青山学院大学陸上部応援スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ ab29-wJRr [124.108.58.57])
垢版 |
2017/11/29(水) 16:26:11.49ID:LM6zCSWi0
青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

前々スレ
青山学院大学vol.70(陸上競技板)
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/athletics/1510016684

前スレ
青山学院大学vol.71(スポーツサロン板)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1510561508
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0615スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp3f-ZRi2 [126.233.202.174])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:19:24.25ID:AZOTJ0lOp
他大のスレ覗きに行くとまだまだ青学は驚異みたいだね。 ただただ東海が怖いけど
0616スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e4-E7Ol [123.216.106.54])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:40:27.26ID:E5n5axp+0
>>614
音程がズレるとは二桁順位かな?
そうだとすると3連覇中は前回の田村だけだな(思い切って外せばそうはならなかったけど)
あとプチズレは前々回7位の中村兄と前回8位の貞永が該当するかも。
0617スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f61-SS9t [110.132.213.72])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:04:50.45ID:phLjmmqU0
一色のGMOから寄贈された低酸素コンテナ(出雲・全日本・箱根などの画像付き)は
結局あまり効果がなかったのかなァ?
0618スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-3cCK [106.132.135.202])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:22:43.71ID:3nXAWDuea
>>617
どうなんだろね。
箱根で優勝したら「箱根駅伝向きです」
0619kaz (ワッチョイ 4f61-SS9t [110.132.213.72])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:47:50.76ID:phLjmmqU0
かって8区区間賞の高橋を翌年5区で走らせて大失敗した経緯がある。
わたしゃ下田の5区は三味線の様な気がするんだが・・・・・去年同様
後半型復路布陣で、小野田で駆け降りて→田村でリベンジさせ(今年
のダレは暑さ負けじゃなく風邪だよ〜ん)→下田でドッガァ〜ンが理想
(もちワイの)だが・・・・・
0620スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-blcF [1.75.209.151])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:06:31.39ID:TYq5VOu1d
>>619
高橋宗司は2年次の89回で8区区間賞、3年次の90回で5区11位、4年次の91回で8区に戻って区間賞だったな。

下田が5区で区間賞並みに走れるならそもそも今年貞永じゃなくて下田が起用されてたはずだし、ないかもね。

あと田村については今回は間違いなく往路だよ。復路に温存したら小野田〜田村〜下田の3連チャンでも追い付けないくらいの差が往路で付いてしまう。
0622スポーツ好きさん (ワッチョイ 8782-A0Ho [182.171.53.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:15:30.34ID:Y9dWOC3c0
四年は週末の国士舘がラストレースかな。
中村弟はまた怪我してるな…
0623スポーツ好きさん (スップ Sd42-wfqp [49.97.104.131])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:29:01.84ID:PL7H93yYd
この布陣しかないだろ。
これしか総合優勝の可能性ないだろ。
異論は認める。

誰かー鈴木ー田村ー森田ー竹石
小野田ー誰かー下田ー林ー誰か
0624スポーツ好きさん (ワッチョイ 37b8-0GUN [60.47.69.41])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:42:18.74ID:KlvxqeR90
橋詰が春の時のキレキレ具合に戻ってくれたら安心して1区を任せられるんだがなぁ
0625スポーツ好きさん (ワッチョイ 8782-A0Ho [182.171.53.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:53:24.69ID:Y9dWOC3c0
>>623
その誰かが一番重要だなww
橋詰はメンタル難しいとこあるみたいだし、なんとか心身ともに復活しててほしい
0626スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fb8-ZRi2 [126.141.39.191])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:42.37ID:o8KhUfdz0
>>623
前から気になってたんだけど、鈴木って過大評価されてることない?
0627スポーツ好きさん (アウアウエー Sa7a-ecdZ [111.239.121.176])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:59:28.83ID:W2a7dfyEa
ざわさん、橋詰2区は危険じゃないかな?
0628スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-blcF [1.75.209.151])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:03:25.96ID:TYq5VOu1d
>>624-625
橋詰が春先の調子を取り戻してもメンタル面の不安があるな。初めての箱根でしかもスタートの1区となればより一層緊張するだろうし。

