X



トップページスポーツ
1002コメント341KB

九州ミニバス2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:09:10.52ID:IeMhPuhL
>>445
ステキ!男らしい!
実名伏せた議論は時間のムダ、おっしゃる通り!
自分が特定されるのを恐れてはいかん、おっしゃる通り!

あなたの実名、よろしくお願いします!
もし無理でしたらここは匿名サイトですので静観願います!
0447アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:41.15ID:IeMhPuhL
あ、でもそのぶっちゃけた姿勢は好きよ。
中立な姿勢もね。
害がない感じは大人やなぁ
0448アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:07:25.09ID:0pgY6NIH
>>444
匿名で話ができるのがここのいい所でもあると思いますんで。ただ匿名で主張できる範囲は逸脱しないようにしなきゃならんですな。
それにしても主さんは見どころある方ですな。福岡県選出の松本龍元大臣を思い出しましたわ。当時の画像 https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D&;tid=e4986c0a232a34f175e539432e0cb9aa&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
0450アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:58:23.43ID:RimGIwcJ
どんたくでの話ですが、百道のベンチには選手が10人しかおらず、ほとんどがちっちゃい子で、
1年生みたいな子も出てた。試合にもならない感じでしたが、
あれで本当に部員集めてるのかなぁ。集めててそんな感じになりますかね?
百道を頼ってきた人たちはまず辞めますよね?
444さんがおっしゃる通り、送り迎えの問題なんかで、よその区のチームに移籍するなんて
普通はできないし、来てとお願いしたからといって遠方から来る子や親がどれだけいるでしょうか。
早良区のリーグ戦観てたら、有住なんて倍近い人数になってたけど、あれは集めてないの?
同じ西中校区の原西の子の大半は有住に移籍したと聞きました。
指導者がよほどダメなのかもしれませんが、SSが単独で叩かれるのは可哀想。
きっと厳しい練習を耐え抜いて頑張ってるのに、人を集めて強くなった(強くはないですが)なんて
思われて、、、ぼくなら、もし自分のチームがそう勘違いされてたらすぐに異議を唱えます。
G-Boysや八児なんかも、どんどん人数増えて強くなってますよね。
ベンチのほとんどが6年でベンチ以外にも5年がたくさんいるなんて、普通は無理。
そこは誰も非難しないっていうのはなぜなんでしょう。
強いところで指導を受けたいという子や親の意思がそこに反映されてるだけで、
チームはただいつも通りの練習をしているだけなのではないでしょうか。
ルールに則ってやってる限りは、非難する側にペナルティーがあると思います。
ちなみに、うちは北九州ですが、移籍が半端ないです。
0451アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:01:31.35ID:RimGIwcJ
福岡市の他の区の方には申し訳ありません。
早良区と南区には毎年偵察に伺っております。
0452アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:56:23.30ID:wCE4ky5J
>>450
>ちなみに、うちは北九州ですが、移籍が半端ないです。

