ここ一週間のお前らの糞配置見せて貰ったけど
残念ながら正解は一つも無かった
まともな思考回路でロジックしたら普通はこうなる


全日本
山本-林-新井-原-渡辺-前田-斎藤-川澄

箱根
前田-林-原-川澄-大久保
斎藤-山本-奈良-谷川-中神

これ以外有り得ないな
前田が全日本調子悪いなら奈良が走るだろうが
奈良もまだまだ本調子ではないから繋ぎは斎藤、渡辺が優先度高い
基本的に駅伝で外さない唯一の4年生ランナー前田を外す理由は無い
まあ前田が本調子なら3区か1区2区の序盤だけどね
現段階では、集団で15kmまでは付いていける山本を1区でいい
山本は特段、単独走は得意じゃないからアンカーはナンセンス
原が1区向いてないのを分からない輩が未だにいるのはなんでだ?
箱根の山は大久保確定だけど?
大久保は持ちタイム速い遅いではなく勝負師の血が5区と言っている(騒いでる)
復路は先手勝負の山本7区
中神は車で轢かれそうになった親戚に10区攻略法伝授してもらえ
新井、渡辺は箱根の距離で無理に使う必要もない(風邪、怪我人出たら別)
奈良はコメントからして今年は8区あたりだろう
川澄は調子いいから全日本、箱根を主要区間で使いたい