X



トップページスポーツ
1002コメント380KB

九州ミニバス2022-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:22:39.20ID:TaJm+wrO
九州・沖縄地区 ミニバスについて語りましょう
※前スレ
九州ミニバス2018(2)
http://mao.5ch.net/t...ports/1537878124/l50
九州ミニバス2019
https://mao.5ch.net/...i/sports/1548939311/
九州ミニバス2019(2)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sports/1560546750

九州ミニバス2020
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1578457641/

九州ミニバス2021
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1616798270/

九州ミニバス2022
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1639106885/

>>990
位で次スレよろ
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:11:01.73ID:8zwRxUIs
>>204
中城区はゾーンのオンパレードです
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:28.57ID:FMO6xn2R
>>205
今は、全国大会といっても関東に行って交流戦をするだけなんですよね。
全国に出ることよりも福岡の県大会で優勝することの方がモチベーションになりますよ。
0208アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:22.83ID:zXIVg4ow
>>207
たとえ全国大会が交流戦といえども
真剣にバスケしている子供達にとっては
「全国に行く」という一つの目標がある
のではないかと思います。特に今年6年生
には。福岡は県大会で優勝しないと全国いけ
ないのでしょうか?
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:08:46.43ID:+6gKUxI8
>>208
ん?
他県で県大会1位以外で全国大会に行ける地域があるのかな?教えてください
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:17:33.21ID:IU4LpXs7
>>209
福岡女子は5〜6年前木室が優勝した時まで2チーム行ってなかった?あの年だけ?
2位のチームがライセンス持ってないかなんで3位のチームが行ったよね?多分
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:15:45.66ID:4rXzR8JW
>>210
それは九州大会じゃなかったですか?
0212アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:10:30.01ID:PRlKOXqX
>>210
8年に一度だったと思いますが、
九州に1つの特別枠が回ってきます。
九州大会の優勝した県にその特別枠がもらえます。
けど、交流戦になってからもその特別枠があるのかわかりませんが・・・
0214アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:02:38.80ID:YMSmFDqN
>>213
大野東と何処でしたっけ?
0215アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:09:45.42ID:nk1E34p9
>>214
記憶があいまいだけど2位の大川が出なくて3位の津福が出たんじゃなかった??
違ってたらごめんなさい
0216アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:10:52.29ID:nk1E34p9
>>215
大野東は次の年ですね
2チーム出たときの一位は木室です
0217アスリート名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 23:51:21.80ID:YMSmFDqN
木室の優勝は2017年ですね。
212さんは、2018年の話をしてると思ってました。
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:47:23.91ID:bGMDHqxK
明日の福岡市男子ワイルドカード各ブロックはどこが勝ちあがると思いますか?
0219アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:31:52.91ID:jWc+5+1N
>>203
男子の筑紫地区は二日市と岩戸北が県大会出場決定
0220アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:20:22.68ID:xVN+8HQr
>>219
筑紫地区大会が終了しました。
優勝二日市、準優勝岩戸北、3位大野南、4位筑紫、5位吉木、6位大利、7位春日東
0221アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:20:46.22ID:xVN+8HQr
>>219
筑紫地区大会が終了しました。
優勝二日市、準優勝岩戸北、3位大野南、4位筑紫、5位吉木、6位大利、7位春日東
0222アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:19:23.24ID:XDemEBSH
>>221
素晴らしい熱戦ばかりでした。二日市は悲願達成でしたね、おめでとうございます。
ただ残念に思えたのは3位決定戦。試合中ずっと黄色旗振られっぱなしのゾーンディフェンス。マークマンガン無視で大野南の4番を追いかけてる選手達、注意されても同じことの繰り返し、あれで赤旗1回で実質ノーペナルティならやったもん勝ちになりますわ。
もちろん選手達が悪いとは思いません。指導者に言われた通りにやってるだけでしょうから。正直大野南が勝ってくれて嬉しかったです。
中部大会ではマンツーマンディフェンスでクリーンに戦う子供達の姿を期待してます。
0223アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:34:22.25ID:BvWNt4F7
>>222
チラシの裏に書いといてください。
0224アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:13:24.22ID:HyDATRed
>>222
最後の2試合しか観戦出来ませんでしたが素晴らしい試合ばかりでしたよね。
大野南は5番がファールアウトしてもうダメかと思いましたがそこから4番を
中心に頑張っての逆転。涙が出るぐらい感動しました。
二日市もハーフの子が加入しましたがそこに頼る事無く全員バスケで楽しいバスケでした。
各チーム中部地区でも頑張って欲しいです。

