X



羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f21-HjFp)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:10:46.14ID:VsqQsrhz0
羽生結弦を応援していたけど
・嫌いになってしまった
・嫌いになりそう
・ユヅリストが大嫌い
な人が集うスレです

※他選手sage禁止
※最初からアンチの人は立ち入り禁止
※蔑称はなるべく使わないように
※このスレが合わない(物足りない)人はアンチスレか別館へ

次スレは>>970が立てて下さい

立てるときは本文の一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れて下さい

前スレ
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1519553764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f6b-7IOw)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:22:52.65ID:pvwiJzqx0
以下羽生のFSを見ていた場面について

T「同じ日本でライバルで、彼がどんな演技をしてくるか怖いような不安な気持ちで見てましたけど、まあ本当に素晴らしい演技をしたので、こう、まだまだだなって自分自身をこう感じながら見てましたね」
アナ「なんかジャンプ成功した時に手を叩くような仕草も見られましたけど」
T「はい、本当に彼のジャンプはあの、質が良くて綺麗なので、もういつもこう、芸術、ジャンプが芸術みたいな感じを僕は受けるので、思わず拍手してしまいましたけど」
アナ「はージャンプが芸術って素晴らしい言葉を頂いてどうですか?」
H「なんか凄い恐縮なんですけど、でもやっぱり自分が目指していくものはやはりジャンプはジャンプじゃなくて、やはりプログラムの一部、そういう風に思ってやっているのでそういう風に先輩から言われるのはほんと嬉しいです」

こんな感じです
0751スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f6b-7IOw)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:41:42.84ID:pvwiJzqx0
>>749
いえいえ、私自身も記憶が混同していたので確認出来る機会になって良かったです
こんな事でもないと自分からは絶対見返さないしwソース確認するのは大事だしね
0753スポーツ好きさん (スッップ Sd8a-N9z5)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:53.77ID:/PyBo3Ohd
羽生結弦3冠だった…満足度・印象度・話題性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00050098-yom-spo

 産業能率大スポーツマネジメント研究所は、平昌(ピョンチャン)五輪日本代表選手に関するアンケートの調査結果をまとめた。

 フィギュアスケート男子で2連覇を果たした羽生結弦選手(ANA)が、活躍に対する「満足度」で1位(MVP)に選ばれた。

 調査は五輪前の1月31日〜2月2日にインターネットを通じて同五輪関連のアンケートを行った20〜60歳代の男女1万人のうち、1000人を対象に五輪後の2月26日〜28日に追跡調査を実施。選手への評価などの変動を数値化した。

 羽生選手は、選手個々の活躍の「満足度」を見る指数で、スピードスケート女子500メートル金メダルの小平奈緒選手(相沢病院)を僅差で抑えてトップに立ったほか、メダル獲得選手の中での「印象度」と「話題性」でも1位になった。
0754スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ea8-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:35.61ID:vVqKBgR+0
>>727
ちょっと気になったことがある
前年のワールドで、2位3位に高橋・羽生、4位5位にジュベールとアモディオが入った
普通なら1〜3位と4〜6位は同じGPSにはエントリーされないけど、日本とフランスで
有力な地元選手が出れないとなると、興業的にも都合が悪いってことで
融通し合ったんじゃないかと言われている

順位がバラけてれば、地元GPSに同国のトップ選手が集まることは普通だしねぇ
0755スポーツ好きさん (ワッチョイ 665b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:26.38ID:zJ9uNlGG0
初めっから震災復興の特例地元枠ということで
ワールドの順位に関わらず羽生を出しますとか言っちゃえば
逆に色々憶測呼ばなかったのにとは思う
なんでも裏でコソコソやってるから怪しげに見えるんだよなー
0757スポーツ好きさん (スッップ Sd8a-N9z5)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:50.20ID:/PyBo3Ohd
羽生君の動画

How Earthquake Survivor Yuzuru Hanyu Persevered to Achieve his Dream
https://www.youtube.com/watch?v=fFaiJDtzPRk

7 years ago on March 11, Yuzuru Hanyu survived the huge earthquake and tsunami that devastated Japan in 2011.
Now in 2018, he is a figure skating double Olympic champion. Here is his story.
0758スポーツ好きさん (ガラプー KK6b-kLLc)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:09:16.68ID:G5AofhdLK
>>729
ジュニア1年目だったかのインタで
「日本男子初の五輪金メダルとりたい」
って言ってたんだけど
唖然としたのは当時直近のバンクーバーには
資格年齢の関係で羽生はまだ出れない状況だったんだよね
確かに正直バンクーバーで日本男子が金メダルはかなり厳しい状況だったけど
それ前提で自分の夢語るのおかしくね?って正直当時から思ってた
まあまだ中学生だしとは思ったけど
シニアで3年くらいは苦労しないとろくでもない大人になるのではと危惧してた
果たして平昌で「宇野選手が滑る前に勝利を確信していた」発言
何も変わってない成長してないというありさまに私には見える
0759スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b2f-gopB)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:03.37ID:I8YLZb8d0
やっぱり今も津波からの生還者って大ウソついてるんだ
みやけんとの対談本、羽生だけ自分の分を載せるの拒んだのは
うっかり「津波の被害はまったくなかった」って口走ったのが拙かったんだろうね
0760スポーツ好きさん (ワッチョイ ea21-eO89)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:32.82ID:kOZwObao0
>>736
書き起こしありがとう乙です
この書き起こしだけを見ると結構普通に喋ってるなって思うけど
ほんと「塵も積もれば」なんだよね…

