X



【こちら総合スレ】 箱根駅伝 107スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (スップ Sdca-6c8n)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:01:25.82ID:B+jzRw+Ed

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

東京箱根間往復大学駅伝競走
(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会通過の10校、及び関東学生連合チームを加えた計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う
学生長距離界最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514531626
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【こちら総合スレ】 箱根駅伝 106スレ目の継走
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514539283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0429スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b61-/HwQ)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:46:07.79ID:bXxV+/VG0
>>428 選手時代1回やらかして居るのも高校生には人気になるのかもしれない。
監督としても2回もやらかしだしてるね。ユーチューブにアップされてる櫛部監督の涙も名作
0430スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:05.09ID:dHlIoUIY0
選手時代何も実績が無い醍醐が
30年箱根の指導者やってるぞ
完全にインチキ大誤算だが
0432スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:48:02.61ID:dHlIoUIY0
デッキといい醍醐といい日体は
とんでもない指導者排出するな
犯罪者も多数
0433スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-IPSn)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:24.52ID:AlpyUYLed
東海スレは両角は私達が守るのバカ思考出まくりだな
精神異常者の両角信者は危ないわ
0434スポーツ好きさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:40:10.73
2017高校年代のU16+U17日本代表

高校勢が25人に対し、クラブユースが23人で高校勢の勝ちか
0439スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bb8-rlxq)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:12:05.85ID:07NQfGIR0
しかし青学の今回のメンバーと高校PBを見ると成長度が窺えるね。特に復路。
鈴木14:12
森田14:18
田村14:21
梶谷13:57
竹石14:26
小野田14:15
林 14:31
下田14:37
近藤14:30
橋間14:46 
0441スポーツ好きさん (オッペケ Srcf-+xCG)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:48.57ID:0dFVk9Sor
今井正人(ねずみ年 O型 55kg) 2区区間10位→翌年5区区間新→翌々年5区区間新
山本修二(ねずみ年 O型 56kg) 2区区間11位→翌年3区区間賞→翌々年5区???

両者とも3人兄弟の末っ子。
0442スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f8f-wxMz)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:02.93ID:awSic5v/0
東洋
13:54ー13:54ー14:15ー14:15ー14:30
14:08ー14:08ー14:14ー14:18ー14:15
東海
14:22ー14:16ー13:56ー14:12ー14:11
14:14ー14:42ー14:00ー13:57ー14:11
こうして見ると今年の青学は凄いな
ちなみに去年の青学
13:57ー14:00ー14:07ー14:18ー14:17
14:15ー14:21ー14:37ー14:34ー14:13
0443スポーツ好きさん (ワッチョイ 0b6b-aKZ8)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:53:16.74ID:LXbzWi220
最古の大学記録
※歴代順位は一人一記録とする

日体 59回2区 大塚 1:07:34 区間新(歴代15位+現2区最古の区間記録)
大東 59回2区 米重 1:08:10 区間2位
早大 69回7区 武井 1:02:53 区間新(歴代5位)
山梨 71回1区 中村 1:01:32 区間賞(歴代5位)
     71回7区 国増 1:04:38 区間賞
日本 71回7区 川崎 1:04:39 区間2位
神大 72回3区 高津 1:03:32 区間賞
順大 75回9区 高橋 1:09:17 区間新(歴代10位)
駒澤 76回7区 揖斐 1:03:12 区間賞(歴代6位)
法政 76回1区 徳本 1:02:39 区間賞
     76回2区 坪田 1:08:16 区間賞
帝京 76回3区 北島 1:03:16 区間賞(歴代21位)
拓殖 77回8区 重松 1:06:06 区間6位
中央 78回9区 原田 1:09:34 区間2位(歴代17位)
國學 79回3区 山岡 1:03:25 区間賞
東海 80回8区 影山 1:05:27 区間賞(歴代23位)
中学 82回8区 杉本 1:04:48 区間賞(歴代7位)
城西 82回8区 五十嵐 1:05:42 区間4位
国士 85回10区 羽島 1:11:41 区間4位
上武 86回10区 福島 1:10:54 区間賞
明治 87回2区 鎧坂 1:07:36 区間3位(歴代17位)
     87回10区 小林 1:10:39 区間5位
東洋 88回7区 設楽悠 1:02:32 区間新(歴代2位)
     88回8区 大津 1:04:12 区間賞(歴代2位)
青学 91回9区 藤川 1:08:04 区間賞(歴代2位)
     91回10区 安藤 1:10:03 区間2位(歴代10位)