どこがそんなに移籍しているんですか?
知っている範囲では、数人だけですけどね。。。
0453アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:13:44.39ID:uzWJxNkO
>>444
熊本でやれって、福岡だけの書き込みちゃうやん。あほちゃうか?
0454アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:17:43.23ID:uzWJxNkO
結局、今年の福岡の有力チームはどこなんですか?ぼたやまトーナメント優勝したチームが強い?
0456アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:15:11.49ID:lfeAXy2+
>>452
それはさすがに知らなさすぎやろ。
0457アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:20:48.05ID:bdK/ufyG
>>454
まだまだその時のチームコンディションによってカップ戦毎に変動してるみたいですね。
夏頃までは固定される事は難しいかなと。
ここでどのチーム名が出てくるか楽しみですね!
0458アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:15:34.93ID:ecJRATIT
同感ですね。まだまだ、ここがと言えるほど安定してないです
5月が終れば移籍問題もいったん終了ですので、それからでしょうね。
なんとなく私の感想ですが、移籍に惑わされず、もともといるメンバーで
しっかり練習して戦ってるチームが最終的には強そうですし
そうであってほしいと思います。
0459アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:56:15.82ID:lfeAXy2+
パート決勝で負けはしたけど、羽犬塚は強かった。
優勝したGBは言うまでもないけど。
0460アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:21:03.76ID:YEJXD6Cw
>>454
女子は吉木、上津役が本命で
ハートミラクルズ、入部、八児、福重、桜原あたりが対抗ですかね。
男子は
羽犬塚、G Bが抜けてる感じがしますね。
何処が対抗になってきそうでしょうか。
0462アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:52:09.67ID:KD3/o+QM
GBはそのときそのときで編成変わるし
公式戦はそれぞれの選手達がGBで登録して出てくるんですかね?
一回登録したら次回から移籍扱いで
色々大変そうですけど
0463アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:44:14.47ID:jL2Mn+ib
>>462
もしチームと個人を登録すれば、KAGOも公式戦に出ることができるということでしょうか。
0464アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:35:57.10ID:fd8ty8Y9
>>462
移籍したら何ヶ月かそのチームで試合に出られないとか
あるんじゃないの??
試合のたびに移籍を繰り返すことはダメでしょ!!
0465アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:30:12.77ID:6JfpDJwx
ほんとコーチによってチームの強さ、見違えるほど変わるよね
未だにキャンキャン吠えて子供の人格否定してるコーチは、子供の扱い方を理解してないことに気づけよ、、、
0466アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:41.56ID:3yF2iNe9
>>460
羽犬塚はどんたくカップで植木DREAMSに負けてますよね。
0467アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:07:41.55ID:3yF2iNe9
>>461
新入
0468アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:55.42ID:YEJXD6Cw
>>466
そうなんですね!
DREAMかGBか羽犬塚辺りが大本命っぽいですねー。
対抗はどこらへんになってきそうですかね?
0469アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:01:24.15ID:jXJqPCV/
>>466 みやまカップではDREAMSは2位トーナメント、羽犬塚は1位トーナメントで優勝してます
0470アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:03:19.23ID:9xeKqpih
女子ミニバスの入部って強いですか?
ぼたやま杯で1回戦で負けますが。
あっ、否定してる訳じゃ無いです。情報が欲しいだけです
0471アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:07:30.50ID:+W8qsP/c
>>465
ほんとにそうですよねー
公式にすら、もう意味ないからやめましょう
テクニカルですよといってるのにね。
周りの環境が変わってきてることに
気づかないんでしょうねー

でもそういう指導者に限ってコートでは
子供達に回りをもっとよく見ろとか
言ってますからね。

ボランティア気分で指導してるんでしょうね
子供達の人生にプラスの影響を与えられて
はじめてボランティアという概念が成立
するんですけどね。マイナスならそれは
ただの迷惑行為でしかないですから
0472アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:32:07.09ID:HG6ga4dh
>>470
入部はぼたやま2日目まできてましたよー
ハートミラクルズに1ゴール差?ぐらいで負けてパート準優勝してます
吉木、上津役よりは少し落ちるかなって印象でした
0473アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:35:00.02ID:+W8qsP/c
ナマステカップは、別府中部、MJ、観興、
八児、サンズ、とかなりレベルの高い
カップ戦になりそうですね。プラスGBの
メンバー次第ですね。
0474アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:23:00.61ID:BeKJ6y6S
上津役、北九州の春季大会で浅川に負けてますね。
0475アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:11:23.40ID:t0xLJawr
実力が拮抗してるとこは、選手のコンディション次第で勝ち負けすぐ変わるので、コーチは大変ですね
あと対戦相手との相性もあるし
男女ともに今時点での位置付けは大分はっきりしてきましたが、伸びしろがありそうなチームもあるので、夏、秋、で上下はありそうですね
0476アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:08.06ID:9xeKqpih
>>472
情報ありがとうございました。
0477アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:18.44ID:PXmG0F6z
>>475
どこのチームが伸びきそうですか?
0478アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:42.08ID:CQsqRyhG
>>473
八児はダメそうですよ。
桜丘、南丘、戸畑ですね。
0479アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:39.93ID:dgP0OlLN
>>474
最後の最後での1点差ですからね。
次はどちらが勝つか分かりませんよ!!
0480アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:38:56.50ID:OKSv4C+P
>>474
4番の子が骨折してましたね。上津役は、強いですよ。入部よりは、強いと思います。ハートミラクルズは、ナツキーズと一緒に出てますね。公式戦も出るんですかね?
0481アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:39:19.86ID:gTq5wRyh
KAGOの子ばかりが強くなって、地域のミニバスチームの子はたいしてうまくならない予感
中学で明らかに実力が違って、KAGOに入らなかったことを後悔しそう
0483アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:05:45.39ID:IyJDAger
でも、今後クラブチームとしてカップ戦やリーグ戦にKAGOチームが出たら、間違いなく圧勝するやろ
個人のレベルが違いすぎる
0484アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:50.51ID:wksh4wig
今後、ライジングのチームも参加してくるのではないですかね?
協会は、それを望んでいるようですからね。
0485アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:49:15.49ID:rj+4Zsmh
GBは、試合によってメンバー変わるんですか?
そんなに人数多いの?
0486アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:08:41.30ID:qJuHUqa/
>>481
ステマ笑。よその指導者や親がこんな書き方せんわね。ステマやるにももうちょっと巧妙に書かないとね。
0487アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:28:51.24ID:rYhrbM/O
>>485
ジムラッツ、萩原FB、津屋崎SBなどの
混合チームの代表名です
公式戦にはでてきませんので
気にしなくていいです
0488アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:47:10.69ID:wqSMAbPR
>>487
4校ルールも無くなったの、普通に公式戦に出てくるでしょ!!
0489アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:26:03.25ID:7oweljPk
今から新しいチームに移籍したら学童五輪には間に合わないですね。
秋の大会くらいですかね
0490アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:35:40.13ID:/P4Ecpj/
萩原や津屋崎で公式戦出るのにG-Bで公式戦出れんよね?
0492アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:26.98ID:6ZD29Q0f
>>490
出れませんね
0493アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:14:23.49ID:6ZD29Q0f
公式戦はチームで選手登録をしてるので、所属しているチーム以外で試合にはでれません。
0494アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:29:04.38ID:1H8Vjovh
バスケではないんですが
クラブチームができると、クラブチームが強くなる為、スポ小などは、ほぼ相手にされなくなるみたいです。
練習試合申し込みしても、相手にされない。公式戦では、クラブチームが弱くても、優位な立場になるとか。(例えば、シード)になるみたいな。
0495アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:32:45.49ID:TqINtSCR
クラブチーム化への移行期は、とうぜん揉めるというか
対立するでしょうね。でもクラブチーム化はしないと駄目なのも事実
中学の部活も規制で、練習すらまともにできなくなってきてる

