X



【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ21【避難所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ efb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:53:45.19ID:XreeSFas0
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

マターリするため下げ進行でお願いします。
メールの欄に半角でsageと入力すればOK

荒らしは基本スルーで煽らない
応援スレなので監督や選手叩きはある程度自重する事。

スレ立ての際はテンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
http://sports-toyo.com/

※前スレ
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ20【避難所】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1522849115/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:54:17.56ID:XreeSFas0
6月の大会情報その1

◎6月15日(金)〜17日(日)【2018日本学生陸上競技個人選手権大会】
 ※6月15日(金)エントリー
 ☆110mH予選(12:20〜)9組2着+6
 [4組]児玉健太(3)
 ☆1500m予選(13:30〜)3組4着+3
 [1組]前之園啓太(2)
 ★女子走高跳決勝(14:00〜)
 小池芽生(1)
 ☆400m予選(14:25〜)7組3着+3
 [3組]柴崎悠斗(1)
 [5組]池田仁(4)
 [6組]松原秀一郎(3)吉津拓歩(2)
 [7組]櫻井朴也(4)
 ☆110mH準決勝
 ★10000mW決勝(16:00〜)
 河岸良祐(4)
 石川昌弥(3)
 成岡大輝(2)
 ☆400m準決勝
 ★1500m決勝
 ★110mH決勝

 ※6月16日(土)エントリー
 ☆400mH予選(10:30〜)6組3着+6
 [5組]杉山孟示(2)
 ☆800m予選(12:50〜)7組3着+3
 [1組]坂本陸(1) 
 ☆400mH準決勝
 ★400m決勝
 ☆800m準決勝

 ※6月17日(日)エントリー
 ☆200m予選(11:20〜)9組2着+6
 [1組]松尾隆雅(2)
 [2組]伊藤羅生(1)
 ☆200m準決勝
 ★800m決勝
 ★400mH決勝
 ★200m決勝
0003スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:54:40.49ID:XreeSFas0
6月の大会情報その2

◎6月22日(金)〜24日(日)【第102回日本陸上競技選手権】
※22日(金)エントリー
☆男子400m予選(15:00〜)3組2+2
 ウォルシュ・ジュリアン・ジャミィ(4)
☆男子100m予選(15:30〜)6組2+4
 宮本大輔(1)
☆男子1500m予選(16:35〜)2組5+2
 服部弾馬(トーエネック)
☆男子800m予選(17:00〜)3組2+2
 増田健人(4)
★男子10000m決勝(19:00〜)
 相澤晃(3)
 西山和弥(2)
 大西一輝(カネボウ)

※23日(土)エントリー
★男子走幅跳決勝(17:40〜)
 津波響樹(3)
★男子1500m決勝(18:05〜)
★男子800m決勝(20:05〜)
★男子400m決勝(20:20〜)
★男子100m決勝(20:35〜)

※24日(日)エントリー
★男子3000mSC決勝(16:05〜)
 小室翼(3)
★男子5000m決勝(17:15〜)
 服部弾馬(トーエネック)
 市川孝徳(日立物流)

・6月23日(土)【第68回平成国際大学長距離競技会】
・6月30日(土)【男鹿駅伝競走大会2018】
0004スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:55:03.36ID:XreeSFas0
7月の大会情報

○7月01日(日)【函館マラソン2018】
 ☆ハーフの部招待選手
 山本浩之(コニカミノルタ)

・7月04日(水)【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2018網走大会】
・7月07日(土)【トライアルinいせさきナイター競技会2018】
・7月07日(土)【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2018北見大会】
・7月11日(水)【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2018深川大会】
・7月14日(土)【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2018士別大会】
・7月10日(火)〜15日(日)【第17回U20世界陸上競技選手権大会】フィンランド・タンペレ
・7月21日(土)【第58回実業団・学生対抗陸上競技大会】
・7月22日(日)【第14回トワイライト・ゲームス】
0005スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/09(土) 19:55:22.65ID:XreeSFas0
8月の大会情報

