X



トップページスポーツ
1002コメント420KB

2019九州ミニバス-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:26:23.91ID:ygg67w5n
スレがなかったので
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:42:22.91ID:UrAMgQ1h
>>183
勧興、別府中部、小ヶ倉が出ていればより面白そうなカップ戦になりそうだけどね
沖縄勢も出るから、そことの対戦を見てみたかった
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:40:34.71ID:9zdX04W9
>>200
有住、賀茂。
早良区は移籍多いねぇ。
西区だと内浜男女、
あとは愛宕浜女子かな。
0204整骨院の保険適用は昔から外傷のみ
垢版 |
2019/07/06(土) 06:20:51.95ID:jUTBnH9z
保険が厳しい、保険が危ないと昔から良く言うけれど
何、保険が危ないって?ちゃんと「本当の外傷」に
保険を使っていれば保険が危ないなんて言葉
出ないはずだよな?

まさか肩こり腰痛、慢性疾患、整体、コンディショニング、ボディーケア、慰安マッサージを捻挫にしていないよな?

何で高齢者が年がら年中複数年も通ってんだ?
何で産後の骨盤矯正で健康保険使ってんだ?
何で試合前後のボディーケアで健康保険使ってんだ?

どこをケガしてんだよ?
0206整骨院の保険適用は昔から外傷のみ
垢版 |
2019/07/06(土) 06:23:41.71ID:jUTBnH9z
性善説に基づいた受領委任制度が大失敗

好き放題やっちまって自ら信頼関係を壊した自爆業界 特に老害世代

何部位請求してましたか?平均通院日数は?平均単価は?平均部位数は?そもそもケガじゃないですよね

ケガじゃないのをケガにして4.5部位請求が年がら年中、部位をコロコロして複数年

こんな請求が続く訳ないのを分かった上で、行ける間は行っとけ!行けるとこまで行っとけ!と利己的に強欲に金儲けに走ったんですよね

とっくにバレてますよ。一般人まで知ってますよ
0208アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:12:27.18ID:GfC4tDm9
>>203
賀茂も多いんだねー。それは知らなかった
私の知ってるチームは八児とか、古賀ブレイスとかやはり有名どころ
あとは宗像に新チームができてるけど、そこは部員がほぼ移籍組
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:37.94ID:fDukkn10
HOPEは植木ですね
東部ですよー。
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:26:02.28ID:J2jib2nN
直鞍は男子
植木と新入の2強かと思われていましたが
中間北が新入に勝ちました。
大きい子が3人いました
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:27:36.87ID:LjvVSnD9
ドリームカップの女子、北九勢では上津役が決勝まで行きやすいルートやな
まぁ、でも仮に祇園に勝てたとしても、優勝は無理だろうな
0212アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:31:57.84ID:LjvVSnD9
>>201
沖縄1位と山口1位で決勝戦と言っても過言ではないかも
勝った方が優勝しそう
0213アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:36:44.43ID:TIYoewrO
>>212
その山口一位もがばいの初日で小倉相手に4点差だよね?
0214アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:10:53.82ID:LjvVSnD9
だから得点差だけじゃ計れない
内容知ってるなら別だけど
0215アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:34:36.36ID:TIYoewrO
>>214
その山口一位のチームが飛び抜けてると思えないだけです
まー結果は来週わかりますね
0216アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:12:18.41ID:90LxlmPw
女子は
本命:麻里布
対抗:祇園
未知:沖縄
でしょ。
0217アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:17:48.72ID:e5PVQRf9
>>216
牧港が飛び抜けていますよ!!
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:28:48.65ID:rzH2dGsV
>>210
大きい子が一人くらいならまだしも三人は凄いですね。
確か新入と植木はみんな小さかったですよ。
0220アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:43:40.48ID:tMdRbtTE
福岡市女子、市大会はどこが優勝候補になりそうでしょうか?
ネクストで入部が良いと聞いた気がしましたが、区大会は野芥に4ゴール差で負けているようで、どこも僅差なのかな、っと。
中城区、七隈に勝った鳥飼が4位
西区も市大会決めた2チームに勝った下山門が内浜・壱岐南に負けているようですし混戦だったのでしょうか?
去年の長丘みたいなチームはないという事でしょうか?
0221アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:43:41.17ID:tMdRbtTE
福岡市女子、市大会はどこが優勝候補になりそうでしょうか?
ネクストで入部が良いと聞いた気がしましたが、区大会は野芥に4ゴール差で負けているようで、どこも僅差なのかな、っと。
中城区、七隈に勝った鳥飼が4位
西区も市大会決めた2チームに勝った下山門が内浜・壱岐南に負けているようですし混戦だったのでしょうか?
去年の長丘みたいなチームはないという事でしょうか?
0222アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:00:27.36ID:CoFfKYMN
今のところ福岡は団子状態ですかね
飛び抜けてるとこはないと思います
0223アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:35:19.65ID:SEcgnlht
南区女子は宮竹、男子は弥永
宮竹はサイズに難ありかな
弥永はバランスいい
ここ数年の南区のレベルにはまだ届いてない感じ
0224アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:34:14.72ID:2jJqV8q/
うちは、飛び抜けて弱いですね(涙)
0225アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:37:37.62ID:ULz8OjWC
女子は八児が伸びてきましたね!
現在、福岡一位候補ですね
0226アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:48:12.98ID:ULz8OjWC
小学生で外からのシュート成功率が高い子はほとんどいないから、身長は大事になってくると痛感しますね

