X



松山英樹 応援スレ part.79@スポーツサロン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:58:30.55ID:d6dHVfex
日本人期待の星、松山英樹選手を応援していきましょう。

世界を、抜き去れ。
http://lexus.jp/brand/amazing_in_motion/hideki_matsuyama/

NOMURA公式
http://www.nomuraholdings.com/jp/matsuyama/

ロレックス
https://www.rolex.com/ja/rolex-and-sports/golf.html

SRIXON × 松山英樹 スペシャルWEBサイト
http://golf.dunlop.co.jp/matsuyama/

PGA Player Hideki Matsuyama
http://www.pgatour.com/players/player.32839.hideki-matsuyama.html

日本ゴルフツアー機構 - 松山 英樹選手のプロフィール
http://www.jgto.org/pc/PlayerProfile.do?playerTourKbn=0&;playerCd=16039

松山英樹応援ページ Facebook
https://www.facebook.com/HidekiMatsuyamaFan

松山英樹応援ブログ
http://ameblo.jp/matsuyamafan/entrylist.html

視線の先は勝利しか見えない
http://japan.oakley.com/whyno1/

HIDEKI GOLF GARDEN
http://hideki-golf.jp/

前スレ
松山英樹 応援スレ part.78@スポーツサロン
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1521890598/
0483スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:42.37ID:M4BxjFE8
松山英樹、年間王者の条件
Wins the TOUR Championship AND
- No. 1 finishes 25th* or worse
- No. 2 finishes three-way for 7th or worse
- No. 3 in a three-way tie for 3rd or worse
- No. 4 finishes in a three-way tie for 2nd or worse
- No. 5 finishes in a three-way tie for 2nd or worse
- No. 6 finishes T2 or worse
- No. 7 finishes T2 or worse
0485スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:10:24.95ID:RziZ9f0G
@OfficialTPCKL
https://twitter.com/OfficialTPCKL/status/1040112706294931456

It’s official guys! @cimbclassic two-time champion in #tpckl, Justin Thomas 🇺🇸,
the awesome Hideki Matsuyama 🇯🇵 and Keegan Bradley 🇺🇸 will be back in Malaysia this 11-14 October 2018 🙌🏻🙌🏻
read the announcement release in our bio! #PGATOUR #TPC #FedExCup https://twitter.com/OfficialTPCKL/status/1040112706294931456/photo/1

CIMB選んでくれてよかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:16:21.79ID:DP6r5wAD
>>485
もうちょっとでかぶる時だったw
やったー!
やっぱり英樹もシーズン当初からポイントを稼ぐ必要性を痛いほど体感したばっかりだし予選落ちのないアジア3連戦を選ぶと思ってた
ここは今シーズンもたった3回しか無いトップ10入りしたとこだしトップ10入りの多い相性のいいコース
がっつりポイントを稼いでいきたいし優勝も狙っていきたいね!
0487スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:18:52.16ID:DP6r5wAD
と言うわけで新シーズン年内は

CIMB
CJカップ(韓国)
WGCHSBC
太平洋マスターズ
ダンロップ

かな?
ヒーローは今の時点じゃ世界ランクで出られそうもないし

御殿場観に行こうっと
0488スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:27:35.67ID:wl7WrmCw
>>484
ワオ!すぐ分かるw
個性って大事

英樹、あらためてトップ30おめでとう!
かなりのハード日程だったから、一日順延で最終日はかえって疲労感があったのでは
ほんと、よく耐えてがんばった!
0489スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:34:18.02ID:wl7WrmCw
>>485
今年は不測の事態がいろいろあったとは言え、
フェデックスポイントを稼ぐ重要性は身にしみただろうな〜
早くからのメジャーやWGCの出場権確定はトップ選手のスケジューリングには必須
>>486 優勝ポイントゲットしてほしいね!

