは、大学2年次が最後。
「その時(自己ベストを出したレース)の走っている感覚もあまり良くなかった」と語る。
高校時代から苦慮してきた"走りの改良"は、一筋縄ではいかない難題だった。
大学に入り、大八木弘明監督(60)から「腕ふりが小さいことで足の筋肉を余計に使ってしまっている」と分析を受けたが、意識を持っていくと逆に上半身が固くなってしまうという。
ストライド(歩幅)を大きくするのではなく、ピッチ走法を取り入れるなど解決策を模索し続けてきた。
最近は動きづくりから意識し、「徐々に走っている感覚が良くなってきているので、秋以降につながるという面ではいい方向にいっている」と少しずつ形になりつつある。
夏合宿後1発目となる10000mのレース(日体大記録会)では、組3着(29’31”48)でフィニッシュ。
タイムに納得はいかなかったものの、走りの感触に確かな手ごたえを感じた。
自分の感覚を探りながら練習を積み重ねてきた4年間。
0549スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:09:10.42ID:LeQhXTGt
試行錯誤のプロセスは順風満帆とはいかなかったが、監督・コーチはその努力に大きな信頼を寄せている。
地元開催となる全日本大学駅伝は、1年目こそつなぎ区間とされる5区だったが、2年目、3年目は4区と主要区間を任された。
「期待されているという自覚、責任感が芽生えた大会」と、特別な思い入れを持っている。
今年は、前半区間の距離短縮に伴い"スピード駅伝化"が予測されるが、「自分たちはスプリント能力や短い距離でのスピードはないかもしれないが、速いスピードで押していくスタミナは夏合宿で培ってきた」と自信をのぞかせた。
今年度の駅伝シーズンは、箱根駅伝予選会・全日本・箱根で"2.5冠"を掲げる駒大。
最上級生の立場から、「誰かが走れば『自分もやってやる』という気持ちが強く芽生える人が多いので、"いい連鎖"をさせることが大事かなと思う」と、冷静に迫る勝負を見据えていた。
そして迎えた10月13日。
箱根駅伝予選会(今年から距離がハーフマラソンコースに変更)で上位10人が30位以内に入るという、ぶっちぎりのトップ通過を果たす。
下をはじめ4年生で集団走をけん引し、出場した12人全員が64分切りを達成。
うち9人が自己ベストを更新し、"いい連鎖"が巻き起こった。
「期待してもらっている分全然結果で返せていないので、残り半年、特に自分は駅伝が好きなのでそこで恩返ししたい」
地元の応援を背に「常勝軍団」復活の立役者となるか。
ラストイヤーの決意を胸に、平成最後の伊勢路を駆ける。
(駒大スポーツ新聞編集部・奥田葉月)
0550スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:10.16ID:LeQhXTGt
〜はみだしQ&A〜
Q.こんな声援をもらえると嬉しい!という言葉は
A. 過去3年間もたくさん応援してもらって、1番嬉しいのはやっぱり名前を呼んでもらうこと。
「あぁ自分のことを応援してくれている人なのかな」というのがあって、期待されている分、結果を残したいという気持ちが走っている間にもどんどん増していくので、名前を呼んでもらうと嬉しいなと思います。
PROFILE
しも・ふみのり/1996年6月14日、三重県亀山市生まれ。174cm・56kg。経済学部経済学科4年。
中村匠吾(15年卒、現・富士通)、西山雄介(17年卒、現・トヨタ自動車)ら伊賀白鳳高歴代エースの活躍を追い、駒大へ。全日本大学駅伝には学年で唯一、1年次から出場を果たすなど主力選手としてチームを支えてきた。
0551スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:00.65ID:LeQhXTGt
2018年10月22日
【コラム】貴重な体験に感謝(菅野真由子)
皆さんこんにちは!コマスポ1年の菅野真由子です。
この頃やっと涼しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
連日の寒暖差から夏バテならぬ『秋バテ』になる人も多いらしく、体調管理に気をつけたいところです。
今回、初めてブログを書かせていただくことになりました。
コマスポでは主に陸上部を担当させていただいています。
しかし、お恥ずかしいことにいままでスポーツの経験はほぼゼロ。
知識も全くない状態でコマスポに入りました。先輩方は皆さん毎回の取材をわくわくしながら迎えているようで、スポーツにうとかった私は、そのような先輩方の姿を見てちょっと羨ましく思っていました。
そんな私の転機となったのは、陸上部の志賀高原での夏合宿取材に2泊3日で参加したことです。
0552スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:08.46ID:LeQhXTGt
2日目に400m×15本の練習を撮影させていただきました。
選手たちのスピードや山道に響く足音。何もかもがすごかったです。
チームごとに集団で走る姿から、陸上は個人競技だけれど、駒澤の陸上部はチームで戦っていることを実感しました。
また、夕食のときやダウンをしながら学年関係なく話している姿を間近で見て、それまでは見られなかった選手同士の仲良さが伝わってきました。
さらに、ジョギング練習を撮影しているときには、前を通るときに挨拶してくださったり、カメラに目線をくれる選手もいました。
これは選手のみなさんがコマスポを受け容れてくださっているからこそ。
素直に嬉しかったです。
0553スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:08.61ID:LeQhXTGt
合宿が終わる頃には、それまでは意識していなかった気持ちが私の中にわいてきました。
もっと取材に行って選手のことを知りたい。選手に顔を覚えてもらいたい。
もっと写真が上手くなりたい。
もっと陸上部の魅力を多くのひとに伝えたい、、、。
夏合宿取材に参加させていただいたことで、私の取材に対する心境がはっきりと変わりました。