近年の高速化もあって1区・3区の記録が古い大学は少ない
0444スポーツ好きさん (スップ Sdbf-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:14:44.51ID:F4iKlRufd
>>369
今回は前の距離だったら棄権してたな
0445スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bb8-k38G)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:52:24.84ID:97WB1wVC0
日体と大東の2区大学記録を更新できそうな気がしない。
日体はあの山中が走れば可能性あったが・・・。
0447スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-IPSn)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:30:10.16ID:7lCp5p/rd
インカレ枠採用のとばっちりは学連廃止がほぼ決まりらしい
インカレ枠廃止が先だろ
0448スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:03:22.94ID:jV00IDIZ0
日大は武者を首にしてベンジャミンでも
連れて来た方がいいだろう
0450スポーツ好きさん (スププ Sdbf-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:09:59.95ID:Y1dSMY3fd
>>38
箱根のラップタイム見れるサイトありますか?
森田も凄いが、林はどんな感じになるのか知りたい
0452スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bb8-rlxq)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:33:57.51ID:l9BQqkRM0
もうひとつの箱根駅伝、とんだ期待外れだったな。放送遅らせても良いからもっとスポットの当たらない城西や拓大の裏話とか知りたかったのに。
もうひとつの青山学院になってたわ。
0453スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b5a-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:42:29.98ID:Vhl7xfXG0
4連覇様やぞ
0454スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b61-/HwQ)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:55:49.43ID:tTqlm5WM0
>>452事前取材がだめだったんだな。使い道無い神奈川東海を重点に取材してたんだろう。
0455スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b61-/HwQ)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:56:05.15ID:tTqlm5WM0
>>452事前取材がだめだったんだな。使い道無い神奈川東海を重点に取材してたんだろう。
0457スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:07:04.46ID:jV00IDIZ0
醍醐『いつもの荻野じゃねえな』

またまた大誤算乙
0458スポーツ好きさん (スップ Sdbf-Hccg)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:37:28.68ID:Gw7Jt5a8d
>>447
チームで出る方がいいに決まってる
0459スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bb8-rlxq)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:22:08.89ID:l9BQqkRM0
1/21にG+で続報箱根駅伝の特別版を2時間やるらしい。これに期待しよう。
0460スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:12:21.32ID:jV00IDIZ0
瀬古の同僚中村孝生さんが
4月から立正大学の駅伝監督として
本格始動するんだな
また箱根強化大学が増える
0461スポーツ好きさん (スププ Sdbf-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:14:17.46ID:Y1dSMY3fd
>>451
サンクス
地点毎にタイム測り10km換算する訳ね
0462スポーツ好きさん (スップ Sdbf-OpPU)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:59:37.17ID:F4iKlRufd
駅伝強化なら亜細亜、平成国際
もっと言うならば芝浦工業や国際武道とかでもやってみて欲しい。

あとは、出始めた東京国際、創価ももちろん
麗澤、武蔵野学院とかも。

10年前に青山学院が4連覇すると言っても99%信じてもらえなかったように10年後には亜細亜や武蔵野学院が強豪になってるかもわからんし、青山学院が毎年立川で涙してる可能性だってゼロではない。
0465スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f52-z5Oe)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:22:28.00ID:jV00IDIZ0
>>462
麗澤も武蔵野学院も監督がコロコロ
変わってるのが気になるが
0466スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f6b-kEod)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:39.63ID:dH2EaiRw0
>>460
あそこ前も拓殖の監督だった人がいたような
熊谷なら、周囲のロード環境が、山要員育成にとても向いていると思う。
0469スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b12-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:58:01.75ID:9doHdgT40
大根踊りを箱根で披露する
東農大の唯一の存在意義だろ

ツベで見た
箱根の山で最後ランナーを最後まで応援する応援団に感動した

東農大駅伝部はそのためにぜったいに予選通れ
0471スポーツ好きさん (ワッチョイ 0b6b-aKZ8)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:26:45.74ID:LXbzWi220
近年姿を消した亜細亜、専修、農大はすっかり選抜常連だったがこの先選抜は生き残れるのか
地味に00年代頭にいた関東学院、平成国際も未だに選抜出場率が高い
0472スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fa7-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:50.99ID:7yP4L82y0
慶応が本気になって出場する頃には
弾き飛ばされるのは上武あたりかな。