>>487
ニュー御殿場のツアー開催お披露目&英樹楽しみ
0490スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:21:36.24ID:C/FMV1jD
>>487
ここで複数回優勝のチャンスあり。
かなり世界ランクも戻せそう。
0492スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:36:13.15ID:wl7WrmCw
【記者の目】SLEルール施行後10年、なぜか増える平均300ヤードヒッター。世界基準はどうなってる?
http://www.alba.co.jp/gear/news/article/no=104628

この流れを止めるには“飛ばないボール”を導入するしかないだろう。R&AやUSGAも、選手の努力を規制できるはずがないのだから。
そして、このディスタンスゲーム時代に世界と伍して戦う松山英樹、畑岡奈紗の価値の高さを改めて感じるのである。
0493スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:09.96ID:x/uDRyIo
>>484
PGAインタビューで僕泳げませんだったからボートに乗ってバッグにしがみついてるオークリー英樹さんwww
特徴掴んでておもろいけど…タイガーがただ虎の絵なのが少し残念
0494スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:36.92ID:x/uDRyIo
>>485
このツイート見て電車の中でガッツポーズしそうになった(汗)
>>487
アジア3つと日本2つか
横浜パスったから御殿場多そうだな…
御殿場でも宮崎で見どうせ泊りがけなんでもうちょっと悩もう
>>489
だよね
フェデポ1ポイントでも多くできれば優勝!
>>491
20位だから辞退者がかなりいないと結構厳しいと思う
まあそれはそれで12月丸々休めるしってことで
0495スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:07.59ID:x/uDRyIo
>>492
NASAちゃん今日好スタートだったみたいね
今年調子いいからこのままの勢いで行って欲しい
英樹も続け!

体調少しは戻ったかな?
最終日のインタビュー森永さんが聞きもしないのにいきなり体調のこと自分で言い出してびっくりした
我慢強い英樹がどれだけしんどかったんだろうか
0496スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:26:17.09ID:dTZRuSh1
レックスのコメント分かる

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17205191
>シーズン終盤から、プレーオフ最終戦に出場することを第一目標に定めていたんでしょうね。
>ここに至るまでの連戦や体調面、1年通しての試合内容を考慮すると、勝てる可能性が高いとは言えません。
>彼は目の前の試合だけではなく先々のこと、シーズン全体の流れや、もっと言えば自分のゴルフ人生の目標に対して、
っていうのを常に念頭に置きながら戦っています。今ここで成績を残す、という戦い方とは違うんですよ。
>シーズンや自身のキャリア全体を見越した大きな目標に向かって戦いながらでも、
優勝争いに加わることができるくらいに中身のあるゴルフがしたい、というのが松山の第一目標じゃないんですかね。
0497スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:06:26.79ID:6yoIZt4W
谷さん毎週頑張ってる。
優勝逃して残念だが最近優勝によく絡んでるから、近いうちに優勝するかも。
英樹も刺激になってるだろうね。
0498スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:39:23.33ID:s2m9xi1o
>>496
「今の自分にそこまで(優勝)求めるのは酷」という英樹の正確な自己分析通り捨て身で取りに行ったツアチャン
しかしスピースを見るにつけいかに危険な賭けだったかということ
その賭けに勝つ底力はあるんだろうけど出来ればそろそろ優勝争いも見たいってのが正直なところだけどまあレックスのいうとおりだね
そのレックス今週もBS生中継のラウンドレポーターっぽい
0499スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:44:43.63ID:s2m9xi1o
>>497
谷原先輩惜しかったね3位タイ
でも本当に頑張ってる

あとはこっちゃん初優勝おめでとう!涙のシーン本当に感動した
熊本地震の急なサイン会に駆けつけてくれたこっちゃん
きっと英樹もおめでとうメッセージ送ったかな

ベサンムン入れ替え戦優勝おめでとう!
徴兵から戻って調子が上がらず入れ替え戦行きになって本当に心配したけどこれで来シーズンもPGAカード獲得出来て本当に良かった
またプレジで息のあった仲良しペアリングが見たい
0501スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:44:05.51ID:g82kPUjM
>>498
今週は4日間BSでやるのね
3、4日目は田中秀P、佐渡さん、レックス、野地アナ
ベストなメンバーだな楽しみ

>出来ればそろそろ優勝争いも見たいってのが正直なところ
ツアチャンは今年は出られただけで満足ですわ
ビリでもいいw
アジアシリーズで優勝争いできるくらいには調子戻すかなと思ってる
メンバーも手薄になるしね

>>499
先週は結構楽しめた
香妻、ぺサンムンの優勝おめでとう
谷原、畑岡は残念
0502スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:28:28.33ID:s2m9xi1o
>>500
ウィンダム参戦の6連戦はかなりギャンブルだったと思う
怪我の再発の危険性もあったし実際体調を崩したし第3戦最終日は相当危険だったんじゃないかな(体調相当悪そうで大崩れする可能性もあった)
証言シリーズでも飯田トレーナーが「本当は休んでコンディション整えたいけどそうも言ってられないから」って言ってたしね

