X



青山学院大学陸上部応援スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ ab29-wJRr [124.108.58.57])
垢版 |
2017/11/29(水) 16:26:11.49ID:LM6zCSWi0
青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

前々スレ
青山学院大学vol.70(陸上競技板)
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/athletics/1510016684

前スレ
青山学院大学vol.71(スポーツサロン板)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1510561508
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/11/30(木) 01:05:41.21ID:BVnstYxS0
1年生で大活躍するような選手が今年の青学には現れなかったな
去年は鈴木塁が28.31や1.02.55などの大活躍
その前は4年生が強く層が厚かったが箱根で区間記録タイの小野田
その前は箱根4区区間新の田村
その前は箱根1区一年生記録更新、駅伝で全て主要区間を任され活躍した一色
その前は出雲3区で区間賞、箱根3区区間4位の久保田

今年は強いて言うなら神林だが出雲で足引っ張っただけだからなぁ…
箱根で誰か1人ぐらい覚醒してほしい
他校の1年生(西山や吉川や塩澤など)に比べて物足りない
0023スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-9wPJ [118.21.74.120])
垢版 |
2017/11/30(木) 01:55:59.24ID:RxMCLO7z0
>>20
小野田が降りの大砲なのは間違いない。が、神林も大砲の可能性が否定できない。
神林だが前傾の大きなフォームが日体大の秋山に似てなくもない。
小野田は東洋OBの市川タイプだよね、平地でもいける。
神林が学連にいなかったのは事実だからね。小野田のリザーブだとは思うが。
0024スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9d-VWpS [106.161.164.19])
垢版 |
2017/11/30(木) 06:03:32.22ID:k4654a1Ga
>>17
今日発売の陸マガの本でも中村兄は田村とともに住友電工になってて驚きました
0025スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-lz1B [182.251.240.37])
垢版 |
2017/11/30(木) 06:27:24.83ID:CpG12yFTa
>>24
中村兄は関西拠点が合ってる。
0026スポーツ好きさん (ワッチョイ 993f-g3OE [124.36.214.140])
垢版 |
2017/11/30(木) 06:27:59.54ID:ttjNJzZn0
>>24
あれ、日清は間違い?
0028スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9d-VWpS [106.161.164.19])
垢版 |
2017/11/30(木) 07:01:32.35ID:k4654a1Ga
>>26
住友電工と書かれてます
0030スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-CXha [182.250.251.7])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:39:36.13ID:QidWzvcPa
>>29
住友電工でマラソン?まだ日清の方が可能性あった気がする。村澤とかいるし
0031スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM8b-uVy3 [61.205.94.95])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:53:17.74ID:hiR+7bDRM
キョロキョロ仲間でデナがいいんじゃない?
0032スポーツ好きさん (ワッチョイ 13e4-L6cJ [123.216.128.44])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:58:11.56ID:CP3SL9oa0
>>23
小野田自身1年生のときに前回区間2位だった村井を差し置いて6区に起用されて好結果を出している。
それを考えるとやはり前回6区で好走している小野田に代わって神林が起用されても不思議ではない。

ただ前提条件として神林が小野田より速く走れる見込みがあること。
まあそのあたりは、それこそ1年次の田村や小野田の力を見抜いた原監督にかかっているが。
0033スポーツ好きさん (ワッチョイ 19b8-LdIA [60.110.170.121])
垢版 |
2017/11/30(木) 09:13:00.61ID:gou4cPMi0
>>32
神林が小野田より速く走れるわけないだろ
さすがの原でもそこまでの博打は打たないよ
0035スポーツ好きさん (スプッッ Sd73-b2d1 [1.75.246.132])
垢版 |
2017/11/30(木) 09:19:11.24ID:Xoihzky/d
3年時に2位だった村井を小野田に入れ替えた時にもそう言われてたよね

神林は下りの適性があるのは間違いないんだから今後が楽しみだね
0036スポーツ好きさん (ワッチョイ 19b8-LdIA [60.110.170.121])
垢版 |
2017/11/30(木) 09:23:38.70ID:gou4cPMi0
>>35
神林は下りの適性無いよ
0038スポーツ好きさん (ワッチョイ 6949-9GJZ [180.50.132.161])
垢版 |
2017/11/30(木) 09:36:29.68ID:lY6KCPbc0
>>36
ないとは言い切れないでしょ
0040スポーツ好きさん (スププ Sd33-yXHE [49.96.23.135])
垢版 |
2017/11/30(木) 14:47:22.90ID:/CDOynkwd
確かに学連10000に出なかった選手は過去の例を見ても山候補かリザーブというのは正しそうだ。

2015 神野/橋本、小野田/村井→全員不参加
2016 貞永/内田、小野田/村井→全員不参加
2017 貞永/(竹石?中根?)、小野田/(神林?)

