X



【藤原根尾】U-18侍JAPAN雑談専スレ【吉田小園ら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:29:11.66ID:is9etyC4
選ばれし18人の若き侍達とその周辺についてゆるーく平和に語り合うスレ
秋の国体〜ドラフトあたりまでまったりいきましょう
0319スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:24:02.23ID:9vjaaWHV
いくら若いと言えど疲れないのかな?
最後まで残った桐蔭や吉田君ずっと野球
寮生活に慣れてる野球エリートの子たちと違って吉田君大変だったでしょう
お疲れ様
早く金農帰って仲間に癒してもらって
0324スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:37.89ID:LA83UYHE
解団式
0325スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:47.78ID:L8xqtTAx
>>323
農高の背中にセミwとか笑ってた頃が懐かしいわー
みんなネタに走るなか河和田くんは最後締めたわね
0326スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:42:01.96ID:IV+RFH+c
>U18アジア選手権に出場して3位となった侍ジャパン高校代表の解団式が11日、宮崎市内のホテルで行われた。

 吉田輝星投手(3年)=金足農=は、準優勝した甲子園でのフィーバーから今大会までを振り返って「『感動をありがとう』という言葉をかけていただくことが多かった。
地域や秋田の人に勇気を与えられる人になりたい」と感謝しつつ、「日常に戻りたい。チームメートに会って話したいですね」と話した。
 
だよねー
お疲れ様
0328スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:54:10.40ID:SsHHpHy4
>>327
ついに解散かー
みんなそれぞれの道に進むんだねぇ
国体ですぐ会える子達もいるけどw
0329スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:56:07.11ID:k0LrNutX
>>327
ありがと!
シャキーンで記念撮影してるー
藤原くんのが決まってるわ
あんなに練習したもんね
0330スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:09:18.41ID:FzdzMAGd
>>327
記者にやらされたのか、乗り気じゃない子たちがかわいそうだw
0331スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:20:19.22ID:DsOrhL+B
>>327
カッキーシャキーン
なにげに角度タイミングともにヨッシーと揃ってんのよね
0332スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:25:22.05ID:LA83UYHE
マスコミのリクエストか
俺も全国ネットのスポーツ番組でやらされた
0334スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:52:44.01ID:LA83UYHE
>>333
掛け声+帽子投げ
全国ネットなので不自然にみんな笑ってるのが今見ると笑える
0338スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:06:21.42ID:IV+RFH+c
吉田君とか柿木君の彼女は気楽でいいかも
根尾さんの彼女息詰まるでしょ
0340スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:24:50.18ID:SsHHpHy4
>>335
根尾くんほんと好きだわ
プロの世界は間違いなく厳しいだろうけどなんとか頑張って欲しいし絶対応援する
0341スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:32:03.50ID:EzK16Z6t
根尾くんの結婚相手は気になるわ。どんな女性と結婚するんだろう。
0343スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:48:28.00ID:SsHHpHy4
>>341
免疫なさすぎてとんでもないのに引っかかるんじゃないかいらん心配してるわw
0344スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:38:33.44ID:qWIg1uRt
>>341
26才位で同級生と結婚とか、
結婚においてもますます好感度を高めそう。
0345スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:40.79ID:i5d4qxrI
吉田の親や金農の監督は進学を勧めているっぽいな
早くプロで見たかったけど、
大学のほうがいいかもしれない
自分が吉田の親ならプロには行かせたくないわ
0346スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:48:18.45ID:LA83UYHE
中尾アキラというおじいちゃんが大学をすすめてたけど馬鹿かこのクソ老人と思った
0347スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:27.52ID:DgceH+5H
今まで吉田くんにとって野球は仲間と楽しくやるもの
金農では本当に生き生き楽しそうだったしだから1人投手の連投も厭わなかった
プロに行くとなるとこれらの価値観をひっくり返すことになるが出来るかな
国体での連投拒否とか...
菅原くんはじめ金足農の数名を誘い八戸学院大に進学しそうな気がする
0349スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:06:41.30ID:mjknnPB7
高校生の伸びしろ判断はプロスカウトでも悩みどころだ
0350スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:51.79ID:LA83UYHE
>>347
結果残したチームの中心メンバーの子はFランにはすすんで行かないものだよ
よほど特待などの好条件がそろわないといかない
0352スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:20:23.28ID:3zMqr9kh
即プロ行っちゃった方がいいよ
4年間の差は大きい
0353スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:35.46ID:LG5GFx7G
現状こんなもんかな?