>>501
ツアチャン無理だと思ってたからまあそうなんだけどね…w
名前入りのコカコーラ缶もらえるんだっけ?
ここまで頑張ったご褒美に楽しんで欲しいね
0503スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:54:29.05ID:6yoIZt4W
大坂なおみと香妻琴乃は減量したのも良かったらしい。
松山も痩せて体のキレが良くなったから楽しみ。
0504スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:39:15.68ID:pTCFTz8B
>>502
おお〜そうだった
また増える名前入りコカコーラコレクションw
瓶コーラだったような気もするけど、どっちだったっけ?
6連戦乗り切って得たんだな〜とシミジミ
0505スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:36:50.66ID:mtvv4jSX
DAY 1 TEE #1 11:50 AM (JST 00:50 AM)

Hideki Matsuyama
Gary Woodland
0506スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:10.85ID:oLcJ6nvE
ほほー
0507スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:08:25.89ID:+eVLyn1P
いよいよ今シーズン最終戦かやっと肩の力を抜いて見られる
英樹も5年連続是非楽しんで
0508スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:14:58.21ID:3GVtmgdf
へ(゜_゜)へ
0510スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:42:16.75ID:Eu/yeeAR
「最低限をクリア」松山英樹は5年連続最終戦進出に安堵
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/79424/1/?car=top_nw_t01
「(プレーオフの)3試合で頑張ったおかげで最終戦に残れたのはうれしい」
「あんなに連戦をしないでもいいくらいの成績を(シーズン終盤までに)出したかったんですけど…」「ひとつの“最低限”をクリアしたなと思います」
久々のオープンウィークとなった前週は、フロリダ州の自宅で多くの時間を休養に充てた。アトランタ入りした翌日の18日(火)にコースで練習を開始。午後からイン9ホールで事前ラウンドを行った。
「(プレーオフ第2戦)デルテクノロジーズ選手権の3日目くらいからショットがうまくいって安心していたんですけど、(前週の)1週間は疲れを取ることを優先していた。きょう久々にやったら、全然ダメでしたね」
「すぐ大きく悪くなるような感じではないんで」
「自分の状態を少しでも上げられれば、デルテクノロジーズ選手権のときのように上位で戦える。しっかり気を抜かずにプレーをしたいと思います」
0511スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:44:03.75ID:Eu/yeeAR
ゆっくり休んで体調も良くなったようで何より
ショットもまずまずな様だし今週は楽しめそう
0512スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:48:51.94ID:Eu/yeeAR
松山VSウッズが見られる!19年10月、日本で米ツアー初開催…スポンサーZOZO・千葉開催
https://www.hochi.co.jp/golf/20180919-OHT1T50020.html
CIMB―は今年限りで撤退の見込み。1年後に東京五輪開催を控えた日本で“ゴルフ熱”を高めたい狙いもあり、新規開催が決まったもようだ。


CIMBの代わりに日本なら英樹には負担もすごく軽くなる朗報
フィールドはCIMB並みだろうからまあそれなりでタイトルの様にはならないけど
来年の観戦スケジュール一つ決まり!
0517スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:13.28ID:r2Ogky2U
>>513
月に行くんだすごーいって思ってたらまさかのPGA日本開催で朝からテンション上がりまくりでした

>>512
サンスポと合わせて詳細
https://www.sanspo.com/golf/news/20180919/pga18091905020001-n1.html
来年10/24から4日間千葉県内
翌週がWGC(ということはCJ→日本→上海かな?)