>>750の「ジャンプが芸術」って最近も言ってたから高橋はずっとブレないなと思う
ずっと羽生を対等、時にそれ以上に見てて「怖い」ってよく言ってた
羽生の宇野への態度はそれとは明らかに違う
やっぱり完全に格下扱いしてるなあって思っちゃう
羽生オタは「高橋オタにやられたような目に宇野が合わないよう、羽生が優しくしてあげてる」と言うけど…
0763スポーツ好きさん (ワッチョイ 0391-gXA+)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:44.80ID:EmK7ONRK0
>>728
というか、もっと前から、羽生本人の知らないとこで計画はスタートしてたのかなって…
この原石をどう目玉商品に仕立てるか、綿密に計画が練られてたとすれば、
オーサーに行きつくのは必然だと思うし

思えばシニアデビューでジョニーに衣装を頼んだのだって、
ジョニーの名前で少しでもPCSを稼ぐためだったのでは?
それくらい計算ずくのビジネスとして何もかも進んできたように思う
0764スポーツ好きさん (ワッチョイ e56b-nyuC)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:16.45ID:DCOwcdat0
>>760
そうだね
色んな経緯ありきでこのインタビューで既に不快に感じた人も居れば自分のように割に雰囲気悪くないじゃんと感じた人間も居ると思う

上にもあるけどそもそもこのN杯がまず震災復興ありきで、アサインの諸事情汲んでも不自然と言うか
当時の高橋が前年ワールド日本男子最上位で優勝候補筆頭の扱いでも当然だったにも関わらず羽生に勝って欲しい雰囲気と演出があまりにあからさまで
そういうのはやっぱり別枠でやれば良かったと思う
真剣勝負の公式試合にそういう事情を挟んでは、色々な憶測や推測を呼んでも仕方ない、不快に思う人も出てくる
そんな背景もこの時はあったからね

個人的には、この後のファイナルで優勝候補筆頭扱いされてた羽生がそれを逃してから、一気に態度がおかしくなったように感じたけれど
0765スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-LlYj)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:11.30ID:InDlloek0
>>761
確かにただ勝ちたい金取りたいじゃなく日本男子初でってなるとね
イコール他男子に取られたら終わりだからバンクーバー誰も勝つなと思ってたと
他にも僕が日本人初優勝したかったとかあったね

うーん…記録を作りたい思い自体は分からなくもないけど、何だろうこの微妙さ…
拘るのが「日本男子初」なのが微妙な気分になるんだろうか
0766スポーツ好きさん (オッペケ Sr93-EWhF)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:41.46ID:xwp93uf4r
>>758
最近は、あの時点で勝利を確信していたという発言も一度冷静になって、
実際に当事者であるフェルナンデスや宇野くんがなにも言っていないよな、じゃあなぜ義憤で騒ぐのかとは思うようにはしてる
彼らが選手で彼らが同じ土俵にいて違和感がないのなら何も言えないともわかってきて
平昌後はつい感情的になりすぎてどれもこれもを揚足とる心境にもなってた

でもどうも口にワックスでも塗られてるかのようにツルツル話してしまう所が羽生にはあるなあ
それがどれだけ誤解を呼ぶか!ここに弱音を吐きに来るファンが少しでも少なくなるよう、言葉選びには本当に気を付けてほしい
ここに来る未離脱の人だって、かなり頑張ってると思うんだよ
ものの捉え方を羽生に絞らず周囲はどうなのか、とか
その気持ちもわかってやらなきゃいけない気がして
0767スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-LlYj)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:54:48.31ID:InDlloek0
日本人初の9秒台出した桐生君だって早く記録出したがってたし
出た時ももちろん喜んでたけど
羽生に感じるような違和感はないんだよなあ
0768スポーツ好きさん (ワッチョイ e56b-nyuC)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:58:13.44ID:DCOwcdat0
>>765
史上初ってものに凄く固執してると思う
ソチ後も平昌後も自分から特別感をやたらアピールしてたし日本男子の中では史上初を多く持っていた高橋にちょくちょく当てつけかましていたのもそのせいだったんじゃないかと
ワールド優勝の時に寄せたコメも正にそんな感じだったし
スポーツとしての記録が作りたいというより他の誰にも上書きされない特別感、肩書きが欲しいんだと思う
この人が競技続けてるモチベってそこでしょ
新しいジャンプの認定やギネスへの拘り含めて
0769スポーツ好きさん (アウアウカー Sad3-z3hx)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:32:27.93ID:P9TvzFtga
クワドルッツどころか、ループさえ安定して入れられないのに
「モチベーションは4Aだけ」とか言っちゃうあたりの不自然さがどうにも違和感バリバリなんだよね
4ループの初認定はクラスノジョンにさらわれて、一応「初成功」は自分だと必死だけど
宇野のフリップみたいに文句なしの初じゃないから
羽生本人の中ではいまひとつスッキリ勝ち誇れない
だから完全無欠な「初認定」を4Aで手に入れようと足掻いてる感じがする
0770スポーツ好きさん (ペラペラ SDdb-63op)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:44.73ID:QIxqjJikD
フィギュア史にどかーんと名を残すスケーターになりたいんだよね
そんなのがあからさまなのがらダッセェと思うんだけど、まあ記録になったもん勝ちだしな
0771スポーツ好きさん (ワッチョイ 3954-OfcJ)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:02:07.76ID:ztKKqaoh0
史上初大好き芸人としては66年ぶりの二連覇ってのもお気に召さないみたいね
66年前は全然違う競技だったとかなんとかぬかしてたしほんと先人へのリスペクトの欠片もないね
0772スポーツ好きさん (ワッチョイ 13de-z4a/)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:40:45.99ID:v4uTMovw0
彼はすごい選手なのかも知らんが所詮はすべてコップの中の嵐だよね
世界的にはどマイナー競技だし