あと立教はなぁ、
立教OBOGの友人がいるけど、スポーツ応援で
盛り上がるような学校じゃないな。
0478スポーツ好きさん (ワッチョイ a5b8-EOMS)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:22:05.22ID:wWtCATTt0
学生ハーフの優勝候補って誰だ?
東洋は出ないの?
出る大学がいまいちよくわからない
0480スポーツ好きさん (ササクッテロル Spbd-0wbp)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:27:38.87ID:w1NNvyxQp
>>471
亜細亜、専修、東京農業、関東学院がいなくなってから緑ユニが青学だけになって嫌
G +で80回記念大会やってたけど、岡山大の真っ黄色のユニは目立つなw
0481スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spbd-kC2a)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:52:37.24ID:PSeDcsJUp
山本は熊日。
0482スポーツ好きさん (ワッチョイ 8a52-0YmZ)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:44:25.80ID:loe3nMl30
青学森田の父って元国学院の監督やんかあ
知らんかったあ
0483スポーツ好きさん (スプッッ Sd0a-oEMS)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:01:36.09ID:LZtIUxsBd
全日本の距離変わるんだね
7区にも17q超えの長距離区間が出きるんだな
1区は短くなるけどアップダウンあるし後半に2区関連続で長くなると東海はキツくなるかもね
0485スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d6b-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:50:53.86ID:nHDxfGSG0
8区だけ変更なしということは異次元のモグスと渡辺の記録は残るのね
0486スポーツ好きさん (ワッチョイ a5b8-EOMS)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:59:56.25ID:wWtCATTt0
油布さんの記録やムラヤーマの記録も消えるのか…
0487スポーツ好きさん (ワッチョイ a5b8-EOMS)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:01:02.89ID:wWtCATTt0
神奈川は区間配置どうするのかね
エースは山藤だと思うけど山藤をどこに配置するのか
全日本の主要区間(1.2.4.8)の内3区間が4年生だったことからやっぱり4年生が強かったな
穴が大きすぎる
0488スポーツ好きさん (ワッチョイ 8a52-0YmZ)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:29:15.22ID:loe3nMl30
>>487
全日本の前に箱根の予選会がある神奈川は
無理がある
これも大誤算
0489スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d23-AiRK)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:07:52.26ID:vCrT/wVX0
これは館澤1区だな。
0492スポーツ好きさん (スップ Sdea-4/J1)
垢版 |
2018/01/12(金) 03:26:54.53ID:2YpgLZ59d
あの時期にその距離走れる2人用意するって青学東洋しか無理でしょう
他の学校は帝京に喰われるかもな
0493スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d5a-DkVE)
垢版 |
2018/01/12(金) 03:30:43.39ID:sOyP33NX0
11月頭ならそんな難しくないだろ
0494スポーツ好きさん (ワッチョイ 8a52-0YmZ)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:09:21.66ID:nyCG/ev40
>>491
スタンレイ怪我だったら
28分28のベストタイムのモグスを
出していただろう
0496スポーツ好きさん (スップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:24:10.27ID:BNeVPqB4d
この距離変更が吉に出そうなのは青学東洋中学かな
前2つは優勝争い、中学はシード確保的な意味でね
東海駒澤神奈川早稲田は6枚目以降、スピード距離共に走れるの揃えるの厳しそう
その他出場確定してない大学は知らん
まぁ帝京は全日本はあんま力入れてないっぽいからどうなるかわからんけど、実力通り走れれば中学と互角以上には走れそうな距離変更だね
0502スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-1Ifv)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:53:12.93ID:S25fUjyqa
>>496
更に総合力を試される各区間の距離変更になったな全日本は
出遅れ厳禁の序盤に大砲2枚ないと終盤に撃沈しかも全日本の時期はまだ暑いから脱水症状になる可能性も
0503スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a20-2oHk)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:00:57.90ID:mMBqajJB0
全日本の区間距離変更ダメだろこれ。レースの盛り上がりと言う意味で。
7区、8区をエース区間にしても、流れの決まった消化試合にエース投入してるようなもの。
17kmの区間つくるなら前半の3区あたりに設定して各校エース対決を盛り上げないと。
0504スポーツ好きさん (スププ Sd0a-GkFN)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:08:16.36ID:KJwDw+P2d
>>503
確かに都道府県の社会人区間みたいな配置方が盛り上がりそう
それか1区とアンカーを二大エース区間にする新しい方法か
0505スポーツ好きさん (スプッッ Sd6d-dV4E)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:21:12.15ID:PJKx/+MOd
>>500
瀬古がどうこうの話ではないだろ。
0509スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d6b-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:50:20.32ID:xc8B2Cph0
同じく助っ人登用の日大は2冠取ったりしてたけどベンジャミンが去ってから全日本でシード取れてないな
まあベンジャミンがいた頃の箱根は今と同じくらい落ちぶれてたけど
0510スポーツ好きさん (ラクッペ MM6d-oAZ2)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:38:11.57ID:+EgmAwbbM
日大が二冠した時にこの距離だったら
7区ベンジャミン8区ダニエルだったのかな
0511スポーツ好きさん (スププ Sd0a-cUKh)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:16:43.48ID:NTmxrAeLd
言うてそこまで結果が変わるとは思えない
2区や4区を走れる選手がそのまま新7区にスライドすれば良いし、後は同じような距離のどこでしかけるかと言う戦略の問題
1区や登りがちな区間に主力を置くか、下りを利用してスピードレースに持ち込むか、一気に3枚くらい置くか、区間を空けるか…
初回はバラけて面白そう
0512スポーツ好きさん (ワッチョイ 5dc1-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:06.52ID:CdjRJ0+J0
全日本の区分変更、全然理解できないな。名目上は繰り上げの減少とされているが、
本当のところ何を目指しての変更なのか? 伝統の重みを捨て去ってしまっていいのか?
どの大学が有利になる、といったレベルの話ではすまないよ。

