金谷くんについて文章がいかにも船越氏wだけどちょっと面白かった部分

米ゴルフ界注目アマ「金谷拓実」が実践する「リスクマネジメント術」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171208-00543087-fsight-soci
「当時、(広島の)練習場には10名ぐらいのジュニアゴルファーが来ていましたが、拓実くんは自分の世界に入り込む面白い子供でした」
「大半の子供が教わったことをやるだけで、おかしくなったら修正してもらうだけという感じだった中、拓実くんは違った」
「だから私と彼は“自分で修正できるゴルフ”に取り組んできました。ラウンド中でも起こりうる大小の調子の波を、どうやって自力で修正するか。自己修正能力を伸ばすことで、彼は粘り強いゴルフを身に付けました」
「小学2年生でも“ジュニア振り”と呼ばれる反り返る動きをさせず、高校生と同じ内容でスイングを教えました。大人になっても大きな変更をしなくていい動きを最初から身に付けさせた。スイングをどうすれば、どんな球が出て、どうすればその逆の弾道が打てるかを考えさせながら練習を積んでいきました。そうやって自己修正能力を育てたことが、彼が途中でスランプにならなかった最大の要因です」

自分で考えて自分で修正する能力こういう部分も英樹とかぶる
英樹パパも英樹にアプローチの練習させてたエピあったと思うけど金谷くんもアプローチ上手なのか