自分の1区シミュレーションは
序盤は船津阪口辺りが引っ張って`2.55ペース
八ッ山で相澤が揺さぶるも大きな変化はなし
その後やや牽制気味で`3.00ペースに。
15`で阪口が本格的なスパートを見せ先頭集団は7人に(ここで橋詰が遅れる)
六郷橋の下りで満を持して片西がスパート
ここで阪口相澤が遅れ反応したのは山藤のみ
明らかに息が上がった片西をじっくり観察し残り1`で山藤がスパート
グングン差が広がりトップ神奈川
最後垂れた片西を交わした東洋が2位で15秒遅れ
3位が同着で駒澤・東海 青学は40秒遅れで9位。

まあ少し贔屓目が入ったりしちゃっていると思いますが…