X



青山学院大学陸上競技部応援スレ80

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スポーツ好きさん (ガックシ 063f-6kGK [130.54.130.247])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:58:12.59ID:bDp5hhSm6

ワッチョイスレの立て方
本文の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」(「」の中身)をコピペする。

青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

マターリ進行推奨(書き込みのときE-mailの欄に「sage」と記入)

過去スレ
青山学院大学陸上競技部応援スレ79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1525015292/
青山学院大学陸上競技部応援スレ78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1520079357/
青山学院大学陸上部応援スレ77
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1516489094

青山学院大学陸上競技部 公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院 公式サイト 
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
青山学院大学 公式サイト
http://www.aoyama.ac.jp
www.aoyama.ac.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝 公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co....orts/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832スポーツ好きさん (ワッチョイ 033f-H8fP [124.36.214.140])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:00.28ID:GQ+qWRQd0
小野田、竹石は山練習に同意

橋詰ー吉田圭ー神林ー湯原ー梶谷ー吉田祐ー林ー森田
0833スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f61-WqLy [27.139.1.132])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:23.07ID:Jv5xLZfG0
>>784
ダッサ、負け惜しみ
0834スポーツ好きさん (ワッチョイ 033f-H8fP [124.36.214.140])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:14.83ID:GQ+qWRQd0
>>832
鈴木忘れてた

これでも層が厚いな
0836スポーツ好きさん (スッップ Sdaf-ZaNZ [49.98.137.102])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:42.70ID:FW7+OoHKd
>>831
竹石は入るよ、神野だってどこのチームの山要員だって入ってる
0837スポーツ好きさん (ワッチョイ f361-6erE [210.194.45.48])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:21:01.43ID:7DmWzFvp0
おめでとうございます。私は箱根に出られない大学(東大ではない)ですが娘が青山短大。
というかすかなご縁で青山応援してます。
祈る!史上初・三冠2回獲得。
0838スポーツ好きさん (ワッチョイ af61-B0Le [119.173.242.195])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:22:45.30ID:Rt+mmWBV0
出雲記録会後クールダウン・ストレッチで暗くなった競技場を
最期に出ていったのは青学だった。
0839スポーツ好きさん (ワッチョイ 8347-WR8A [220.100.125.204])
垢版 |
2018/10/08(月) 22:46:18.27ID:F4SPLsZy0
>>819
青学もヴェイパー履けるの?
0841スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-L3ln [114.188.233.101])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:39:40.22ID:F2e8j5h+0
下田ニューバランスだったしな
0842スポーツ好きさん (スッップ Sdaf-ZaNZ [49.98.137.102])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:41:00.27ID:FW7+OoHKd
全日本も1区橋詰がいいな。
0844スポーツ好きさん (ワッチョイ 973f-F9lb [122.213.145.17])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:17:36.88ID:3/eEfen50
次の全日本は早くもしあさってにはメンバー発表か
予想
森田、梶谷、橋詰、林、小野田
鈴木、竹石、吉田祐
神林、吉田圭、岩見
湯原、飯田

橋詰ー鈴木ー吉田祐ー竹石ー小野田ー神林ー森田ー林

一二区は今日の踏襲 流れを作る
三区で吉田祐デビュー
上り基調の四区に竹石
下り基調の五区に小野田
神林で平坦な六区をつないで
森田林で長距離区間をカバー
0845スポーツ好きさん (アークセー Sx1f-BWUd [126.151.46.47])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:51:02.26ID:tTaXeiSzx
鈴木ー橋詰ー吉田圭ー竹石ー神林ー吉田祐ー林ー森田
小野田は宣言通り山下りに専念か
吉田祐3区岩見6区という可能性もありそう
森田は軸がぶれてやや苦しそうな走りに見えたので故障があるかもしれない、そうなるとアンカーは橋間かな
0846スポーツ好きさん (スププ Sdaf-/Hbj [49.98.51.169])
垢版 |
2018/10/09(火) 01:47:28.21ID:aDSuEDKSd
距離の短いスピード駅伝の出雲で
1区から独走優勝ってあまり記憶にないけど史上初なのかなぁ
0849スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c1-W5GW [220.152.106.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:01.07ID:r6IW5iGU0
出雲駅伝「完全優勝」(全中継所&ゴール地点トップ)の歴史
距離が違うこともあり、優勝タイムの記載は省いた。

