X



2009奇跡を起こせ!関西学院ファイターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後まで応援するのがKGファミリー
垢版 |
2009/09/30(水) 16:35:27ID:39gFMOk0
ちょうど試練の第3節を経過した時点でスレッド第3弾です。

前スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1243704440/

伝統の青戦士ファイターズを愛するファンならば、皆さんKGファミリーです。
最後まで奇跡を信じて応援し続けましょう。
但し、選手の個人攻撃・他校のゴシップなど、叩き/煽り/なりすまし
を投稿するヒトは、一切お断りです。
0002スポーツ好きさん
垢版 |
2009/09/30(水) 22:30:04ID:Ua3YNtnA
とにかく立命だけには勝ってくれ。
0003松原のファン
垢版 |
2009/09/30(水) 22:45:32ID:CA4w9E3e
俺は松原中心にパッシングゲームで立命戦やってくれると思う。
松原 頑張れ。 
君は我々の希望の星だ。俺は君のばねのある走り方大好きだ。
フレーー フレー!! ずっと、ずっと、俺は応援してるぞ。

0004スポーツ好きさん
垢版 |
2009/09/30(水) 23:06:04ID:3bwn3KIm
オナニーが好きだなK爺
0005スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 01:14:01ID:RSkXv2ke
4回生は最後まで諦めない姿を後輩に見せて上げて下さい。
その姿は来年、再来年には必ず実を結びます。
0006スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 04:47:05ID:A2LMFpRp
死ぬまでファイターズを応援し続けるのがKGファミリーたる所以。
今年は、11月23日に「奇跡」が起きる! 奇跡を最後まで信じている。

そして、もし3つ巴で3校優勝になった時の心配さえしている。

関西1部リーグ最終戦の1週間後には、西日本トーナメントが始まってしまう。
3校でプレーオフしてる日程がない・・・ということは未だ関西学生連盟が方針を出していないが
「得失点差」で3校から西日本トーナメントに進出する代表を決める可能性がある。
つまり、あのエグい立命よりも、躓いてしまった関大よりも得点を取らねばならない。
失点も、どこより最小に防がねばならないのだ! 

甲子園ボウルの直前に西日本トーナメントをトライアル措置として組んでしまった
日本学生AF連盟の優柔不断な決定を、今となっては恨みます。
そして立命OBの平井理事長にトーナメントを平日の月水金に延期しても
「プレーオフ」の日程は確保してもらいたい!
0007スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 04:54:11ID:AyJDXjla
次節、関大が立命に、勢いで勝ってしまったら3つ巴プレーオフはありませんよ。
心情的に、関大を応援したいところだが、立命が食われてしまうと、その後、
恐らく関大を倒す相手は残っていないから、「関大の単独優勝」が決まってしまうのです。
他力本願を祈るしかないところが辛いところ! 次節は目が離せない展開でっせ。
0008スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 05:04:52ID:aocs+qWN
>>6
得失点差か〜? 関大に土を付けられるまで考えても見なかったな!?
大量得点するには、時計の回らないパスアタックでTDを重ねる事が必須。
今のオフェンスのパス成功率からすると、致命的ミスのないQB/WR陣の奮起を祈るよ!
大量失点を防ぐには、敵の3ダウンコンバージョンを止めてFD更新回数を
減らさねばならん。今のザルラインでは強力なランを通され時計も回される。
あのモンスターりっつと比較すると「得失点差」制度はウチに不利な決定方法やで!
0009スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 05:15:17ID:sxoDlPqj
「神様は乗り越えられない試練をお与えにならないものです」

「堂々と勝ち、堂々と負けよ」

そして、これらの言葉が、トラウマを感じてる選手達のプレッシャーになるならば
「2008年1月3日のライスボウル後半みたいに、開き直って史上最高のパスゲームやれや!」
0010スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 05:40:57ID:sxoDlPqj
「堂々と勝ち、堂々と負けよ」…深い言葉ですね。

新スレッド有難う! 第3弾は初登場の「のすたるK爺さん」です。
前スレの>>963さんの解釈は正しいですよ。
これはファイターズファンならば知ってて欲しい有名な言葉なので
言い伝えの起源となった出典をここでお披露目しましょう!
伝統的に代々4年生が部内で語り続けられてきた詩の一節だそうです。
他校には真似できない文武両道とクリーンファイトを追求するファイターズの原点です。

