★★★★★  大泉洋先生の日本史特別授業を聞け!・01  ★★★★★

兎に角、以下のようつべを見よ!年号チェック、史実チェック、そして学べ!!
メインテーマは、「 桶狭間の戦いから本能寺の変まで 」だっ!!!

01-http://www.youtube.com/watch?v=5emYFm1WueE&feature=related

Q1・ようつべ全14本で扱う年表を簡単にまとめよ!
A1・1192 鎌倉幕府
   1338 室町幕府
   1467 応仁の乱
   1560 桶狭間の戦い           ←愛知県の古戦場まで行くぞ!
   1562 家康と同盟を結ぶ
   1567 美濃の斎藤を滅ぼす
   1568 足利義昭を奉じて京都上洛
   1570 姉川の合戦            ←滋賀県の古戦場まで行くぞ!
   1572 三方ヶ原の戦い          ←静岡県の古戦場まで行くぞ!
   1573 安土桃山時代
   1575 長篠の合戦            ←愛知県の古戦場まで行くぞ!
   1578 上杉謙信 死す
   1582 本能寺の変            ←京都府のお寺まで行くぞ!

Q1・ようつべ全14本でその他テーマにするものは何か?
Q2・縄文文化と遺跡、弥生文化と遺跡、国風文化と具体例など

Q3・大泉洋が持っている教職免許の種類は何か?
A3・高校地理歴史

Q4・1560年、信長のデビュー戦とも言える戦いは何か?
A4・桶狭間の戦い