先日は、箱根駅伝の予選会の取材に参加しました。
大八木監督の囲み取材で印象に残ったことがあったので書こうと思います。
監督のお話を直接聞くのはこの時が初めてだったのですが、11月4日に控えている全日本駅伝について監督が、「予選のあとで大変だとは思うが子どもたちが挑戦してくれると思う」とおっしゃっていました。
このとき、監督が陸上部員全体を言うときに「選手たち」などではなく「子どもたち」と呼んでいることを初めて知りました。
「男だろ!」と選手を厳しく鼓舞することで有名な監督ですが、「子どもたち」という呼び方には愛情が込められていて、新しい一面を知ることができた気がします。
0554スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:20:26.62ID:kWtY4tI6
>>538
下以来、伊賀白鳳は東海に変わったみたいだが
あれだけ集めて、東海は結果は出てないし、
青学ほどの強豪校にはなっていない。
両角監督は育てられない。
で、駒澤人気がまた来る。
0555スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:08:36.32ID:zcLNpC7C
大八木は四日市工業に乗り換えた
0556スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:26.31ID:hfL6IQRe
>>538
松尾さんて四日市工高の前は川戸や下の頃の伊賀白鳳の指導陣だったみたいね
一昨日の日体大でも良いタイムで走ってたし新たなパイプ校になってほしい
0557スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:17:29.80ID:wgHDUzW4
全日本で使わないってことは、物江は本当に山下り要員なのかも
0558スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:28.43ID:kxr0b59W
物江はそもそも駅伝での信用がないだろ
0559スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:49:48.35ID:hfL6IQRe
いうても前回3区で区間6位を押し退けて走るからには今回のメンバーにも最低限その程度は求められるしそれ以上を期待したいな
0560スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:39.29ID:DtmIhvm6
全日本大学駅伝のエントリー〆切は、箱根駅伝予選会の前だったのですか?
0561スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:25:56.81ID:hfL6IQRe
期限は10日正午迄
詳細は全日本大学駅伝開催要項を参照
0562スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:11.88ID:N81SDutH
前から言っているんだが物江は脚筋力が強いから6区向き
前々回は層が薄いゆえに体調不良明けで無理して起用し無残な結果に終わったが
当初は59分30に設定していたのだから当然今回も走るなら6区しかチャンスはない。
平地区間は駒が揃っている。
0563スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:16:40.18ID:VL8+I26i
記事の丸々転載とかしなくていいよ。アドレスでも貼っとけばいい。
その前に皆見てるだろうけどね
0564スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:25:56.29ID:ym/AvaHT
>>554
伊賀白鵬の監督が東海OBになったのは痛い
0565スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:30:16.92ID:f8zFLSOm
物江が多少調子悪いとはいえ
走力と経験からしたらエントリーぐらいはしといてもいいところを
それでも外せるぐらいのチームになったと解釈しとこう
0566スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:31:10.31ID:Oimmwq54
>>554
漢字間違えとるけど
伊賀は別に構わん。すでに有力中学生がいかない流れになりつつある。
元々通うのに面倒なところにあるし、これからは四日市、津、桑名あたりに分散するよ。
元々偏差値低い高校だったが農業と商業との3校合併でさらに低くなり40切るレベルまで低下してる。監督も町野さんみたいに求心力がない。
0567スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:35:19.64ID:MelQe8vp
全日本は予選会から3週間
調整が難しいのも含めて
最悪5位くらいには入ってほしい
3強の一角を1つでも食って3位に入れば最高
少しでも優勝争いに絡めれば―
とにかく青学に一泡ふかせたい
0568スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:37:52.91ID:MelQe8vp
現在、駒澤と特につながりが深い高校は
大分東明?一関学院?
あとどこがある?
0569スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:43:45.05ID:pZGOlbEv
>>568
健大高崎
0570スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:03:21.06ID:B0gXcnW1
脚筋力推しをして、箱根本番で撃沈して消えた奴が復活したのか
物江の下りの走り方が上手くないのは周知の事実
0571スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:32:56.38ID:CaTBREhe
>>568
駒大高校
0572スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:01:10.04ID:KnTJYOf+
そういや駒大高校ってあまり他所の大学行かないな
分母が全然違うのはあるけど日大附属や東海大附属はちょこちょこ他所の大学行くのに
0573スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:36:14.62ID:ezuhNbfA
全日本で青学東洋相手にどこまで戦えるのか
敵失策があればワンチャンあるかも
物江は予選会、全日本とメンバー外れたことで逆に奮起したんだろうな
エントリー前に28分台出してればメンバーに入ってたんだろうが
0574スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:56:04.35ID:rwKp25LA
>>572
そもそもがこれまでスカウトに掛かるレベルの子が出てこなかったってのはある
今の2年生は14分台が5人いるから流石に全員ウチに来るとは思えないが何人獲るのかな
0575スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:26:39.86ID:sVXWVpyk
>>555