そのコップの中でも五輪2連覇したとはいえ
羽生が偉大な先輩たち、たとえばヤグディンとか
プルシェンコより上の選手であるとするのは
首を傾げる人が多いんではないかな
0773スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:52:59.31ID:InDlloek0
>>762
人前で眠るなんてとか五輪dis発言した!とか叩いてるもんね羽生オタ
最近「宇野オタは攻撃的」「他カテに凸しまくり」とか言ってるの見たよ
そりゃそういう宇野オタもどっかにいるかもしれないけど
どう考えてもAmazonのレビューとか何かの公式垢とか他カテスレとか
一番凸したのは羽生オタだと思うんだけどね
0774スポーツ好きさん (ワッチョイ 813d-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:02:34.30ID:rVDthhSf0
>>705
私一人だけだけど、そのチャリティに関して高橋がでしゃばりだ、震災チャリティは羽生のものだ!!って
力説してる人を見かけて、もうなんていうか世の中には超理論の人がいるもんだと眩暈したんだけど
他にも沢山そういう人がいたってことか 考えられないずうずうしさ
でもあとから神戸チャリティは羽生に譲ったらどうか、な記事でてたからそいつらの共同認識なんだろうな
厚かましいにもほどがあるわ
自分で立ち上げればいいのにそれはしないんだよね(あきれ
0775スポーツ好きさん (ガラプー KK8f-luhQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:48:35.22ID:pOBsOCoaK
>>766
それは得点のことよくわからないからだと思う
羽生はコンビネーションジャンプ1こ抜けたし
宇野は4クワドのフリーで214点出したことがあるから
宇野が言うとおりベストの演技なら逆転可能だった

宇野やハビは現実に負けたのだから何も言えないのは当然だろう
敗者は何も言えないという前提があるからこそ
勝者には敗者に敬意を払うより多くの必要があると思うよ
0776スポーツ好きさん (ワッチョイ e56b-nyuC)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:51:00.38ID:DCOwcdat0
>>774
ソチ直後に何度かワイドショーや週刊誌等でさも荒川と羽生が中心になって開催されたように報道された事があったせいかもね
その頃ついた「フィギュアは羽生から始まった新規」がそれを信じ込んでいたみたいだし
翌年高橋中心の報道に戻った時に
「何で高橋って事になってるの?乗っ取ろうとしてるの?」なんて呟いてる羽生オタも居た

で、高橋がアメリカに行く時に「神戸チャリティは羽生に引き継いでから行くべきだった云々」なんて記事まででた
とにかくマスコミが「チャリティ=羽生」って印象付けしたかったんだろうね
0777スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b6b-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:11.62ID:G9WbNKNb0
あれは震災後の動きがホントに素早かったね
なんと震災翌月の2011年4月に第1回、その後5年連続で開催され
寄付総額がゆうに1億円を超えた
有志手作りの温かいショーだったな
2015年のお知らせ貼っとくね
今見るとすごいメンバー揃ってるよ
http://www.charity-kobe.jp/
0778スポーツ好きさん (ワッチョイ cdad-63op)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:56.07ID:pZgBImAd0
>>776
地元仙台でさえチャリティー続かないのにw

今ツイに4月の凱旋アイスショーの告知が流れてきたけど
3ヶ月リハビリのシナリオはもう書き変えたの?
0781スポーツ好きさん (ワッチョイ ab1b-ADiI)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:58:07.42ID:L8PfGoCE0
羽生が滑らないのに高額チケで
羽生のアイスショーって意味がよくわからないんだけど
無理しないで4月はファン集めてトークショーやって
治ったら改めてアイスショーやったほうが
ファン喜ぶんじゃないの?
0782スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:59:32.43ID:InDlloek0
>>768
>スポーツとしての記録が作りたいというより他の誰にも上書きされない特別感