第01回(1989年) 日本大学   2位=大東文化大学  差=37秒  *42.6km
第22回(2010年) 早稲田大学  2位=日本体育大学  差=71秒  *44.5km
第25回(2013年) 駒澤大学   2位=東洋大学    差=76秒  *44.5km
第30回(2018年) 青山学院大学 2位=東洋大学    差=12秒  *45.1km

終始トップのわりにはハラハラドキドキの連続、実は稀に見る接戦だった。
0850スポーツ好きさん (ワッチョイ 2749-vBoO [153.174.134.11])
垢版 |
2018/10/09(火) 15:52:28.57ID:vShaeKYY0
>>849
心配された吉田圭が区間賞を取り4区終わりで2位東洋とは45秒差がついて、しかも相手は三本柱を使い切っていた状況。
これは楽勝だと思ったら5区で詰められ、6区では一時間近に迫られてこれはヤバいと思ったが最後何とか逃げ切れた。
圧勝するに越したことはないが、逆に気を引き締めて全日本に向かっていけるのではとも思う。
0852スポーツ好きさん (ワッチョイ 476c-WR8A [153.184.187.231])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:38.02ID:8bOuitRa0
青学に対して無許可で資料を引用して本を出版し、絶縁されていたスポーツライターのS藤
その後、見苦しいくらいに東海大にすり寄っていたものの、東海大を見限ったのか、Sportivaに「青学に付け入る隙はなさそうだ」などと中途半端な提灯記事を
ただし、選手や監督のコメントはすべて他の新聞等に掲載されたものばかり
取材拒否で、あちこちの記事を切り張りしたのがミエミエ
実に気分の悪い代物
こういうイイトコヅキのゴマスリ野郎は二度と相手にしないこと
0854スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-qx7m [1.75.213.165])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:39:15.82ID:wajlzPXud
今回の出雲は収穫が多い大会になった。

橋詰:以前から1区起用案も出てたが改めてスターター適性が分かった
鈴木:短い区間とはいえ区間賞は見事。一皮剥けた感がある
森田:本人も駅伝では外さない自信があると言っているように文句なし
吉田圭:初駅伝で区間賞は素晴らしく開花の予感あり。今後の課題は距離対応か
生方:こちらも初駅伝で区間2位の好走は立派。出雲PJTの成果も出た
竹石:危ない場面もあったが終始冷静な走りは流石。平地では他校のエース級に対するのは厳しい感じもあるが本職の山登りで特性を活かした走りを期待

出雲記録会でも梶谷に引っ張ってもらっとはいえ神林と湯原のPBは立派。全日本に向けていいアピールになったし、チームとしての底上げも確認できた
0855スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fb8-XM+q [125.203.90.58])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:26:06.40ID:EPFYRxi30
油断は禁物だが吉田圭の区間賞は高く評価したい。
初出走+4区ポイントのプレッシャーの中、単独走で關より早いタイムだった。
もともと吉田には期待しているが次期エースとして期待できるな。
0858スポーツ好きさん (ガックシ 06c7-XM+q [130.54.130.226])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:10.67ID:90Hx6bGQ6
全日本12人登録予想
・林は確約。
・東海大記録会の上位である小野田、吉田祐、(林)、岩見までは勝ち残り確定ライン。次点で橋間。
・出雲記録会は神林・湯原・梶谷まで勝ち残り。
・生方は出雲専用機(実際10km,ハーフの実績は今一つ)につき多分これでお役御免。
・過去4年連続で1年生は全日本に出ていない(&上級生を優に超える実績のある1年生がいるわけでもない)ことも考えると、飯田・湯原は箱根までお預け。