あと低学年の内に組織プレーも刷り込んでいかないとダメだな😃
0227アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:17:19.84ID:ZJfhEhyT
>>210
中間北と植木はどうでしたか?
大きい子は165センチくらいですか?
0228アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:07:47.91ID:l+O0m4sR
沖縄の女子チームは165pがたくさんいるというウワサですよ!!
0229アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:52:09.87ID:P3lPTZ0I
>>228
牧港ですか?
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:04.03ID:mmligFIR
>>224
泣かないで、こんなこともある。
今月の中体連筑紫地区大会で優勝した男子チームはスタメン全員ミニバス未経験者だそうです(ベンチには経験者有りかな?)。
同年代のミニバス時代に同地区でブイブイいわせてた子達が2年間のうちにゴボウ抜きされたわけです。
もちろん運もあるでしょうけど、運で勝負を左右できるまでに2年間で成長したということです。

ここでもよく話題になる中学になってから通用するしないって話はその通りで、ミニバス時代の表面的な強さは儚いもので中学時代のちょっとした頑張りで簡単にひっくり返ります。
ミニバス時代に天狗になって鼻が折れる子もいれば、ミニバス時代に楽しいだけのバスケしか教わってない子は中学の厳しいバスケについて行けなかったりする。
ミニバスをやらせていることが仇となって次のステージからバスケを楽しめない子は少なからず存在するので、ミニバスの間に中学でも通用する心作りを親子で培っていけば例え今は弱くとも次のステージ、または次の次のステージで花咲くかもしれませんよー
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:07:33.93ID:P2U1ia6F
>>230
先生、指導者にもよる。
どんなにミニで頑張って技術と、心を養ったって、それを活かせれない人が顧問になったら、そりゃ頑張れない。
0232アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:33:14.17ID:kjmXoRjH
>>231
そこでそういう風に腐ることもできるし、ポジティブに頑張ることもできる。
心が養われてるってそういうことだと思う。
まあ腐る気持ちはよく分かる。
0234アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:20:02.85ID:LWYnLoay
>>232
いやいや、キレイごとにすぎない。
言ってあることも分かるけど、実際の時間を無駄にするのってかなり辛いから。
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:22:40.81ID:fvrZRwSB
プロになりたいなら、それなりの素養+努力+適切な環境(指導者含む)
バスケを楽しくやりたい。できれば試合に勝ちたい。努力+適切な環境(指導者含む)
試合で目立ちたい、とにかく個人で上手くなりたい 努力

大概の人はできれば勝ちたいと思ってやってるでしょうから
適切な環境は必要条件だと思います。
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:26:20.46ID:9zBs6KyP
>>234
あのね、名将と呼ばれる監督のとこに行ったって監督と合わないとかって普通にあるんだよ。
環境が合わないくらいの理由で大好きなバスケすら続けられないようじゃ何やっても続かないよ。社会人になってもスポーツ続けてる人ってポジティブな人が多くない?

