トップページスポーツ
835コメント609KB

GARMIN Forerunner総合スレ Part16

0638アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:20:23.91ID:9MByYPXl
譲渡された機器でも、修理は問題なくやってもらえる。
シリアルナンバーと所有者の紐付けは大した意味はない。
0642アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:47:26.41ID:9MByYPXl
最近はApple Watchのおかげでビジネスシーンでもおもちゃのような時計を着けていても気にされない。
材質の劣化はちょっと気になりますが、黒一色は野暮ったいんでホワイト選択。
0643アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:26:05.08ID:T8LuLpdr
夏場はクールビズだから気にならなさそうだが
ジャケットの袖からあの白は悪目立ちするから
俺だったら冬はT7だな
0645アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:44:30.40ID:9uxQ7Y3h
>>644
いまジムから帰って来たことだよ
前はジョギングやってたけどワクチン打っだ後に膝痛めたから直るまでジョギングは休んでるけどな
0647アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:47:31.61ID:EBmgo0Hg
245から255乗り換えだけど、最初持ってみて、あっ重い
って思った。
付けてみて、あっデカイ
って思った。
ボタンのクリック間がしっかりしたから個人的には好きだけど。
0648アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 04:12:27.31ID:bT/IELxD
955ってベルトをどうやって外すの?
645の時はつまみみたいのをひいてそのまま外せたんだけど。
0649アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:35:05.01ID:c4dkAs5u
ガーミン先生のリカバリータイム守ってればおk
睡眠不足で今日のワークアウト午後に延期だ
0652アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:50:37.24ID:nIrOZlO1
昼間も寝まくってると睡眠時間の解析してくれなくなる?
手動で睡眠時間入れろって言われたけど
夜に寝てた時間帯の活動記録が解析されない
0653アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:25:03.38ID:wLspW0UY
>>652
その解析されないと判ったときのストレスが上がって無いことは問題じゃないの?
0654アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:37:12.90ID:BLgTW9qM
955購入したけど、血中酸素のデータが取れてない。
デフォルトでオフになっていてどこかで設定しなきゃいけないの?
0663アスリート名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 18:22:09.28ID:cGEfrxR8
寝る時も含めて普段使いはApple Watchで、Garminはアクティビティ専用機にしてる。
0665アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:52:33.37ID:bev+vwEi
>>654
マニュアル読めよ

1 From the pulse oximeter glance, hold 「upボタン」
2 Select Pulse Ox Options > During Sleep.

血糖モニタリングとうとう実用化か…

Garmin integrates blood glucose monitoring and swimming aerobic threshold within Connect IQ app
https://www.notebookcheck.net/Garmin-integrates-blood-glucose-monitoring-and-swimming-aerobic-threshold-within-Connect-IQ-app.632396.0.html
0667アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:09:21.34ID:6J3jrEZy
非観血的な光学式の血糖測定は実験レベルでも実用化されていないのに腕時計型でできるわけがない
Apple Watdhでもたびたび搭載の噂が記事になるが全部ウソ
おぼえとけ
0668アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:17:51.38ID:C+Xcq6JM
935から955に替えました。
スマホの通知の文字サイズが2倍くらい大きいんですが、変更方法教えて下さい。
0669アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:39.19ID:wO7rMB8p
>>668
マニュアルに書いてあるのでは
0670アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:27:00.50ID:90Jm5lnd
助詞が連続する作文を書く奴はもれなくアホだから
教えるだけ時間の無駄
0673アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:09.68ID:tRyZ5nUv
キチガイじみたBBAと話してたら途中から明らかに脈拍上がっててワロタ
ああ、ここから俺ブチ切れたんだなってw
0675アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:45:27.41ID:s10i8EGh
955のバッテリー消費が異様に速いって言う書き込みをしてるTwitterがちらほらあるんだけど初期不良品とかなのかねえ
0677アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:37:29.01ID:TC3NmYEZ
バッテリーって充電しながら使用するのが一番ダメージ受けるって聞いたことあるな
ソーラー充電とか一番最悪やん
0680アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:02:36.76ID:rb0ydniQ
どうせ買わないんだしどうでも良いんじゃ無い
持ってないのに何年居着いてるんだよ
0681アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:20:20.81ID:+zjviCvO
アクティビティのメモを一括ダウンロードってできない?
CSVで落とせるのって数値データだけじゃない?
0682アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:15:26.02ID:IlIWC0vh
でも955のソーラーの方が圧倒的に売れてるという事実
0683アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 06:53:14.35ID:whlZtQLB
255に変えてからダイナミクスポッドの数値が取れてない時ある(歩幅と上下動比)
他のデータは取れてる
ポッドの故障なのか255のバグなのかわからん
同じような人いない?
0685アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:22:11.48ID:OIyuptVF
955DPにしたけどバッテリー全然てダメダメ
バグあるんだろうな
945と同じ使い方していて半分ももたない感じ
0687アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:48:15.05ID:28JvbQpC
まぁ持ってない奴ほど具体的な数字をボヤかすよな
事実ならソレこそ必死に調べるだろ
0688アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:53:30.98ID:oMMAkrhi
PayPay祭りで255頼んだ
Suunto5からの乗り換えだが楽しみ
自転車メインでガーミンの良さはよく分かってるし
0691アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:53:19.80ID:Djchr3ek
禿祭で955が5万で買えるな
なんの問題もなく動く935を持ってるけど悩む
0692アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:17:49.46ID:5R10uhBO
955買いに行ったら、ふと目に止まった255
255の方がベゼルにラインが入っててカッコイイやん
何も買わずにお帰り255売切れだった淀橋
0694アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:12:30.73ID:B08XbgQv
255キタ
血中酸素は正直あてにならんな
これスマホと接続しっぱなしだとすげー勢いで充電減るな
0695アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:17:50.01ID:Z+mGWgLY
955ソーラーだけが、スイッチ類含めて真っ黒でよいね。
255とかは、なんで差し色を派手にしたのか。。
0697アスリート名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:40:16.86ID:E560OuSz
955DP買ったけど、バッテリの減りはこんなもんでないの?って気が。
、前使ってたのがInstinctだから945とか知らないけど。

