893 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 08:37:19 ID:mOiCrt34
>>891
見れん

895 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 08:47:59 ID:WSdyUVhw
>>893
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org562081.pdf

視スレでは常識だけどスポ新に載るとはな

898 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 08:57:51 ID:wkAX5lcG
>>897
地方局が野球中継の差し替えやるのはキツいって話
でもCS含めれば野球中継は多様化、地方では人気が上がって大勝利
というスポーツ新聞的〆

900 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/15(金) 08:58:31 ID:WRG0/Edz
>バラエティ→野球になった場合
>もともと20〜30代女性を対象にしていた企業ならば、40代以上の男性にいくら宣伝してもまったく意味はない。

確かにw

902 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/15(金) 09:05:46 ID:Qy0FGrQj
>>895
>バレーボールと野球、同じスポーツでも、まったく視聴世代が変わる。

確かにw

904 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/15(金) 09:12:04 ID:WRG0/Edz
野球はオッサンしか見てないってのはみんな分かってるんだな

905 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 09:13:51 ID:EX16zJI1
まあ広告出してる企業の担当者はわかるだろうな
わからんかったら企業人失格だ

907 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/15(金) 09:23:12 ID:7HJBOWah
>>895
おおおおお
09年の地方数字全部でてるwww

中日 51試合 11.2%
阪神 41試合 12.5%
ソフバン53試合 12.8%


数字が高く出る地方でこれは完全アウトだろwww