      

【カールー・ダイムの詩より】〜ドイツの哲学者

    いかなる闘いにもたじろぐな

    偶然の利益は騎士的に潔く捨てよ

    威張らず、誇りを持って勝て

    言い訳せず、品位を持って負けよ

    堂々と勝ち、堂々と負けよ

    勝利より大切なのはこの態度なのだ

    汝を打ち破りし者に最初の感激を

    汝が打ち破りし者に感動を与えよ

    堂々と勝ち、堂々と負けよ

    汝の精神を、汝の肉体を、常に清潔に保て

    そして、汝自身の、汝のクラブの

    汝の国の名誉を汚すことなかれ



0012スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 07:43:44ID:urKUo/fr
>>3
松原なんてダメダメでしょう。プレースタイルは違うが前節で関大#1との差をまざまざと見せつけられたじゃん。
0013スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 09:05:11ID:C4aRAH+T
関大#1は春まではWRでしたね
関学#1も高校時代からの活躍を知っています。 2人の#1 頑張れよ!
0014闘魂マクドナルド袋
垢版 |
2009/10/01(木) 10:10:47ID:rleiq2fd
私は甲子園で関学に負けた専大OBですが、関学がんばれーっと、応援してます。
ついでに粳も脇坂もがんばれー!
0015私はそこにこだわる
垢版 |
2009/10/01(木) 10:30:14ID:2VRSJtT/
QB#6意外とチビリヤだったな。その理由として無駄な動き・時間が含まれており、リリースが切れ悪く、脳の判断と腕とに微妙なズレがあり、投げきれてないんじゃないかな。
瞬時のチャンスを生かすも殺すもそのゼロコンマ何秒の間が大切なものなんです。
0016私はそこにこだわる2
垢版 |
2009/10/01(木) 11:14:05ID:2VRSJtT/

>その理由として無駄な動き・時間が含まれており、
 その理由として余分なテイクバックの動き・時間が含まれており、


>脳の判断と腕とに微妙なズレがあり、
 脳の判断と<ボールの運びに>微妙なズレがあり、

 此の微妙なズレの間にデフェンス整わされてしまい、そこで投げきれなくなってしまっているように思う。
0017スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 12:40:01ID:3oRJ6A1f
建ちゃんの出番だ。
0018スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/01(木) 13:01:20ID:pYnJ0pUu
確かに、同志社は立命館に完敗だな。
1.21年・新司法試験合格者数
    立命館・・・・・60
    同志社・・・・・45
2.20年・国1(日本で最難関試験)合格者数
    立命館・・・・・36
    同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
    立命館・・・・・150
    同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
    立命館・・・・・7
    同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
    立命館・・・・・1
    同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
    立命館・・・・・2
    同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
    立命館・・・・・3(自民党)
    同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
    立命館・・・・・8
    同志社・・・・・3
0019スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 00:31:24ID:HcPAE4Uz

分母が違いすぎるw
0020スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 01:27:38ID:gY8jqhYk
第4節の甲南戦の闘いぶりに期待しましょう!

今季好調の甲南ですが、大量得失点差で立ち直って下さい。
0021スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 01:39:31ID:7sE8zRDA

3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2009年7月26日号)
明治219人
同大197人★
法政194人
中央165人
関大158人
青学155人
関学152人
立教147人
立命140人★
学習127人
成蹊116人
成城49人
上智33人
0022スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 03:01:48ID:KjqotGVT
OBの爺どもがいちいちうるせーんだよこっちはアメフトやりてーからやってるだけで外野で騒がれても迷惑やっちゅうねん
0023いちOB
垢版 |
2009/10/02(金) 06:58:43ID:GM826eFj
OBは関係のない外野は兎に角としても、家系で言えば、叔父叔母、祖父祖母のような繋がりで、無視はできないかも。
0024スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 10:12:03ID:zUluUTVv
>>22は選手ではありませんね。スルーしましょう。
0025スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 15:07:24ID:9Fs3XNaJ
そろそろ鳥内監督から小野コーチに代替わりしてもいい頃では・・・
0026スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 15:11:47ID:0fcyHnGq
大村専任コーチは?
小野コーチは学院の仕事が多忙と聞いたが・・・。
0027スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 15:47:14ID:E1LOsGPH