可能性はゼロではないかも。
0576スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:00:24.07ID:MelQe8vp
予選会で長い距離を「いいタイム」で走る力があることはわかったが
それが「いいレース」ができる、とは必ずしも限らない。

 全日本は
・3強のだれかと並走する展開になった時
・3強を追いかける単独走になる展開になった時
・3強より先行し単独走になる展開になった時
 対応力があるか?

 全日本は
・箱根の約半分、約10キロ前後
 スピードも必要になってくるが対応できるか?
0577スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:29:47.47ID:cVpBIKsJ
全日本は2,3年中心で上尾4年中心でいいじゃね
調整なんて無理だし来年見据えたオーダーで良い
0578スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:21:12.82ID:ym/AvaHT
>>・3強より先行し単独走になる展開になった時

多分この展開なら大丈夫
問題は並走したり追いかける展開だな
0579スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:26:04.56ID:sbffUCN6
大坪全日本エントリーされてないのね
予選会後の監督のコメント読んでてっきりメンバーに入っていると思ってた
http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/04.html
0580スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:47:19.47ID:pPHtBZCq
>>577
2.5冠を言っている以上白頭以外の4年生は全日本に出るよ
今年は予選会があったから4年生の上尾はない 合宿で走りこむ

予選会で結果を出した12人は箱根当確 残り4人だが
世田谷ハーフと上尾ハーフが最終選考レースじゃないかな
上尾には日体で好走した物江石川大西に故障してなかったら吉村小林あたりがエントリー
しそう 小島は全日本で試すと思う
0581スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:23:08.89ID:+/Xe5svV
もし仮に 上尾ハーフで吉村君や小林君が
3分台で好走してら凄い選手層になる。
0582スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:23:53.67ID:Sok2o3r/
大坪5区ってコメントたまに見るが
今年 調子良いの?
好走を予感させるレースとか
あったっけ?
普通ひ伊東だよね?
0583スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:12.35ID:3jxq7PGq
予選と全日本回避の大坪と物江は山要員でしょう
0584スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:31:37.93ID:f8zFLSOm
まあ少なくとも前回走ってるという点で山候補と見るのは妥当
それが1番手かどうかは知らん
0585スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:42:22.60ID:/Ufli+a3
下が怖いんだよなぁ
フォーム矯正に失敗してこの2年は凡走続き
ようやく戻ってきたとは言え体のバランスを崩してたってことだから容易に調子が上がるとは思えない
タイプは違うが工藤みたいなもんだろ?
ホクレンみたいな走りになったらその時点で終戦だし使わない方が良いと思う
どうせ伊賀とはパイプ切れたし無理して使うほど今年は層が薄いわけでもないからな
0586スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:49:57.50ID:Bal/tRMz
片西のフォームが体幹弱そうで
怪我が心配なフォームに見えるが?
0587スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 05:00:19.45ID:KjLHlJv4
>>586

箱根前、箱根後ケガしないか心配
0588スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:59:34.91ID:qGAOfTUK
大坪は山要員どころか今回は16人に残れるかけっこう際どいところにいる。
全日本の13人と物江は故障しない限りは確定的で残り2枠を佐々木、小林、吉村、石川あたりと争う形になってるよ。
0589スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:12:23.16ID:KjLHlJv4
>>588