吉田祐は起用されるとしたらむしろ平地区間かな。
0041スポーツ好きさん (ワッチョイ 6949-GQwd [180.50.132.161])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:23.57ID:Xz8Oiutv0
>>40
今のところの山候補は、5区 貞永・竹石、6区 小野田・神林か
吉田祐は去年は登り適性認められて山候補になっていたようだったが、
今年は世田谷も学連も出ていたし、山候補ではなくなった感じだね。
0042スポーツ好きさん (ワッチョイ 1343-MbHU [219.100.239.92])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:37:24.90ID:MIT5zLWa0
奇抜なことはしないと思うので、上り貞永、下り小野田は確定でしょ
下田・田村の調子が良い前提で、往路3区に田村、復路8区に下田も確定とみる
残る区間に、鈴木・竹石・森田の3人をどう割り振るか、その他の3区間に誰が
調子上げて滑り込んでくるのか・・・といったところだね
これ見れば、東海・神大にはラッキーチャ〜ンスであることは疑いのないところ
東洋にも十分にチャンスあり
ただし、稲穂大その他はノーチャンス
0045スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb8-9wPJ [121.114.253.230])
垢版 |
2017/11/30(木) 17:34:52.45ID:OoM5wlBw0
>>42
経験通りに考えるとその通りなんだが、神林が小野田並みに降れると「仮定」した場合、
小野田を平地に使えれば一気に層が厚くなる。小野田は追走もできるし3区、7区にも使える。
場合によっては1区も使える。今年の織田記念で鬼塚と同程度だったからな。
何より平地でも大崩れしないのがいい。今の小野田は他の区間でも信頼できるよ。
0047スポーツ好きさん (ワッチョイ 6949-GQwd [180.50.132.161])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:01.65ID:Xz8Oiutv0
>>45
確かに織田記念では2秒遅れだったけど、出雲ではトップで襷受けたのに鬼塚に20秒近くやられた。
平地でも安定して走れるのは間違いないが、下りほどの強さはない。

箱根では下り部分がある3区や7区は悪くはないけど、前回までのように選手層が厚ければいいが、
今回はやはり6区でしっかり区間賞級の走りをすることがチームへの貢献度が高くなると思う。
0048スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-LdIA [182.251.240.7])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:21:00.64ID:kbAvPd9ca
>>45
小野田は平地だとそこまで強くないぞ
他大の準エース級と同じかそれより弱い
そのうえ神林がやらかしたら終戦だからな
0051スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb8-9wPJ [121.114.253.230])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:33:53.23ID:OoM5wlBw0
ま俺の仮定話は神林への期待を含めてなので話半分で。
しかし神林の大きなフォームで接地さえ上手ければ降りのスピードは半端ないからな。
問題は接地だが。日体大の秋山はブレーキかけず接地が抜群に上手かった。
しかし神林が使えないとなると今回1年生は他にいないなあ。
0052スポーツ好きさん (ワッチョイ 797a-CXha [182.171.63.248])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:48:22.61ID:mTOor8DT0
箱根本を見ると、田村の希望区間は3区になってた。梶谷は往路を走りたいようだが、今回は入る区間なさそうかな。
原監督がチームに関わる時間を増やすみたいなこと言ってて一安心だわ
0055スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:48.04ID:BVnstYxS0
直前の体調不良がなければ3区とか言ってたしね
1年の時の箱根で何故田村があそこまで快走できたのか謎だわ
0056スポーツ好きさん (ワッチョイ 13e4-L6cJ [123.216.128.44])
垢版 |
2017/11/30(木) 21:50:02.00ID:CP3SL9oa0
田村は3区として、あと森田だな。
2区か4区のどっちかだとは思うが、結構迷いどころだな。
一色の後継者として2区で行くか、前回僅差の2位だった4区で区間賞を狙うか?