よってこんな感じかな。

4年:小野田・梶谷・橋詰・橋間・林・森田
3年:鈴木・竹石・吉田祐
2年:岩見・神林・吉田圭
0860スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-L3ln [114.188.233.101])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:56.15ID:Bl2uD2Ao0
山田くると思うけどなぁ
0861スポーツ好きさん (アウアウエー Sa5f-WqLy [111.239.177.116])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:05:56.25ID:NknAtV9Ua
梶谷と神林、吉田祐は走ると思う
小野田か竹石どちらかは山籠りのため回避かな?
でも竹石がエースになるためと言ってるなら全日本も走るのかね、ここが読めない
0862スポーツ好きさん (ワッチョイ 636b-qonk [36.8.2.231])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:16:01.22ID:BZVDQoT30
>>803
鈴木って高校時代から館澤に対しては殆ど勝っている、相性もいいのかもしれない。
逆に西山にはやられてんだよね、そろそろリベンジして欲しいよ。
0864スポーツ好きさん (ワッチョイ 17b8-/Hbj [126.209.21.245])
垢版 |
2018/10/10(水) 06:10:55.77ID:kv7MNNmA0
西山は神林と同じように風に弱そう
0865スポーツ好きさん (スププ Sdaf-/Hbj [49.98.87.159])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:40:51.15ID:K7h0ioKAd
原監督、TBSビビット生出演!
出雲駅伝2日前にオールスター感謝祭…生出演
出雲駅伝2日後にビビット…生出演

箱根駅伝2日前にNHK紅白審査員…生出演
これも大丈夫そうだ
出雲までの距離考えると尚更ね
0866スポーツ好きさん (ワッチョイ cf49-vBoO [118.15.26.221])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:25:24.74ID:KJGJutr00
1区は色々駆け引きがあっておもしろいね

集団走が続くなかで両者ともに仕掛けどころを探っていたが、残り2kmの地点で動いたのは相澤の方だった。
その背景には、ラストスパートに対する不安があったと酒井監督は語る。
「レース前に、『誰が、嫌な相手なの?』と聞いたら、『橋詰さんです』と相澤が言ってたんです。ラストのスプリント勝負になると厳しいと思ったので、ラスト2kmのところで勝負に出たんでしょう」

たしかに、相澤がスパートした時点では橋詰との差は開いた。しかし、橋詰は冷静だった。ライバルの背中を見ながら、橋詰はこう考えた。
「相澤君が出た時、一瞬迷いましたが『ここじゃないな』と思って、自重しました。僕としてはラスト1kmまでは我慢して、そこから勝負に出ようと」
この判断が、青学大の「三冠」の可能性を確実に高めた。「もしも相澤君についていったら、ラストはバテていたかもしれません」

第1中継点まで1kmを切ってから橋詰はペースを上げ、相澤を抜き去る。橋詰は、2区の鈴木塁人(3年)にタスキを渡す時点で、相澤に6秒差をつけていた。
原監督は教え子の判断をべた褒めした。「いやあ、見事だったね。あれが橋詰の持ち味です。レースの流れのなかで、冷静に状況判断ができる。焦らないのがいいですよね。
6秒差って大きいんですよ。2区の鈴木が精神的に余裕を持って走れますから、今日の橋詰は最高の仕事をしてくれました」