>>223
ここはそういった事を書く場なのでは?
負けて悔しいかも知れませんが…。違いましたら失礼しました。
0225アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 06:25:39.28ID:hWyoBxly
女子は吉木が優勝、片縄準優勝。
しかし片縄のラフプレーが酷すぎでした。
ボールの奪い合いで笛が鳴った後に、相手選手に平手打ちを2回したり、決勝でも蹴って注意されてる。他にも怪我につながる危険なプレーがありました。
指導者は何も注意しない。
あのチームは筑紫地区の代表で県大会に行くのは恥ずかしい。
強いチームなのにとても残念でした。
0226アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 07:41:07.02ID:Zz40Kyy2
>>223
何て書くの?
6年生でベスメン揃えてバリバリのゾーンディフェンスで戦ってもベスメンに5年生2、3人入っててマンツーマンディフェンスやってる大野南に勝てない残念なチームって書いたらいい?
0227アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:06:54.13ID:QW/Grywj
東部は男子 飯片クラブと新入
   女子 ナツキーズとHOPEで決まりですよね?
0228アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:51:54.32ID:5dXb3LjD
市大会に中城のチームが多い(とくに女子)
スゲー!!
0229アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:20.94ID:yuElnARU
ヒューマントラスト所属 現在豊洲のKDXビル ムサシイメージで働いている
サブ管理者 山本雄一 底辺負け組を絵に書いたようなクズ 推定40歳
 
先方の部長が出席してヒューマンのサブ管理も出席する定例会議にて
自分の勝手な思い込みや傲慢で無知で低能のため入って2週間のサブ管理者に向かって
覚える気あるの? と個人攻撃をしそれに激高した相手に対して悪びれずに喧嘩しようと向かってきた
チンピラそのものの糞底辺のくず そのあとも弱いくせにイキってにらんでいたがw

まともな会社で経験があり常識と社会性のある人は会議でそんなことは絶対に言わない
個人に思っていることがあっても上司を通したり言い方は変えて伝えるものだがそんな常識は持ち合わせてないなw
気に入らないからと平気でそんなことを言っているこいつは相当おかしいwww

それもこの前に他の部署でケンカがあり原因は言い方の問題で起こった 
だから言い方には気を付けましょうと部長が言ってるそばからこの発言
山本雄一は日本語が通じないのかな バカなの? アホなの? 頭おかしいの?

山本雄一みたいなほかに行くところがない底辺負け組の巣窟 民度の低い底辺負け組www
俺はお前と違ってただのつなぎで高時給のホワイトに行けるからw
お前みたいなくずは一生働いていればいいw どうせ行くところないんだろうしwww

