>>971
お前は、青学のことを「全区間で区間上位で走れて山も強い最強チーム」だと思ってるはず
そこが間違ってるから認識を変えてくださいねってこと
出雲や全日本を見てわかっただろうけど、青学の選手でも全員が区間上位が保証されてるわけじゃない
鈴木塁や梶谷みたいに、そんなに強くない選手だと区間3位以内は厳しい

92回大会の青学はほとんど穴がないチームだったけど、今の青学はそういう状況ではない
だって、平地区間は森田と林以外は大したことないじゃん
この二人に並ぶ強さのある選手を育成できれば短縮できるけど、確実に縮められるみたいなニュアンスはおかしいよね

あと、林はお前が思うほど強くはない
往路でも通用するだろうけど、ぶっちぎり区間賞とかそういうレベルではない
1区や3区で区間新出せるって思ってんだろ?
林は1区なら62分ジャストぐらい、気温が上がる3区だと62分半かな

林が1区で引っ張るなら潰滝や栃木パターンになるだろうから、3区か4区の方が良いだろうね
ハイペースで押し切る悠基みたいな走りはまず不可能
熊日だって法政の佐藤ともそんなに差はないし、冷静に考えればそこまで強くない

東洋は往路のメンツは残るし、今西も唐津10マイルでは快走してる
6区も58分中盤は可能だろうから、かなり有利になりそう
現時点で判断するとすれば、青学より東洋の方が優勝に近い