X



【スケオタ専用】ユーリ!!! on ICE Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4ff5-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 09:41:53.22ID:+iBjaWj90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ここはスケオタ専用スレです
※実在選手へのアンチ活動は厳禁
※荒らしはスルーでお願いします
※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※次スレ1行目には !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーしてください

公式
http://yurionice.com/

※前スレ
【スケオタ専用】ユーリ!!! on ICE Part 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1492685943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0179スポーツ好きさん (ワッチョイ 71f1-qJ5r)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:56:00.15ID:xrDhvO8N0
>>177-178
ツイ情報だとギルクラの曲使ってたみたいだし、上がってた画像見てみたけどガイっぽい衣装だね
ギルクラ好きなんだろうか

そんなイメージなかったけどアニメ好きな人なの?
0180スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a6e-sWkC)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:07:00.95ID:PrcwnClY0
スカートみたいにひらひらしてて裏地が赤の衣装は何年か前にも着てるよね
タンゴのプロだっけ?
これもミヤケン先生の振付けだしこっちの方がエロスに近い
0185スポーツ好きさん (ワッチョイ da13-3OUR)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:18:39.55ID:w2N9TEV50
>>184
高橋はアニメの声優がしたいと発言しただけでユーリにとは言ってないよ
声優(ヴィクトルだったような)がその発言に食いついたから高橋も出るんじゃ?とは言われていたけど
0187スポーツ好きさん (ワッチョイ 7d4b-qWqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:08:54.31ID:c1reLvzy0
テケシ先生を出した時点で、もう実在スケーターを呼ぶ
予算はつきたらしいね
殿とランビの出演は、ある意味ウルトラCだったんだな
0189スポーツ好きさん (ワッチョイ da13-3OUR)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:13:45.62ID:w2N9TEV50
ん?だからどうして高橋がユーリに出たがってた事にしたがる?
アニメ声優発言をしたのがスマステでユーリ放送中だったから高橋も出演か?出演して欲しい!と言われていただけでしょ
私も当時は出て欲しいと思ったけど
10月だから終盤じゃないし、高橋側のスケジュールが合えば可能な時期だったんじゃないの?

今はユーリと接点が無いけど、もし劇場版にゲスト声優枠があれば最有力候補かもしれないね
出演済の三人くらいの知名度で出演してくれそうな男子は高橋と小塚くらいじゃ
0190スポーツ好きさん (ワッチョイ 0548-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:58:50.60ID:Tvm0MJ4z0
声優してみたい発言のあとに「みんなのおかやま犬」で声優挑戦したから
そっちへの発言だと思ってた ユーリ放送時期と被ってたけど
0191スポーツ好きさん (JP 0H63-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:06:18.13ID:4smf/+7zH
4dx完走してきたー
vol.3は9-12話だけど、大画面で試合場面を見てると競技見てるような気分になるせいか
各選手の得点が毎度気になってしょうがなかった
JJとユリオの不自然な点数はがDVDBDで修正されなかったこと自体は
残念だったけどまあしょうがないって視聴者(購入者)モードでは既に納得してるんだけど
競技観戦モードだと「いや勇利もっと点でなきゃおかしいだろ!審判説明せいやー!!」とか
リアルフィギュア観戦のような突っ込みが心の中で止められなくてw

でも大画面はやっぱりいいね
新作映画のチラリ情報が出始めるのはいつになるかなあ
0193スポーツ好きさん (スッップ Sd33-DluF)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:52:11.97ID:qI05Efcid
美奈子先生プレゼンツで勇利が町田くんのドンキホーテとか白鳥の湖みたいなプログラム滑ってるのが見てみたい
バレエきちんとやってる設定だから凄い映えそう
0195スポーツ好きさん (ワッチョイ 09b8-uJSP)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:42:43.32ID:Ya0GhopN0
本編見ると比較的小さいうちにスケート始めて転向してるようだから
ネイサンとかみたいに本格的にやってたという感じでもないのかなと思ってたけど
ミナコ先生が空き時間はがっつりレッスンしてくれてたろうから下地はしっかりしててきれいだろうね
0197スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a61-miPi)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:46:51.23ID:rP05StXS0
最初の動機は「バレエに活かせるからスケートも」みたいな感じで
ミナコ先生が勧めたみたいだからそのころはバレエのほうが比重大きかったろうし
練習の虫でなにかあるとつい付き合っちゃうってミナコ先生も言ってるくらいなんだから
そこそこがっつりやってたんじゃないだろうか。勇利的には「ちょっとバレエもやってた」
くらいなのかもしれないが、あいつの言う「ちょっと」なんてなんの信用もできない
0199スポーツ好きさん (ワッチョイ cd61-gh9y)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:04:26.12ID:raJTEF750
今年のロステレコムはやっぱり復帰したヴィクトルとユリオがアサインされたのかな
ぽぽさんはどうかな
地元枠で3人出るとしても同門3人てことはきっとないよね
0200スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp85-HfVh)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:20:55.12ID:D2ltX3YLp
>>197
>最初の動機は「バレエに活かせるからスケートも」みたいな感じで
>ミナコ先生が勧めたみたいだから

そうなんだろうけどそれ何かソースあったっけ
ほぼ共通認識みたいだけどソースのないまことしやかな情報多いからw
0201スポーツ好きさん (ワッチョイ a1db-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:15.57ID:YOG/sSsB0
>>200
私は作中の勇利のセリフから
「あんたはバレエよりスケートの方が向いている」
って感じで、スケートへの転向を進めてくれたと脳内変換していたわ
0207スポーツ好きさん (ワッチョイ ddb8-HfVh)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:25:42.94ID:kzEQZkzg0
現実の試合をアニメの聖地巡礼って言われるのはちょっと引っかかるなあ
アニメのために現実があるわけじゃない
そこは切り分けてほしい
0208スポーツ好きさん (アウアウカー Sadd-hvDi)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:30:18.15ID:7hDpsw8xa
リンク外で練習している選手を撮影して
それをSNSに載せるのを許容するかどうかは
スケオタ内でも意見が分かれるとは思うんだけど
ユーリのアイコンの人がやっていると
変に目をつけられはしないかとよりひやひやしてしまうよー
こんなところで吐き出してごめんなさい
0209スポーツ好きさん (ワッチョイ f93c-ZZhf)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:03:15.56ID:Nk8EuoD90
コスプレしたりキャラのバナー貼ったりしたら勘弁と思うけど心の中で聖地巡礼と思いながら試合見に行くくらいはいいじゃない
きっかけはなんであれスケート会場や試合に足を運ぶ人が増えるのはいいことだと思うけど
実際に見たら本当にただのスケートファンになる可能性だってあるし
0210スポーツ好きさん (ワッチョイ ddb8-HfVh)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:34:02.25ID:kzEQZkzg0
>>209
心の中で思うだけなら当然自由だけどツイッターや掲示板でそうやって書かれたら何かなーって思うって話
このスレに出入りするくらいユーリが大好きでもアニメと現実をそこまで一緒にしないで
現実の選手はそれとして見てほしいと思う人もいるんだよ
アニメから実際に見てスケートファンになった人も、
形だけスケオタになった気分で論評だけして選手をアニメネタの延長線上で扱う人もどっちも知ってるからこそそのけじめは必要だと思ってる
0213スポーツ好きさん (ワッチョイ 0aae-cBqA)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:51:50.35ID:AqNTa3UU0
そういえば放送中疑問に思ってたんだが

ボーカル入りの曲を使ってサビのとこではぜひみんなでうたってくださーいて事前に呼び掛けるのはひょっとしたら現実でも可能なんじゃないだろうか
観客が手拍子入れるのも選手が手拍子煽るのも容認されてるし

最初にやるのはリスク高すぎて誰もチャレンジしなさそうだけど
0215スポーツ好きさん (ワッチョイ 4d4b-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:53:42.12ID:JnLmU9XF0
アニメみたいに全員揃ってなんてというのは実現不可能だね
スピーカーからの音って回るし、リンクの真ん中と両端では
ワンテンポくらい違ってくる
更に個人のどんくささに応じてリズムがずれる
肝心の曲がジャッジに聞こえなくなったら、曲解釈や音ハメの
評価がガタガタになりそうで怖いわ
0217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0aae-cBqA)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:28:25.73ID:rUTFLHuQ0
選手が望まないのに演技中大声出すのは妨害だから評価に影響無し歌った人は多分つまみ出される?
選手サイドからの要望だったらISUから厳重注意‥する根拠はあるのかとか考えてたらわからなくなってきて

本編関係ないとこいってしまうのでそもそものルール上あたってみます
0218スポーツ好きさん (ワッチョイ a66b-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:16:50.53ID:ad6ZwG7l0
小塚ラボの豊永さん、初回冒頭をピークにどんどん勇利みがなくなってるけど
ラジオやイベントの声とも違うし勇利でもないしで
声優さんてすごいいろんな声あるんだなあと感心してしまう
0221スポーツ好きさん (ワッチョイ 5548-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:56:27.31ID:Mn02a3O50
劇場版のジャンプ構成ってどうなるんだろうなぁ
アニメなんだしほんのちょっとだけ現実よりはすごい構成なのが見たいけど
しかし現実の選手たちの進化のスピードが…
0223スポーツ好きさん (ワッチョイ 555b-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:20:13.55ID:lg1gCqpP0
3A-4Tとかやってくれないかな
両方得意な選手ならできそうな気がするんだけど、意外と現実では見ない

もしくは4T-3Loとか
左足を引かずに4Tの回転止めなきゃないから
かなり難しいとは思うけど
0225スポーツ好きさん (ワッチョイ 19b8-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:46:12.32ID:HTaw683I0
劇場版がどのへんの時間軸なのかにもよるな
TVシリーズのシーズンでそのままワールドならそんな大きい構成変えないだろうし
オフはさんで次シーズンからならやっぱ新しい技か進化が見たいし
0226スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a61-miPi)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:11:31.56ID:m2vRM0ne0
クワド4本でもすごいのに、ヴィクトルはクワド4種類入れて
ノーミス演技できるんだから今のままで十分バケモノだよ
しかもコンボ券一枚余らせてるから、まだ得点上げれる要素があるという…
YOIは今でも十分ぼくがかんがえたさいきょうのふぃぎゅあだけど
もし入れるなら4Aは現実感なさすぎだからエミルあたりに4-3-3跳んでほしいな
0231スポーツ好きさん (ワッチョイ cd61-gh9y)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:46.92ID:a05J7q660
>>228
芸術表現の一部ならオリンピックって名前を使っても問題はないとか関係者から聞いた覚えが
ロゴとかマークとかを使うと著作権に引っかかることになるらしいけど
0232スポーツ好きさん (ワッチョイ 1361-4x28)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:45:56.51ID:euZsAusT0
オリンピック良いね〜
権利的にも難しいだろうし、各国ファンのナショナリズムへの配慮ある描写が求められるだろうから相当大変だろうけど

まぁでも一番見たいのは、私も本編直後のシーズン後半だなぁ
ananではヴィクトルの復帰は来シーズンからって書いてあったけど、
放映観てたときはGPF直後のロシアナショナルからかとばっかり思ってたんで、
できれば本編直後に復帰したヴィクトル交えて、絶対王者が6連覇するのか 新しい世界王者が誕生するのかみたいな熱戦が繰り広げられるの希望
0233スポーツ好きさん (ワッチョイ b3ae-JQaf)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:05:07.46ID:Cl4qRWw90
今度の週末福岡で西日本大会やってるのね
唐津巡礼と組み合わせて行ってみたいがにわかだから多分知らない選手ばかりで解説なしでも楽しめるかどうか
0235スポーツ好きさん (ワッチョイ d9b8-nu9H)
垢版 |
2017/10/31(火) 08:22:25.75ID:qh0xLb3L0
試合の空気って独特だからそれを味わいに行くだけでも結構な収穫かも
見てるうちに引き込まれてくし
あと観戦暦長そうな人の近くにいると詳しい話が聞こえてきたりして面白い

それにしても龍樹と友野君かー行きてー
0238スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp9d-gVp/)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:06:51.58ID:hz7cIhsfp
正直競技会に出るハイレベルのスケーターを四六時中見てたら自分でやろうとはとても思えないし
リンクの事情とかもわかってるけど見る専スケオタとしてらあまり実際にやれやれ言われるのもウザいんだよね
楽しみ方なんて人それぞれなので他人がそこまで口出すことじゃない

あとユーリから入ったアニオタがリンクに行ってるのは去年から今年にかけては結構見たよ
そこから継続的に続けてるかは知らないけど
0240スポーツ好きさん (ワッチョイ a14b-oaFu)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:58:47.55ID:SkmefdrX0
インカレの予選もそこそこ緩くてよさげなんだけど
会場は街中とはいえローカル線で行くとこだし
友野君らが出る最終グループって夜8時とかからだから
見終わったら電車終わってそうなんだよね
0254スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:14.79ID:OmZRxks/0
>>252
豊永さん、小塚ラボより勇利寄りだったね
南くんは知っていても南くんとは思えなくて混乱したw

過去ログにYOIは空間に広がりにくいから現実のプロにはいまいちって
言ってた人がいたと思うんだけど今日テレビで海龍見てなるほどと思ってしまった
よほどうまくやらないとBGM化してしまいそう
現地だとどうなんだろ
0257スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f48-PffV)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:25.39ID:PzuYR6aD0
ヴォロで流れた国歌は重みがありすぎて泣いてしまった
元々現実のフィギュアスケートに魅せられた人たちがYOIつくっただけに現実すげーよな
ならヴィクトルも勇利もクリスもまだまだいけるいける
0259スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f61-w5MG)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:22.96ID:mqMRWB9J0
NHK杯の表彰台、胸熱だった
ベテランが活躍するのはなんか素直に嬉しいわ
復帰したヴィクトルが活躍するのは間違いなさそうだし
正直あまりヴィクトルについては心配してないんだけど、
クリスやポポさんに劇場版やあるとしたら二期で活躍してくれ!って改めて思った
0260スポーツ好きさん (ワッチョイ dfca-dDkB)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:42.05ID:8SM5QKEq0
劇場版でヴィクトル引退話をと考えていたが今回の表彰台見て方向180度変えました
なんて話がのちに語られてもおかしくないくらいすごい出来事だったね
リアルがすごすぎて話考える方々が大変過ぎる
0264スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb8-+p1q)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:26:06.06ID:TU7DTDu+0
劇場版て100分くらいだろうし初見の客のための導入とかも入れないとならないだろうから
試合やりながらヴィクトルの引退話は難しいと思うな
しかし今回のNHK杯の結果はストーリー担当組に絶対に影響あるはずw
0268スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-ySnM)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:32.34ID:gukIYIUO0
テッサ・シャルトラン・セガンちゃんの三択か
カピバラのティッシュケース使ってるシャルトランが濃厚?
でもスイちゃんアニメ好きが判明したし見た目じゃわかんないねw
0274スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f4b-sJj3)
垢版 |
2017/11/15(水) 02:26:57.08ID:pCwk3DDQ0
海龍のユリオン、ラストのポジション変えた?
アジアンオープンまではもっと絡まってた記憶
自分はこっちのが好き

友野君、試合で4S成功する様になってよかったね
このまま化けていけるといいな
彼は運と心臓が強いよなあ
SPの衣装は今回のが一番良かったよ
サマーカップのトンチキ系だと、佐藤君とかぶるとこだった
0275スポーツ好きさん (ワッチョイ ff6b-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:14.80ID:sdphRBUM0
>>274
実況にいたけど、友野くんのことを
「技量関係なく、フィギュアスケーターとしての地力を感じる」
って言ってる人がいて5話の勇利の南くんに対するモノローグ思い出したよ
0276スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ff1-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:42.39ID:+cINbMFJ0
>>275
あれって観客を惹きつける力のことだよね
華があるっていうやつ

勇利、南くん、ピチットくん、ヴィクトル、クリス、JJ…
ユーリは全然タイプの違うスケーターの華を演技で表現してて凄いと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況