サブ管理者、要はSVだよ それでこのレベルってすごいよな よくこんなクズ雇っているよ
先方の部長がいる会議でこの発言 常識、社会性を持ち合わせていたら絶対に言わないw
底辺負け組山本雄一w ヒューマントラストはバカでクズで糞底辺の集まりwww
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:10:49.87ID:OBUY5+Bk
叩いたり蹴ったりしたら一発退場でしょ
審判は何のためにいるのか
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:25:29.23ID:YBViTHHY
>>230
中部や県大会なら退場吹けるやろうけど筑紫地区で片縄相手にそこまで踏み込んだジャッジはできんやろね。面倒臭そう。
0232アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:17:59.81ID:otN2sZgV
わざと相手を叩いたり蹴るなんて
普通の退場ではなくベンチ待機不可の退場もの
傷害罪だぞ
0233アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:23:51.30ID:zu/tT24y
>>231
叩かれた子は泣きながらプレーを続けてたが
動けてなかった。
悔しかったでしょうね。
見てて辛かった。
0234アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:31.49ID:+PgqCytw
どうせ馬鹿保護者が変な言いがかりつけてるだけでしょ
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:27:41.98ID:rXmS5BvE
確かにここで騒いでても信憑性ないからSNSに動画投稿するなりしては?相手殴る蹴るって本来なら衝撃的なことよ。ニュースになってもおかしくない。片縄中部大会辞退または推薦不可もありえる。
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:13:21.34ID:KK3yTt6Y
そもそもチームも大したことないし
昔から強いのは指導者の圧だけ

どうか、地区の癌にならないようにしてください
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:45:21.08ID:bZuFDGVS
対戦相手の保護者かな?
本当に殴られたなら周りはスルーしないんじゃない?
コーチだって流石に言うでしょ
プレー中の接触は必ずあるよ
笛がなった後でも勢いのまま当たることもある
危ないプレーも本気だからそうなる
と思うけど
0238アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:27:05.92ID:rFW5cl5H
結局殴った問題はどうなった?
本当に故意に殴ったのなら誤審も含めて再調査し再発防止のため協会で協議すべきだと思うが。
それともやはり相手選手の手が当たったくらいのことにヒステリー起こしたモンペが過剰に反応しただけか…
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:23:46.24ID:aqLVNv3c
ヒステリー起こしたモンペ
わざわざどこのチームだと分かる内容書き込むなんて残念なチームだわ
0240アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:23:49.35ID:ZSUpxi5E
接触プレイの多いスポーツなので、多かれ少なかれ、また故意か事故かは判断が難しいが、あると思います。

しかし「クソが」とか「タヒね」って言ったり、執拗に相手の子の首元に腕を入れてマークをしたり、中指を立てたり…は明らかに故意。
そのチームの全員がって事ではないが、一部がそうだと、そのチーム全体がそう見られるのはしょうがないと思う。コーチも気付いてない(はずが無いのだが)のかもしれないが、それはそれで問題。

スポーツ…ましてや小学生なので、バスケの技術のレベルアップもそうだが、その前にそういう面もしっかりと学んでいかないといけない時期じゃないでしょうか?
0241アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:52:08.14ID:+bQbF7K3
綺麗事だよ

現状、子どもたちの中では日常茶飯事で
どこのチームにもだいたいいるよね
一生懸命してるように見えて小声で言う子
あなたの子供もあなたが知らないだけで言ってるかもよ

我が子がされたからってギャーギャー騒がずまず自分の態度を振り返ってみたら?
0242アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:22:40.07ID:ggYFcog8
暴力が本当にあったとして
自チームのコーチは申し立てしてないの?
してるなら話がすすんでると思うよ。
もしコーチが動いてないなら親は騒がずじっと、でしょ。
コート内のことなんだから。