何時ぞやの日本オープンも凄かったけどPGAとなると更にすごい人なのでは…
地方から観戦予定の者からのお願いとしては成田近辺で開催してくださいと切に願うばかり(ホテルの心配がががが)
0521スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:10:11.40ID:ZVvNc2mk
初日 スコア的にはイマイチだったけど アプローチ ザ グリーンが1位だったみたいだから 英樹らしさが出てたという事で満足しておこう
ここのグリーンは毎年入って無いし スコア的には ちと苦しい ショットで1番になりなはれ
0522スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:25:20.23ID:+iZjoRqU
松山、CJカップにも出場予定

今後のスケジュール予想
CIMB → CJ → WGC → 御殿場 → フェニックス → ヒーロー?
0524スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:49:59.44ID:y43w74oi
松山英樹はイーストレイク初のノーボギーで5打差
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/79739/1/
ショットへの感触は「(気分が)落ち込みました」
出だし1番、フェアウェイから残り175yd、ピン奥2mの狭いエリアにつけ、喝采を浴びた7Iでの第2打は「ミスショットでした」
「9番(2m)、16番(5m)でパーパットが入ってくれたんで良かった」
「ノーボギーで回ったんだなあ…という(不思議な)感じ。内容的には5オーバーくらいを打っている雰囲気だったんですけど、良いラウンドになったかなと思う」
「納得はいっていない。それなりの球はいったかなと。結果は最高ですよ、でも…」「きょうは(コース)マネジメントができたと思う」「ちょっと自信が戻ればなと思います」
「結果的にはスコアを伸ばせて、あしたから良い位置で回れるが、内容が内容だけに少し思いやられる。タフなコンディションになると思うけど、きょうみたいに粘り強くやりたい」
「1番のティショットだけがいつも良いんで…。あした行かなかったらどうしようかなと。2日連続で真っすぐ飛んで、(その後は)あまり良い感じにならなかったんで、あしたは曲がってくれると、感触が良くなるかもしれないですね」と逆説的に、自虐的につぶやく。
0525スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:56:50.27ID:y43w74oi
>>521
そうなんだよね初日の方がショットははるかに良かったのにと…
英樹も初日はそんなに悪くなかったけど
松山英樹「上位争いはまだまだ出来ると思う」初日終了後インタビュー
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/21548

で今日が実際英樹の言う通りピンチばかりだったのにスコアにつながるという不思議
この2日間正反対のラウンドを見てると残り2日間はどうなるか分からないけど
試合全体の流れもドラマティックで面白いし英樹を応援しつつ楽しんで見られるって幸せ
0526スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:58:47.58ID:y43w74oi
>>522
ヒーローは今週の成績次第かな今の世界ランクだと厳しい
それはそれで年末年始しっかり休み&トレーニングに時間が割けるので良かったとポジティブにとらえてもいいかな
0527スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:20:49.91ID:on3sHXJu
>>522
>松山、CJカップにも出場予定

ソース教えて下さい!
0529スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:39:30.61ID:on3sHXJu
>>528
ありがとうございます!
0530スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:49:27.60ID:o5mYFhO0
やっぱりスケジュール変更でトップ選手の始動早くなってるね
HSBCもフィールドいつもより厚くなりそうな
0533スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:35:07.13ID:a8f/cqeh
>>523 >>524 >>528
情報ありがとう!