プロ・・・藤原 根尾 柿木 小園 渡邉 市川
進学・・・板川 野尻 中川 日置 峯
社会人・・・山田 小泉

去年は藤原小園除いて9人がプロ入りして後はみんな進学
0354スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:03:54.92ID:VXQhlXUX
>>337
根尾<蚊よけスプレーつけてるから!噛むの禁止な!

>>352
いい指導者のいる実業団かパがいい
投手は大学行ったら壊れる
0355スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:28:47.90ID:lAENR7a8
今年の代表は根尾さん筆頭に真面目な優等生タイプが多かった印象
例年SNS絡みやら女絡みやら試合とは関係ないとこで色々あるのも面白かったのにないはないで寂しいなw
0356スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:22.68ID:04g65PvS
社会人って2年でドラフトにかかれるんだっけ?
大学も2年3年4年とドラフトにかかれるようになればいいのにね
4年は長すぎる
0357スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:48:21.65ID:EzK16Z6t
藤原くんは今田美桜が好きらしいからモデルかアイドルと結婚かな。
根尾くんは先輩らの言うこと聞いて年上アナウンサー。
吉田くんは三代目が好きみたいだからパリピなミスなんちゃらとかと結婚しそう。
0358スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:59:01.69ID:U0O0i4YR
なんだろう柿木はパツキンの夜の似合うお姉ちゃん連れてそう
0359スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:07:21.10ID:qmTa9Yo/
>>357
吉田は間違いなく色んな女の子と遊ぶタイプやであれ
藤原は根が真面目そうやし女遊びするタイプでもないやろうから今の彼女とそのまま結婚しそう
根尾さんは芦田愛菜とかええんちゃうか
0363スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:26:01.31ID:tN7NDRl2
吉田の細眉が田舎臭さい
0366スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:50:41.76ID:dbzPQeGp
>>365
ブルーノマーズは草
小泉がなんでアバって呼ばれてるのか分からなかったがあばれる君に似てるからなんだな
0367スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:51:05.00ID:u9Q7VVg6
>>364
一枚目の手のポーズはなんなん?
真似しようとして指つりそうになったわw
0372スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:05:18.53ID:CqX86tjB
去年の徳ちゃんなんかわらかしにかかってんのかってレベル
マウンドでめっちゃポロポロしとったし
なんか緩いのが嫌で小さめ頼んだらしいが

https://i.imgur.com/9U6IJD3.jpg
0374スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:33:04.57ID:Mx7etAlA
>>372
徳さん好きだったなぁ…進学して頑張ってんのかな?
桐蔭ユニの時は柿木をゴリラって思ったことなかったけど代表ユニは帽子小さすぎて本気でゴリラに見えたわw
0375スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:55.67ID:xolrSe7V
>>374
徳山投手は早稲田へ行って壊されてしまったんよ…
なんか記事のURL貼れない

2018.09.06
【対談】早稲田大学・徳山壮磨、夏に肩を故障。甲子園活躍の大阪桐蔭・柿木や根尾、金足農・吉田に言及
0376スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:56:56.26ID:sTmE13Rd
>>366
そうなんだ

私は宮川沙江ちゃん似→小泉君
バカボン似→板川君
フィギュアの小塚選手似→市川君
として覚えてる
あと数人、顔がわからない
カッキーと中川君の見分けがつかない時もある
0377スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:44:16.90ID:MYfgYFm+
>>375
肩に水がたまるって、今までの高校生活のツケもあるのか、大学行って酷使されてそうなったのか気になるわ
0378スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:56:52.26ID:6z10ABTe
>>359
藤原は今の彼女の手を放した瞬間に女子アナ集団に狩られるwww速効でSNSで全晒しwwww
0379スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:11:04.57ID:FwPRJDZu
吉田は進学と予想するが
ただ人気にあやかりたい一部のプロ関係者はどうするんだろ
0380スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:14:33.14ID:7lBBIL3l
投手、ドラ上位、プロ志望と揃ってて大学行くアホおらへんわ
なんで金払って酷使されなあかんねん
0381スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:20:23.38ID:iAT+Romz
吉田の言いぶりではプロ行きたいにしか聞こえんよね
0382スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:38:54.81ID:FwPRJDZu
妄想だけど、吉田は大人の判断に頼っている
秋田の関係者から見たらまだまだ彼は子供
子供に大金を稼がせたいっていう発想はない
大事に育てたいと思っている
まあ、秋田県が発展しない理由もそういう気質にある
0383スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:44:00.87ID:Mx7etAlA
>>375
Oh徳さん…
ピッチャーは酷使されると本当にその後がな…