そう考えると心身総合的には1区は鈴木の方がいいような気もするが、今度は2区をどうするという問題が出てくる。
0635スポーツ好きさん (ワッチョイ 8782-A0Ho [182.171.53.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:55:53.33ID:Y9dWOC3c0
アンカーってどういう選手が適してるの?
最終区までもつれ込む可能性は低いから突っ込む走りが必要なわけじゃないし、淡々と刻めてビル風に強い選手?
0636スポーツ好きさん (ワッチョイ 8782-A0Ho [182.171.53.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:48.30ID:Y9dWOC3c0
橋詰って、覚醒し始めたときに3区を任せられそうとか記事になってたよね?
その場合、田村をどの区間で想定してたのか気になる
4区は最後が登りだから田村には向いてないと思う
0637スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-Mlb7 [106.181.200.94])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:04:25.32ID:bB5OWvpda
>>634
これが一番良いと思うな
0638スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e4-E7Ol [123.216.112.53])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:17:04.16ID:1W7bOcFj0
>>634
下田にとって8区は2年続けて区間賞取るくらい相性がいい区間。
4区は新コースになって距離も伸びて最後が登りなって8区と似た区間になったので下田は4区でも好走できると思う。
そうなると森田を2区に持ってこれるし、8区は山候補でもあった登りに強い吉田祐を入れられる。
全体的にバランスのいい区間配置になると思う。
0639スポーツ好きさん (ワッチョイ c793-STWT [118.109.182.40])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:25:23.76ID:C7r2FnTa0
1区は中村兄だろ
原はレース前から負けている
0640スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-blcF [1.75.209.151])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:35:29.42ID:TYq5VOu1d
>>635
今いる選手の中では梶谷なんか余裕を持って走れるアンカーは向いていると思う。元々持ちタイムもいいし淡々と走れば区間上位はいけるでしょ。

>>636
その場合の田村は1区じゃない?
春先の橋詰なら秋山と遜色ない走りができそうだから、よく言われる田村1区は勿体ないということもない。
0641スポーツ好きさん (ワッチョイ c720-zbO4 [118.12.119.103])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:38:21.63ID:b03Tls9v0
>>624
学連10000mの動画を見たけど橋詰は大丈夫そうだな。
残り3000mで先頭を引っ張る吉田祐の前に出るときに背中を軽く叩いて励ますくらい余裕ありそうだったしスパートかけてないし体調さえ万全なら1,3,7区は大丈夫そうだ。
0642スポーツ好きさん (ワッチョイ 2243-4pIx [219.100.239.98])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:34:05.98ID:+vmtDvm60
>>640
梶谷10区で「余裕を持って走れる」と言い切れるの?
東海が最後に仕掛けてきたり、そもそも10区が必死こいて追う展開だとか、
すぐ後ろから優勝候補のいくつかが射程に捉えているかもよ?
それが偽らざる今回の予測だしね
0643スポーツ好きさん (ワッチョイ 77a0-u+RE [124.96.55.222])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:43:45.80ID:bMp8NyqS0
先行逃げ切りのオーダーで>>634はかなりいいと思うが下田は復路に残しておきたいという不安はやはりあるな
0648スポーツ好きさん (ササクッテロロ Sp3f-4qFl [126.253.35.232])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:37:24.99ID:XOA3VKNNp
貞永がメンバーから外れた理由って故障?
0650スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e4-E7Ol [123.216.107.160])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:03:07.43ID:vzTyB5dx0
>>648
原監督はこのようにコメントしている。
「貞永は秋以降調子が上がっていたが、他の選手の調子がそれ以上にいいので貞永を外した」
さらに続けて
「山対策はできている。下田と吉田祐が準備できている」
と言っているが、この二人が本当に山候補なのかどうかは疑問が残る。
0651スポーツ好きさん (ガラプー KKf3-rv2X [IFI0RtH])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:14:50.17ID:/YVSGXiEK
去年の貞永は春に29'01出したり好調だったからな
0652スポーツ好きさん (ササクッテロロ Sp3f-4qFl [126.253.35.232])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:20:12.41ID:XOA3VKNNp
>>650
ありがとう。
不調や故障以外で経験者の貞永を外すってことは山の目処がたっていると信じたいね。