もしくは子供を守れないただ座ってるコーチなのか。
0243アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:03:56.48ID:slXoM/IQ
>>241
出た〜綺麗事で片付けるやつ〜
こういう人って、問題自体を解決しようする気さらさら無いんだよね
こういう人がいるから『日常茶飯事』でコトが起きるし、その子供も…。
自分の態度を〜って、そっくりそのままお返ししますね。ギャーギャー言ってるのはアナタだし
0244アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:03:57.20ID:slXoM/IQ
>>241
出た〜綺麗事で片付けるやつ〜
こういう人って、問題自体を解決しようする気さらさら無いんだよね
こういう人がいるから『日常茶飯事』でコトが起きるし、その子供も…。
自分の態度を〜って、そっくりそのままお返ししますね。ギャーギャー言ってるのはアナタだし
0245アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:15:24.34ID:k0NhgD6Q
日大タックル問題もコート内で審判がどんな判断をしたかとは別に動画や関係者への聴取でやはりスポーツ倫理に大きく反するということで事後に大きなペナルティを科すに至っている。
今回の件ももし動画等で明らかにスポーツ倫理に大きく反する行為が確認されるのならば、証拠を持って協会に申し立てを行いしかるべき判断を仰ぐべき。当該選手出場権剥奪またはチームの推薦取り消しの判断はあって然るべき(同一選手による執拗な暴力暴言が本当なら。
0246アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:10:13.52ID:nGcf4RVv
いずれにしても、昔から地区内で好き勝手やってらっしゃるので、ここは真摯に受け止め自ら正しい判断を下して欲しいですね。
0247アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:06:55.58ID:QXOGCzU1
2点大事な問題、ひとつは暴言暴力を許容する地区であっていいのか。
もうひとつは指導者の横の繋がりがあるがために言いたいこと言うべきことも飲み込んでしまっていいのか。筑紫地区だけの問題ではない。
0248アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:44.50ID:t1EyefqS
ボランティアの集まりだから
やりたい放題の人はやりたい放題
子ども達の為と言っているが
自チームの子ども達の為だけ
勝てば官軍
負ければ賊軍
0249アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 02:49:11.69ID:pSj9QCq4
うちのコーチは普段仕事で練習にこれません。ですが、試合の日は来てこども達に指示を出します。
普段はアシスタントのコーチが見てくれてるので、正直こどもたちがどちらの言うことを聞けばいいのか困惑すると思うんです。

どうすればいいと思いますか?
0250アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:28:27.15ID:fRX4z2Kx
>>249
1、説得してミニバス優先の生き方に変えてもらう

2、アシスタントと共にメインを追い出す

3(推奨)、移籍する
0251アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:37.57ID:f2jvdxux
>>249 正直こどもたちがどちらの言うことを聞けばいいのか困惑すると思うんです。

あなたの感想ですよね?あなたみたいなタイプほど移籍じゃなくてミニバスとの関わりを絶った方がいいですよ。親の関わりが必要ないクラブチームへ移籍一択。
0252アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:54:47.92ID:pSj9QCq4
>>250
練習試合は取ってもらって構わないので、試合にはこないでください と伝えたらチーム内で問題になりました。
0253アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:25:11.86ID:f2jvdxux
>>252 やっぱりあなたに大きな問題があるようです。一刻も早くチームを去って下さい。ちなみにその問題に気づかないと次のチームでもうまくいきませんよ?
0254アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:39:31.55ID:x3OQqaPz
粕屋地区は今日ですよね?結果教えて下さい。
お願いします。
0255アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:36:47.76ID:PqAJf9ab
>>253
仕事が忙しいからと平日はアシスタントに練習を任せっきりで、練習試合を取って試合だけ指示出しはおかしいと思うんですよね。

アシスタントに平日任せっきりなら、土日の練習や試合も任せろよと思います。
0256アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:12:39.40ID:ur8/9GDr
>>255 練習試合を取ってって軽く言いますけど、簡単じゃありませんよ。そこに感謝が無いことがまず異常です。
0257アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:59.83ID:SHgPPTJ/
メインコーチが辞められてアシスタントコーチがメインコーチになりました。
ですが、練習試合やカップ戦の申し込み等前のメインコーチが全部してくれていたので公式戦以外の試合がとても少なくなりました。
今のメインコーチがアシスタントからメインになる、と聞いたときは嬉しかったですし皆で1つになって頑張ろう!と盛り上がっていましたが、試合数があまりにも減ってしまい、今では前のコーチがいかに他のチームと関係を築いてくれていたのかを痛感しています。
試合を調整する、って難しいようです。。。
なので、試合を調整して試合に来ないで、という言葉は酷な言葉な気がします。
チームを思って他のチームと調整してくれているメインコーチのこと、大切にしてください。
出来ることなら過去に戻って同じ言葉を自分に伝えたい。
0258アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:12:47.89ID:GXykK4ls
最初は誰でも苦労するってだけの話でしょ。そのメインコーチが特別な才能を持ってるわけじゃない、ただ長くやってる特典と言うか一日の長と言うか。