あーなるほど、腑に落ちたよ
上で書き起こしてくれたインタで「プロの一部としてジャンプ」って
今回の会見でも言ってたこと言ってたから
羽生も一応プロを完成させたいって意気込みは持ってたのかと思ったんだけど
やっぱりフィギュアの演技を追求したいようには見えないし
やっぱ記録に拘ってるよな、でも記録に拘るのは普通のアスリートのはずなのに
何で羽生はこんな違和感あるんだ?って思ってた
拘ってるのが結局フィギュアの演技でもスポーツ記録でもないから、なのか
0783スポーツ好きさん (スッップ Sd2f-auwp)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:51.62ID:6Mpx4JNGd
>>768
なんというか……安倍ってる感
凄い表面的な虚栄欲に取り憑かれてる
表面的なものしか見えないし理解できない人が
国の顔として神輿に乗ってる
0785スポーツ好きさん (アウアウカー Sad3-rFf+)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:42:20.19ID:ETmbaLhIa
トークショーでいいから会いたいなんていうファンがいっぱいいるスケーターなんて羽生だけでしょ
ユヅリストは足の状態やどんな演技をするかなんてあまり興味なさそう
0786スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:20:28.06ID:InDlloek0
トークショーか…プロ競技ならよくあるけどね野球サッカーとか
フィギュアってアマ競技じゃ本当に特殊だなと改めて思う
競技振興手段にこういう売り方を選んじゃったんだよなあ
何度も指摘されてるけど、前世代が呼び込んだフィギュアブームが去らないよう
羽生という「アイドル」を舞台に上げた
0787スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:01.77ID:InDlloek0
>>772
フィギュアはまず偉大な選手の定義がバラバラだよね
どの競技でもある程度それはあるけどフィギュアは特に大きい
そんなフィギュアで唯一絶対史上最強最高の選手だと認めさせたがっても無理がある
0788スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:57.49ID:InDlloek0
>>776
「被災者が行うチャリティ」の方がキャッチーだからそんな報道になったんだろうけど
(マスコミなんてそんな物だし)
羽生の物だ!って吹き上がるオタが本当に怖い
0790スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:47.45ID:InDlloek0
うん、ずっと荒れてるよ
流石にあれ全部羽生オタの仕業とは思わないけど
一人もいないとは思えないな…
あれは全部○○オタの仕業とか言ってる羽生オタは落ち着けと言いたい
0791スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:15:55.77ID:InDlloek0
平野君スレで羽生話ブチ込む人が出て、それを羽生アンチ系スレが叩いて、更に荒れてる
羽生オタは○○オタだ、羽生アンチは羽生オタだ(スケオタじゃない)って言ってるけど
平野君ファンからすればそんな事どうでもいいスケオタうざいって思うだろうし
もうそれは仕方ないなと思ってる
平野君ファンも他競技ファンもスケータースレに突撃なんてしないし…
0794スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:31:34.99ID:HPsZ9V/g0
>「Continues 〜with Wings〜」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)

ってなんやねん…ずいぶん厨二臭いタイトルつけられたなあ安いアニソンみたいだ…
と思ったら

>イベントタイトルは羽生自身が悩み抜いて命名。

www
0795スポーツ好きさん (スプッッ Sd13-VqVB)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:40:37.28ID:2lHjGGdtd
>>794
羽生センス無さすぎでしょ
知ってたけど
0796スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:45:48.38ID:HPsZ9V/g0
↑自分で書いて思ったけど以前はこういうことって普通に本スレとかでも言えたし
羽生の言動にはツッコミが付き物みたいな、痛めのこと言ってもツッコまれることで笑いになるみたいなところもあったのに
今じゃ羽生は完璧!聡明!て扱いの信者たちにすぐアンチ認定されるし
本人もその気になっちゃって新興宗教の若い教祖みたいな顔でスカした態度とるようになって痛いの種類が完全に笑えないやつになった
話が無駄に長いのもしゃべってるうちに着地点見失って違う話になってるのも実況で普通につっこめた頃が懐かしいよ
0798スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:49:48.56ID:HPsZ9V/g0
>>797
えええ
完全にパクリやん恋ダンス知ってるくらいだしJ-POP好きだし星野源なんか当然チェックしてるでしょう
パクって厨二サブタイ付け加えるとかもうさあああ…
0799スポーツ好きさん (ワッチョイ 0391-gXA+)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:52:58.28ID:EmK7ONRK0
>>772
羽生がお土産ランキングでトップのお菓子なら
プルのニジンスキーは天才パティシエ入魂のお菓子かな
ジャンルの違うものを比べても意味ない気がするわ
0801スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:33:06.92ID:InDlloek0
>>796
同意。昔はそれくらい出来たけど今はアンチ・他オタ認定でボコボコにされる

最近も少し違う意見言っただけの人を他オタ認定して罵詈雑言浴びせてて引いた
それで他オタはすぐ凸ってくる、言葉が下品だからすぐ分かるよねと言いあいながら
他オタは○○だ××だ、と差別用語丸出しで罵り合い
さすがにそんな風に人を罵るのは、と言った人も
「事実を指摘されてキレた羽生アンチの他オタ」扱いしてまた罵倒排除

