X



【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ20【避難所】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-kUw7 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:35.69ID:AJUESnwR0
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

マターリするため下げ進行でお願いします。
メールの欄に半角でsageと入力すればOK

荒らしは基本スルーで煽らない
応援スレなので監督や選手叩きはある程度自重する事。

スレ立ての際はテンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
http://sports-toyo.com/

※前スレ
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ19【避難所】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1519459615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0027スポーツ好きさん (ワッチョイ 7330-SM0h [114.134.206.50])
垢版 |
2018/04/07(土) 22:39:26.08ID:+SB9s3oq0
日本に戻ってきてトラックでPBに期待したいな
0028スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-vJpg [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/08(日) 06:51:04.32ID:sXUwpsN+0
【第21回世界大学クロスカントリー選手権大会】4月07日(日)スイス

※結果 団体男子2位、男女総合1位
04位 30:39:30 渡邉奏太(3)
06位 30:50:10 浦野雄平(國學院3)
12位 31:05:60 西山和弥(2)
13位 31:12:10 松尾淳之介(東海3)
17位 31:28:60 梶谷瑠哉(青学4)
21位 31:43:30 今西駿介(3)
0031スポーツ好きさん (ワッチョイ 0361-HWhB [124.142.245.123])
垢版 |
2018/04/08(日) 09:23:00.60ID:Yuj0C14Y0
>>30
奏太は、1年時は腹痛癖で駅伝でうまくいかなかった。
2年時は、秋以降、練習が積めなかった感じ。
クロカンや全日本2区を見てると、単独走よりよーいドンが得意な気がする。
奏太にもう少しスピードをつけて、1区を任せて、西山を勝負区間にもっていけたら。
0033スポーツ好きさん (ワッチョイ 0361-HWhB [124.142.245.123])
垢版 |
2018/04/08(日) 10:48:08.79ID:Yuj0C14Y0
クロカン組西山・今西・奏太、アシックスチャレンジ吉川・相澤・修二まではレギュラー格。トラックで日本選手権狙ってほしい。
箱根エントリー組はまずまず。野口・田中の山、浅井・W中村・定方はまずます、小笹・大澤も戻ってきたようだ。
土壁が多少気になるが、小室も三障は安定。新入生も橋本・藤城・鈴木・松島がいい感じで、新2年も伸びつつある。
3・4年の非レギュラー組が気になるが、これだけ期待しながら新年度スタートってなんかすごい感じ。
0034スポーツ好きさん (ワッチョイ 03b8-1Lkb [60.130.232.108])
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:59.80ID:AfCBpJtX0
奏太はチーム6番手位。
暑さも得意では無いようだから、他のチームと互角のレース狙いでやっぱ一区が面白いのかな。
奏太 相澤 西山で主導権握れそう。
今西、奏太が今の実力で駅伝参戦したら面白いね。
去年はさほどではなかっただけに・・・。
0035スポーツ好きさん (スプッッ Sd67-RxN7 [110.163.216.88])
垢版 |
2018/04/08(日) 12:43:14.77ID:uD39tQ4Nd
GGNはタイム狙えるけど暑さがな
5000の場合は組が後ろの方に入れたら良い大会だと思うけど前の方なら平国大かチャレンジ・ミートゥinくまがやの方がタイム出るだろうな
10000なら組数がないからありかもしれないけど
0036スポーツ好きさん (ワッチョイ 734e-xe21 [114.162.6.211])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:19.50ID:ntl+uWc10
修二西山相澤今西渡邊吉川とその他で結構差がある気がする
0037スポーツ好きさん (スプッッ Sd67-fdQn [110.163.10.222])
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:30.03ID:qs+PtNZsd
奏太はタイプ的には集団走の方が向いてそうだからスターターで見てみたい気持ちもあるけど元々、クロカンで台頭してきたから中盤の難コースでも面白そう。
いずれにしても暑さと腹痛さえ克服出来れば奏太の区間配置がカギを握りそう。
0039スポーツ好きさん (ワッチョイ 03b8-1Lkb [60.130.232.108])
垢版 |
2018/04/08(日) 19:12:34.03ID:AfCBpJtX0
五郎ちゃん初優勝おめでとう記念
2019箱根 初提案区間エントリー(批判覚悟)
往路  奏太 相澤 西山 橋本 今西(批判覚悟)
復路  野口 修二 吉川 小笹 中拳