シーズン中の話題ではないな
0028スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 16:08:13ID:tTdiMNSJ
今シーズンは終わったも同然なんだから別にいいのでは。
立命が関大に勝ったとしても、あのチームでは関大に勝てる気がしないし、
ましてや、立命に2回勝つことなど・・・。
大村専任コーチの作ったチームが現チームなんだからやっぱり監督は
小野コーチにお願いしたいな。
0029スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 16:42:02ID:GM826eFj
小野さんは、ほんとに信望厚いし、魅力あるチーム創られるだろうな。
0030スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 16:53:43ID:GM826eFj
小野さんに代われば、新生ファイターズとしても打ってつけなんだけどな。
0032スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 22:46:49ID:G6bZS90j
初めてのプロコーチに失礼では・・・。
4回生はともかく、後輩に良い選手が育ってきているので
もう少し気長に見ましょう。
0033スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/02(金) 23:48:10ID:9Fs3XNaJ
関西学生スレは立命−関大の話題で盛り上がってますな。正直羨ましいわ。
0034スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 06:43:46ID:J4zH1d/M
皆さん、志気の上がらない現監督さんを、どう見てますか?コーチやチームをまとめ切れてないのではないでしょうか?
京大の監督と同様、学生達の考えと少し乖離が目立ち始めてはないでしょうか?
0035スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 08:39:27ID:/aDxBcW6
>19・・・・負け犬・同志社のだまし言葉。

数でも、率でも、立命館>>>同志社
0036スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 11:59:35ID:j6qOuWb3
>>35
くだらねーこと書き込んでじゃねーよ。そんなにやりたきゃ学歴板でやれや。
0037スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 12:06:48ID:CQd+C24E
>22 は選手の本音。
口に出せないだけで
0038KGファミリー
垢版 |
2009/10/03(土) 12:40:49ID:J4zH1d/M
そんな選手いるか?おらんやろう。お前はKGの者ではなかろう。
もしそんな気質になっているとすれば、大変悲しきことだ。
自分が入部したくなった歴史は、誰が築いたのかぐらいは常に心しておかないとな。
0039スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 14:03:34ID:CQd+C24E
>38
普通にいます
0040スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 15:33:37ID:tHod3Giv
>>38
現代では当たり前のこと
外野が喧しいのは外野だけにしておいて欲しい。
内野に持ち込まんといて
0041KGファミリー
垢版 |
2009/10/03(土) 16:43:04ID:J4zH1d/M
↑ 君は学生か。しかしこの時間に書き込みができると言うことは、選手ではなかろう。
0042スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 17:09:46ID:CQd+C24E
認めたくない気持ちは良くわかりますが…
0043スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 19:25:53ID:JvLMWUea
金だけ出しといてな(笑)
0044KGファミリー
垢版 |
2009/10/03(土) 19:33:58ID:J4zH1d/M
KGの子にしてこれか。もう好きなようにせえ。甲南にも負ければいいやん。
0045スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/03(土) 22:43:25ID:JvLMWUea
>>44

ではさよーならー
0046スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/04(日) 00:33:20ID:qJ3VYTfh
一日中2ちゃん除いてる暇な選手がいるわけないですw
相手しないほうがいいすよ。
0047スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/04(日) 00:55:57ID:qJ3VYTfh
失礼。覗いてる、でした!



0048スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/04(日) 01:32:39ID:H0MaoqRs
ファンからしてこの程度。しばらくKGは低迷しそうだな。
0049スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/04(日) 06:58:32ID:drTpL3UD
本当のファンなら絶対諦めない!
奇跡を信じて応援するもの。
否定的な書き込みは皆アンチかなりすましじゃ!
のすたる爺さん、カール・ダイムの
「堂々と勝ち、堂々と負けよ…」有難うございます。
毎度毎度ナイスタイミングのフォローです。
0050スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/04(日) 07:01:44ID:nrfMT5cK
>>30
小野コーチなら、2007年の史上最強パスユニットを、きっと復活させてくれる。

鳥内監督は精神的支柱!

