【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f70-C/Cv [101.111.25.24])
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:50.00ID:A9/BmSOr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明治大学競走部フェイスブック
https://www.facebook.com/MeijiKyoso/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/

明治大学校歌・紫紺の歌
http://jtkanehira.com/1s/obs7.html
http://jtkanehira.com/1s/obs8.html

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart103【再出発】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1512776124/
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart103 (実質104)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1519817592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003スポーツ好きさん (ワッチョイ 1270-EqDK [101.111.25.24])
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:58.74ID:A9/BmSOr0
■4年生ベスト記録
高校時代       5000m.   10000m   ハーフ
13.57.41 坂口裕之  13.45.73  28.35.47
14.10.45 田中龍太  13.58.13  29.08.75  63.41
14.16.81 東島清純  14.09.70  29.33.46  64.36  1500m:3.55.12  3000mSC:8.52.18
14.17.44 角出龍哉  14.09.84  29.34.83  65.13
14.26.97 竹山直宏  14.16.35  29.36.51  63.57  1500m:3.56.86*. 
14.32.41 岩本隼弥  14.23.04  30.33.43  67.28           3000mSC:9.24.20
14.27.05 山口竜矢  14.25.97  29.56.18  66.37
15.08.22 枡田雄太  14.51.11        68.07
15.09.00 海野貴世  15.09.00*.

xx.xx.xx 前田恋弥  14.06.60             1500m:3.43.37  800m:1.48.08*.


■3年生ベスト記録
高校時代       5000m.   10000m   ハーフ
13.57.15 阿部弘輝  13.42.46  28:40.51  63.28
14.04.08 三輪軌道  14.04.08*. 29.11.88  63.35
14.04.13 中島大就  14.04.13*. 28:37.35  63.48
14.36.49 南 俊希  14.09.69  29.29.26  66.51  1500m:3.52.01*.
14.13.68 斉藤寛明  14.13.68*. 29.48.70  65.53  1500m:3.51.84*.
14.21.28 佐々木大輔 14.21.28*. 29.19.35  66.27
14.36.45 中山陽平  14.31.02  30.40.46  68.10  3000mSC:9.14.99*.
14.31.25 岸 哲也  14.31.20  30.01.97  64.42
15.09.22 本橋佳樹  14.55.72  31.56.39       3000mSC:9.09.82*.

14.19.69 河村一輝  14:04.20             1500m:3.42.81
0004スポーツ好きさん (ワッチョイ 1270-EqDK [101.111.25.24])
垢版 |
2018/06/10(日) 22:53:19.25ID:A9/BmSOr0
■2年生ベスト記録
高校時代       5000m.   10000m   ハーフ
14:01.30 前田舜平  14.01.30*. 29.03.35  65.41
14.10.76 村上純大  14.10.76*. 29.28.95  65.44
14.11.69 小袖英人  14.11.69*. 29.22.91  69.07
14.35.53 坂井大我  14.18.05  30.07.23  64.53
14.19.22 酒井耀史  14.19.22*. 29.30.90  69.22
14.27.23 長倉奨美  14.27.23*.       71.28
14.30.85 飯田晃大  14.30.85*. 30.54.71  68.34
14.35.70 寺前友喜  14.32.36  30.38.90*. 68.38  1500m:3.53.89*.
14.42.68 樋口大介  14:32.67  30.04.53  66.49
14.34.31 稲田光希  14.34.31*. 32.02.04  68.19
14.35.52 大保海士  14.35.52*. 30.04.91  68.49

14.54.70 岡田和大  14.45.83             1500m:3.51.50
xx.xx.xx 渡部侑輝                   1500m:3.56.66*.