状況により 4浅井 6中村駆 
ポイント
実績ある2,3年+橋本で勢いスタート(西山でトップ)。
五区今西で立石、他大にプレッシャー。
復路 修二吉川、箱根安定の小笹で他大戦意喪失。

今年はホントに楽しめる( ´艸`)。
0042スポーツ好きさん (スフッ Sd9f-1iE9 [49.104.14.183])
垢版 |
2018/04/08(日) 20:26:14.29ID:WfrhAtKed
奏太は出雲と箱根で2回外してるから、国内で実績を作れるかが問題(関東インカレでも良い、ホクレンやGGNなら13分40前半、28分20前半)
駆は走るなら10区しか無いかな…?
他の区間はどこに置いても恐すぎる
浅井は主要区間だとトラック次第かな(ロードはマイナーな大会が多いから測るには難しい部分がある)
0044スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f15-7Hoe [111.216.82.96])
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:47.22ID:Slg7OwbB0
>>42
住田とも1秒差の区間3位だから外してはないだろ
もう少し走れた気もしなくはないが
0046スポーツ好きさん (ワッチョイ 0361-HWhB [124.142.245.123])
垢版 |
2018/04/09(月) 00:01:12.89ID:NZH1QSBy0
>>45
監督は、能力は奏太が上と見たから、起用したんだろうし、林も脅威を感じていたらしい。
6区区間5位で「やらかした」7区区間3位で「悔しい」、やっぱ優勝狙ってるチームだわ。
0048スポーツ好きさん (スフッ Sd9f-1iE9 [49.104.14.183])
垢版 |
2018/04/09(月) 06:55:01.76ID:T7ltU3nyd
今の優勝レベルで7区4分以上かかるのは、残念ながらやらかしになってしまう(勿論通常の条件)
10時間55分切りを狙うチームなら3分台でようやく及第点、2分台が期待値になる
0051スポーツ好きさん (スプッッ Sd9f-KIWG [1.75.236.137])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:08.89ID:I0EFwctpd
>>50
ほんとそれ
新入生のちゃんとした情報が早く欲しい!
0053スポーツ好きさん (ワッチョイ 7330-SM0h [114.134.206.50])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:38.99ID:8IWjgfrI0
相澤は10000m結構走るみたいだね
0054スポーツ好きさん (スプッッ Sd9f-KIWG [1.75.236.137])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:58:29.57ID:I0EFwctpd
>>52
来年への経験って意味で「入れたい」と思う
ガンガン成長して「入って欲しい」と思う
0055スポーツ好きさん (スッップ Sd9f-7mZX [49.98.138.194])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:25.31ID:Ni0cxQLpd
今のレベルだと、マジで1年生入れられないかもなー。優勝するなら穴作れないし。
4区は難しくなったし、7区は林対策でここも厳しいし
1年の誰かが吉川クラスくらいになれば話は違うが
0057スポーツ好きさん (ワッチョイ a3b8-qgdk [126.21.105.207])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:07.70ID:Ms9+2XBm0
林って7区確定なの?
田村や下田のところに入らないんかな
まぁ最近は前年と同じところ走るの多いけども
0058スポーツ好きさん (ワッチョイ a3b8-tLvU [126.65.213.43])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:14.56ID:ZYv1WA4+0
>>57
修二が5区に起用されないように3区で使ってくるかもね
0059スポーツ好きさん (スップ Sd9f-RxN7 [1.66.105.34])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:31:06.41ID:O/xMDmVdd
修二は5区よりも平地の方がアドバンテージとれるから今となっては5区はないかもな
大森が戻らないと短い距離の駒が足りないけど関カレの1500とかどうするんだろう
0060スポーツ好きさん (ワッチョイ 734e-xe21 [114.162.6.211])
垢版 |
2018/04/10(火) 01:24:45.19ID:7QBi8Phk0
主力は強いけど8番手以下は青山東海に相当劣る
0062スポーツ好きさん (スプッッ Sd9f-KIWG [1.75.197.148])
垢版 |
2018/04/10(火) 15:14:24.88ID:olF8zs/Jd
東洋の選手紹介文はPBって言い過ぎてて、プレッシャーにならんのかなっていつも思う(笑)
0063スポーツ好きさん (スップ Sd9f-FWIH [1.72.9.67])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:34:26.30ID:I++TF27ld
>>60
東海に負けてるわけないわ 馬鹿じゃねえの
0066スポーツ好きさん (ワッチョイ 53ea-1Lkb [122.17.133.168])
垢版 |
2018/04/10(火) 19:16:08.07ID:JeXMprXZ0
今年のルーキーは最低でも2人はAチームに入ってもらわんと困るな。
6大学対抗見ると、やや苦しい布陣のような・・・。
0069スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f6b-sNWn [119.106.90.129])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:05:20.93ID:HV4mSm3w0
>>63
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58
16 (15) 関西学院大学3,576 (3,657) ▲81
17 (17) 福岡大学2,902 (2,892) +10
18 (18) 東洋大学2,868 (2,873) ▲5
19 (19) 駒澤大学2,770 (2,794) ▲24
20 (20) 甲南大学2,683 (2,731) ▲48