・8月05日(日)【第43回蔵王坊平クロスカントリー】
・8月07日(火)【第71回十和田八幡平駅伝】
・8月25日(土)〜30日(木)【ジャカルタ2018アジア競技会】
・8月26日(日)【あかぎ大沼・白樺マラソン2018】
・8月26日(日)【第3回黒姫・妙高山麓大学駅伝】
・8月26日(日)【北海道マラソン2018】
0006スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fb8-GlST [126.220.177.164])
垢版 |
2018/06/09(土) 22:04:52.88ID:VEfd+CFi0
それにしても大森と飯島は本当に心配
2人ともポテンシャルは高いし夏までに復帰して頑張って欲しい
0007スポーツ好きさん (アウアウエー Safa-Fjtv [111.239.176.52])
垢版 |
2018/06/09(土) 22:07:42.06ID:/844OsHWa
今年もホクレンは参戦しないのかな?
秋の挑戦記録会もでないしまた箱根まで戦力が未知数だなw
0008スポーツ好きさん (ワッチョイ 7712-G4T1 [60.38.119.96])
垢版 |
2018/06/09(土) 22:27:41.49ID:UFB63oG10
>>1
ありがとう。
0010スポーツ好きさん (スップ Sde2-SSIR [1.75.0.165])
垢版 |
2018/06/10(日) 00:10:40.51ID:7Gyi08BCd
怪我で前半戦実践経験足りてない選手もいるし記録会も良いコンディションで出られなかった選手もいるからホクレン出て欲しいけどな
男鹿駅伝は1年が主体だろうし
0011スポーツ好きさん (ワッチョイ 77b8-ah5y [60.130.232.108])
垢版 |
2018/06/10(日) 09:09:22.57ID:jOqxukTv0
今の実力なら、箱根まで
修二・西山・相澤・吉川・今西・奏太 主力
小笹・浅井・拳吾・鈴木       繋ぎ
田中・小室・田上・定方       次点
4月22日 5000 14:17:97 日下佳祐(日立物流)
6月9日 10000 30:17.21 日下佳祐(日立物流)

これからすると昨日のレースは、日下のレースで40秒位きつかったと思う
前組はさらに暑かったと思うので選手はハードだったと思う 
そう考えると、田中は選手層として大きいよね
0013スポーツ好きさん (ワッチョイ b761-z315 [124.142.245.123])
垢版 |
2018/06/10(日) 09:31:56.12ID:+xf83VoD0
>>11
小室は、まだ長い距離は難しい気がする。実績からすると箱根の距離なら駆が上では?
大森飯島あたりが上がって来てほしい。
0014スポーツ好きさん (スフッ Sdc2-8XcN [49.106.202.211])
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:42.70ID:VhhnGxJDd
と言うか記録会はここまでにした方が良いと思う(ホクレンのみ走る)

今のチーム状態って多分そんなに良くないと思う
関東インカレをみれば分かりやすいし、コンディションが悪いのも引き寄せてしまってる感がある
去年の全日本〜箱根は上昇気流のチーム状態の中で抜群にカチッとハマったんだろうが、今はその反動が来てる
0015スポーツ好きさん (スフッ Sdc2-8XcN [49.106.202.211])
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:56.03ID:VhhnGxJDd
酷だが一度リセットの必要があると思う
青学が強いところは、調子が悪い時に良い意味で諦めてリセットをかけられるんだと思う
実業団ではそんな余裕は与えてくれないから青学限定の選手で終わりやすいが…
その辺は一長一短だから難しいが
0016スポーツ好きさん (スッップ Sdc2-xgR/ [49.98.174.85])
垢版 |
2018/06/10(日) 10:39:49.50ID:+IxjQsiid
>>11
そうだね
正直田中の5区は反対なんたけど悪条件強いこと考えると必要に思えてきた
田上は着実に力付けてる感じだよね
0017スポーツ好きさん (スップ Sde2-SSIR [1.75.0.165])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:09:52.89ID:7Gyi08BCd
田上は波がなくなってきてから地力がついてきてるのは間違いない
怪我なく夏合宿をこなせたら浅井、中村拳、鈴木と箱根の復路を十分競えるだろうな
あとは中村駆がこの夏で伸びてくれたら四人の中から調子の良い二人選べるし大分楽になるな
0018スポーツ好きさん (ワッチョイ 63a6-B6oE [210.145.160.206])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:13:09.37ID:934OYc8K0
田上上がってきたな!また夏合宿で新たな戦力が出てくると面白い。鈴木や未知数な選手が多そうでワクワクする。あとは2年で大森飯島あたりが上がってくると西山吉川にも良い刺激になるんだけどな
0019スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e30-psTc [111.90.0.10])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:20:37.11ID:QbJujnNM0
反動というかトラックシーズンて毎年こんなもんじゃないか?
去年より29分台で走れる選手が多い印象もある

でも土壁、大澤なんかはずっとレースでれてるけどなかなか上がってこないからそういう選手はリセットも必要かもね!
0020スポーツ好きさん (スップ Sde2-SSIR [1.75.0.165])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:29:39.95ID:7Gyi08BCd
岡里と大澤は去年の冬の記録会みたら今の田上くらいのポジションにはいると思ってたけどちょっと苦戦してるしもう一回作り直しだな
十日町で10000を29:30切り、上尾で63分台目標で夏合宿頑張ってくれ
0021スポーツ好きさん (スフッ Sdc2-8XcN [49.106.202.211])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:53:53.27ID:VhhnGxJDd
>>19
妥当青学を掲げるなら1つの目安が必要かもしれないが、本番前には主力10人が10000m28分台で「走れて当然」のレベルが必要
実際、全盛期の東洋と青学はそれを達成してきた
「走れる」じゃなく、走れて「当然」だからかなりハードルは高いが、妥当青学は実はそのレベル
一人でも怪しかったら勝てないと思っていい
0022スポーツ好きさん (スフッ Sdc2-8XcN [49.106.202.211])
垢版 |
2018/06/10(日) 11:57:13.05ID:VhhnGxJDd
実際駒澤に倣えば勘違いしていたのはそこ(以前は駒澤のしたらばに居たので…)
「上手くいけば走れる」を実力と勘違いしていた
だから本番で持ちタイムほど強くないチームが完成して、東洋には普通に実力負け、青学には歯が立たなかった
0024スポーツ好きさん (ワッチョイ 77b8-ah5y [60.130.232.108])
垢版 |
2018/06/10(日) 13:10:17.37ID:jOqxukTv0
昨日の田中動画見たんだけど、今年は前半から前で行ってるんだよね
箱根で入りが遅かったからそこの課題克服のためかな?
後半は崩れないから、このままいけば良くなると思うね
田中、野口は顔に「強く成りたい」という意思が出てると思う
30度以上で高湿度だったら相当きつかったな
(田中が川内優輝に見えてきた!!!)
0025スポーツ好きさん (ワッチョイ b761-z315 [124.142.245.123])
垢版 |
2018/06/10(日) 13:26:38.32ID:+xf83VoD0
>>22
持ちタイムで凄かった駒澤は第90回のときで、東洋が凄すぎたとき。
駒澤が勝ちきれなかった理由は、区間配置がハマりきらないのと、ブレーキのせいだと思うけどね。
あと、窪田・謙太が箱根では爆発できなかったこともあるのでは。
0026スポーツ好きさん (アウアウエー Safa-Fjtv [111.239.174.236])
垢版 |
2018/06/10(日) 13:44:18.72ID:Y9EuuIwja
櫻岡なんてホクレンでタイム出すぎて駅伝シーズン気負いすぎてたなw
逆にタイムを出すことで自信と余裕が生まれることのメリットもあるけどね。ウチはこれまで通り持ちタイムでは測れない箱根での謎の強さを売りにしたらいい
0027スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bad-ZRzu [122.21.233.110])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:43.50ID:pEbOwr1f0
5000mどうだったかな
0028スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb0-LHz9 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:48:23.31ID:uUHZ2uUt0
【第264回日本体育大学長距離競技会】6月9日(土)10日(日)

※10日(日)結果
☆5000m
[18組]
31 15:43.71 三宅優太(2)
33 15:52.90 吉田梢(2)
[29組]
22 14:16.21 設楽啓太(日立物流)
27 15:24.96 若松儀裕(日清食品)
0030スポーツ好きさん (ワッチョイ 2261-X4KX [125.13.81.124])
垢版 |
2018/06/11(月) 00:08:08.60ID:skxhmDaZ0
桐生、今季自己最高10秒15
陸上DL100メートル
0031スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bea-zq67 [122.17.133.168])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:33:15.26ID:3h5QmBx50
「輝け鉄紺!」更新遅すぎ!
0032スポーツ好きさん (ワッチョイ efb0-Bw3Y [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:16.26ID:RhgD1Mj/0
【2018日本学生陸上競技個人選手権大会】6月15日(金)〜17日(日)

※6月15日(金)結果
☆1500m予選
 [1組]
 07 4:00.31 前之園啓太(2)
★女子走高跳決勝
 11 1m64 小池芽生(1)
☆400m予選
 [3組]
 03 49.08 柴崎悠斗(1)Q
 [6組]
 02 48.38 吉津拓歩(2)Q
 03 48.70 松原秀一郎(3)Q
 [7組]
 02 48.29 櫻井朴也(4)Q
★10000mW決勝
 08 41:16.59 成岡大輝(2)
 20 42:44.37 河岸良祐(4)
 28 44:04.93 石川昌弥(3)
☆400m準決勝
 [1組]
 05 48.23 櫻井朴也(4)
 07 48.49 松原秀一郎(3)
 [2組]
 01 47.67 吉津拓歩(2)Q
 [3組] 
 07 49.30 柴崎悠斗(1)
0033スポーツ好きさん (スップ Sdbf-XlMT [49.97.101.183])
垢版 |
2018/06/15(金) 18:59:53.41ID:SqrtYNGod
>>32
啓太、予選落ち?
0035スポーツ好きさん (ワッチョイ efb0-Bw3Y [223.132.101.237])
垢版 |
2018/06/16(土) 15:25:26.54ID:9k4b+Za40
【2018日本学生陸上競技個人選手権大会】6月15日(金)〜17日(日)
 