もうただ怖かった
世の全員が羽生オタかアンチ、もっと言えばスケオタなわけでもないし
差別的な侮辱は嫌だなと思う人も普通にいるだろうに
何かさ、ただ世の中には色んな人がいるってだけのことが本気で分からないのかって
0802スポーツ好きさん (スッップ Sd2f-63op)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:04:21.96ID:vN0z1KZ1d
>>796
羽生スレ住人だったことはないけど、ハタチになるかならないかの男の子の若いとこに突っ込み入れてる感じ、SNSでよく見てたからわかるわ

今は、罵倒と学級会と新興宗教をかわるがわるやってる
0803スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:27:26.64ID:cZjUkncP0
今のなんSって羽生がフィギュアの起源!みたいな非スケオタでごった返してるけど、その人たちって羽生がボロクソ言われる一般実況がイヤで全選手応援の専門板にたどり着いたんだろうに
そこで平気で宇野叩きやアンチがどうのデーオタマオタがどうの始めるからどんだけ自己中なのかと思うよ
宇野の発言や行動にもいちいちあれはどうかと思うとか直すべきとか
そういうスレじゃないってどれだけ言われても理解しない
羽生の言動にちょっとどうなのなんて言う人間いたら即座にアンチ認定するくせに
自分たちが他の選手にウエメセのダメ出しするのはアンチ行為でなく冷静な目で言うべきことを言ってるだけとか
ダブスタもいいとこだし、町田にも噛みつくような最も冷静からかけ離れた人種がなんのギャグだよ
ほんとにあの世の中が羽生の敵か味方かで出来てるという思考回路をどうにかしてほしい
0804スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:02:08.00ID:AmlKAuUY0
ダブスタだよね本当に
オタ同士で作り上げた共同幻想に浸ってる間は気持ちいいし
その快楽を守りたいから幻想を壊す敵(と判断した人)を攻撃するんだろうけど

というかむしろ敵がいること前提でそれを倒す所まで含めて共同幻想化してるのか
0806スポーツ好きさん (スッップ Sd2f-63op)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:28:10.39ID:vN0z1KZ1d
仮想敵があったからこそ、ここまでしつこく頑なになったのかなとは思う
それに、単に「ステキーキャーキャー」って追っかけてるより、「私たちが彼を守ってる!」って幻想の方が情熱続くよね
0807スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:24:07.67ID:AmlKAuUY0
本当そうだね。敵がいれば団結力も強まるし…
フィギュアdisに聞こえたらごめんだけど、スケオタに独特の拗れ方する人が多いのは
敵を倒して勝ちたい欲求と、(競技の曖昧さから)負けが受け入れられないことに起因するのかなと思う
他スポーツ、例えばサッカーなら敵(他チーム)を倒すことに全力で盛り上がれて
勝敗もはっきりつくから負けた時は悔しいけど受け入れざるを得ない

でもフィギュアって、やっぱ好きな選手に勝ってほしい思いがあっても
全選手平等に応援しなきゃ上品じゃないって空気が強くてガツガツ応援しにくし
そこへもって採点競技の曖昧さがあって、負けが受け入れられなかったりする
そのモヤモヤが様々な仮想敵を作って攻撃することで発散する流れにになりやすいのかな
0808スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:34:21.67ID:AmlKAuUY0
サッカーはスポーツ観戦で得るいわば戦闘欲求みたいな物を試合で十分発散できる
もちろん過激なサポーター問題は散々起きてて、だから対策もされてるけど
フィギュアは上品にって建前が強くて(観戦マナーに繋がるから悪いことでもないけど)
それが抑圧にもなってて、更に贔屓が負けた時に「採点が正しくなかった」等の
「負けてない」理由付けが出来てしまうから、水面下でドロドロし易いのかなあと
0809スポーツ好きさん (ワッチョイ 9361-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:40:02.30ID:RP7cyphl0
>>807
うん、ある意味構造的な問題なのかもね

しかし羽生ファンの扇動うまいよね
うまく仮想敵を示唆する方向でメディアを使っている
親や先生をそういう風に利用する子いるよね

五輪連覇という舞台装置も揃ったし
ファンも「私たちが守ってあげなくちゃ」とのめり込める
一種のドラッグみたいなもんなのかな
0810スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:01:36.69ID:AmlKAuUY0
>>809
確かに羽生はフィギュアの構造とメディアと…
色々な物に本当に上手く乗っかったなと思う
羽生本人の意思か別の意思か、単なる偶然か、その全部かも知れないけど
こう上手く舞台が整ってそこに乗った選手はいなかったなと思う
0811スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:03:00.84ID:cZjUkncP0
>>807-808
自分は違うと思う
採点にええーっとなるのは全カテ全選手のファンが経験してると思うけど
そこで攻撃的になるのはフィギュアが採点競技だからじゃなくて
そいつが完全に特定選手のみのファンだからだと思う
ぶっちゃけカップルカテの方がはるかに点の偏りとかジャッジの中の格付けみたいなものが根強いけど
ペアダンスのオタは各々贔屓の組はありつつ基本的に競技そのものに魅せられてるから
この組がこんな点数ならもう見ない!!とはあんまりならない
もっと演技を見たいという欲求の方が勝ってずっと見続けてる感じ
シングルの拗らせオタが最終的に「この人が冷遇()されるならフィギュアなんて滅べ!」
となるのと対照的だから、フィギュアスケーターという以前の「その人」個人に執着することが
攻撃性と拗らせと妄想傾向に繋がってるんだと思う
0812スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:23:42.41ID:AmlKAuUY0
>>811
なるほど。何というか、競技選手という以前にイコンとして崇拝するから
聖戦化、聖戦士化してしまうのかな
個人的にフィギュアはその自体を招きやすい構造をやっぱしてるなと思うけど
でもペアダンスはそうなりにくいっていうのは面白いね
どの辺が違うんだろうな……やっぱメディアのアイドル売りがないからかなあ?
0813スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bba-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:47:54.41ID:AWbXBysZ0
>>812
ペアダンスは男女のカップルだからじゃない?
想像だけど、もしペアダンスが同性だったらシングル以上に殺伐とすると思う
ジャニとかドルオタの抗争みたいに