それから、佐藤太平選手アベマ(チャレンジ)優勝おめ!
岩田先輩ナイスエース!池田先輩と優勝争いがんばって
何かと先輩後輩チェックしてそうなマメ男くんもがんばれw
0534スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:55:45.50ID:z4hZJWuZ
女子も東北勢がトップ争いをしてるという〜
これはもうやるっきゃないでしょうよ( ≧∀≦)ノ
0535スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:46:38.35ID:tgWEZdyj
3日目まで アドレス時に腰を落とす動作を かなりの頻度でやってる 全てナイスショットでは無いけど 安心してみてられる
30ヤード以上のグリーンを狙うアプローチショットが 3日目まで1位なんで最終日も頑張れ
この30人の中で 1位を取るのは自信になる
アプローチ トゥ ザ グリーンは英樹の大事な所だしね
0536スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:06:19.91ID:A4AlA0U0
スコアは「66」から「71」 でも松山英樹は「きのうより良い」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/79812/1/
「良いショットは結構ありました。悪いショットも相当ありましたけど。でも、きのうは悪いショットばかりだったので、それに比べればよかったなと」
12番、フェアウェイバンカーから残り約115ydの第2打が、グリーンを大きくオーバー。「原因? 分からないです。ピンにぴったりつくと思った」
「入っていれば、最後まで気持ちよくプレーできた」
「7番アイアン以上の(長い番手)になるとなかなかうまく打てていない。良かったのはショートアイアンだけ。ロングアイアン、ウッド、アプローチ、パターが悪かったのでこういう結果になる」
「少しずつ良い方向に進んでいるのは間違いない。良くなりつつある中で波がすごく大きい。一時期に比べるとだいぶ良くなったが、良くなっているからこそ、ここにいたくないと思う。もっと上に、優勝争いをした中でいいショットを打てるようにしたい」
「まず自分の課題をしっかりやって、来年のシーズンに向けてひとつでも、きっかけが見つかればいい」
0537スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:35.07ID:A4AlA0U0
>>535
英樹の自己評価ではまだまだなんだけどずいぶん安定して来たなって印象はあるね
ツアチャンと次戦のCIMBまで中2週しかないしショットが上向きで明日終えるのが大事だね
0538スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:10:16.19ID:BJLFmQUH
65ベストスコアでナイスラウンド!
4位タイフィニッシュおめでとう!
フェデックス13位タイもシーズン終盤を考えると最高の結末
0539スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:11:21.11ID:pSfjLCgh
フェアウェイキープ 64.26% 3位T
パーオン 73.61% 3位
アプローチ ザグリーン +11.669 1位
ティートゥグリーン +8.329 1位
腰を落とし続けて72ホール 良く頑張りました
満足です
0540スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:44:50.41ID:SKAWQmVA
よくがんばったねえ
本当、しんどいシーズンだったと思うけど
報われるとは限らない、でも努力を惜しまない 頭が下がる
タイガーもローズもおめ みんな、ありがとう
0541スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:23:48.53ID:aBQxvNp1
進藤さんは、過去CIMBお休み
CIMBのキャディは誰になるのかな?
0542スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:01:06.82ID:Fz3KMwY8
今シーズンのパー3 3.01 14位は今までのベストかな 来シーズンはアンダーを目指そう
後スタッツ見てて意外なのがあった
PUTTING FROM 9' 1位
0543スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:57:15.31ID:/QhA25G9
>>542
パー3良く、パー5の悪かったシーズン
ショートゲームが良くロングゲームが悪かった
基本に忠実で実に解りやすい

9'は力抜けていいのか?
0544スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:42:33.98ID:BJLFmQUH
>>539
すごいデータだと思うけどSGT2Gトップ5常連だった英樹としてはこれが標準らしい

最終戦4位・松山英樹は戦う男の顔「きょうをスタンダードに」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/79908/1/
「自分に期待していいところまでは来ていない。きょうみたいなプレーを“スタンダードなところ”に持っていかないと。自分の目指すところにたどり着くまでには、もっとショットも磨いていかないといけない」

相変わらず自分に厳しい英樹さん(汗)
0545スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:00.33ID:BJLFmQUH
BSは優勝争いのタイミングのせいかえらいインタビューカットしてたハイライト見てビックリ

松山英樹「今までにないオフを過ごしたい」最終日終了後インタビュー
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/21592
ショットが練習場では曲がりまくってたと

ウッズ復活V 松山英樹「神様ですから」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/79945/1/?car=top_nw_t01
一方、ウッズを相手にするひとりの選手としての気持ちはどうか? 松山は間をおいて、思わず「…復活しなければ良かったのに! 強敵ですからね」と笑顔で口にした。