社長数はボロ負けだけどね。
0070スポーツ好きさん (アウアウウー Sa47-qsTR [106.180.8.18])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:05:45.30ID:N3WUqBQTa
川上は初マラソン?
0072スポーツ好きさん (スプッッ Sd9f-KIWG [1.75.197.148])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:21:24.80ID:olF8zs/Jd
>>69
社長数関係なく無い…?
あれ、これ相手しちゃいけないやつ?
0073スポーツ好きさん (ワッチョイ 03f6-WOiW [124.159.69.58])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:23:08.44ID:7gDUO/1S0
>>72
そうそう。スルー対象者。
0074スポーツ好きさん (ワンミングク MM1f-GTUe [153.249.43.160])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:43:01.83ID:8DU/OnJxM
まあ東海が層厚のは事実だから仕方ないかと
出雲優勝メンバーそのまま残り、中島と焼津ハーフ日本人トップ3でもう10人

これにまだ28分30台の塩澤と小松
高校駅伝1区区間賞の名取や西川、高田なんかもいるし
0077スポーツ好きさん (ワッチョイ a3b8-qgdk [126.21.105.207])
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:26.70ID:SLThWYYi0
東海は高田とか郡司とか人数は溢れてるけど怪我無しで10人の勝負なら負けてないでしょ
0078スポーツ好きさん (スッップ Sd9f-KIWG [49.98.142.118])
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:48.11ID:aZ17911qd
怪我なしで…一番の課題だなあ
0082スポーツ好きさん (ワッチョイ e353-I7Wx [116.254.42.48])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:56.08ID:B0u0fJFR0
>>81
高校でのトラックの結果に対して、都大路でのアレっぷりってことでしょ
都大路は大学生にとっての箱根くらいの大目標だろうから

相澤が高校では全然ロード練習してなかったって言ってたし、そういう方針なんだと思う
東海もトラックスピード路線である程度結果出して、
駅伝でも出雲は勝って全日本ももう一歩まで行ったから、まぁそれはそれでいいんじゃないのかな
0083スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b8-FHGt [222.151.9.91])
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:54.31ID:EIGuNxfy0
輝け鉄紺の更新遅いね
新入生の情報と出場予定の大会情報知りたいんだけど
0085スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-ycE0 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:47.46ID:1bVR+ISH0
○5月05日(土)【第29回ゴールデンゲームズinのべおか】