練りに練った改正案とはとても思えないし、こんないきあたりばったりやってるようじゃ
「真の日本一決定戦」といくら叫んだって、陸上関係者も視聴者もついてこないだろう。
箱根の異常人気に業を煮やした陸連の自爆テロに近い暴挙の気がしてならない。
0514スポーツ好きさん (ワッチョイ 7db8-VLJ5)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:03:42.20ID:94m7hZzF0
箱根の2区と9区ってなんで9区の方が記録悪くなるんですか?
もちろん走力の問題もあると思うけど同じ選手が2区と9区走ってるケースでも2区の方がタイムいいし
コース的には2区のほうがきつそうなのに
0517スポーツ好きさん (スフッ Sd0a-VcFf)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:17:08.37ID:me1C1U+kd
>>496
駒澤神奈川は箱根予選もあるから今年の全日本はシード落ち濃厚
箱根予選→全日本はキツイからほとんどシード取れない
0518スポーツ好きさん (スフッ Sd0a-VcFf)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:20:05.17ID:me1C1U+kd
>>512
大体なんか変わる時はこれまでは一部の大学OBが幹部にいる奴が母校優先で変えたりしているけど
今回は理解不能な変更
0519スポーツ好きさん (ワッチョイ 2561-omSj)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:48:26.85ID:o3JA6xb10
>>514
一番は時間でしょ
二区は朝だからちょうどいいけど9区は真っ昼間で暑い
0520スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-qgyR)
垢版 |
2018/01/14(日) 04:50:19.34ID:te/R955pa
>>447
前から気になってたがインカレポイントって100mとかでも点数なるのか?
0523スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d6b-53ns)
垢版 |
2018/01/14(日) 07:19:19.44ID:9Wb9VcLs0
近年の9区は2位に詰められることが多いけど9区重視の紫紺・駒澤黄金期は逆転や突き放しが多い
00年代の9区は77回以外の優勝校が全て区間2位以上で総合2位の選手より速かった
0524スポーツ好きさん (ワッチョイ eab0-4pnd)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:09:45.86ID:vjxD20Gn0
5区延長が9区の重要性を大きく下げたのは間違いない(9区に入るまでに勝負がつく)
5区の距離が戻っても7区8区に主力置いて9区10区はピクニックランした方が優勝できると原が気づいちゃったから9区復権はもうないかも
0525スポーツ好きさん (ワッチョイ f13f-qalu)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:15:29.26ID:2OtFzkJS0
高校のときの監督が箱根9区走者だったんで聞いたことがあるけど
坂の件9区は最初1km下ったあと1kmから2kmは登りだし権太坂も下るイメージがあるが当然その前に坂を上っていかなければならない
意外と難しいコースらしい
しかも風(ほぼ向かい風)もきつい上、終始単独走になりペース配分が難しくどうしてもキロ3分ちょいで抑えていかないといけないらしい
2区は逆に抑えて走ると監督から怒られるらしく、速い選手についてキロ2分55秒ペースで序盤突っ込ませるのが常識らしい
その貯金の分2区の方がタイムが良いということになるのかな
0526スポーツ好きさん (スププ Sd0a-cUKh)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:02:11.88ID:9MCFCVRud
>>521
4区も藤田が抜けてるだけで…
藤田だけはコスマス、竹澤、山中、去年の鈴木級の記録だけど、他の選手は良くて平賀、町澤クラス
9区は単純にそのクラスしか走ってないと思う
篠藤、藤川、矢野、塩川、窪田等…箱根の成績を考えれば妥当
0528スポーツ好きさん (スププ Sd0a-cUKh)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:09.16ID:9MCFCVRud
>>527
確かに9区の面子よりは多少強いとは思うけど、箱根に限れば一色レベルかなと
4区にしたって今年の相澤や森田が走ればその記録と同等以上に走っただろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況