大村コーチは未知数ですね
0051スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 09:58:45ID:cMXCrvFo
小野さんは、最近は大学の本業務の方で忙しく、アメフトまで手が回らない様子なんです。
なんとかしてください、ファイターズを見捨てないでください。

鳥内さんは昔に捕らわれすぎているような気がして、進歩性が今イチ感じられない。大村コーチももう一つみたいだし。
0052スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 10:45:12ID:PivY33pJ
昔に捕らわれすぎているのはOBの皆さんも同じ
0053スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 11:47:30ID:JEepQxkc
>>52 昔に捕らわれることの、どこがいかんのじゃ?
過去の失敗に学ぶ、成功の秘訣を知る…どこがいかんのじゃ?

青いことゆうな! 最近の学生は辛い事からすぐ逃げる。
課題にまっすぐ立ち向かえ! OBら年輩者の苦言から耳をそむけるな!
0054スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 11:51:40ID:tSd6eCrd
石井さんコラム更新!
現実逃避しだしたよ、高等部野球部の山崎君のアメリカ遠征の話題しか書けないもん。
KGファミリーの有り難さしかかけないもん…。
0055スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 11:54:52ID:HpN9UCzp
大村コーチのどこがアカンの?
具体的に教えて〜や
場合によっては、OB会で議論になるよ
0056スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:00:15ID:cMXCrvFo
関大戦を例に取っても、春から秋にかけてオフェンスでどれほど得点の積み上げができたの?
0057スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:08:12ID:HpN9UCzp
もっと具体的に! それじゃ議論にならんがな、
現役選手と思考回路に乖離がありすぎという声もあるが(今年の4年が子供過ぎた?)、
社会人Xリーグ経験が長く、精神的に完熟した選手としか会話できないとか。
0058スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:13:43ID:uMNYbJV1
残り全勝してプレーオフ。これしかない
0059スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:15:20ID:4+XgJG42
選手を突き放しすぎ! 大人の距離を保ちすぎ!

課題が見え見えなのに、アホな4年にヒントや答えも教えてやらない。
0060スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:30:55ID:cMXCrvFo
2007年は小野さんの戦術一杯の試合展開が、素人でも目に見えるように分かったものです。
一方これまでの2009年における展開に、何があったというのでしょうね。
0061スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:45:34ID:cMXCrvFo
>課題が見え見えなのに、アホな4年にヒントや答えも教えてやらない。

選手を理解してやれていない、生かしてやれていない、などではないでしょうか。
コーチの役割って自分の考えを伝えるだけなのでしょうか。
0062スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 13:06:22ID:lcr/93Qj
>>53

そんな単純な話じゃない
0063スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 13:19:55ID:cMXCrvFo
結果を残しやっている選手達が可哀想や。
0064スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 19:05:04ID:RCO0ETqX
>>63
?今シーズンはどんな結果を残したんだ?
0065スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 20:05:05ID:Yxz18G6B
>>64
なーんも、 ハワイ大留学の誼みで、ダン・モリソンコーチと対談したくらい。
0066スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 20:18:40ID:FdODwlZK
>>60

●2007年小野コーチらしい攻撃→もう満載、びっくり箱のワクワク連続!

素人目にも、例を挙げれば、意表をつくフリーフリッカ・
リードしながらオンサイドキック・TEへのスローバックスクリーン
ダブルQBリバース・リバースフェイクから縦ストリーク一発
アンバランスからショートダイブ、対角線へのスローバック等々枚挙に暇がない)

●2009年大村コーチらしい攻撃→はてさていったい何だったろう????

派手なスペシャルだけがKGオフェンスとは思わないが、
今年は、07年に比べてワクワクして次のプレーを待つことは
全く、有りませんでした。特に3rdダウンロングシチュエーションではね。
エロいひと教えてください! 大王様は「何もしないこと」って書いてたけど。
0067スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 21:52:31ID:x7bk+uAz
もうすでに何度もでてるが2007年のオフェンスコーディネーターは
神田さんなんだが。
0068スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/05(月) 22:52:20ID:lcr/93Qj
>>60
>>66

>>66

スペシャルプレーはベースプレーがある程度通らないと使えない。

07と09はベースプレーの威力が違うからおんなじ風には簡単にはできない。





ビッグプレー出たらやんや喚いて、うまくいかなかったら文句しか言えないドシロートがいっちょ前に口出してんじゃねー。


もう少しアメフト勉強しろ。
0069スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 01:05:39ID:1/BvD1O9
>>68
あんた2009現役を庇いすぎ! 
今までベースの基本プレーも全然通らへんやんけ〜
素人のスペシャル論議はさておき、
サイドラインは何の手も打ってないとしか見えないんだよ。

パスプロだだ漏れのOL、ランブロックできないOL…
オフェンスでOL担当は誰? 大村コーチ? 神田コーチ?