■1年生ベスト記録
高校時代       5000m.   10000m   ハーフ
13:56.28 鈴木聖人  13:56.28*.
14.10.74 佐久間秀徳 14.10.74*. 30.25.50*.     1500m:3.51.78
14.14.96 丸山幸輝  14.14.96*.
14.20.97 手嶋杏丞  14.20.97*. 30.17.18*.
14.21.29 大西理久  14.21.29*. 31.22.00
14.24.07 金橋佳佑  14.24.07*. 30.39.32*.
14.29.38 名合治紀  14.17.28  30.44.34*.     1500m:3.53.30
14.31.80 植田雅弘  14.31.80*.
14.32.68 中嶋大樹  14.32.68*.           1500m:3.53.58
14.37.78 野口一穂  14.37.78*.
0005スポーツ好きさん (スッップ Sdc2-rEBa [49.98.142.247])
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:07.53ID:c7d2BN3Bd
この表見て思うのはハーフのショボさ
0006スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b30-y4wb [122.255.153.10])
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:06.96ID:Y0ZvQdXl0
山本監督に変わって特徴の一つが
ずっと低迷していた選手が徐々に
力を出すようになってきたこと。
先週の中山は2年ぶりの自己ベスト
今週は入部以来低迷をしていた
2年の稲田光と長倉の大学自己ベスト
同じく2年岡田のベスト
底辺にいる選手が良い走りをすると
他の選手にも刺激になるんじゃないかな?
0008スポーツ好きさん (ワッチョイ 07a6-T1fc [118.240.142.138])
垢版 |
2018/06/11(月) 13:08:28.74ID:Pz6SPHNu0
とにかく優勝するためにはあのゴミのような寮をどうにかしないと
青学とか東海とかハーフで結果出してるのは全部設備が素晴らしいところ
環境に関しては関東学院にすら惨敗するし
にもかかわらず18年の事業計画書からスポーツパークの場所の選定すら消えてもう絶望的すぎる…
箱根目指してる大学なのに寮がヨット部以下とかうちぐらいだよ…
0009スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb9-0/U1 [180.14.22.14])
垢版 |
2018/06/11(月) 13:29:39.85ID:HRDAdsGJ0
>>7
落ちるところまで落ちてしまったから上位で戦えるチームに戻るには時間がかかるだろう
けど>>6であったり、2〜3年前までに比べたら全体的に長期的に故障する選手が少なくなったりと
随所に変化は出てきているように感じる

後は大きな試合へのピーキングがうまくいけばなとは感じる
昨年の箱根予選会、関カレと全体で調子を合わせられないまま臨んで結果が出なかったから
0011スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.137.151.35])
垢版 |
2018/06/11(月) 17:04:00.89ID:awsWzxQX0
岸が8人入りするなら他の選手の調子が上向かない場合で注意信号だな
0012スポーツ好きさん (スップ Sde2-IOck [1.75.3.216])
垢版 |
2018/06/11(月) 19:37:05.06ID:3zrmlAh+d
>>11
普通に考えれば、岸は12か13番目の選手。
本当に岸の出番まで回ったら、怪我人が多いと言う事でしょうね。
0013スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-l5P2 [106.132.124.165])
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:21.05ID:tWYaWF00a
怪我人がどのくらいいるかはわからないが現状で調子の悪い人間が多いから岸が出走してもおかしくはないと思うが。

少なくとも日体大記録会の走りは佐々木と同水準で南よりタイム速いし、関カレの三輪、村上よりは調子は良さそうに見える。

ただ岸は走っても1組で2組より後ろだったら非常事態だが。
0015スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.137.155.187])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:44.90ID:/EBTC76U0
これから故障する選手は出るかもしれないがエントリー時点で故障者はいないでしょ

