>>191
お前は俺か。
100km14時間半の鈍足だけど、昨年はバッテリー切れの心配は全然なかったのに
今年はラスト5kmぐらいから、ずっと残1%で、スマホ用のモバイルバッテリーはあったけど、
ガーミンの充電クレイドルは用意していなかったので
半ば諦めながら走っていたけど、何とかフィニッシュまでもってくれた。

フィニッシュ後もクレイドルにつなぐまで30分ぐらい生きていたので、
案外、携帯電話やガソリンメーターみたく「残30%」とかでも、
実際は半分以上残っていて、1%が長いんじゃないかと思ったり。