https://number.bunshun.jp/articles/-/832072
0867スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-0f9t [1.75.230.130])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:52:36.64ID:snW6g1Vqd
青学の三冠確実っぽいね
東洋は相澤西山山本が思った程強くない
東海は故障者が多くベストメンバー組めない
早稲田もまだ時間かかりそう
全日本は出雲メンバーに加え小野田林神林たちが控えてるしぶっちぎりで勝てそうだな
0868スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-qx7m [1.75.214.106])
垢版 |
2018/10/10(水) 13:16:00.84ID:V6CRnCGZd
>>867
出雲の走りがそのまま全日本や箱根に直結する訳じゃない。確かに西山は調子悪かったが相澤と山本は実力あるところを見せたし、何より今西と吉川の成長は今後かなりの警戒を要する。
箱根は山のアドバンテージがあるからまだいいとしても、全日本はほぼ互角だと思う。
0870スポーツ好きさん (ブーイモ MM87-Wb38 [202.214.230.53])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:24:40.23ID:8jh3+i2wM
>>868
同感です。全日本取られたら三冠取られるという危機感で1秒を削りまくってくるでしょう
0873スポーツ好きさん (ワッチョイ cf49-vBoO [118.15.26.221])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:19.00ID:KJGJutr00
>>870
過去の出雲優勝後の全日本を見てみると出場権のなかった2012年は除いて、
2015年は神野が完調ではなかったこともあるが東洋に完璧なレースをされて2位。
2016年はほぼノーマークの早稲田に先行されて7区終わりで50秒近くの差をつけられたが一色の鬼神のような走りで逆転し優勝した。
こう見ると出雲に勝ってもその後の全日本では苦しい戦いなので安閑としてはいられない。
それに全日本は去年3位なので挑戦者の気持ちで望むくらいがいいのかもしれない。
0874スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c1-W5GW [220.152.106.225])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:12:45.74ID:pr+0w5vQ0
全日本は東洋だって1度しか勝ててないほどで、かつての駒澤以外常勝のメソッドを確立していないところに、
今年は全面的な距離変更でカオス状態。確かなのは監督の分析力が試されることくらいだ。

1区と2区、7区と8区のどちらがより重要なのかすら素人ファンには皆目わからない。
4区は旧4区のイメージが強くて各校エース級を配してくるような気がするが、本当に重要区間なのか
じつはつなぎ区間に変わってるのか、そのへんも不明だ。

今回の区間変更に伴う見どころ、詳しい人にぜひ教えていただきたい。
0875スポーツ好きさん (アウアウイー Sa1f-7F0O [36.11.225.32])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:22:15.28ID:J5fQKSMea
全日本に注力しすぎると箱根にピークが合わないから、あえて全日本はというところが多い
3冠が難しいのその辺なんだけど青学もきっちり仕上げることは無いでしょう
0876スポーツ好きさん (アウアウカー Sa5f-qonk [182.251.240.8])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:33:40.06ID:NAQZdkJza
全日本は林次第ってとこでしょ、ここに来て上がっているのでしょうが万全なのかどうか?
0879スポーツ好きさん (ワッチョイ d7b8-XM+q [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:33:35.62ID:C5QlfVD70
出雲、青春の雄叫びの撮影の時、1年湯原がずっと4年梶谷の肩に自然に手を回してた。
青学は上下左右の風通しが良くて雰囲気良くていいなw
0880スポーツ好きさん (ワッチョイ cf49-vBoO [118.15.26.221])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:47:43.79ID:KJGJutr00
>>879
チームが優勝して嬉しい反面、梶谷・神林・湯原は出雲本戦のメンバーから外れて悔しかったと思うが、その悔しさを当日の記録会にぶつけて好走したと思う。
なんかこの3人は全日本に出ればやってくれそうな雰囲気がある。(飯田も気持ちは同じだろうがタイム的にちょっと遅かったので割愛)
0882スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-L3ln [114.188.233.101])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:55.27ID:uXmn+Upb0
橋詰ー吉田圭ー鈴木塁ー竹石ー神林ー梶谷ー森田ー林

登り基調らしい4区は竹石
下り基調らしい5区は神林
1区梶谷で凌げたらだいぶでかいが…多分無理かな?
0884スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f04-/GPC [110.3.26.28])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:24:59.20ID:HN5uVc910
号外速報
◆東洋大陸上部1年生が告発 箱根駅伝選手から「殴られ『マジ死ねよ』」◆
 
 10/10(水) 16:00配信 文春オンライン

◆東洋は全日本以降公式戦は無期限出場停止 廃部の危機 酒井監督辞任 ◆

箱根駅伝で5年ぶりの優勝を狙う東洋大陸上競技部で、今年4月に入学したばかりの1

年生への暴行事件が起きていたことがわかった。被害者のX君(18)が「週刊文春」の取材に応じ、証言した。

【動画】大学・加害選手側の謝罪 音声テープの一部を公開中
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00009253-bunshun-spo
告発者橋本君のツイ
https://twitter.com/ryuchan011821