そういうのを考えるとフィギュアってやっぱり本質的に
芸能枠で競技ではないのでは?と思っちゃうところがある
初期の本来のフィギュアだったコンパルみたいな競技ならともかく
今の競技の形ならスケートというより個人にファンがつくの当たり前だと思うし
0814スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 04:33:39.20ID:AmlKAuUY0
あーそうだね。同性だったら凄いことになってそう
フィギュアは芸能枠納得。メディアでもそういう扱いだし
ファンのノリもジャニドルオタにやっぱ似てると思っちゃうんだよね
選手がジャニーズと共演した時両オタのツイ見たけど空気がよく似てた
それに加えてフィギュアはなまじ競技で勝ち負けがつくからまた拗れる気がする
0815スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b96-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 04:43:01.73ID:CsjubALO0
フィギュアは不明瞭な採点あたりまえです、ということが世間一般でも常識になって得点の持つ意味が少なくなり
メディアで大々的にある選手を褒めるときに他の選手を貶めたり特定の選手ばかりを異常に持ち上げたり
実力に見合わないようなごり押しスターを作ろうとしなければ、見る側もそれほどこじらせないと思うけどね

マイナー競技なのに日本ではここしばらくメジャー扱いされて見る人が増えたから偏向した採点や報道に腹立てる人が増えるのも無理ない
ペアダンスは国内では今のところシングルほど注目されてないから騒ぎになりにくいってこともあると思う
0816スポーツ好きさん (ガラプー KKf5-E866)
垢版 |
2018/03/16(金) 04:49:05.02ID:zdaxacTcK
クソみたいな悪質オタを基準にしたりペアダンスが同性同士だったらきっとこうとかありえないタラレバ妄想でフィギュアの本質がどうとか勘弁してよ…
disに聞こえるとかじゃなくて自分の中の結論ありきで理論展開されてもハァ…って感じ
悪質がなんでスケオタから悪質と言われてるかわからずフィギュアの構造上の問題ってことにしたいならこんなとこにいないでそういうスレを立てるか論文でも書いて発表してくれ
0817スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/16(金) 05:08:35.84ID:cZjUkncP0
採点が不明瞭でも必ずしもそれが攻撃性の温床にはなってない
という例としてペアダンスを挙げたのに
同性だったらさ〜あーそうだよね〜とか
ほんとまさに結論ありきのタラレバおっぱじめられてワロタ
フィギュアの競技性スポーツ性否定して芸能枠認定したいだけなら最初からそう言ってな
いちいちジャニオタとか持ち出して双方を見下して何目線を気取りたいんだ、こんなスレに来てる奴がw
0818スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 05:48:33.64ID:AmlKAuUY0
816-817の競技フィギュアを否定されたくない思いも分かるけどね