下田の五区で撃沈したら敗戦確定だし。
0653スポーツ好きさん (スフッ Sd42-QbRU [49.104.35.152])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:39:30.12ID:simtgyeOd
往路の青写真は1区2区は上位グループの流れに乗っかり、3区4区が勝負区間で5区が耐える区間になるってことだろう。

森田がどこに配置されるか興味深いキーマン的存在。理想は9区だけど去年4区で栃木(順大)に次ぐ区間2位だし、今年は往路の1〜4区のどこに置いても面白い。
0654スポーツ好きさん (スフッ Sd42-QbRU [49.104.35.152])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:46:54.34ID:simtgyeOd
森田―下田―田村―鈴木―吉田祐
小野田―橋詰―梶谷―林―竹石

鈴木―森田―田村―下田―吉田祐
小野田―橋詰―梶谷―林―竹石

鈴木―下田―森田―田村―吉田祐
小野田―橋詰―梶谷―林―竹石

鈴木―下田―田村―森田―吉田祐
小野田―橋詰―梶谷―林―竹石
0655スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bf1-ZRi2 [58.183.140.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:56:26.51ID:oCV5rvld0
青学の陸上部員ってイケてる子いないよね
表参道とかで浮いてる感じする
0657スポーツ好きさん (ワッチョイ c649-X0LG [153.132.213.95])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:07:49.15ID:AmjzhUXD0
>>650
下田と吉田は山候補じゃないでしょ。
そうじゃないと中根がメンバー入りする理由がなくなってしまう。
学連欠場した竹石が本命で中根がサブと考えるのが妥当だと思う。

あとあるサイトで全日本の走りを見た後に原さんが竹石について、
「目処がついた」と言ったのでこれは(山の)目処という意味ではないかと憶測されていた。
0660スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp3f-ZRi2 [126.236.75.158])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:48:26.13ID:U5kUFvlRp
>>647
なるほどね。ちなみに、鈴木に2区走ってもらうとして何分台求める?最低でも68分後半?
0662スポーツ好きさん (ラクッペ MM8f-0Luv [110.165.208.55])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:55:06.79ID:o1LCEWRiM
神林一下田一梶谷ー竹石一小野田
森田ー林一橋詰ー田村一鈴木

神林63分 区間5位
下田68分 区間4位
梶谷64分 区間6位
竹石63分 区間4位
小野田72分 区間3位 総合4位
森田59分半 区間4位
林63分半 区間3位
橋詰65分 区間賞
田村67分 区間新
鈴木68分 区間新 逆転優勝
0663スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bf1-ZRi2 [58.183.140.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 17:16:48.82ID:oCV5rvld0
神林1区は流石にないわ
山藤太田相澤大森片西阪口栃木らに1分は離されるよ
1年の中では強いけど一色や久保田みたいなスーパールーキーってほどではない
0664スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bf1-ZRi2 [58.183.140.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 17:17:51.19ID:oCV5rvld0
1区は田村か鈴木しかいないよ
田村使うの勿体無いってなら鈴木しかいない
0665スポーツ好きさん (ワッチョイ c649-X0LG [153.132.213.95])
垢版 |
2017/12/15(金) 17:19:12.00ID:AmjzhUXD0
林って世田谷で好走したので何となく9区決まりみたいな雰囲気だけど、
今年は1月の高根沢から年間を通して安定して力を発揮しているので、案外4区なんか行けそうな気がする。
そうなるとこんなオーダーも可能だ。橋詰は復路の方が何となく安心。