学生の間はそういう先の話とかってピンと来ないから「中学の間に成果が出ない=時間の無駄」とか考えがちで、だからこそ大人が腐らず頑張ることを教えてやるんじゃないかな?
そういう意味の心の教養だと思う。
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:36:54.74ID:lS6lyE1N
東部・中部・南部の各地区の上位3位までを教えてください。
夏県大会がないので知りたいです。
0238アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:42:04.80ID:2zQWtB4z
>>237
無いの?
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:17:15.88ID:hINcPHXe
>>237
エンクレストカップは?
0240アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:09:02.73ID:FwenTrhf
>>230
いい話しをありがとうございます‼
夢がありますね。

たしかに、小・中のときはぜんぜん目立ってなかった子がインターハイいくチームのキャプテンしてたこともありましたし
本人がどれだけ強い気持ちもてるか大事ですよね。
0241アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:29.62ID:cFLHz4eb
>>239
今年のエンクレストカップは福岡市大会
0242アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:10:23.90ID:KCL+NvTL
皆さんバスケはいいとして、学業はどうですか?
バスケに明け暮れて、テストがいつも50点とか、通知表がもう少しばかりとかじゃないといいですが
学校の勉強をしっかりやってこその課外活動だと思うので、あまり熱くなりすぎる指導者や保護者に辟易します
0243アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:16.35ID:Tk3arrSZ
>>242
よい選手である前に立派な選手であること
0244アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:01:27.39ID:Tk3arrSZ
立派な生徒だった
0245アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:16:58.17ID:yno/uOWt
>>242
高校とか私立で集めてる所はある程度勝てるけどトータルで見ると県立のいいとこが強い所多いよね
0246アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:07.76ID:hINcPHXe
ドリームカップ、勝ち上がり予想。
女子、八児、麻里布、牧港、AC玉名。
男子、戸畑、芥子山、MJ、さつき。

希望もあるので、当たんないだろうけど。

運営も子供達も保護者も指導者も体調にはきをつけて頑張って下さい。
0247アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:55.00ID:SzQSW5BJ
>>246
ありがとうございます!
自分の中では1年で1番楽しみにしている大会です!
子ども達の応援、精一杯頑張ります!
0249アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:01:56.01ID:/KpmBd77
女子、祇園は行橋に2点差で負けました

牧港、祇園も前評判ほどではない感じ
0250アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:33:26.41ID:UacDP16f
女子は麻里布か宮城でしょ
0251アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:52.62ID:Xxobl7aC
てか、祇園が行橋に負けたのは意外ですな
祇園はメンバー揃ってたのかな?
0252アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:53:13.17ID:/KpmBd77
牧港より宮城のほうが良さそう
宮城ガードの子が上手い
0254アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:00.56ID:/KpmBd77
女子は八児が一抜け
0255アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:57.70ID:xSQf+MQn
負けてたけど、浅川のガードに上手いのがいたね。
0256アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:39.12ID:R4Wr+Zqh
牧港も行橋に負けました
0257アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:17:09.14ID:cMW6AOUe
女子会場、麻里布も鹿児島の隈之城に負けましたね
八児、隈之城、行橋、残り一つは上津役になるかな?
0258アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:03:52.73ID:pe7irE7X
男子はどんな感じですか?
どのチームが1位抜けしましたか?
0259アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:11:00.22ID:o6h1NSXa
>>258
男子は戸畑、芥子山、MJ、さつき
0260アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:07.15ID:pe7irE7X
>>259
予想どおりですね、明日どこが優勝するか楽しみです
0261アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:47:52.37ID:XeNeZ/UO
>>245
私立で特待取ってる学校より、
県立で偏差値高い学校の方が強いよね。
勉強と同様にバスケも頑張って取り組むからだろうね。
だからかな、県立でも偏差値50以下は弱いよね。
0264アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:15:40.36ID:g+NKXoFk
男子
本命 戸畑
対抗 芥子山

女子
本命 八児
対抗 上津役
0265アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:35:35.39ID:UacDP16f
男子は予想通り

女子は、、、
北九特有のゾーンディフェンスが発動してるのか?!それとも忖度?!