☆エントリー(※=目標設定タイム)
[5000mG]16:25〜※14:00
田口雅也(Honda)
延藤潤(マツダ)

[5000mF]18:05〜※13:55
定方俊樹(MHPS)
上村和生(大塚製薬)
久龍(ヤクルト)

[5000mE]18:30〜※13:50
大津顕杜(トヨタ自動車九州)
日下佳祐(日立物流)

[5000mA]20:25〜※13:35
寺内將人(愛知製鋼)
服部弾馬(トーエネック)
設楽啓太(日立物流)

[10000m]20:50〜
設楽悠太(Honda)
高橋尚弥(安川電機)
0086スポーツ好きさん (スップ Sd1f-xlH+ [1.72.6.230])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:55.11ID:xbmr8sZsd
GGNはEとかGで走ってもそんなにタイム出ないから平国大とチャレンジ・ミートゥinくまがや優先なのかな
関カレ出ない選手はその後の日体大の方が良さそうだしね
0088スポーツ好きさん (アウーイモ MMe7-eTet [106.139.7.128])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:32.50ID:/kXL2d2hM
中村駆と大森が覚醒するか否かが三冠の分かれ目な気がする
スピードランナーが足りてない
0089スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-EaDI [182.251.118.65])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:53.26ID:tLvymn0Ta
アシックスに修二でるのかな。
怪我が長引いていなければいいが…
走っている姿を箱根後から見てない…
0090スポーツ好きさん (スップ Sd1f-xlH+ [1.72.6.230])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:55.89ID:/uVZLfrCd
トラックは日本選手権を視野に入れたいからとにかくPB出せる所でってことだろうな
GGNは去年は暑さと良い組で走れなかったからPB全く出せなかったし出る大会を変えたのかもな
0091スポーツ好きさん (ワッチョイ a3b8-lYCp [60.130.232.108])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:12:09.99ID:ehCAx8zk0
>>88
確かにこの二人は注目。 あと飯島なんかどうなんだろう?。
5000、14分一桁は練習次第で凄い戦力になる。 10000、28分台でも可能だと思う。
それから小笹がこの時期1500で3分台というのは評価できるのかな?。
あまりスピードのイメージないけど。
調子良いと思っていいのかな?。
0092スポーツ好きさん (スップ Sd1f-vEDq [49.97.104.65])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:26:03.70ID:GLU9LL6id
>>88
3冠狙う上で一番難易度が高そうなのは出雲だし、この2人が計算出来ると楽しみだね。同じタイプの堀はトラックで結果出したけど、駅伝へのピーキングがイマイチだったからこの2人には期待したい。
箱根でも大森がスターターで駆が山下りで計算出来れば面白いと思う。
0094スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f15-HR84 [111.216.82.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:44.53ID:l8aiNQ9c0
千明西山とそんなに仲良いなら早稲田なんかじゃなくてうちに来ればよかったのにww
0095スポーツ好きさん (スップ Sd1f-xlH+ [1.72.6.230])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:24.25ID:ESqwY4D3d
日体大のタイムテーブル出たね
奏太が5000最終組だから関カレ5000は西山、奏太、相澤でいくのかな
大森はここにもいないし厳しいかもしれない
1500の方は後ろの方の組で大澤と中村駆がエントリーしてるからこの二人は確定かな
0097スポーツ好きさん (スップ Sd1f-xlH+ [1.72.6.230])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:40.15ID:x0WJnl5dd
西山、今西、小笹、浅井は故障がなければ平国大かな
田上と岡里と飯島は来週の日体大にエントリーされてるからそこそこコンディションは良いのかもしれないね
0098スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-ycE0 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/15(日) 01:17:11.70ID:WLde01uz0
◎4月21日(土)22日(日)【第262回日本体育大学長距離競技会】