岸が出ても黄信号であって赤信号ではない
岸にはもうちょいスピードつけてほしいんだよね
14分20秒、29分40秒、64分台前半
そしたら箱根9区なんか適任と思うんだがね
0016スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.137.137.142])
垢版 |
2018/06/11(月) 23:02:17.67ID:MuR2ZY/C0
明スポに日体大10000mの結果を踏まえた監督のコメントが出てるんだが
春先出遅れてた佐々木、南、岸にめどが立ってきたのは大きい、全日本予選会を
走って欲しい、とある
これは3人が予選会に必ず出るということを意味してるんではなく
他のメンバーと8人入りを廻って競い合ってほしいということなんだと解釈する
0017スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.164.11.31])
垢版 |
2018/06/12(火) 00:13:43.64ID:3YrQ+srR0
鈴木が8人に入るのかどうか
興味深い
0018スポーツ好きさん (スッップ Sdc2-vrGN [49.98.169.127])
垢版 |
2018/06/12(火) 00:31:55.91ID:wauZ+A0Rd
新1年生の一般組とマネージャーもスタッフ紹介
として出るようになったね。
0019スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.164.11.39])
垢版 |
2018/06/12(火) 07:37:11.84ID:MLTYEikC0
一般組もマネージャーも例年より多いみたいだね
大楽のツイには自然なユーモアがあってほっこりした
0022スポーツ好きさん (ワッチョイ b7f6-ah5y [124.150.236.153])
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:20.53ID:OtDq4Kn40
鈴木は出るような気がする
0023スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f73-z315 [180.3.91.225])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:43:03.18ID:Ozbcn3Bb0
>>21
1万の練習してたってのは本当だろう、そうでなきゃエントリーされなかったと思う

坂口、阿部、中島、前田、小袖で5枠は埋まるから残り3枠を8人で争うことになる
0024スポーツ好きさん (ワッチョイ 07a6-T1fc [118.240.142.138])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:49:31.63ID:W3mvmD/f0
鈴木はてっきりジュニアに合わせてたと思ったけど全日本の方に合わせてたのか
ただ阿部はさすがに日本選手権に合わせるだろうなあ
その分走れた関カレをスキップしてまで全日本に合わせている坂口に期待する
0025スポーツ好きさん (ワッチョイ 4673-z315 [153.228.248.161])
垢版 |
2018/06/12(火) 23:47:01.08ID:pCJEz7hc0
いや両にらみだったのだと思う

田中、角出、三輪、佐々木、南、岸なんかが春先今ひとつで
鈴木抜きで8人そろえられるか監督には不安があった
それでアジアジュニアに専念させたかったんだけど
10000mの練習もさせてたんじゃないか
0027スポーツ好きさん (スッップ Sdc2-rTNd [49.98.166.177])
垢版 |
2018/06/13(水) 07:44:23.54ID:tRKwQCKkd
>>26国際大会選考に使われたり国内でも栄誉ある大会だからね、陸上やってて出場できるチャンスがあればそこに合わせてやるでしょう。
0030スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f73-z315 [180.35.124.153])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:22:16.41ID:wusYIQ2V0
公式HPでも目標に「日本選手権で勝つ」をあげてる
メンバーがメンバーだけに1位になることではなく8位入賞することが「勝つ」ってことかな
0031スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-fhR1 [114.184.57.169])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:29:22.49ID:LKdd+uWp0
日本のトップクラスのトラックランナーとガチ勝負できる機会だしな
0034スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ba6-eoBX [118.240.142.138])
垢版 |
2018/06/15(金) 18:40:36.69ID:gdK9FhWD0
平賀優勝でU20世界陸上競技選手権確定だな
さすが泉谷がいないところでは負けられないか
古賀といい今年は長距離以外のスカウトが素晴らしい
0037スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f73-uYXe [153.210.234.204])
垢版 |
2018/06/17(日) 12:43:25.77ID:/QlydJQK0
全日本エントリー予想
4組 坂口、阿部
3組 中島、前田
2組 佐々木、東島
1組 小袖、鈴木
先頭に立つことなく余力をもって上位集団で待機し後半も上位キープできるといい
0038スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-G2An [49.98.132.10])
垢版 |
2018/06/17(日) 13:02:37.03ID:mVj7nlCTd
>>37
角出が1組にはいると思うのだが。
小袖は2組でプラス東島。
1組の後ひとりは、佐々木?村上?鈴木?
0039スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f73-uYXe [153.210.234.204])
垢版 |
2018/06/17(日) 13:19:54.07ID:/QlydJQK0
2組より1組のほうがいいタイム出る傾向がある
29分30秒が計算できる小袖1組で上位に位置しておきたい