鹿児島チームはどんな感じなんですかね?
0266アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:09:37.23ID:AinvZCiW
>>264
戸畑、さつきで本命!
0267アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:49.43ID:XTSXN8zu
>>265
ゾーンディフェンスやばかったです。
いや、まじで。
0268アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:51:02.68ID:nifmH8+f
>>257
麻里布が1点差で勝ってますよ〜
0271アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:12:44.95ID:jwoqrSW2
平均レベル以上の動きがチーム全体でできるようになったらあとは頭。たまに個人技でそれを叩き潰すのもいるけど、そういうやつがプロになる
0272アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:59:22.86ID:M1tqQFUZ
さつき強いねー。地元開催の戸畑に是非頑張って欲しい。
0273アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:19:27.92ID:tNHG/A+S
>>267
マンツー推進に従ってやってるところがバカをみるやつやないっすか

そもそも対ゾーンの練習してないですからね

それにしてもさすが北九クオリティ
0274アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:47:26.58ID:O/y+Pkkw
北九は全チームがゾーン。
だけど麻里布や牧港、植木の大きな子がいるチームもほぼゾーンになってる。
北九も大きな子がいるチームばかりだからなのか。
ついていけないではなく、明らかについて行かない。行かせない。

逆に長崎の祇園や天神、熊本AC玉名はしっかりマンツーマンでマッチアップしながらのトラップに行っている。

勝ったチームが強い。だけならやったもの勝ちになるよね。
0275アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:11:46.70ID:OdIg1TMB
>>274
まさに。
衝撃的な程のゾーンディフェンスでした。

今回はゾーンディフェンス解禁なのかと公式大会要項見直してみましたが、やはり、「マンツーマンディフェンスの基準に準ずる」と明記してありました。
これほど注目されている公式試合の主催側がこのような事をしている事に、心底驚きましたし、憤りを感じました。

他県から来ているチームはしっかりルールを守ってやっている。
ゾーンディフェンス対策なんて、しているはずもない。

是非改善していただきたい。
0276アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:13.30ID:tNHG/A+S
もう、変わらないようならペナ内容をきつくする等、方向性を明確にする工夫をしてほしいですね

上に上がって困るのは子供だからなー
0277アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:16.88ID:IVAb+uUZ
北九州だけじゃなく、福岡県全体がメチャクチャなディフェンスですよね。それだけマンツーマンを理解してる指導者が少ない。ミニ連が無くなって好き放題ですからね。残念です。
0278アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:50:09.38ID:sUPGIcMA
見に行ってるなら直接本部に意見して見れば?こんなとこで改善しろなんて言うより話が早いと思われます。
0279アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:10:10.59ID:Y1yPEV2F
筑紫地区夏季交歓大会
男子
1位 原田
2位 安徳
3位 春日東
4位 春日西
5位 大野北
6位 太宰府西

女子
1位 片縄
2位 太宰府南
3位 吉木
4位 安徳
5位 春日西
6位 原田

中部大会出場権獲得
0280アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:10:18.80ID:ZDLgMhye
ゾーン禁止は、全国に繋がる公式戦のみになったのでは??
0281アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:00:44.45ID:ZDLgMhye
芥子山優勝!!
0282アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:22:23.28ID:J1U4tEc+
女子は予想どおり麻里布だったな
この大会はしょーもない
0283アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:26:37.62ID:ZDLgMhye
>>282
何がしょーもないの?
他の大会と変らないけど・・・
0284アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:29:39.47ID:J1U4tEc+
てか、入部は遠征やりすぎちゃうん?
酷使しすぎて、このままじゃ伸び悩むどころか、落ちていくんじゃね?