もう東洋陸上部は終わったな 小林君の痴漢事件でお目こぼしを受けたが もう無理 廃部 監督退任
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0888スポーツ好きさん (ワッチョイ 2f3f-Wb38 [122.211.31.107])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:45:34.56ID:AZU9WNX40
>>873
そうだね。
2015の東洋も、そうだけど、2016の早稲田なんて、全く眼中に無かったよね。ほぼ見所なしの出雲8位からの独走で、新迫まで好走したからね。
0889スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-L3ln [114.188.233.101])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:13:11.72ID:uXmn+Upb0
去年は神林吉田圭橋詰を当日変更で梶谷竹石鈴木塁だったな
0890スポーツ好きさん (アウアウカー Sa5f-y3Ma [182.251.240.19])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:03.94ID:zJCJnHLla
全日本観戦行きますか?
青学校友会の皆さん、めちゃ優しいです!!
0892スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fb8-XM+q [125.203.90.58])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:24:01.73ID:9rxbtvTq0
>>891
マジかー!結構好きな選手だっただけにショック。
SNS活もやってないから記憶に留めるしかないのか。
0893スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fdf-Wb38 [131.213.108.14])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:20.13ID:M/DZ+mTa0
>>874
3区〜6区は繋ぎになるかと
1区2区でスピードランナーで先制
7区8区はスタミナランナーかと

過去20年の全日本で駒澤以外で2回優勝してるのは日大だけなんだな
順天堂、東海、早稲田、東洋、青山、神奈川が1回ずつ
駒澤はぶっちぎりの12回
0894スポーツ好きさん (ワッチョイ 876b-Wb38 [124.213.87.85])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:35:45.76ID:tX6IIIma0
今回の東洋の件もあって思い出したんだけど、秋山雄飛が感謝してた先輩って誰やっけ?
入部した当初変人扱いされて、馴染めなかった時可愛がってくれたって。
月陸か陸マガかの箱根優勝後のインタビューやったと思う。
0895スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c1-W5GW [220.152.106.225])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:37:02.82ID:pr+0w5vQ0
山村お疲れ! 彼の思い出、忘れようもないのは2度目の出雲優勝時の5区力走(秒差の区間2位)だが、
4年連続で箱根の区間エントリーに名前を記入されながら、一度しか走れなかったのも
ちょっと珍しいケースで印象に残ってる。

89回(2013年) 1年次 2区エントリー → 大谷遼太郎に当日変更
90回(2014年) 2年次 4区エントリー → 区間7位
91回(2015年) 3年時 4区エントリー → 田村和希に当日変更
92回(2016年) 4年時 4区エントリー → 田村和希に当日変更
0896スポーツ好きさん (アウアウカー Sa5f-y3Ma [182.251.240.19])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:44:11.37ID:zJCJnHLla
山村のゼミメートにミス青山学院大学いて、いま女優で雑誌モデル。
楽しいキャンパスライフだったね。
営業も頑張って!
0897スポーツ好きさん (ワッチョイ 033f-H8fP [124.36.214.140])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:08.46ID:WQbRC1pO0
>>894
橋本か?
0899スポーツ好きさん (ワッチョイ 876b-Wb38 [124.213.87.85])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:14.21ID:tX6IIIma0
そっか。
橋本やったか。
0900スポーツ好きさん (スップ Sd2f-Wb38 [1.66.105.241])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:44.80ID:puLhErFfd
消されたツイート見てたけど橋本くんは相当問題あるよ。原さんの取らない選択が逆に感服
0901スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b4b-kkdA [180.146.27.82])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:28:26.84ID:3Gbhgry60
リューヤ- 穂希-大聖-タカト-大石
小野田-林-吉田-橋間-富田
0902スポーツ好きさん (ワッチョイ 8347-WR8A [220.100.125.204])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:36.44ID:jv4QGnUH0
>>894
自分も東洋の件で秋山のことが浮かんだ。
東洋の彼とは全然テイストが違うけれど、「変わった子」という意味では通じるものがあるかと。
当時、彼に対する青学のチームメイトの思いやりある扱い方を感じられて微笑ましかった。
監督も「ナイーブな子です。」と言って、言葉選びとか気をつけてた様子だったしw