アクティビティん時のGPSモードをマルチGNSSマルチバンドにしてるとか、血中酸素常に有効にしてるとか、電池消費の多いフェイス使ってるとかだったりしないのかな?
これ以上バッテリの持ちが伸びるなら嬉しいけど、そんなに持ちが悪いって感じはないけどな。
0703アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:11:00.38ID:iv018nsB
255付けて3週間
今コロナってるけど家でゴロゴロしてるのにボディバッテリーがすげえモリモリ減ってビビる
睡眠の質もめっちゃ悪いし
体感はただの風邪以下なんだけどな
0708アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 12:27:34.48ID:fZDyFQ/l
45sが充電する度にソフトウェア更新を
繰り返してて。
何とかならんのかこれ
0710アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:14:54.12ID:/ny11krE
俺の45も3年目で充電不審で終わりかなと思ったら
充電に使ってたpcのUSB端子の問題だった
0711アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:34:12.62ID:y4cJ5Pun
ガーミンのスマートウォッチの電池寿命ってどれくらいなんかな?
VIVOACTIVE3を五年使って怪しくなったから955DPにしたけど、寿命が気になるわ
0712アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:45:02.36ID:TPfO9he1
0%からフル充電してまたゼロまで使う。
を300回繰り返したら寿命が来る。
0713アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:58:56.51ID:2HSXLxey
15~85で使ってればOK
100にするのは長いこと使うのが想定されるときだけ
0716アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:13:09.67ID:aGJkj5a6
充電の制御はいまはすごく賢いアルゴリズムでやってるから
それほど神経質にならなくてもいいよ
0718アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:26:01.70ID:8WtQAMSa
「すごく賢いアルゴリズム」って表現が幼稚臭くてまったく信憑性が無いな
なにが賢いのか言って見ろよ
0719アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:19:22.04ID:EBY8rd9w
35を2年近く毎日使って満充電にするの繰り返しだけど
300回どころか600回は超えてるのに寿命は来てないね
まだ1年は使えそう
0720アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:20:59.14ID:EBY8rd9w
空になるまで使い切らないのがポイントかな
両極端(満充電or空)は良くないってのはよく聞く話だね
0721アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:30:32.56ID:300IdYpz
ライフログ使わずラン用のみ機種ってなら電池切れの経験はほとんどないしな
途中でアクティビティ切れてしまうのは痛いので毎回充電量はちゃんと残してる
半年に1回くらいやらかすけど
0722アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:59:41.74ID:ckJMOxuH
235を5年使った。
ランでGPSよく使いライフログも常に使う状態で最初の頃は週一充電、最後の方は毎日充電だった。
255買ったから引退させたけど、まだまだ現役で使えそう。
0726アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:39:31.84ID:mPTsRbyN
今年の3月に245買ったけどバッテリー100%にしても一週間で50%切るな
二週間は持って欲しかったが
0727アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:25:58.62ID:jOwH8K92
退役させた発売日購入の935は1ヶ月無充電で20%弱残
現役245より優れてて笑える
0731アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 11:52:51.35ID:/H7BJoV2
外でトレーニングで使うとなると安全面を考えて骨伝導
Shockz重宝してるよ
0732アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:55:50.56ID:tRNUeQD2
ビクターの耳掛けタイプ買ったら
民家の近く通る度にブチブチ切れる
airPodsが安定してるけどrunningで使いたくなくて
耳の穴塞がないタイプ、骨伝食わず嫌いダメかなー
0733アスリート名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:00:46.49ID:ruP+xdWN
garmin connectを使っている皆様
アクティビティは公開設定のまま、コメントを受け付けないようにすることはできますか?
探したんですが見つからず、、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況