物江は全日本走らないんやな?
山専念かな。
0590スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:01:05.11ID:6UxgPwXA
佐々木は何やってるのかな
最近全く話題に上がらないな 
他の3年は頑張ってるというのに
0591スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:01:44.79ID:kzcoN4x6
札幌ハーフ走って優勝でもしていたらそれこそ予選会に弾みがつくとか言われてたんだろうけど台風で中止じゃ仕方ない
0592スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:37:48.53ID:Cs0x8QlW
一関学院の後輩が頑張ってるから。
先輩の意地みせてほしい。
0593スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:56:26.64ID:4XhG3r5X
今回の予選会で「育成の駒澤」は完全に確立された
0594スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:17:33.67ID:Ql05X89K
育成の駒澤
ここ2、3年は一体何だったのだろうか?
いや 4、5年か。
0595スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:21:08.09ID:x4nvXkEi
箱根、全日本の駅伝本選と関カレで走れて成功っていうんじゃないか
0596スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:35:41.45ID:E03UHnNG
うーん、どうでもいいw
0597スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:43:37.08ID:RLOBVo3p
駅伝で結果が出れば本物だね。

全日本区間3位以内何人でるか楽しみです。
0598スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:57:13.95ID:W6XysKpe
区間賞必ず1人出てほしい。
0599スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:38:14.96ID:C53xb1vt
あんまり期待しすぎるとまたコケるから程々にしようね
0600スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:31:59.66ID:4XhG3r5X
>>599
そのとおり。予選会のタイムだけで
過大な期待しない方がいい。
ただ、全日本でいい結果が出れば
本物と言える。
0601スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:55:55.97ID:0T5Jysmr
そうですね 全日本は8人全員がブレーキなく確実につないでシード取れればOK
それくらいの気持ちで応援しましょう
0602スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:56:06.20ID:W6XysKpe
まずはシード獲得
0603スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:36:40.27ID:jgIx5aTc
駒澤の箱根1区→2区は誰が最適だと思いますか?自分は加藤→片西です。
0604スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:51:35.48ID:W6XysKpe
>>603

俺もそれが良いかと。
加藤には来年、再来年スターター担ってほしい
今日は福島県、茨城県大会で大八木監督、藤田ヘッドコーチ目撃情報あり。

高2、高1世代スカウト動いてるな
0605スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:53:54.14ID:6UxgPwXA
全日本まで残り10日
青学、東洋相手にどこまで戦えるのか楽しみだ
0606スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:02:32.99ID:jgIx5aTc
>>604
選手全員がかなり成長していたと仮定してのオーダーなら
下ー大聖ー片西ー加藤ー伊東
大成ー伊勢ー堀合ー山下ー神戸
でも面白かったかも。
0607スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:29:24.32ID:kzcoN4x6
>>599
外野がどう騒ごうが何も影響ないだろw
俺は全日本は優勝を期待して待つことにする
ここ何年も負けて当たり前のチームで3位4位で喜んでる状況だったからな、同じ負けるにしても優勝出来なくてガッカリというのを久々に味わいたい
今の戦力でシード獲っただけで喜べるかっての
0608スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:31:06.31ID:LSabLLxH
全日本:加藤-下-大成-山下-大聖-伊勢-堀合-片西
箱根:伊勢-片西-加藤-山下-伊東 物江-下-大聖-堀合-大成
0609スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:43:34.47ID:tVU4JtcS
>>607
期待するのはもちろん自由なんだけど勝手に期待して結果でなかった時に勝手に一人で絶望して勝手にここで憂さ晴らしするようなことは寒いからやめてほしい
0610スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:46:59.34ID:1tAMcR61
箱根には1年生の石川が出てくると思うよ。
たぶん上尾を走るだろうけど相当良い順位で走りそう。
0611スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:57:18.37ID:r4XNpWiQ
箱根出るなら予選会走らない時点でお話ならんな
そんなことも分からんとは嘆かわしい
0612スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:59:44.95ID:m81Om+1B
上位7人の平均タイムが良い高校ランクで今年は駒大高校が全国29番目まで上昇してきた。東京都は国学院久我山が24番目。
上手くいけば全国も十分狙える位置。
0613スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:10:53.00ID:m81Om+1B
>>611
学連選抜じゃないんだから予選会走らなくても問題ないだろ。
予選会走らずとも本戦で出場した選手は山ほどいるぞ。
0614スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:10.45ID:r4XNpWiQ
>>613
少なくとも全日本すら補欠に入らん1年がいきなり箱根とかない
上尾も流れで記録出やすいインフレレースだし62分台出したとしても信用は一切ない
61分台で1位か日本人トップなら認めざるおえないだろうがそんなことあんの?
0615スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:34:43.85ID:FCubC7oq
どうでもいいけど「〜を得ない」ね
0616スポーツ好きさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:40:40.03ID:30HQ5nKr
仮に全日本で優勝したらそれは嬉しいけど、数年前に優勝した時と同じで、箱根駅伝では信用できない

箱根駅伝で結果を出して初めて駒澤復活と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況