ジョーク混じりで写真も嬉しそうな英樹
0546スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:49:01.51ID:BJLFmQUH
>>542
元々10ftのスタッツは良かったから誤差範囲のような気も
今シーズンはショットが曲がりまくってパットでカバーするシーンが多かったけど最終日はショットでバーディーを取る元の英樹に戻って嬉しい
0547スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:51:57.08ID:BJLFmQUH
>>541
今までは連戦でお休みあげてた感じだったけど今年はどうかな
過去はツアーレップの藤本さん、後輩くん、だっけ?
GDOのインタビューだとアジア3戦どっかで勝ちたい(マウイに出たい)らしいから大ちゃん、かも?
しかしオフって言っても中2週、実質帰国して1週間もないんじゃないかな
0548スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:54.47ID:uVAeigkY
>>542 >>543
5〜8feetより8〜9feetの方が入っていたのか
面白い逆転現象だなw
パット全般向上したとはいえ、以前から言われてた”鬼門の7feet”は相対的に生きていた
2017年にも似たような逆転現象がある
2m前後よりいっそワンピンちょいのほうがいいってことか?
しかし9feet超えた途端また悪くなるし、悩ましい
0549スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:14:45.99ID:uVAeigkY
短くなってパーセンテージが落ちるような逆転現象はどのくらいの選手にあるんだろう?
(面倒で調べる気になれないw)
松山にとってワンピンちょいは極自然体で合わせられるタッチなのかな?
距離変化によるその強弱、合わせ具合にウィークポイントがあるとか?
0550スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:17:56.75ID:IauspEgl
スピースは5ftくらいをよく外してた印象だけど彼の場合去年までは長いパットが入ってたから問題なかったんだろうな
0551スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:42:14.67ID:/QhA25G9
>>549
寧ろオールレンジの選手が少ないと見る
例えば、松山のボールストライキング
125〜は抜群だが〜100はさうでもない
0552スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:20.43ID:/QhA25G9
×さうでもない
○そうでもない
0553スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:45:30.32ID:NhyK+SDL
>>547
進藤さんは来季は担ぐのか疑問だな
海外さんのところで何人か書き込みでも言ってるけど
プレーオフではTV映る範囲では二人での会話ほぼないし
一緒にライン読みしてるの一度も見なかった
握手も最終日だけ
今季契約が残ってるからまあ担ぐよって感じに見える(個人的主観ですが)
少なくともアジアシリーズは別キャディだろう
替えろとは言わないけど何らかのしこりがあるなら
この際メジャー優勝経験のキャディ本格的に付けてやってほしい気もする
0554スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:44:14.64ID:LoIIb266
>>553
ライン読みは結構一緒にしてたと思うし、PGAツアーハイライトとかではお互い笑顔のシーンもあったけどどうだろうね
自分は良くも悪くも英樹が全く気を使わなくていい相手なんだなと思いながら見てたけど
0555スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:17:04.77ID:icL1MJ8d
>>554
握手の件は見てないからなんとも言えないけど、自分も同じこと思った。
というか、やっぱり進藤さんが一番いいなって改めて思った。
いい意味で空気みたいな存在というか、余計な気を全くつかってないというか。
0556スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:23:44.55ID:KmDqPrIB
>>544
今年の振り返り記事では、アルバのこのコメントが興味深い
オフの送り方と言ってるから、出場試合を増やす方向ではなく、じっくり向き合う感じかな?

「何をやっていけばいいか、一つ一つ、今までにないようなオフの送り方をしたいと思います」
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=105683?tourid=91890&;cat=2
0557スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:43:15.93ID:KmDqPrIB
>>541
既にオフがあったから、案外アジアシリーズも進藤キャディだったりして
>>553 
英樹が元々試合中にそんなにペラペラ話すイメージ無いしな〜
ライン読みも自分で読むのが基本で、どうしても意見が聞きたい時じゃなかったっけ?
握手は覚えてないけど、毎ラウンドしてたかな? 前との比較が分からない 
>>555さんの言うように、むしろ自然体ということもある

自分は、復調傾向と重なったとは言えプレーオフシリーズの結果も良かったし、
ほかの一流選手を見ても、キャディは10年単位で考えてほしいなと思ってる
スイングの微妙な違いを見分ける、「ボール1個分」の言葉のニュアンスなど、一から構築していくも大変なので
0559スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 04:41:36.57ID:OjPu/xtz
>>555
同意!トーマスとかデシャンボーのキャディー見てると
日本の女子プロのキャディーみたく結構細かく指示してるよね
松山はそういうの嫌うんじゃないかな?迷った時は別だけど
0560スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 04:50:36.91ID:/hREamys
>>555
黙ってても分かり合えるいつもの雰囲気で以前と何も変わってないよね
大ちゃんなら黙って手を出したら英樹の求めたものが出てくるわけで英樹も楽だったと思う
>>559
最終日に近づくに従って自分で判断するってルーキーの時から英樹自身が言ってる事だからね
0561スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 05:05:38.67ID:/hREamys
>>558
この表情いいね自分のことだと厳しい顔しかしないけど本当に嬉しそうで
0562スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 06:18:21.91ID:NtMdsBiG
>>558
TBSあさチャンタイガーが取り上げられててこの言葉紹介されてた
英樹の成績も素晴らしかったと
0563スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:27.54ID:m4e+2rEs
年内3連戦は確定
CIMB
CJカップ
WGCHSBC