今回の件も、ちょっとソリが合わず喧嘩しちゃったけれど、仲直りしてお互いに高め合っていこうよ!とはならなかったものか。。。
0904スポーツ好きさん (ワッチョイ 876b-Wb38 [124.213.87.85])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:23.73ID:tX6IIIma0
>>902
そうだよね。秋山は他の古い体質の大学では4年間競技を続けることも叶わなかったんじゃないかなと…。

東洋の件は詳しくは知らないしわからないけど、今回の件だけでなく、親御さんから預かった子を退部という形でいわば落伍者にしてしまってるのは、改める必要があると思う。
基本的には、人間育成の場だという事を忘れてはいけない。
0905スポーツ好きさん (ワッチョイ 4361-TBIf [124.144.44.15])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:49:49.35ID:WPKI1KQV0
>>852
無許可で資料を持ち出して本を出したってマジ?絶縁kwsk
0906スポーツ好きさん (ワッチョイ d7b8-XM+q [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:02:37.94ID:C5QlfVD70
>>895
山村かー。ルックスはいいし活躍すれば人気出た選手だろうけど、
確か10000mPBが29分前後でメンバー入りがギリギリで結局当て馬だった。
同じような事が一個下の茂木にも言えたな。茂木はまだ現役で頑張ってくれよ。
0907スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ff8-SWBM [123.48.187.167])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:02:51.12ID:D4OZZrE70
青学大、2冠目の全日本大学駅伝に向けて箱根MVP林らエントリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000237-sph-spo

>出雲駅伝の登録メンバー(10人)から外れていた前回の箱根駅伝MVP林奎介(4年)、
>同6区区間賞の小野田勇次(4年)ら主軸が満を持して登録メンバー(13人)入りしたたことが10日、分かった。
0909スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c1-W5GW [220.152.106.225])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:56.36ID:pr+0w5vQ0
部外者だからテレビの箱根駅伝関連番組の中で見ただけだが、
町田寮に全部員を集めた前で原監督が各学年のトップに「トップとしての自覚を持て」と発言した際、
1年次から三大駅伝全部走ってた一色ではなく、2年生の代表格として、敢えて秋山の名を口にし、
意表をつかれた秋山が「はい」と返事するまで2〜3秒躊躇してたのが印象的だった。

その一学年上(当時3年)でも獅子奮迅の働きをしてた皆勤賞の小椋や神野じゃなくて、怪我で
一年近く棒に振ってた久保田を名指ししてたが、久保田の返事は速攻だった(笑)。

監督がものすごい深謀遠慮をもって学生に接し、学生を導いていることが良くわかり、
強い理由も納得できた気がしたことを良く覚えている。
0910スポーツ好きさん (ガックシ 06c7-XM+q [130.54.130.232])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:07:26.08ID:H/t3vDMr6
>>907
サンクス
全日本
4年生 森田、林、小野田、橋詰、梶谷、橋間
3年生 鈴木、竹石、吉田祐
2年生 吉田圭、神林、岩見
1年生 湯原

>>858>>859
完全に一致w
0911スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f29-7F0O [131.213.37.24])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:26.95ID:F+hxo5kh0
>しかし、強化指定部創設後最大の危機が監督就任3 年目にやってきました。
この年、短時間で結果(箱根駅伝の出場)を出すために高校生のスカウティングを記録重視で行った結果、学業との両立、規律と厳しい鍛練に順応出来ない選手をスカウティングしてしまい、2 年間積み上げてきたものが簡単に壊れてしまったのです。