(2007年は確かに神田オフェンスコーディネータだったけど
プレーを入れていたのはQB/WR担当の小野コーチだったのでは?)

大村コーチはどのパートを担当していたの?
QB/WR?それともOL?
0070スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 01:13:19ID:cKWdzZjd
2007年は、確か「小野→神田」というオフェンス指導体制の移行期。
神田オフェンスコーディネータは、まだまだパスに関して見習慣らし運転で
主に経験してきたOLパートを担当し、実際のプレーの組立ては、小野QB/WRコーチと
三原+ワイドユニットで決めていたと思う。
だから事実上、司令塔へプレー伝達してたのは小野さんではないかな。
0071スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 08:22:13ID:OM3coVUN
いつも2007年と比較されて現役は、気の毒ですね。
いつも思っていたので 書き込むました。
0072スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 08:38:37ID:lgU+YJBa
今回の流れは、指導者の比較。
0073スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 09:59:48ID:8I54MLuS
外野がぐだぐだ言ってんじゃねえよ。まだ終わってねえだろカス。
関学の素人OBのキモさは異常だ。チームは必死でやってんだよ。
0074スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 10:45:09ID:nos2TZdL
必死でやってあのザマか。今年のチームも大したことねーな。
0075スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 11:16:42ID:8I54MLuS
これで甲子園まで行ったら手のひら返して「関学マンセー!やっぱり関学魂や!」って大騒ぎするんだろ
OBさんはリアルで頑張って下さいよ。
惨めな自分から逃げ出してアメフトに逃避されても困ります。
0076スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 12:28:24ID:1l/usIGq
リッツのようにアンチに叩かれてるほうが内部は結束していいのかも。
少なくともあそこには粘着OBの書き込みはないような
0077スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 12:46:01ID:QYkgYVWr
>>76

ほんまそれ!
0078スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 12:56:35ID:8I54MLuS
老害K爺
0079スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:13:12ID:HRQ/YWWl
>>71
>>いつも2007年と比較されて現役は気の毒ですね。

【事実上のオフェンスコーディネータ】
2006→小野 宏
2007→小野 宏
2008→神田有基
2009→大村和輝

毎年、強かった学年と比較されるのは、ファイターズの宿命というもの。
チームとしての戦略・プレー完成度やその結果を比較して見たらいい。
史上最強2007と比較されて、プレッシャーで自滅してしまうような弱いチームなら
早く引退して、2010の成長に道を譲ったほうがいい! 2007年も2001/2006年と比較されていた。
甘やかしと放任(容認)で選手が伸びるくらいなら、サイドラインは苦労しない。
個人的なフィジカルと体力パワーで立命特待集団に劣るのだから、コーチを中心とした
戦略ベンチワークによる「伝統のシステム組織力」で勝つしかないのだからね。
0080スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:22:53ID:IIxzaEjv
>>76
立命館は、歴史のない「ポッと出」の新興チームだから
粘着するような高齢ファンが育っていないのじゃ。
衣笠の「グレーター立命ファン」と草津の「筋肉低脳パンサーファン」は
発生系統が本質的に違うということを理解してやってくれ。。。
0081スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:25:45ID:iw1WblFL
>>73
あんた2009主将幹部の父兄関係ですか?
0082スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:27:43ID:ItWjnb4Q
>>75もね。
血縁親類で傷を舐めあっていても見苦しいだけ!
0083スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:29:15ID:kqMvq2to
>>79 最終戦が終わったんじゃ無いんだぜ?
4年は2010に向けて引退しろだと?老害どころか基地害K爺だな。
0084スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:42:48ID:INuoupEd
>>83
そのひとは老害ではない。彼は無条件に「引退しろ」って言ってないはず。
強かった学年と比較され先輩OBからの苦言に耐え切れず
プレッシャで潰れてしまうようなハートと精神力が弱いチームなら
早く解散したほうがいいと、最終戦の奇跡を信じて「叱咤激励」
してくれているんだと解釈しようよ。