ただ森田が2区なら橋詰が4区でいいと思うが、4区だと2区が鈴木塁になりそう。
そうなると1区がいなくなってしまう。橋詰1区は何となく怖い感じするし難しいな。
0057スポーツ好きさん (ワッチョイ 5384-rKna [115.176.245.206])
垢版 |
2017/11/30(木) 21:55:21.93ID:aFelUETX0
橋詰はこの前の記録会で走りが軽かったし、本調子ならもっとも安心して1区任せられる選手の一人でしょう
駅伝シーズンまでは青学で一番強い選手だった
0058スポーツ好きさん (ワッチョイ 1343-MbHU [219.100.239.92])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:03:38.92ID:MIT5zLWa0
なんだかんだ言って、3連覇の時でさえ青学の序盤は決して
上手く行ってないし、強くはないんだよなあ
今回はそれがさらにひどさを露呈しそう
というか、出雲・全日本で露呈しちゃったし…
0059スポーツ好きさん (スップ Sd33-b2d1 [49.97.107.1])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:05:43.52ID:ZzewfZQ+d
>>51
現一年生では、神林は下りの適性はあるよ
下りは大腿四頭筋の疲労度は半端ないから、
着地の筋力は耐えられるはず、あの社会人レベルの下半身は素晴らしいよ

仮にも、、、負けても神林は応援したくなるね
昨年の塁人と同様に青学愛を感じる
0060スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9d-VWpS [106.181.130.85])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:15:36.98ID:VwfGOtf/a
他大学からみて
1区or2区鈴木3区田村4区森田
は嫌でしょ
2区森田はあんまり怖くない気がする
やはり1区に適任がいない
0061スポーツ好きさん (スップ Sd33-b2d1 [49.97.107.198])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:21:09.20ID:NrnZk6S4d
固定観念は置いておいて、2区橋詰はどうかと勝手に思う自分がいる。トラックレベルや怪我後ということもあるが、あの気迫や腕の振り、うちの箱根のキーマン、、、、他校のエースレベルになれるのは橋詰なんではないだろうか

気になるから久々に練習を見に行ってくるよー
0062スポーツ好きさん (スプッッ Sd73-SE+x [1.75.211.36])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:43:37.59ID:1ohcfX2Dd
橋詰って高校のとき都大路1区走ってたなと思ってちょっと調べてみたら凄いことが分かった。

2014年の都大路 和歌山北高校の区間順位(総合41位)
1区 2位(橋詰)
2区 54位
3区 46位
4区 55位
5区 47位
6区 49位
7区 28位

これはほぼ橋詰ひとりの力で全国大会に出てきたって感じだな。
0063スポーツ好きさん (ワッチョイ 797a-CXha [182.171.63.248])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:50:58.94ID:mTOor8DT0
橋詰の1区としてのメンタルはどうなんだろ。
留学生ランナーに一人付いて行ったりしてたが、強い方なのかな?
0064スポーツ好きさん (ワッチョイ 136b-cK74 [125.51.188.214])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:39.08ID:vdrnV3wg0
優勝を本気で考えてるなら、勿体無いという意見もあるがやっぱり1区、田村だな。
0065スポーツ好きさん (スッップ Sd33-VWpS [49.98.210.12])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:15:16.53ID:IYDvLngTd
橋詰が1区走れる状態なのかどうかだな
塁人が走るとなると2区いなくなるし
田村は3区で使いたいところ
0066スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:14.11ID:BVnstYxS0
>>62
マジ?橋詰やべぇな
0067スポーツ好きさん (アウアウエー Sae3-J59I [111.239.238.34])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:02.73ID:Oew/jOFoa
プロフェッショナル再放送待機…
0068スポーツ好きさん (ワッチョイ f920-9wPJ [118.12.119.103])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:35.56ID:6gEBEe3E0
>>62
都大路のときの橋詰はずっと集団中ほどから後方に陣取り、残り1kmで下がスパートをかけたところですっと前に出て關と一緒に食らい付いていって2位を取ったという展開。
「序盤は中央から後方待機、徐々に前へ」という橋詰のスタイルは今年春の織田記念まで続いていたけど、5月の関カレ10000mで突然それをやめて序盤からどんどん突っ込むという形に変えている。

橋詰が1区になれば、2年前の町澤並みに序盤から積極的に前に出る可能性がありそうで、ある意味博打(逃げ切れば大当たりだが、終盤で撃沈のリスクも伴う)。
0069スポーツ好きさん (スップ Sd33-b2d1 [49.97.106.78])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:24:53.85ID:Gd6f7X1Dd
毎年恒例の『原劇場』にうちらヲタも振りまわされるのかー笑