4月21日(土)エントリー
☆1500m
[16組]13:12〜
市川孝徳(日立物流)
[18組]13:12〜
大澤駿(2)
[19組]13:31〜
中村駆(3)

☆800m
[9組]14:49〜
高谷正義(2)
[14組]15:13〜
齋藤和希(2)
前之園啓太(2)
[16組]15:23〜
長尾俊希(4)
[17組]15:23〜
柴田隆平(2)
坂本陸(1)
[18組]15:23〜
増田健人(4)
松崎竜也(4)

☆10000m
[5組]17:44〜
木田貴大(コモディイイダ)
[10組]20:36〜
湯田晟旭(トーエネック)
田口雅也(Honda)
[11組]21:09〜
久龍(ヤクルト)
0099スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-ycE0 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/15(日) 01:17:40.54ID:WLde01uz0
◎4月21日(土)22日(日)【第262回日本体育大学長距離競技会】

4月22日(日)エントリー
☆5000m
[20組]15:30〜
中村駆(3)
福井勇仁(3)
飯島圭吾(2)
田上建(2)
[23組]16:30〜
岡里彰大(2)
大澤駿(2)
[25組]17:10〜
淀川弦太(愛三工業)
日下佳祐(日立物流)
[28組]18:06〜
渡邉奏太(3)
0100スポーツ好きさん (アウアウウー Sae7-eTet [106.129.218.50])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:52.22ID:2mUJWjvOa
>>99
奏太がいい組にはいったな
0101スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f30-eTet [111.90.0.10])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:53:28.02ID:Iznw7+t70
>>93話し合いの内容は公開されんのかな?
0103スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fb0-ycE0 [223.132.101.237])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:59.38ID:WLde01uz0
○4月15日(日)【第20回記念長野マラソン2018】

※結果速報
2:18:26 口町亮(SUBARU)
15:33→15:37→15:32→15:59→16:29→16:35→17:00→18:05→7:34

2:19:13 末上哲平(YKK)
15:37→15:46→16:19→16:34→16:50→16:26→17:05→17:21→7:13

2:22:47 川上遼平(カネボウ)
16:12→16:11→16:28→17:00→17:17→17:17→17:18→17:48→7:14
0107スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b8-FHGt [222.151.9.91])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:32:29.67ID:JylaSeMV0
修二と吉川は関カレに間に合えばって感じなのかな
とりあえずアシックスチャレンジに出れる状態なら問題ないだろうけど
来週出れないなら少し心配だな
出れそうだからエントリーしてるんだろうから大きな故障は抱えてないとは思うんだけど
0109スポーツ好きさん (ワッチョイ 33ce-vYu6 [202.78.184.152])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:50.17ID:9VsdTnHE0
【ボクシング】沖縄県民栄誉賞を辞退 体重超過で王座剥奪の比嘉大吾選手と所属ジムの具志堅用高会長

佐川宣寿前国税庁長官もいわき応援大使を辞退する意向

柏原もいわき市民栄誉賞を返上すべきだ
0110スポーツ好きさん (アウアウウー Sae7-YwrU [106.129.208.95])
垢版 |
2018/04/16(月) 20:09:04.02ID:GYIPrlTXa
箱根までの願望
相澤28:20
西山28:20
山本28:30
吉川28:30
今西28:30
渡邊28:40
この6人はこれくらい期待してる
0112スポーツ好きさん (ワッチョイ a361-FHGt [124.142.245.123])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:42:46.82ID:+znATgAI0
>>110
相澤・修二は、日本選手権狙いだから28:19以内。あるいは、吉川も狙ってるかも。
西山は、もう日本選手権の資格持ちだから5,000に挑戦してくるかも。
今西は持ちタイムのない一万狙うかもしれないが、奏太は5,000狙いで来るような気がする。
0113スポーツ好きさん (アウアウカー Sa47-GKXj [182.251.252.47])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:56:18.61ID:m3W48LNha
>>110
あと、小笹、中村駆は28分台
中村拳、浅井は29分30秒切り
そして、定方、大森、飯島、田中龍、野口が早めに29分台を出してくれれば展望が開けてくると思う。