「ゆとり教育」世代は逆境に弱すぎて「叩かれて伸びる」ことを知らない。
「あの子は褒めたら伸びる子なんです」「あんたは、やったら出来る子や〜」
…っちゅう甘やかしの指導法は、大間違いだと思います。
今こそは、敢えて年長者や先輩OBファンの助言に対して真摯に耳を傾ける時だと思うのだが…。
0085スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 16:56:08ID:ejqT5RS9
>>84
初戦では、#6→#1、#18のホットラインで2007年を
乗り越えたかと思うたんやけどな。第3節はどうしちゃったの?
#1、#95、#23は、早くトラウマから復活してほしい。
3つ巴プレーオフを信じてまっせ!
0086スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 17:00:35ID:L7u5PPsP
>>84
プロフェッサー武田建の指導法は
「褒め殺しで伸ばすコーチング」ですけど、何か?
0087スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 17:19:54ID:lgU+YJBa
唐突ですが、プレッシャー掛けたくはないのですが、やはりオフェンス次第でしょう。
サポーターも我慢、我慢で見守りましょう。
0088スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 19:39:04ID:8I54MLuS
負けたのは向こうが上だっただけ。
外野の老害K爺連中が、グズグズ言ってるのが笑える
一番堂々としてないのがK爺OB
0089スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 20:20:55ID:1l/usIGq
いいたいことがあるなら匿名じゃなく堂々とチームに言え。本当にチームを思うなら、こんなとこに書き込みせずに、物心共に応募すべき。心だけじゃダメよ。
0090スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 20:29:57ID:8I54MLuS
素人の戦術論、精神論は結構です。
金と物だけお願いします
0091スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 20:31:30ID:1l/usIGq
>80
歴史と伝統をつくりあけだKGファミリーは、ライバルのことを筋肉低能って言うんですね
0092スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 20:42:09ID:O1G0LiiR
>>91
あのね、>80はKGファミリーじゃないよ、リッツのなりすまし!
0093スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 20:46:34ID:n2UD/Lan
>>88 >>90 アンチは消えてくれ!!

>>89 >>91 淋しくて悲しい若者だな!!
0094スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 21:47:19ID:nos2TZdL
来年は期待出来るのかな・・・。
0095スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 21:48:17ID:8I54MLuS
俺はアンチじゃない!
一生懸命やってる選手を、高みから見ているような素人OB連中が嫌いなだけ。
緒戦につまづいたチームを励ますどころか、あれこれケチつけてる奴等はエセファミリー。
優勝する、優勝出来るチームしか価値が無いのか?
0096スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 22:06:07ID:1l/usIGq
>93
言いたいことあるなら匿名じゃなく堂々とチームに言えって、寂しくて悲しい若者ですか?
間違ったこと言ってますか?
みなさんどう思われます?
0097スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 22:53:04ID:oDbj72mi
おれ等は鼻で笑ってるよ! 素人どもが!ってな。
まあ、でも、しょせんは2ch、勝手に面白おかしくやってくれ!
その方が盛り上がるしな!


0098スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/06(火) 23:56:15ID:pKpJZEuB
OBが実際にグラウンドで選手を奮起させるなら良いんだけど
こんなところであーだこーだ批判したりしてるのは頭おかしい。
0099スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/07(水) 01:06:42ID:ovicWpjE
鳥さん。 もう、そろそろいいでしょう!

0100スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/07(水) 03:34:00ID:c9zvtbJP
一度負けたら監督批判かい?確かに今回の負けにはファンは
納得いかないのかもしれない。だか、ファイターズは今も昔も
素晴らしいチームで
はないか。学生のスポーツ、勝って喜び、負けて悔しみ、その過程と結果の両方で学生は成長する
。今回の負けは素晴らしい負け。負けて悔しい気持ちを抱いた選手はあの試合の前より確実にフットボーラーとして成長し、人として成長したはずだ。なぜ学
生は汗を流し己を鍛えるのか?純粋にフットボールに打ち込んでる姿にファンは心動かされるのだ。
0101スポーツ好きさん
垢版 |
2009/10/07(水) 06:33:03ID:vw/JOxIJ
現役選手達が現監督のことを、どう思っているのだろうか。声を出せない問題で辛いだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況