その特典はあるが指導力は無いヘボコーチが良かったか、それともスタートアップで苦労や不自由があるかもしれないが指導力がある若手コーチが良いか、の選択では。
変わったコーチが実は指導力ありませんでしたのオチが一番しんどいですかね。
0259アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:56:11.93ID:AluZxi5I
>>258
255への返信じゃん
文面だけで辞めたコーチをヘボコーチと想像し新しいコーチを若手と決めつけるあなた、すごいね
あ、そうなったチームの関係者です、って言ってるのかな
0260アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:36:59.66ID:bEy1AnOT
私のチームは、仕事で土日しかコーチがこれませんでした。仕事が忙しいなか、土日の練習にかかさず来て試合も組んでくれました。しかし、一人の保護者がコーチに「試合は取ってくれ。だけど試合には来ななくていい」と言ったところ、コーチは呆れてそのまま帰りました。コーチはそれを我々からの総意見だと勘違いされたまま辞められてしまいました。

アシスタントの方はチームを変えてやると意気込んでいましたが、前勝てたチームにも勝てなくなり地区で最下位争いをするようになりました。あくまで指導はボランティアでしてくれています。ボランティアだからなに言っても良いというのは間違いです。
0261アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:50:44.65ID:qVg3nEJe
土日しか来れない人ってその環境含め指導者としてはヘボいと思うよ。
そういう人が歓迎されない風潮は何も今に始まったことじゃなくてずっと昔からそうで、察しの良い人はそういう周りの目を理解して子供達とは控えめに接している。トラブル人ってそんな環境の中で必死に自分の影響力を発揮しようと張り切っちゃって子供達も保護者もしらけてるって状態でしょ。
自分の置かれた状況を客観的に評価できないならヘボ監督かな。
まあ、結果出せば別。勝てば官軍。
0262アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:01:24.88ID:qVg3nEJe
そもそも何でそこまでしてミニバスの指導者に固執するんだろう?
子供のためと言いながら、いつしか自分のためになってしまってる。ミニバス指導で社会貢献されてる○○さんって肩書きを捨てたくないし、明日から土日何もすることありませんって状況になるのは勇気いるからな。
0263アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:59:18.05ID:D4hm8yPe
結局、辞めさせた側とそうじゃない側の意見は交わることはなさそうですね。
0264アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:49.08ID:qVg3nEJe
オレは辞めさせた側でもなんでもないけど、ただただ不思議なのよ。
元々は平日も来れてたけど仕事の都合で週末しか来れなくなりましたーなんてよくある話。それでも今まで通りの距離感で子供と接しようなんて無理に決まってるやん、なんか週末だけ来て偉そうなこと言いよるなくらいにしか思われんよ。
どうしても代わりがいないならまだしも、アシスタントである程度密に関われるコーチがいるなら潔くその人にチームと子供達を任せて、どうしてもチームに貢献したいなら自分がアシスタントとして関わればいい。
なんでメインコーチの椅子にしがみつくの?
ただただ自分の立場を守りたい以外に理由が見つからない。
0265アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:27:43.96ID:bzjtRJwT
メインとアシスタントが変わるって結構めんどいよ
規約変えないといけない、とか
じゃあ保護者会開かないといけない、とか。

メインとアシスタント変わってくれよ、って思いがでるのってアシスタント側でしょ
名ばかりなのにこだわってるのってアシスタントのほうが強い気がする

保護者巻き込まずコーチ同士で話し合えばいいのに。

平日私が見ているので試合も指示出ししたい、ってアシスタントがメインに話したらいいじゃん。
名前はアシスタントのままでいいじゃん。そこ、こだわる?