過度な遠征組んでるチームより食事・睡眠・休養を十分にとって、子供の身体に合わせて取り組んでるチームのが結果を出しとる
0285アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:33:56.04ID:J1U4tEc+
>>283
北9がしょーもない
知らんけど
0286アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:22:33.23ID:1pSK8pGF
20年以上前からの流れ

・病院が適正数に増えて整骨院の役目が終わる

・当然、整骨院の外傷患者は減り続け、食えないから不正し始める

・整骨院の外傷患者はほぼゼロになり、食えないから殆ど不正になる

<患者が勘違いし始める>
患者「整骨院って保険でマッサージしてくれるところなんだー!」
柔整師「、、、。」

<患者調査対策で柔整師が屁理屈を捏ね始める>
柔整師「捻挫。」
患者「え??怪我なんかしてませんけど、、、。」

柔整師「それ肩こり違う。肩関節の捻挫。じゃないと保険効かないよ?」
患者「え?あ、はい、、、。」

<患者調査の封筒が増えてくる>
患者調査用紙「単なる肩こりや慢性的な腰痛には保険が効きません、整骨院で保険が効くのは、、、」
患者「あ、、、(察し)。」

<崩壊前夜>
柔整師1「怪我は整骨院へ!怪我は整骨院へ!外傷のプロフェッショナル!(モミモミ)」
柔整師2「整体整骨院!美容エステ整骨院!骨盤矯正!名前合法!各種保険適応!(紐付けおいすぃー!)」
老害柔整師「最近の若者が不正ばかりするから厳しくなったのだ。若者が悪いのだ。嫌なら去れ。我々が不正をしていた証拠は無い、お前らが全て悪いのだ。(全部お前らのせいにしてワシらはクリーンになるゲースゲスゲスゲスwww)」
0287アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:39:47.65ID:Qi4K5TWV
>>279
中部大会ってどこであるんですか?
ちなみに何位まで行けますか?
0288アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:42:13.82ID:ujS4xJ2H
>>279
情報ありがとうございます

糟屋地区夏季交歓大会
男子
1位 古賀ブレイス
2位 志免南ワイルドキャッツ
3位 青柳
4位 北勢門ヴァーミリオンポラリス

女子
1位 須恵ワイズ
2位 桜原
3位 粕屋FS
4位 志免WK

です!
0289アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:43:07.22ID:R0Q5mh0t
>>287
糸島地区 会場はまだわかりません。
6位まで出場です。
0290アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:54:18.31ID:MwUO9anK
>>281
結果出てますね。MJと1点差、接戦ですね。
さつきはMJに8点差で負けてる。
さすがに去年ほどは強くないみたいけど、戸畑には勝ってる。
沖縄勢の力が分かるカップ戦は貴重ですね
0291アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:57:22.39ID:8ILC0bkJ
今年の九州は男子も女子も混戦ですね!
0292アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:21:37.87ID:vXDe8rt8
大分県交歓大会男子、決勝戦で別府中部が大苦戦、大幅リードを許す。
0293アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:48:36.60ID:dAXr0GSL
筑紫地区、吉木が一位じゃないんですね!?

須恵ワイズが中部地区で1位なりそう?
0295アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:35:04.00ID:H2SMUNz5
>>285
北九州に恨みがあるだけなんですね。
0296アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:22:06.62ID:Qi4K5TWV
南部地区は
男子一位羽犬塚、二位三池、三位三国

女子一位KLS、二位福島、三位道三
0297アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:25:47.44ID:U1f21xBZ
>>296
南部地区
男子
1位 羽犬塚
2位 ツインスターズ
3位 三池

です
0298アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:27:13.32ID:U1f21xBZ
ちなみに三国は5位、4位は西国分です
0299アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:41:51.86ID:BVHXQi98
中部、東部は?
0300アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:33:18.22ID:wnjqU20l
羽犬塚とツインスターズがやはり頭一つ抜き出ています。
三池、西国分、三国の3チームはどんぐりの背比べで、その日の状態で勝敗が変わる感じです
0301アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:31:11.77ID:Qi4K5TWV
>>297
聞き間違いだったようです。ちなみに女子の順位は間違いないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況