近年だと村井、小野田、田村、久保田、秋山、、、原さんはまずは味方から欺く策士過ぎてわからんわー笑
0070スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/12/01(金) 01:21:53.67ID:nRdD0gdr0
町澤はあの年は最後も粘れて1.02.00だったんだっけ?
逆に潰滝は垂れたと思う
0071スポーツ好きさん (ワッチョイ 993f-g3OE [124.36.214.140])
垢版 |
2017/12/01(金) 06:29:21.78ID:Ji2hBIpK0
>>62
まぁ和歌山県が和歌山北以外弱すぎるんだけどね
0072スポーツ好きさん (ワッチョイ b3e3-KNBz [133.155.182.2])
垢版 |
2017/12/01(金) 08:35:14.69ID:S/x8l0/b0
>>71和歌山って本州で最貧県で未だに都市部でも水洗でなくてバキュームカーが走ってる。
0074スポーツ好きさん (ワッチョイ 8161-YptG [210.194.45.48])
垢版 |
2017/12/01(金) 09:44:42.00ID:ejNtN5ne0
>>72
県別水洗トイレ人口割合ランキングによれば和歌山県は全国17%でブービー賞。
0075スポーツ好きさん (ワッチョイ 8161-YptG [210.194.45.48])
垢版 |
2017/12/01(金) 09:48:24.10ID:ejNtN5ne0
貧困率は下から10番目
0078スポーツ好きさん (ワッチョイ 13e4-L6cJ [123.216.96.103])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:08:07.25ID:S099czOL0
いや往路で遅れたらその混戦に参加することもできくなくなる。
特に優勝争いのライバルと目される神奈川・東海・東洋は1区2区に強い選手を持ってくるので、
序盤での遅れを最小限に留めなければ、かなり苦しい展開になることは目に見えてる。

配置はともかく、田村・橋詰・森田・鈴木を往路から外すことはできないというかないと思う。
それでも復路に小野田と下田がいるので、復路勝負になっても十分戦えると思う。
0081スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-CXha [182.250.251.11])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:56.37ID:AtDdYWRca
>>79
世田谷も学連もいまひとつだったから、エントリーも危ういんじゃないかな。中村兄使うぐらいなら、橋間とかエントリーさせてほしい
0083スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb8-9wPJ [121.114.253.230])
垢版 |
2017/12/01(金) 13:13:04.34ID:xeIAUT2o0
前回も直前まで往路優勝は厳しく、故に原さんは復路に厚みを帯びた采配にしたろ。
結果は他校がミスって往路から逃げ切れたわけだが今回はそうもいかないと思うぞ。
6区7区8区で先頭に追い付き9区10区で争う展開まで予想してるんじゃないか。
流石に復路スカスカとはいかん。田村往路なら橋詰か塁人は7区に残したい。
0084スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb8-9wPJ [121.114.253.230])
垢版 |
2017/12/01(金) 13:16:19.02ID:xeIAUT2o0
タラレバだが富田は何で故障なんかしてるのかね??
今年1月の高根沢の走りがあれば富田を7区か9区の戦力にできるのにな。
そうすりゃ橋詰塁人も往路でいいよ。
今回は6区7区8区が重要と見る。
0085スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b49-GQwd [153.132.245.172])
垢版 |
2017/12/01(金) 13:26:19.55ID:yq2fxdoF0
>>84
誰でも故障したくてしてるわけではない。
1月の高根沢では富田・山田・林が63分出したが、その中から林が抜け出した。
世田谷の走りからすれば林は準エース級の力があるから復路に配置(多分9区)すれば心強い。
7区は吉田祐か神林で調子のいい方を使えば行ける。6区小野田・8区下田は言うまでもない。
0086スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/12/01(金) 13:27:19.24ID:nRdD0gdr0
来年は現学年長らしい富田がキャプテンか?
監督からのスピードとスタミナの評価が☆5と☆5でマックスだったし一色もフォームが綺麗で期待しているって言ってるし…
怪我さえなければエース格とは行かずとも準エース格にはなってそうなのにな
0088スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb8-9wPJ [121.114.253.230])
垢版 |
2017/12/01(金) 13:42:43.18ID:xeIAUT2o0
順番はともかく往路に橋詰塁人田村森田竹石のカードを並べるなら
たとえ往路優勝は無理でも挽回できるタイム差で凌げる事は期待できる。
問題は復路で追走→逃げ出せるカードが3枚、
残り2枚も安定したカードが欲しいな。
0091スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-lz1B [182.251.240.39])
垢版 |
2017/12/01(金) 16:39:33.05ID:eueIpBiqa
神野大地いわく。箱根駅伝での活躍の賞味期限は切れてる。
そんなもんなんだね。
0093スポーツ好きさん (ワッチョイ 1343-MbHU [219.100.239.92])
垢版 |
2017/12/01(金) 16:47:30.46ID:1qFUaGce0
>>91
賞味期限は、箱根後にまだ在学していれば賞味期限は続く
もちろん、活躍が大前提
箱根後に卒業したら、次の出雲・全日が始まるまでかなあ
ニューイヤー駅伝ではもう「会社の人」っていうイメージで
企業色がかえって災いになるから
0094スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-CXha [182.250.251.10])
垢版 |
2017/12/01(金) 17:50:39.53ID:+woBKRbIa
>>86
今年の吉永を見ていると、多少は駅伝に絡める人がキャプテンがいい気がするけど…外野の意見だから、中にいるとまた違うのかもしれないが
0095スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-lz1B [182.251.240.39])
垢版 |
2017/12/01(金) 17:59:19.04ID:eueIpBiqa
なんとかなるよね。青学。
0098スポーツ好きさん (スププ Sd33-yXHE [49.98.90.84])
垢版 |
2017/12/01(金) 19:52:35.01ID:7etROeizd
>>97
日体大エントリーが発表されているが少なくともここにいる選手は富津選抜ではないということになるな。