鈴木−森田−田村−林−竹石
小野田−橋詰−下田−吉田祐−梶谷
0666スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bf1-ZRi2 [58.183.140.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 17:29:38.40ID:oCV5rvld0
なんだかんだで中村の不調は痛いかもな
0667スポーツ好きさん (ワッチョイ 52a7-N/Fl [133.218.108.131])
垢版 |
2017/12/15(金) 18:00:15.73ID:UfvF0owi0
橋詰と小椋ってなんか似たような走りのタイプな気がする
準エースとしては頼りになり、エースとしては頼りになりにくい
0669スポーツ好きさん (スッップ Sd42-VJaR [49.98.133.171])
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:28.92ID:nJxrpopOd
箱根は三連覇中だからどうしても優勝できるのかという視点で見てしまいがちだけど、
優勝とは別に今回走ることが予想されている個々のメンバーを見るとどんな走りをするのか本当に楽しみな選手が多い。

区間賞候補
田村・森田・小野田・下田
初箱根又は初駅伝
橋詰・鈴木・竹石・林・吉田祐・神林
0672スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp3f-Vick [126.152.162.183])
垢版 |
2017/12/15(金) 19:34:33.80ID:qn4K76SPp
神奈川はライバルと言っても警戒すべきは山藤と鈴木健吾くらい。
東海は警戒すべき選手が多過ぎる。
往路で先行されたら勝ち目なし。
0673スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp3f-ZRi2 [126.233.202.174])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:27:41.69ID:qKrWes65p
東海はオールスターみたいな感じだね
10人じゃおさまらない。
0675スポーツ好きさん (スププ Sd42-2wjk [49.98.79.136])
垢版 |
2017/12/15(金) 21:24:47.26ID:1nMu7zpmd
林はハーフマラソンの経験多いし今春の不調期を除けば大きな失敗がない。
復路で淡々とタイムを稼いでもらいたいね。

1年生 高根沢、神奈川、立川
2年生 ぎふ清流、世田谷、高根沢、神奈川(立川(DNF)
3年生 関カレ(DQ)、世田谷
0676スポーツ好きさん (ラクッペ MM8f-C+7c [110.165.145.212])
垢版 |
2017/12/15(金) 21:28:10.63ID:oUXKrRunM
鈴木ー田村ー橋詰ー森田ー下田