>採点が不明瞭でも必ずしもそれが攻撃性の温床にはなってない
それ「だけ」が温床ではないけど原因の一つにはなっているとやはり思うよ
フィギュアは芸能だと言いたいんじゃなく今のメディア扱いがそうで
そうなりやすい構造をやはりフィギュアは持っていると思うってこと
何目線だと言われると、自分としてはスポーツファン目線だと思ってるよ
完璧な競技はないと思ってるしそれはフィギュアも同様で、だから色々考えたり時に批判もする
…こう言っちゃ何なんだけどさ
この位でいきなりカッとなってしまうの、やはりスケオタ界隈でよく見る光景で
スケオタに感じる空気ってここにあると思う
0819スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:44:45.41ID:cZjUkncP0
>>818
こう言っちゃ何なんだけどさ
堂々とスレチを垂れ流して持論が受け入れられないと逆ギレして
○○オタはこれだからってマウンティングに持ってってしまうの、なんSで滔滔と語る羽生オタによく見る光景で
「自分は○○オタとは違う、客観的な人間」て態度をとる人ほどその○○オタと見事に同じ空気発してるんだよなあと思う
0821スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fcf-1N9K)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:19:17.21ID:wsI2EWBp0
羽生の言動って、クラスで盛り上げ慣れない子が無理してテンション上げてやってる風で、本人だけテンション上がってておもしろくないしずれてるんだけど
普通は周りは優しく察してそこそこ盛り上がってあげたり丸くおさめるところ、
この人の言動に対しては狂信的に狂喜されてしまうという現象、それが羽生にフィードバックされて人格ができていった感じ
強気だったり空気読まなかったり痛い言動のスケーターとか全然好きなんだけど、羽生のはちょっと違う
0822スポーツ好きさん (ワッチョイ d32f-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:34:11.60ID:Qf2iKqsN0
はまってた時もうすうす感じていたことだけど
マスコミの羽生報道には疑問はあった
人気があるから報道するんだって言い聞かせてたけど、だんだん神対応でもなければ
凄いことでもないあたりまえの事をしただけでも褒め称えるし
体調不良や捻挫とか自己管理が悪いのに試合やショーをブッチしてても
大変、試合に出てくれば困難を乗り越えてとか
羽生よりもマスコミが気持ちが悪いと途中から思うようになってきて
羽生も完全にだめになった
何がマスコミを含め熱狂させるんだろう?
自分も羽生の何にはまったのかよくわからない
目が冷めた今は羽生にはまっていた時
まるで催眠術にかけられてたみたいな感じがする
そしてその当時の自分を嫌悪する
0823スポーツ好きさん (ワッチョイ 8361-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:53:18.09ID:+7tCsY0g0
ヒトラーの大衆煽動術そっくりなんだよね
https://i.imgur.com/TSBxxI3.jpg

【ヒトラーの大衆扇動術】

・大衆は愚か者である。
・同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
・共通の敵を作り大衆を団結させよ。
・敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
・人は小さな嘘より、大きな嘘に騙される。
・大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
・利口な人の理性ではなく、愚か者の感情に訴えろ
・貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
・都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
・宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。
0824スポーツ好きさん (ワッチョイ 974e-jd5W)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:53:18.87ID:cZjUkncP0
まあマスコミの方向性を決めたのははやっぱり震災かと…
羽生が勝つことが東北や被災者の力になるという空気を作った
実際希望だったろうし、当時としては必要なことだったかもしれないけど
他の日本選手も出る国内大会でもその空気を演出して
そして実際羽生が勝って地元民が喜んで…ってなってもう歯止めが利かなくなった
あとは日本顔で「二次元キャラみたいなスタイル」「海外女子選手にも人気」とか
海外コンプが強いタイプの日本人の自尊心を満足させる要素があった感じ
真央も有名になった当初は細い脚長い顔小さいお人形さんみたいつって
伊藤みどりになかったものだとか失礼な表現する輩が後を絶たなかった

今の羽生の何やっても神対応扱い何言っても金言扱いの狂った状況に関しては
厨二がエスカレートしてほっといてもベラベラしゃべる劇場型に育ったことが
余計なこと言わないアスリートが多い中でマスコミにとってこれ以上ないネタ製造機だからだと思う
0826スポーツ好きさん (ワッチョイ cdad-63op)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:31:18.87ID:LWQFuHrY0
羽生にアイスショーで喋らせるって結構リスク高いと思うけどなー
だらだら喋って出演スケーターの演技時間削るくらいならまだしも
調子に乗ってJSCみたいに口を開くたびに会場の空気を凍りつくようなこと言いそう
ワールド出たスケーターは勘弁してほしいわ
羽生と違ってちゃんと働いてるんだから
0828スポーツ好きさん (スッップ Sd2f-63op)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:37:31.51ID:vN0z1KZ1d
何よりちゃんと聞いちゃいないよねw
特派員協会での会見を文章化されたものを読んだら「バトルとは時代が違って、こっちのほうが重い」ってはっきり言ってるけど、バトルを見下したりしてないってケンカしてたもんな
0829スポーツ好きさん (JP 0Hd7-OfcJ)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:44:57.59ID:n33kYcOUH
浅田の復帰会見でNHKが「(NHK企画の)被災地慰問も決断のきっかけになりましたか?」
ってめちゃくちゃ否定しづらく回答幅の狭い決め打ちの質問して
浅田が肯定も否定もせず慰問時の経験か何か語ったら
夜のニュースで質問部分は省いて浅田自ら復帰会見で被災地への思いを語ったみたいに仕立ててたくらい
体制側が震災とアスリートを絡めることに必死だった記憶はある
羽生が素とかけ離れた優等生キャラ作るようになったのもその頃からだし
自分と被災者が紐づけられたことを意識して襟を正したんだろうな大変だなとか最初思ったけど
襟を正すどころか自分を特別な人間と勘違いしだけだったとその後の言動で自分で証明しまくってた
Dテンの件は最後の発言まで完璧に最低で、どれをとっても信者やメディアが唱える羽生像とか
彼らがすべてのアスリートに押し付けてる高潔な日本人像とはかけ離れてたけど
悪いのはむこうだからOK羽生は悪くないとTVネット駆使した偏向報道で外堀固めてうなずき合ってるのが怖すぎた
ああいうの経てなお羽生は日本メディアにsageられてるとか言ってる信者のフィルターどうなってるのか