※6月16日(土)結果
☆400mH予選
 [5組]
 02 52.68 杉山孟示(2)Q
☆400mH準決勝
 [1組]
 07 52.34 杉山孟示(2)
★400m決勝
 02 46.96 吉津拓歩(2)
0036スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-n54u [126.21.105.207])
垢版 |
2018/06/16(土) 21:41:36.78ID:X/XXlrgj0
なんやかんや青学強いね、関東インカレ今ひとつだったからライバルは東海かと思ったけど
選手層全然違うわ
全日本は優勝出来ると思ったけど大森や中村駆とかが覚醒しないと厳しそう。
0037スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-OY9T [49.98.8.226])
垢版 |
2018/06/17(日) 09:36:14.88ID:92V4z311d
>>36
え、そう?
それでも東洋有利だと思うのは
自分だけ?エース級の数が違う気が
するんだけど。
0038スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bc8-cK8y [150.147.119.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 10:19:11.02ID:O6Qhfjn+0
エース級が少し多くても相手も準エース級ではあるからそこまで差はつかないからな
実際に去年の全日本でも4区終わった時点で東海、青学とは約1分の差しかつけれなくて、逆に5〜7区で東海とは約2分、青学とは約1分の差をつけられた
距離が変わったから一概には言えないけど、今年の全日本で勝つためには8人全員が準エース級以上で走れないと厳しいよ
0039スポーツ好きさん (ワッチョイ cbf6-e/G3 [124.159.69.58])
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:11.15ID:yFTF1Ivp0
>>37
まず抜けた戦力と新戦力の引き算の差が青山とは違う気がする。
東洋は差がないが青山は田村、下田の穴はいくら新戦力の台頭があったとしても大きいだろう。
しかしながらもう東洋も少し中間層の底上げは必要だが。
0040スポーツ好きさん (ワッチョイ cbf6-e/G3 [124.159.69.58])
垢版 |
2018/06/17(日) 10:40:01.24ID:yFTF1Ivp0
>>39
まず抜けた戦力と新戦力の引き算の差が青山とは違う気がする。
東洋は差がないが青山は田村、下田の穴はいくら新戦力の台頭があったとしても大きいだろう。
しかしながら東洋ももう少し中間層の底上げは必要だが。
0042スポーツ好きさん (ワッチョイ cbea-zq67 [60.39.105.118])
垢版 |
2018/06/17(日) 11:36:32.67ID:mBZtA7t/0
レギュラーとそうでないのとの差が大きすぎる。
端的に言えば層が薄い!
0043スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bf1-O8r6 [222.231.69.20])
垢版 |
2018/06/17(日) 12:02:53.98ID:OuxSzHdX0
箱根駅伝
対青学を考えて16人比較したら4年生、1年生でかなり負けている。
2、3年は東洋が強いが、山登り、山下り分ビハインドを取り戻すほどの差はないように見える。1年生もスカウトでかなり負けているし、湯原、早田、飯田が伸びてきているので、相当厳しい状況と思う。
大西、大森、飯島、大澤、岡里、蝦夷森、橋本、石川の中からレギュラークラスがでてほしい。

4年生
東洋:山本、小笹、中村拳
青学:森田、林、小野田、橋詰、梶谷、橋間
3年生
東洋:相澤、渡邉、今西、中村駆、定方、福井
青学:鈴木塁、竹石、吉田、植村
2年生
東洋:西山、吉川、浅井、田中、田上、野口
青学:岩見、吉田、神林
1年生
東洋:鈴木
青学:湯原、飯田、早田
0046スポーツ好きさん (ワッチョイ cbea-zq67 [60.39.105.118])
垢版 |
2018/06/17(日) 17:12:42.13ID:mBZtA7t/0
来年は誰が来るん?
長距離・競歩・短距離 問わず 教えてちょ!
0047スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-1AMp [126.220.177.164])
垢版 |
2018/06/17(日) 17:54:24.42ID:8yV9FJOo0
長距離では
可能性大 及川 前田 櫛田or國分
噂 荒生 児玉 松崎
ランキング上位はこんな感じじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況