出雲の季節に箱根の話もなんだが
1年〜4年と在学期に4年連続ではこねに連続出走した選手、復興後はまだそんなにいないんだな。

出岐雄大、横山拓也、小椋裕介、田村和希・・・・・・小野田が5人目になりそう。

それにしても札幌山の手勢は頑丈だね、部外者とはいえ小椋の深刻な故障など聴かず仕舞だった。
俺小椋のファンなんだ。いつの日にか指導者として青学陸上部に戻ってきてくれないかな。
最大の功労者出岐や眼力・解説力抜群の一色恭志も素晴らしいが、二人とも自己に対して
ストイックすぎるところがあったから、個々の個性が満開の青学陸上部長距離の指導補佐には
小椋が一番適任の気がする。

誤解しないでもらいたいが、ずいぶん先の話だよ。原晋監督が「終身名誉監督」に祭り上げられてからについての妄想。