メインコーチが座ってアシスタントが指示出してるチームなんてたくさんあるのにね。
0266アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:21:38.95ID:LOek0RnY
そんなにチーム内で意見が割れてるなら、保護者会でも開けば?
0267アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:08:14.30ID:dXoWPFCn
>>265
アシスタントもメインになれば同じような問題にぶつかる日も来るだろうし、アシスタントで週末だけ来てて文句言われてる人も知ってるし、別にアシスタント目線の話でも何でもない。今はたまたまメインが来れないチームの話を例にしてるだけ。

「そこ、こだわる?」ってアシスタント側が名前にこだわってる話は私は一言もしてませんよ。それはそれで別でどうぞ、私はあくまでメインの話です。
詳しそうなんで教えて下さい、なんで平日来れないのに、子供達や周囲に不協和音をもたらしているのに指導者の立場に固執するんでしょう?
0268アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:22:59.11ID:4ep9zgDe
コーチ同士で話してよ、ってだけ
お互いに文句言って保護者だって困惑よ
保護者からすればメインもアシスタントもどっちでもいい
教えてくれてありがとう
だからお願いだからコーチ同士で解決してくれ
0269アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:02:41.42ID:dXoWPFCn
>>268
そうね、話し合いできない人が多いんだろうね。
「話し合えー!」って子供達に言うんやけどね笑
0270アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:34:49.96ID:GwRg+TFP
練習も見に来ない保護者アシスタントってのが1番面倒すぎる。
尚且つ、コーチするやつね。
メインもアシスタントでも外部か保護者かで見え方、捉え方が全然違うと思う。
1番面倒くさいのはメインが外部からきて練習も見てくれてるのを週末だけくる保護者アシスタントが訳分からんこと言い出すパターンかな
0271アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:43:21.05ID:a+xPUv2q
ちょっとなに言ってるかわかんない
0272アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:14:02.18ID:/BFhkXcv
各県、秋季大会は始まってますか?
途中経過等どんな感じですか?
0273アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:25:13.25ID:w/P1VDaR
佐賀県、男女とも兵庫ミニバス!
アベック優勝おめでとうございます
0274アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:07:05.28ID:4u+kc8+a
佐賀男子は本庄ではなく、やはり兵庫でしかた。
色々なカップ戦優勝しているみたいですからね。
0275アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:52:54.54ID:nFoKrqsX
福岡市大会の実況よろ
0276アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:22:17.37ID:USUt2itQ
>>275
概ね上位の、チームが勝ってるみたいですよ。
市のホームページで試合毎に点数更新されてます。
0277アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:39:33.52ID:+KmlaPml
糟屋地区はどのような感じですか?
0278アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:49:26.94ID:ejy6f9Jv
女子の某チームだけですね。地区1位で負けたのは。指導者のせいで内部崩壊してるからかな。
0279アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 00:58:21.44ID:ro2UNO0+
>>278
そうなの?
0280アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:43:09.58ID:dhLFK7Ao
市大会女子、入部が負けてるけど欠員があったのかな??
0281アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:04:59.55ID:h2B+vfZS
>>278
詳しいですね。
関係者ですか?
0282アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:58:13.76ID:D1kTo27V
>>281
全然詳しくないやん
どこのチームなのか何があったのかも分からん
0283アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:57:13.31ID:92UDenIO
>>282
結果見たらどのチームか分かるかと…
0284アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:05:14.93ID:ldvCPcEg
やっぱり鶴田か
0285アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:58:27.99ID:Y51F9D/K
福岡市
男子
鶴田 ハーツ SS 金武
有住 千早西 那珂 片江
女子
壱岐 鶴田 長丘 香椎東
香住丘 七隈 飯倉