年明けTOCに出られなければファーマーズからかな
0565スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:30:19.53ID:QM9A2M7p
>>551
亀レスでスマンが
スタッツランクじゃなく、パットでは入った割合、ショットだと近くに寄せた距離での逆転現象のことなんだけど
どちらもそんな現象は少数派なんじゃないかな?
0566スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:41:50.82ID:WumdeLYI
松山が最後頑張った事、相変わらずテレビ報道少ないなあ。
そんな中でも

TBS :タイガーの優勝と松山が4位に入った事をしっかり報道
報ステ:タイガーの優勝報道と、キャスターが「復活して強くなったタイガーを倒してメジャー制覇する松山選手が見たい」 とコメント。
日テレ:タイガー優勝のみで、松山の4位は無かった事に。


日テレといえば石川の提灯持ち(#゚Д゚)
0567スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:26:24.02ID:QM9A2M7p
>>549の自己レス
やはり気になったんで調べてみたw
まず松山の8〜9feetは二年連続隣接他距離スタッツに対して飛びぬけて良い数字
6〜7及び7〜8は8〜9と比較し二年連続成功率が下がる逆転現象

フェデランクトップ125選手中で見てみると、6〜7と8〜9を比較した時、その逆転現象が生じてる選手は
2017年は10人、2018年は8人と一割に満たないし、二年連続なのは松山だけ
5〜6と8〜9の比較で見てみると、2018年フェデランク125位以内では二人だけだった
0568スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:29:42.57ID:QM9A2M7p
個人的な推論
パッティング技術は去年に比べ明らかに向上している
しかし、8feet以内からの逆転現象は技術だけでは補いきれない要素が影響かな?
ツアチャン三日目16番で逃したバーティーパットが象徴的で、その時の秀道の解説は納得いく
>>543さんが仰った「9'は力抜けていい」の通りなのかもね

だもんで、今回一位に輝いた良好パットスタッツがまだ一部門であったとしても
他距離もそこに近づく潜在能力を秘めている、イコール伸びしろたんまりと捉えておこうw
0569スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:52:54.40ID:W6ka3dZe
>>568
543です
気になると調べちゃう気質、いいですねw

全てのスイングの基礎はパットに通ずる
スイングのお手本である松山のパッティング技術が他に劣るはずはない派です

後はチャンスの時にいかにリラックスするか
いかに芝目になれ、自信を持つか

>伸び代たんまり
同じく!
0570スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:39:46.69ID:bluj2PVN
英樹のパットは ゆっくりと少し大きめのバッグスイングをしてる様な気がする 1m〜2mぐらいのパットでインパクト付近で減速してる様に見える 3mぐらいになるとフォロースルーが出やすくなってるのかな 素人考えですが
パットの距離感が上手い選手と比べて 少し足りないのかなと思ってます
ミドルからロングのパットの練習を多くすると今より入り出すようなきがします
ショットのきっかけが見つかったのが バイロンの最終日だったかな それまでの数試合は フックボールが多発してて 10m前後のパットが多くて良い練習になってるなと思ってた クーチャーにスピースかと言われたりもした(2日目に)
芝の差が大きいのかもしれないね ベントグリーンでは ここ3試合SGPプラスだし そのうち2試合は +5を超えてる
英樹は自分で乗り越えていくでしょう ショット力もあるし
0571スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:55:53.31ID:W6ka3dZe
>>570
寄せのスタンスでパットを打つと安定しそう
距離感が抜群だからね

ベントはもちろんポアナも明らかに向上
一時は完全にキックで遊ばれてた
努力と工夫で日本育ちのハンデを払拭するのに松山ですら5年掛かったのかと
0572スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:24:05.20ID:OjPu/xtz
最終日の後半、ショットを安定させるための何かに気づいたとか
それを次の試合までしっかりと自分のものにしてほしいね
0573スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:46:59.82ID:Ec/EK56o
さすが桂川さんという記事