>>376
小泉=宮川さえめっちゃしっくりきたw
あばれる君より全然似てるわ
あと個人的に吉田はフェルナンド・トーレスに似てると思ってた
0385スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:02:20.23ID:u3WwRoD+
なんかプロか進学かの話になってるね
「投手の肩は消耗品」と言われるほど壊れやすくて、長く現役でいるのが難しいのよ
プロ野球業界人のコメントがみんな「ぜひ高卒プロへ!」って言うのはそういう事情があって、下手に大学進学してから駄目になっていく投手を何人も見ているから
ドラフトにかからないような選手がワンチャンにかけて行くのが大学だと思う
学位は球界引退してからでも取得できるから、吉田くん達はよく考えてほしい
0387スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:33.78ID:4l2b0KG6
自分の不足を感じるならなおさらプロに行くべきだと思うけど
こんなところでなんか言ってもどうもなんないけど
0388スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:25.25ID:Sd+8NmcG
藤原ってギャル系の女にくそモテそう
0390スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:11.11ID:1YJHAP3v
>>382
完全なる妄想だね
吉田はプロ行くよ
4年も無駄にする意味がない
国体前に発表したらまた大騒ぎだから発表は控えてるだけ
0391スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:09.51ID:yzlDvos7
U18終わって暇だからバーチャル甲子園で色んな試合見てる
こうやって見返すと吉田は本当に楽しそうに生き生きと投げててU18は表情が別人みたいだったな
0392スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:41:50.07ID:7A2QAmvs
ドラ1候補でも大学行く場合もあるがそれは6大や東都などの名門校ばかり
あとオリックスへ入団した田嶋のように社会人へ行く子もいる
ドラ1評価の投手が大学へ行くとどうしても登板数が多くなって4年時には衰えてる事が多い
法政に行った森田はU18の時はエース格だったが大学へ行ってあまり名前を聞かない
0393スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:58.08ID:NT1w7BQ6
最終戦の板川を見て永田が吉田柿木根尾以外のPを信用してなかったのも頷けるなと思った
0394スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:52.50ID:FwPRJDZu
今日発売の週刊朝日増刊を買ったよ
写真から「ズサー」って聞こえてくる感じよ
0395スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:45:08.14ID:7A2QAmvs
宮崎選抜の時に合計17奪三振食らった
投手選考も完全に失敗だよ
0397スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:25:13.81ID:dbzPQeGp
>>391
ありがとう!あなたのおかげでまだバーチャル高校野球で全試合まるごと見られることに気付いたw

金農きっかけに何故か大阪桐蔭に嵌ってしまい今更になって何でもっと早く嵌らなかったんだろうっていう後悔が…
甲子園後に嵌ったって今の3年生主体のチームはもう国体しか試合がないっていう…
代表の子達もほとんど出るし最後の国体だけは絶対見に行こうと思う
0398スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:50.50ID:knRlkakN
>>395
味方が奪三振されたのまで投手の責任にされるんじゃやってらんないわよ
0399スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:31:38.93ID:7A2QAmvs
>>398
自軍が17奪三振したのは宮崎選抜の投手が良かったから
つまり高野連の選考に問題があると言ってるわけで自軍の投手の責任と言ってない

難しい内容でないのでこれぐらい理解しろ
0401スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:42:35.08ID:gzIQRPE0
>>399
今度は自軍が奪三振取ったのは高野連の責任みたいに読めるし
日本語って難しいね
0402スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:45.38ID:7A2QAmvs
甲子園に出れなかった選手を大阪でも東京でも宮崎でも良いので8月上旬に20〜30人集めてセレクションをやって欲しかった
8月19日にいきなり代表入りの連絡きても初めての夏休み中で練習してないよ
セレクションをして調子が維持できてる木のバットを扱える、こくさい球を扱える選手を選んだら良い

>>401
なんでもいいから高野連が無能とだけ覚えろ
0403スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:48:37.65ID:7A2QAmvs
>>399は奪はミス
日本語でなく野球用語をミスったけど理解力の低い馬鹿に教えてみる