他地区も分かったら教えて欲しいです。
0286アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:25:04.71ID:RRv7UoMD
福岡市は男子8チーム、女子は7チームが県大会進出ですか?他地区は何チームずつになるのでしょうか?
0287アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:30:44.25ID:wBltXCFv
長崎の方…!
長崎は、WAGSが頭2つぐらいぬけているように思ってましたが。
敗れてましたが、どうかしたのですか?
0288アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:11:48.92ID:mgE1tv+U
市大会女子、入部が初戦負けですが、欠員とかですかね?
0289アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:06.07ID:vnUbuL4k
>>288
0290アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:14.99ID:X9+joBt/
鶴田より入部が弱かったから負けただけでは?結局相手の鶴田は準優勝してるんだし。
0291アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:37:52.18ID:ws42qBtC
入部は解散しますからねー
そんなのも関係してるんじゃないですか?
知らんけど。
0292アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:49:11.14ID:sxLyxrhn
>>288
入部のインスタみたけどチームなくなるみたいですよ。U15になるみたい
0293アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:19:48.48ID:bH6g7iv9
U15のクラブチーム掛け持ちでミニバスチームが弱くなってませんかね?
0294アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:29:39.35ID:t0Ps5Fq7
>>293
正直贔屓目なしにあの面子で早良区一位だけでもすごいと思うけどこれは評価分かれるんかな?
前年度の結果まで考えると物足りないとは思うけど
0295アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:26.41ID:ws42qBtC
u12とu15を掛け持ちするクラブチームも増えてきたけど、どうなんかな?
中途半端にならない?
全国的にはあると思うけど、九州で成功してるチームってある?
これからも増えていくと思うし。
0296アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:55:17.42ID:1ix2GrKz
>>295
中途半端になって失敗に終わってるよね
特に早良区
0297アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:29:41.72ID:pqqg2nUd
ミニバスから持ち上がってやるのはとても意義があると思います。公立中のバスケ顧問が指導できる人少ないので。だからこそうまくいって欲しいです
0298アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:37:29.10ID:f3wl+ATV
>>297
何をもって成功か失敗かは分かりませんが自分も同じ考えです。いち保護者の意見からすれば小中学生の選択肢が増えることについては素直にいいことですし、自分の娘が部活に馴染めるとは限りませんし…
なんかあった保護者さんか妬む指導者さんかなって邪推しちゃいます。
前述にありましたが女子単独のu12.u15の一貫は自分が知る限りでは無いので未知ではありますよね。
0299アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:02:48.76ID:WhWLGDj/
>>298
分母が少ないので一例をあげて失敗かどうかは確かに判断分かれますよね。
自分的には部活に外部コーチがどんどん入ってほしいかな。

いま有名クラブチーム含め多くのチームが直面しているのが練習場所確保の困難さだと思います。
上層の選手はユースや有名クラブや三陽に取られ練習場所もままならない状態で結果を出さなければいけないって無理ゲーに近い。
練習場所の確保って意味では後追いほど不利、いまどこの中学校も体育館ほとんど空いてないよ。

なんで部活に外部の優秀な指導者がどの中学にもいるって状態が全体のレベルを押し上げ尚且つ中学体育館も有効利用できると思うんだが。
0300アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:46:14.84ID:lbcrDk5n
>>299
ただ学校の先生のプライドが許さないでしょうね…あとは部活は教育の延長で考えてるでしょうから。そういう意味でも選択肢が増えるのは良いことかなと。
0301アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:49.91ID:kezORR9N
入部のU15のインスタ見たけどなんで室見男子のコーチがスタッフにいるんだろう。関わりが中途半端になりゃしないか。早良区はごちゃ混ぜで本当によくわからんな。保護者はなんにも不安に思わないのかな。
0302アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:13:28.11ID:YOuA4xdo
>>301
むしろなんでこれ見て室見のコーチって分かるの?
0303アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:44:46.28ID:kezORR9N
>>302 名字一緒だけど違うのかな?違ったならすまん
0304アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:59:51.73ID:pzzQLUcy
>>302
早良区関係者だから分かるんだよ
0305アスリート名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:53.99ID:pzzQLUcy
>>301
何が不安なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況