松山英樹と5年目のスタッツを読む
https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/80025/1/
「予選を18回(予選カットのない試合を含む)も通ってるんですね。意外と落ちていない。そこは(感覚との)ギャップがある」と驚く様子も、悩む時期の長さを表しているかもしれない。
ストローク・ゲインド・パッティング部門(スコアに対するパットの貢献度を示す)はキャリアで優れた成績を残した。これについて「前から知っていました」と言うが、技術的な進歩の実感は「ないです」と断じた。
「ストローク・ゲインド・ティ・トゥ・グリーン(+1.028)がすごく悪い」
「やっぱり自分のゴルフはショットでどれだけ安定感を出せるかだと思う。今年の初めのような崩れ方をしないものを作っていけたら。パットは常に課題。そこは今まで以上に時間を取りたい」
0574スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:54:55.83ID:Ec/EK56o
パットは実際よく入ってはいた印象だけど
「平均ストローク「70.022」の順位23位は、参戦後ワーストになった。」
結局これ
SGPが必ずしも成績に繋がらないからと作られた指標がSGT2Gでこちらの方が世界ランクとかフェデポとシンクロする現実
>>572
これだよね
パットが向上したのも嬉しいけどやっぱりショットがツアチャン最終日くらいになると本当に英樹の目指すツアーを引っ張る存在になれるので是非頑張ってほしい
0575スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:06:08.35ID:Ec/EK56o
https://twitter.com/PGATOUR/status/1044466832248373248
Hideki Matsuyama has been stellar of late.

Look out for him next season.

Recent starts:
T11
T15
T4
15th
T4 https://t.co/aRhZozhNO8

最後の5試合はいつもの英樹が戻って来たって感じ
すぐ始まるアジアシリーズ3連戦頑張って目標のマウイ行き決められたらいいね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0576スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:26:59.65ID:7XlY8Qy7
>>574
全てパーオンし、4回に1回ワンパット
それ以外は2パット
これで-18の出来上がり
但し、見た目パットは外しまくる

対して全てワンパットだが毎回パーオンできず

極端すぎるが、ゲームを作るのはショット
勝敗を分けるのはパット
って戯言を自分は考えてます
0577スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:09:16.76ID:zAceDOei
https://twitter.com/CIMBClassic/status/1040158265202622465
Over 150 career victories combined, including 65 PGA TOUR titles - meet our first 8 stars who have committed to the CIMB Classic from October 11 to 14 @OfficialTPCKL.

Have you bought your tickets? Visit https://t.co/7mVNK1OqCV for details. https://t.co/ZULis2HcIx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0578スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:42:09.27ID:8FbfrZUQ
>>576
アメリカのコースは日本と違ってショットで「グリーンのいい位置」に落とさないと短くても入らない
それ故にSGT2Gつまりショットのクオリティの方が大事だと思う
0580スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:22:01.80ID:W5oUZmd3
今季を振り返る松山英樹の胸中。来季に向け「今までにないオフを送る」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/golf/2018/09/27/___split_78/

タイガー・ウッズは約300億円? 米プロゴルファーの驚くべき「年金事情」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00000004-sasahi-golf
結構詳しい年金事情の説明、ありがたい

星野陸也は186センチ。プロの理想の身長を調べた
http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2018/09/25/a.asp
『松山英樹が181センチ。フィル・ミケルソンは191センチ。タイガー・ウッズは185センチある。
かつて日本ゴルフ界を席巻したAON時代は、青木功180センチ、ジャンボ尾崎181センチ、中嶋常幸180センチ。
当時のスーパースター、ジャック・ニクラスが180センチで、理想の身長といわれた。

JGA国際委員で世界アマの監督も務めた川田太三氏は「日本のほかのスポーツに比べて、ゴルフがいちばんサイズが“遅れてWいます。
野球にしても水泳にしても欧米と比肩するぐらいになりました。しかしゴルフはジュニアから小さい。
体が柔軟なときは体が小さくても技術力で、世界でも通用するケースはありますが、大人になるとまったく置いていかれます」と話す。』

佐渡さんと物理教育家の話しも興味深かった
0582スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:35:15.88ID:FOmfoemk
松山はホントに面倒見が良いんだよねえ(*σ´ェ`)σ
0583スポーツ好きさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:54:21.01ID:ZpLaoIkW
>>579
「でも、兆しが見え始めているのは確かです。確かだし、それを上につなげていきたいなと思う」
自分にどこまでも厳しい英樹のこの言葉結構嬉しい
>>581
明徳高校時代か
まさかそっくりさんとそんなつながりがあろうとはw
>>582
本当にそうだね
短い帰国期間も必ず東北福祉大に帰って後輩たちに指導したり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況