>>828
バトン
0830スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:05:19.46ID:AmlKAuUY0
>>819
ブーメランになってるのも分かるよね?
別にマウンティングは取ってないよ私もスケオタだからさ
羽生オタみたいのを作り出す土壌がフィギュアにはあるって持論を話した
それを819は受け入れられないという持論を話した
それでいいじゃない
0832スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:28:18.83ID:AmlKAuUY0
>>824
「被災しても健気に頑張るアスリート少年」ってこれ以上ないアイコンだったしね
羽生はそんな「特別な存在」だから批判できない空気を作ってしまった
でも年が経つにつれてそのアイコンを任せるにはちょっと…って露呈してして来た感じ

今回の五輪でNHKが羽生をぶっこみまくったのも
やっぱり金メダル取ったら国民栄誉賞てのが分かってて
それを3.11に合わせて大々的にやりたかなったのかなと思った
さすがに政府側がここまでそれ所じゃなくなる事態になるとは思わなかったんだろうけど
0835スポーツ好きさん (オッペケ Sr93-EWhF)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:02:03.30ID:OyEtvvRfr
読んでみると本当に擁護無理だわ、感性おかしくなりそう、安っぽすぎる
パクりとかもう…
>トークで参加
えええええ…もうソチの頃の若さもない権威様がどんなカチコチトークかましてくれるの、聴き手が好む柔軟性もなくなってるでしょ
ソチの頃より切れ悪いだけじゃなく、なんか本当に「お、おう」しか言えない事しか話せなくなってるのに…
嫌な予感しかしない
0838スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:03:09.42ID:AmlKAuUY0
もし今の政権のゴチャゴチャが起きてなかったらどうなってたと思う?
私はさ今週中に受賞をはっきり発表して
11日のNHKの震災特番で大々的に羽生のことも入れてたんじゃないかって気がする
0839スポーツ好きさん (JP 0Hd7-OfcJ)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:24:31.87ID:n33kYcOUH
>>826
ここに書き起こしも投下された記者クラブ会見の時実況にいたけど
あの永遠に続くようなダラダラ駄弁り(他者dis入り)に感動して
さすが羽生さんとかすべてのアスリートの鑑とか言ってる人だらけだったから
そういう層が行くショーなんだよ
もっともらしく長くしゃべる=あたまいい!!って思う人達

マイクなしで口元に両手当てて(わざと女子みたいに指広げて)
ありがとうございましたー!!って叫ぶやつもやるんだろうな…持ちネタだからな
0840スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:34:43.07ID:AmlKAuUY0
オタは羽生がダラダラ喋り続けるほど羽生さんの言葉がたくさん聴ける!
って喜んでて、本当は内容は二の次、ただ羽生の話が聞き続けられる嬉しさを
こんなに(ただ長く)話せる賢い羽生像を見出すことで
一種の正当化してるのかも知れない
0842スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:37:12.00ID:AmlKAuUY0
リプの記事見てて思い出しちゃったんだけど
ソチの頃って羽生とリプのカプ妄想してるオタいたよね…
中国杯でリプが表彰式でなかったのは羽生を心配してだったとか
今はすっかりメドベザトキワに移ってるけど
0844スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b2f-1wfI)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:14.16ID:RY18c7Cz0
ユヅリストにとって、ロシア女子はもちろん、後輩も羽生のためのアクセサリーなんだよね
だから宇野みたいに存在を脅かすようになると敵認定して攻撃する

そういや羽生のせいで全日本頑張ったのに2年連続して報われなかった無良が
とうとう引退
その引退記事のタイトル、最初は高橋と一緒に登った表彰台が印象に残っているみたいなものだったのに
しばらくしたら、平昌で羽生のショートが終わった後に自分の出番が無くなったと思ったとかに変更されたらしい
どんだけ忖度されてるんだろう
0846スポーツ好きさん (オッペケ Sr19-EWhF)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:01.50ID:Cm0tQQTyr
>>801
そうだね、拘りがあるのはわかるし、話していくとだから否定されたのかとは理解できるけど、これを滑ってほしいとか軽く言えなかったね
ただ否定してくる人って訳のわからない例えも出したりするからね
どこどこのブログの人が嫌がってたから嫌とか…なんの話?
0847スポーツ好きさん (ワッチョイ fdb8-63op)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:33.90ID:VcPpiFn40
>>842
リプもメドべも彼氏がいようが、何より日露でまともにコミュニケーションすら取れんだろうに、そんなことおかまいなしだもんなあ

スピスケごっこにフェンス足から激突、陸で走ったり飛んだりしてても見逃すオタeyeの機能はすごいよ
0849スポーツ好きさん (ワッチョイ 4321-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:32:13.63ID:AmlKAuUY0
>>845
羽生人気で儲けられればいいやって人は色々いるんかなとは思う
あと「ヒーロー羽生」効果であわよくば男子人口増えれば、は狙ってたかも
でも元々男子の競技人口ずっと横ばいだったよね?
だから増えなくてもまあゼロにはならんだろ次も誰かは出てくんじゃね
くらいの感じで、結構適当にやって来た結果な気もする
おかげで男子フィギュアが虫の息だけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況