これって誰のこと?
0912スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-+owT [114.180.106.117])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:18:50.80ID:QvjIFdL10
>>911
多分だけど、その辺りで九州地方の強豪校出身の有力選手と中国地方の有力選手2名が入ってたはず。ともに14分10秒台前半だったと思う。結構早めに退部してて、当時の2ちゃんねるでは原が叩かれてたかと。
素行不良とかの噂まではネット上では上がってなかった。SNSで選手が発信する時代でもなかったからね。
0914スポーツ好きさん (ガックシ 06c7-XM+q [130.54.130.246])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:25:27.47ID:pHpbd5t/6
>>911
沼田高の板野(14:15)
大牟田高の佐田(14:22)
阿久根農の松木(14:27)
シード外の大学では破格のスカウトだったがいずれもすぐに退部。

その後、同学年で残った米澤、荒井、市岡などが3年生のときに箱根初出場
4年生のときに箱根初シードを獲得することになる。
0915スポーツ好きさん (ガックシ 06c7-XM+q [130.54.130.246])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:27:30.53ID:pHpbd5t/6
シード外→予選会圏外
0917スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-0f9t [1.75.230.130])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:37:40.64ID:snW6g1Vqd
過信は禁物だけど全日本は間違いなく勝てる
橋詰―吉田―鈴木―森田―小野田―神林―林―竹石
東海大がベストメンバー組んできたら多少の警戒は必要だけど
0919スポーツ好きさん (ワッチョイ 73a8-2RKW [58.190.34.181])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:51.78ID:ROvZZ9Z80
油断は出来ないけど東海大、東洋大より駒澤大な気がするんだけど
0920スポーツ好きさん (スッップ Sdaf-2Yci [49.98.159.115])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:55.45ID:pb4jJrCld
全日本、距離の長い7区8区は強い選手置くだろう
林、森田で行って欲しい
0921スポーツ好きさん (ワッチョイ d7b8-XM+q [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:45:09.70ID:C5QlfVD70
>>858
この予想凄いわw 完全一致w
岩見期待してるけど今期はないと思ったわ。
0922スポーツ好きさん (ワッチョイ d7b8-XM+q [121.114.250.109])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:49:20.76ID:C5QlfVD70
>>920
俺も同意見なんだが、原さん目線で竹石の評価が高くないか?
なんとなく竹石を最長区間に使いそうな気がしなくもない。
0923スポーツ好きさん (ワッチョイ 973f-F9lb [122.213.145.17])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:54:06.91ID:gzkgg96U0
竹石全日本アンカーはちょっと怖い、、、
インタビューでは森田も中間区間走りたいと言ってたけど、橋詰も出雲二区走りたいといいながら一区だったし、最適配置考えると森田は長い区間だわな
0925スポーツ好きさん (スッップ Sdaf-2Yci [49.98.159.115])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:58:59.72ID:pb4jJrCld
全日本のアンカーは重要だよな
怪我明けの神野アンカーにした時も?だったが、
そうならんよう頼むよ。
0926スポーツ好きさん (ガックシ 068d-JlWZ [130.54.130.232])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:05:38.73ID:V1P7P2dd6
>>920
それでもいいのだけど長区間(7、8区)が両方とも4年生なのは来年に繋がらないし、どっちか一つは3年生以下の起用がされると思う。

あと、一番悩むのは2年生の起用。
5000mでは吉田圭>神林≒岩見
10000mでは吉田圭≒岩見(神林は記録なし)
ハーフでは岩見>吉田圭≒神林
わからんw
0927スポーツ好きさん (ワッチョイ b326-gBSZ [133.201.204.0])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:06.94ID:s2Ur+uO50
青学A 橋詰ー鈴木ー吉田圭ー吉田祐ー竹石ー小野田ー林ー森田
青学B 生方ー湯原ー梶谷ー岩見ー飯田ー神林ー山田ー橋間

マジで1位と3位狙えると思うわ
0929スポーツ好きさん (ワッチョイ 71a8-4sw7 [58.190.34.181])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:52.71ID:OxR20Nxb0
駒澤は青学Bには勝つと思うよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況