自軍が17三振したのは宮崎選抜の投手が良かったから
つまり高野連の選考に問題があると言ってるわけで自軍の投手の責任と言ってない
0404スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:01.41ID:h1d22tBK
>>392
法政森田は1年の時から酷使され故障した
2年の時だったか手術して復帰したが
4年になった今も当時のようには投げれてない
高卒でプロ行っておけばよかったのにとつくづく思う
酷使された投手は野手と違って直にプロに行ったほうが
より長くプロで活躍できると思う
0405スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:00:40.05ID:Dc7RdPqe
やっぱり吉田君は即プロ行くべき
プロで駄目でも秋田では英雄
何とでもなる
0406スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:11:05.06ID:Juwkpxd4
もしプロ入りしたら秋田米のCMオファーが来るかもしれないね(活躍次第)
0407スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:12:04.71ID:NiahIpE3
高校野球って自分のためチームのために頑張ってる感じだけど
大学って大学のメンツのために酷使されてるように見える
有力投手が入学するのは危険でしかない
0408スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:20:23.20ID:7A2QAmvs
>>404
4/11〜5/25までの期間に7試合30イニング491球
中一日登板はあるが連投は一度もないのでこの程度は酷使と言わない

1年の時にミライ☆モンスターに出たのは覚えている
早稲田の徳山も今年出たが怪我したのかな
0410スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:28:36.42ID:ARFN1yf8
>>408
ミラモンはなあ…
別のアスリートの回で情報操作があってそのアスリートの家族が事実と違うとショック受けてたそうだ
0411スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:31:03.82ID:Sk5Y/1tm
結局どのくらいで壊れるか人それぞれだし誰もわからないもんね
だったらめざす目的地に最短でいった方がいいんだけど…

秋田という田舎で義理しがらみを無視していきるはの難しい
上の画像でひょっこりはんしてる中泉監督が「学校や後輩達のためだ、わかってるな?」と言ってそうな気がしてならない
0412スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:34:29.34ID:4iMPtUI2
吉田が行くなら金足ナインで大学に続けたい数人も一緒に行く予定があったのかもね
大学でやりたいと言ってた菅原とか
0413スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:36:08.29ID:gNelk+Rl
菅原くんは地元の秋田大学に進学希望という噂が出ている
彼の進路も蓋を開けないと分からないけどね
0414スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:40:19.22ID:7A2QAmvs
>>411
監督や部長は大学へ就職先へのコネを持ってる事も力量のひとつ
Fラン地方私大へのコネは持っていてもあまり価値がない
甲子園の名物監督はこのあたりが強い。だから野球がうまい子が集まりやすい
0415スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:41:42.46ID:45BH/Ogi
>>411
意味分からん
なんで吉田君がそんなことに縛られなきゃいけないんだか?
八戸工大なんていうFラン、行きたいなら普通に受験すればいいだけじゃん
0416スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:49:54.68ID:7A2QAmvs
大学名違うぞ
八戸学院大は東北の名門になりつつあるけど甲子園で活躍した人間が入るとやりにくいと思うぞ
6大東都なら名門高校の中心メンバー&甲子園組がゴロゴロいるから浮きにくいが
0418スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:12:02.42ID:eE4rqNsg
>>414
>>415
田舎の農高だよ
都会の公立校基準で考えると価値観全然違くて驚くと思うよ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/sports/athletic/12180-081501/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

問題は、当事者以上に、両校の関係者たちが“進路を変えてもらっては困る”と思っていることだ。

「金足農業は、これを機に八戸学院との進学ルートを築きたいし、八戸学院大は、スターが入学すれば大学としての知名度は桁外れに高くなる。
1985年、早稲田大進学を表明していたPL学園の桑田氏がドラフト1位で巨人に入団して以来、PL出身選手の早大進学ルートは断たれた。もはや吉田の進学は、学校同士の問題にもなっている」(同前)

 さらに厄介なのは、秋田県高野連の事情までかかわってくることだ。

「秋田では2015年に夏の甲子園ベスト8入りを果たした秋田商業のエース・成田翔(かける)が、社会人志望を表明しながら甲子園後にプロ志望に転向したことがあった(ドラフト3位でロッテに入団)。
この時もすでに入団確実と見られていた地元の社会人チームに迷惑がかかった。事なかれ主義の秋田県高野連としては、県内で再びそのような突然の進路変更が起きては困ると心配しているようです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況