>>939
いや、東洋が有利だろ
「今年の箱根で勝ったから来年もそうなる」ってだけだったら、幼稚園児でもできる
今年の結果を受け止めて、それで来年の箱根でどういう結果になるかを考えるのが我々のやるべきことだろ
結論から言うと、来年の箱根の優勝候補筆頭は東洋
今の段階でどこが勝つかって言うとしたら、東洋しか思い浮かばない

東洋は課題だった6区も今西か58分台中盤ではいけそうだから、抜かれる理由がないんだよね
今西は唐津10マイルでは良いタイムだったし、走力も伸びていくだろうしな
言うまでもないが往路優勝のメンツは残ってるから、勝てる方程式はできてる
青学は田村が抜けて3区のマイナスがあるから、往路終了時では東洋と青学の差はかなりついてると思う(青学が往路2位とも限らない)

箱根で勝ったから青学は無敵の王者だ〜みたいな雰囲気になってるかもしれないけど、青学は出雲と全日本で東海に2連敗してるからね
来季の全日本は田村の抜けた穴は大きいし、10kmのタイムでは東海が上だからそういう結果になると思う
都道府県を見ても、やはり出雲や全日本ぐらいの距離なら東海が上
まあ全日本のことは今はまだこれから考えていくことになると思うけど、とにかく箱根は東洋が優勝の本命ってことだね
青学は森田と林と小野田以外の選手がどこまで安定感をつけて強くなれるか、そこを改善しないと頂点には立てない
東洋は復路に小笹もいるから平地は盤石だし、往路も今年以上にガンガン飛ばしていく