4年生では近藤が世田谷でまずまずの結果を残したこともあり選抜に多分初めて入ったか。
3年生は松田以外全員選抜。
2年生は鈴木、竹石、吉田祐±中根の4人?
1年生は神林、岩見、森川、吉田圭の4人
というところかな。
0099スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-CXha [182.250.251.4])
垢版 |
2017/12/01(金) 20:15:33.48ID:DjDC8BmTa
>>98
2年生も頑張ってほしいなー選抜に選ばれるのが4人では…
0105スポーツ好きさん (ワッチョイ 1393-uVy3 [125.194.11.117])
垢版 |
2017/12/01(金) 22:23:16.99ID:JLKTMtUC0
中村兄弟は過小評価され過ぎだな。
秋山以上の逸材なのに活かしきれない原は
駄目監督だよ。
0107スポーツ好きさん (ワッチョイ 1343-MbHU [219.100.239.92])
垢版 |
2017/12/01(金) 23:00:40.48ID:1qFUaGce0
わかりやすく嘆いて見せないと気がつかないからね
生成も「やってらんねえよ」って騒いで、それを女子マネに諫められたが
監督には伝わったようで、ようやく出番もらったんじゃないの?
本来なら3年で堂々と出ているべき人材が、声をあげないとスルーされて
4年間走れぬまま卒業になってしまう
まあ、今までは誰を出しても良かったくらい手駒は多かったから、
考える必要のないところまで考えたんだろうけど、学内一走り込んでいる選手で
ハーフの2連覇もしてたら、4年次最後にあっさり出してあげるのが監督心って
もんじゃないかと・・・
その意味で「駄目」とは思わないけど、ちょっと機微に疎いところは感じ取れる
さすがに、今回は「誰を出してもいい」って余裕はないから、前例主義すら排除して
非情に徹する必要あるのかも知れないね
0108スポーツ好きさん (ワッチョイ f9b8-dC76 [118.18.48.210])
垢版 |
2017/12/02(土) 01:00:40.44ID:txCfbyLc0
>>106
あれ富田
0109スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-lz1B [182.251.240.33])
垢版 |
2017/12/02(土) 07:25:12.30ID:zWbU+r2ea
きなり。厳しい佐久ちょうせい出身。
佐久の監督は青学のやり方好きじゃなさそう。
0110スポーツ好きさん (ワッチョイ 993f-g3OE [124.36.214.140])
垢版 |
2017/12/02(土) 07:46:10.03ID:8zP/i5qU0
加藤学園の渡辺はなかなかのイケメンやね
強くなれば人気でそうだ
0112スポーツ好きさん (アウアウカー Sa55-lz1B [182.251.240.33])
垢版 |
2017/12/02(土) 08:04:14.81ID:zWbU+r2ea
>>111
長聖ww
佐久エリアは積雪するべ。
すんごくいい病院がありますよん。煽ってないぞえww
0113スポーツ好きさん (ワッチョイ 9929-Mp+T [124.108.58.57])
垢版 |
2017/12/02(土) 08:26:01.24ID:RU+HM4QK0
>>110
加藤学園はいい選手が多いね下田、室伏、荻野、小野寺
0116スポーツ好きさん (アウウィフ FF9d-lz1B [106.171.8.232])
垢版 |
2017/12/02(土) 11:02:00.46ID:HAGyK/MTF
湘南国際マラソンのPMに池田と安藤!久保田は地元の記録会にすら出ない。
どゆこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況