安定感の東島、選考会学内トップの佐々木は走ると思う
鈴木のところは角出、調子が上がれば三輪などとの争い
0040スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-L4AL [49.98.139.41])
垢版 |
2018/06/17(日) 14:29:02.67ID:+3+g12s8d
確かに、2組より1組のほうがタイムは速い印象あるな
ただしタイムが遅いから楽というわけでもなく、そのぶん途中の駆け引きがあるし、厳しい条件下で長い時間耐えないといけないわけだけど
0041スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bf6-zq67 [58.3.220.115])
垢版 |
2018/06/17(日) 17:38:05.73ID:yCA7s4QJ0
全日本予選会突破の可能性は?
0042スポーツ好きさん (ブーイモ MMbf-b0dr [49.239.70.254])
垢版 |
2018/06/17(日) 18:22:36.22ID:z44TU/mcM
ある
0043スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f73-uYXe [153.228.212.222])
垢版 |
2018/06/17(日) 19:06:36.39ID:5JTbxM1Y0
ファン投票によると1位もあり予選会落ちもあって平均すると5位通過だね
大ブレーキ1人でると終わりだから5組10人走って上位8人の合計タイムってことに
ルール改正してくれるといいんだけどな
0044スポーツ好きさん (スププ Sdbf-G2An [49.98.74.248])
垢版 |
2018/06/17(日) 20:16:15.40ID:55YCjIzhd
>>43
坂口が走れて、他の主だった選手がまあまあ予定通りであれば、通過すると思う。
これまでの実績的には微妙なところがあるが、やはり彼が今の明治のエース。
エースが走れるか走れないかは大きい。
0045スポーツ好きさん (ワッチョイ ef7e-/RsH [143.189.71.30])
垢版 |
2018/06/17(日) 21:11:05.92ID:AA0Bc1Ym0
うちの場合1,2組がこけても、3、4組が期待通り走ってくれれば大丈夫だろうね。
阿部、前田は大体読めるが、中島、坂口がブレーキになったら終わりだ。
0047スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-L4AL [49.98.139.41])
垢版 |
2018/06/17(日) 21:57:10.67ID:+3+g12s8d
坂口はどんなに万全に見えても安心できんわ
今の力で大崩れは考えづらいと言っても、撃沈したあと結果論で実は体調悪かったとかいわれても納得できんだろ
そもそも万全で走った回数が限られてるから、本当に万全なら安定感あるのかも判断つかん
0048スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ba6-eoBX [118.240.142.138])
垢版 |
2018/06/17(日) 22:49:41.11ID:vBN33JNS0
>>47
実は体調悪かったって言うのはそもそも体調不良ってことだよ
そして体調不良で撃沈したレースの方が記録会を含めると少ないよ
逆に撃沈したレースはいつかの阿部みたいな原因不明じゃなくて全部故障が原因だって分かってる
0049スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bb8-Bw3Y [220.108.60.25])
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:11.09ID:wixKFvIS0
>>48
>実は体調悪かったって言うのはそもそも体調不良ってことだよ

もちろんその通りだけど、外部から見てるとそれはわからないんだよ
それで撃沈に終わってから明スポとかで実は体調不良でした、ってのは、本当にキツいし信頼できない

あと、体調不良でも故障でも同じこと
0051スポーツ好きさん (ワッチョイ ef15-81tT [111.216.82.96])
垢版 |
2018/06/17(日) 23:27:07.19ID:EXA+ddhb0
>>34
長距離だって今年もむしろ他大とくらべたらいい方では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況