どの位置でもらっても力を出し切れる田村なら2区が良いかなと。1区で多少離されてもその差を詰めるか離されず確実に上位で3区に繋げる安心感がある。
流れを汲んで森田で首位争いに上がり、下田で決着。逆に往路獲れないと復路は厳しいが。
0679スポーツ好きさん (ワッチョイ c793-3SF5 [118.109.182.40])
垢版 |
2017/12/15(金) 21:48:20.94ID:ROCMHOXG0
>>678
すでに負けてるが
0681スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e4-E7Ol [123.216.107.160])
垢版 |
2017/12/15(金) 22:40:21.60ID:vzTyB5dx0
>>680
エントリーされた選手全員が普段の力を出し切れば優勝に届くが、
不本意な走りをした人がいればその人数に比例して順位も下がるのだろう。
ということはピーキングもいつも以上に重要になる。
走れない選手が出るのは命取り。
0682スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-ZRi2 [106.181.139.135])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:25:15.87ID:UM5bRx5pa
来年の新入生まあまあ?
0683スポーツ好きさん (ワッチョイ ab6b-ZRi2 [106.167.42.122])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:28:49.48ID:c4jzFxd10
今日の下田のコメントを見ると、自分は8区じゃないよ、といってる気がする。深読みか。
0686スポーツ好きさん (ワッチョイ 22ac-jdB/ [61.208.224.151])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:20:12.09ID:4EJn9dG40
まさかの神林6区あるんかな?学連出て無かったよな?
んで小野田は3区と
0690スポーツ好きさん (ワッチョイ c649-VJaR [153.218.4.133])
垢版 |
2017/12/16(土) 08:00:56.58ID:zrusuZAk0
学連の動画見ると橋詰もかなり復調してるな。今のところ1区の可能性もあれけど、橋詰は突っ込み型なので想定以上のハイペースになったときに付いて行けるかという不安がある。
走力があってもハイペースに付いて行けずズルズル後退した92回の駒澤・其田のような例もあるし。
0692スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e4-E7Ol [123.216.107.160])
垢版 |
2017/12/16(土) 09:49:31.55ID:0+hjY5V70
今年の二大エースは勿論田村と下田だが、この二人が何の躊躇いもなく1区2区に起用され区間賞争いして、
森田・鈴木・橋詰あたりが他の区間を固めるようなら本当に強いと思うが・・・。
0693スポーツ好きさん (ワッチョイ 2361-+PwS [210.194.45.48])
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:37.98ID:SHpgZGi10
ただでさえ可哀想な感じの貞永君がエントリー落ち。嗚呼(*´Д`*)
がっくりしてるだろう貞永君の様子を思い浮かべると泣きそうになってしまう。
0694スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e1b-A0Ho [223.132.244.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 10:39:19.30ID:GL0RewKh0
>>692
どちらも1区2区タイプじゃないわな。
ポジティブに考えて、来年以降のエースを作るつもりで、12区はしのいでもらおう。
0695スポーツ好きさん (スッップ Sd42-VJaR [49.98.133.171])
垢版 |
2017/12/16(土) 11:03:01.47ID:PICp7sNzd
>>691
出雲は最後10kmの距離で差は37秒、追う相手は關。
この状況を考えてどうやって差を詰めて行くかというプランがなかったんだろうな。