東海は箱根までに28分30秒を10人揃えるらしいから、スピード強化も必須!
0116スポーツ好きさん (ワッチョイ a361-FHGt [124.142.245.123])
垢版 |
2018/04/16(月) 23:59:35.01ID:+znATgAI0
>>114
酒井監督は、必要なタイムは狙いに行くけど、タイム自体はそれほど重視してないから。
インカレや日本選手権、世界大会とかの標準記録狙いは、大会参加がかかってるから積極的だけど。
あと、タイムでビビらせようと思っても東海には勝てそうにないしね。
0117スポーツ好きさん (スフッ Sd1f-021s [49.106.205.250])
垢版 |
2018/04/17(火) 01:30:06.67ID:46a1wD62d
相澤 13分30or27:55
西山 13分35or28:05
山本 13分40or28:15
吉川 13分45or28:25
今西 13分45or28:30
渡邊 13分45or28:30

今シーズンの期待値かなあ
やっぱり高速記録会に出たとしたらこれくらいは欲しい
0118スポーツ好きさん (ワッチョイ 934e-eTet [114.162.6.211])
垢版 |
2018/04/17(火) 01:36:46.27ID:ujq144qh0
今年は中間層が育てば設楽世代4年次を上回る戦力になりそうだな
0120スポーツ好きさん (アウアウウー Sae7-eTet [106.129.213.123])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:29:10.51ID:mM/qadY2a
>>116そっちのが駅伝シーズン見ていておもしろいよね
0121スポーツ好きさん (オッペケ Sr07-GZxf [126.229.86.157])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:16:21.84ID:neO0LXCAr
西山 大迫二年次レベル
相澤 村澤二年次レベル
修二 竹澤四年次レベル
今西 今年の大塚レベル
吉川 今年の青木レベル

この位も走りなら往路で決着つけられる
0122スポーツ好きさん (ワッチョイ 43b8-otFC [126.65.213.43])
垢版 |
2018/04/18(水) 16:05:23.73ID:ttuLdFa40
>>121
そりゃそうだろ
てかそこまでぶっ飛んだ話しするなら大塚や青木よりもっとあったでしょwww
0123スポーツ好きさん (スフッ Sd1f-021s [49.104.14.88])
垢版 |
2018/04/18(水) 18:10:55.63ID:0hCIcvbgd
3区まではそれでも林が来たら30秒〜1分で復路が奏太、小笹、橋本、浅井とあと1人か…(適性考慮しない前提で野口かな)

それだと4区で全てが決まるな
コバマサレベルが必要
0124スポーツ好きさん (オッペケ Sr27-Ko24 [126.186.224.224])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:21:30.93ID:OFkhNHVgr
今年は経験者が多いから、あわてずさわがずで三大駅伝では、調子の良い選手の優先が一番乗って行きやすい!
夏の合宿がうまく機能すると、新戦力がかならずでてくるはず。一つ一つから破りしてほしいなー
個人的には後輩蝦夷森君&ロード男橋本君に期待!
勿論、他の1年生徒にも隠れ?設楽級がいるのやも知れない期待もある。
0125スポーツ好きさん (ワッチョイ 27f1-V98A [222.231.69.20])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:43:49.69ID:YpLiOsxh0
1年生で持ちタイムはない選手だと、鈴木選手と腰塚選手が強くなりそう。
鈴木選手は、高校時に10000mも何度か走ってて5000mの持ちタイムに対して強いので、距離適応が早いかも。すでに、5000mのベストは更新してるし、箱根の頃には強くなりそうな気がする。
腰塚選手は大化けするかも。
5000mのラストスパートの切れが凄く、体が出来てフォームが安定すればレースで勝ちきる凄い選手になりそう。
高校時代の5000mの動画見るとビックリするラストスパートです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています