<フィギュアスケート>"皇帝"プルシェンコは日本男子の敵ではない? | THE PAGE(ザ・ページ)
http://thepage.jp/detail/20140131-00000002-wordleafs #thepage_jp
 3大会連続でメダルを獲得しているロシアのレジェンドスケーター、エフゲニー・プルシェンコが、ソチ五輪の代表に選ばれたが、果たして、日本の羽生結玄、高橋大輔、町田樹のメダル獲得の行く手を阻むライバルになるのだろうか?
日本選手権2位で、現在、インストラクター及び評論活動をしている中庭健介氏は、こんな見方をしている。

■金メダル争いには絡んでこない

「プルシェンコファンの方々には怒られるかもしれませんが、ロシア選手権の演技を見る限り金メダル争いのライバルではないと見ています。ただ、銅を含むメダル争いに絡んでくる可能性はゼロではありません。
SPでは、間違いなく90点台を出してくる力はあるでしょう。ただ、全盛期に比べると、いくつもの問題を抱えています」

 プルシェンコは、今季、椎間板ヘルニアの手術をした影響で主な国際大会には、ほとんど出場できなかった。ロシアの国内五輪選考会となったロシア選手権では、SPで98.41の高得点を叩きだしたが、フリーのジャンプで失敗して2位に終わっていた。
ロシアには五輪出場枠が「1」しかなく、優勝した18歳のマキシム・コフゥトンに代表の座を「譲る」という発言までして、次の欧州選手権は欠場していた。だが、その欧州選手権で、期待の新星が5位と惨敗したことで、ロシアのスケート連盟は慌てた。
プルシェンコに再度、非公開の選考テストをさせて逆転、代表に選んだのである。