あの時橋詰ではなく森田だったらどういう展開になったのかと思った。もちろんあの距離で關だと追いつくのは厳しかったかもしれない。

だけど段々迫られてくればペースの乱れとかもあったかもしれないし、ただ闇雲に突っ込んで当たり前のように垂れた橋詰は残念だった。
0696スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fb8-ZKIw [126.21.172.176])
垢版 |
2017/12/16(土) 11:46:34.03ID:hDvX5VXV0
突っ込んで垂れ秒差広げられる..後続に期待残るので避けたい。ただしアンカーは別。順位を下げない自信の範囲で一か八のツッコミはあり。出雲の橋詰も全日本の鈴木は合格点。二人ともタイムとか区間順位とか個人記録優先していない。
0699スポーツ好きさん (ワッチョイ 8284-oUPj [115.176.245.206])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:35:42.14ID:SQUPyq0H0
出雲の橋詰はつっこむしかないだろ
堅実な走りしても37秒差は無理だよ
0700スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e1b-A0Ho [223.132.244.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:40:35.85ID:GL0RewKh0
>>697
学連は、だいぶそんな感じだったのでは?
そもそも、そういう走りができるんだから、ちゃんと指示すれば、できると思うんだが
0701スポーツ好きさん (ワッチョイ 2243-4pIx [219.100.239.98])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:43:44.37ID:KP2Os2fQ0
>>699
その30秒は一区が・・・とか言いたないけど、
誰かがハーモニーを壊すと、あとにどんどん負荷が
かかってきて、「つっ込むしかない」みたいな方向へ
思考が行っちゃうのは、傷口を広げるだけ
箱根では命取りだよ
0702スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1b-1HyG [106.130.214.70])
垢版 |
2017/12/16(土) 13:36:03.80ID:Yo9a6FN7a
出雲の橋詰は二位でスタートして二位でゴールしてるんだから突っ込んだのも間違いじゃない
あそこで区間賞だけ意識して走るのは違うでしょ
關も結果区間賞になっただけで1位チームのセオリーで走ってただけだし
あそこから關を普通に走って追えるのは学生じゃ鈴木健吾か塩尻ぐらいだ
0705スポーツ好きさん (ワッチョイ 22ac-jdB/ [61.208.224.151])
垢版 |
2017/12/16(土) 15:17:17.39ID:4EJn9dG40
出雲の橋詰はいくら何でも突っ込み過ぎてたなw
入りの2キロで1人だけ20秒くらい速かった
0706スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-oUPj [1.75.239.148])
垢版 |
2017/12/16(土) 15:23:30.09ID:x64HDCgqd
走力や勝負強さは今年の青学の中でもトップクラスだと思うので、1区ならつっこみすぎず、活躍するのではないかな
0707スポーツ好きさん (ワッチョイ c649-VJaR [153.218.4.133])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:01:25.32ID:zrusuZAk0
>>706
橋詰は1区で高校の時の都大路を思い出してくれるといいんどけどな。
あの時は走りも良かったし、下の学年もいたが、關・館澤・湊谷・山藤・坂口・永山・山本修らに勝ったんだから自信を持って臨んでほしいな。
0708スポーツ好きさん (ワキゲー MM5e-P1LU [219.100.28.117])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:03:39.02ID:B+IM4gv5M
突っ込んでなかったら、關と同タイム近くは望めてたってことか。
0709スポーツ好きさん (ワッチョイ 2243-4pIx [219.100.239.98])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:08:52.44ID:KP2Os2fQ0
>>708
あの日の気温を考えれば、突っ込む策がまともとは思えなかったし、
結果としてその通りになってしまった
つまり、状況を読んでベストな対応をする機敏さや知恵が青学自体に
あるのかどうかが問われやしまいかという点
特に、神大・東海が優勝を狙いに来ている今度の箱根で、焦りから
あんな無謀なことに手を出すとしたら墓穴
0710スポーツ好きさん (ワッチョイ 224b-1HyG [219.75.213.206])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:12:57.89ID:du66ehoB0
>>708
同タイムを望んで走るんじゃなくて優勝の可能性を最後まで捨てないで走った
突っ込まずにまとめようとしたらどうなったかなんてタラレバわかるわけがない
あのときの橋詰の選択は間違いじゃないってだけのこと
0711スポーツ好きさん (ワッチョイ 22ac-iA8U [61.208.228.105])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:05:44.16ID:l6eOO6tp0
あの状況で淡々と自分のペースで走る選手は応援する気になれない。
橋詰は突っ込んで失速したけど、優勝を目指して気持ちで走る選手を責める気になんてなれない。
橋詰は良い選手だよ。1区ならトップと秒差で繋げるだろうし、適任かな。

3区田村で神奈川を追った方が良いわ。1区は徹底マークされるから差はつかないしね。
0713スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-l6Je [1.75.215.150])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:23:09.74ID:UdbTFrrjd
>>712
これだと、最初から後半まくることを前提のオーダー。7区、8区連続区間賞も、焼け石に水になりかねない。
0714スポーツ好きさん (ワッチョイ 224b-1HyG [219.75.213.206])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:23:52.86ID:du66ehoB0
青学の現状としては一区がどうあれ二区で絶対に遅れるんだよね
つまり三、四区で必ず追わなければいけない
となると追えるのは田村森田だと思うんだがどうだろう
0715スポーツ好きさん (スッップ Sd42-VJaR [49.98.138.242])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:26:49.56ID:gSwkxccdd
>>711
優勝がかかったアンカーだからハイペースで追いかけるのは当然としても、自分の力量を考えて走る必要はあったんじゃないかな?

無闇矢鱈に突っ込んでも後でバテてペースが落ちるのは目に見えてる。
そうなると突っ込んで縮めた以上にタイムロスして却って差が広がるばかりなので、無条件に玉砕覚悟で突っ込むのをよしとするはどうかと思う。

去年の全日本の一色のように走力と精神力を兼ね備えた選手は別だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況