正直、ミニは地元の少年団でも何でいいんですが、本格的にバスケが
したいとなったら中学は指導者のいない部活、または居ても練習できない部活
じゃあ話になりません。U15のクラブチーム化を早急に進めてほしいですね
そして、その中でU12、U10と細分化されている巨大なビッグクラブチームが
福岡には3,4個ぐらいないといかんかなと思います
0496アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:53:26.35ID:G0FxNF88
>>495
正解。
いまの現状の中で、できること、やるべきことが、あなたの意見に含まれています。
移行期は何かと問題が起きるのは、当たり前です。
ただ、その中で色々話がまとまったり、淘汰され、紆余曲折を経て進んでいくものです。
0497アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:05:34.65ID:TMAWYkOe
まあ、もめるでしょう。

だけど私みたいな楽したい親は
わざわざ離れたチームに送り迎えするとかはしないなあ。
意欲がある家庭がやらせる野球のリトルリーグのような事になるんでしょうね。
競技人口は減るでしょうね。
少子化でふえようが無い中で、他の競技との子供の取り合いに勝てるとは思えない。
せっかく少人数でも成立するチーム競技なんだけどね。
0498アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:26:51.80ID:by7GV+A6
>>483
君君、上に書いてあったのだが、カゴはいも洗い状態らしいぞ?
>>356見て
>>360読んでみな?
な?納得だろ?それにね、カゴの生徒だからといっても地元ミニバス所属だよ?
自チームほっぱらかしてカゴ生としてカップ戦に参戦することはありえないよ?
むしろカゴなんか知らねーとばかりに自チームでバスケしまくるだろうよ。
そういう人たちなんだよ、たぶんね。
0499アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:42:36.05ID:D8X7cmgx
GBも登録すれば公式戦出れますよね?
カゴも
0500アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:36.95ID:A4F3BICG
>>499
もちろんでれるよ
かごのメンバーはそれぞれのチームで公式戦出るでしょ?
GBも萩原、津屋崎、もしかしたら今年はジムラッツも公式戦出るよね?
だからかご、GBで連盟登録しても選手居ないでしょ?
0501アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:16.22ID:U7N2fEPM
かごがクラブチーム作って登録して出るみたいだよ
練習生だけではなく、外部の人もトライアウトでかごチームに入会できる
0502アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:01.66ID:zX6kaBGx
ある指導者が言っていましたが、今回の改革で、
今まで自分たちがやってきたバスケットの普及というのを全否定されているみたいと
ぼやいていましたね。
強化には繋がるでしょうが、バスケの裾野が狭まってしまうのは間違いないでしょうね。
そこが狭まると、観客も居なくなるのにね。。。
0503アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:39:25.07ID:1NirUDbK
>>454
まだまだその時のチームコンディションによってカップ戦毎に変動してるみたいですね。
夏頃までは固定される事は難しいかなと。
ここでどのチーム名が出てくるか楽しみですね!
0504アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:54.88ID:EMeMCk2o
>>501
うわー、面白くなくなる要素しかない
0505アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:29:39.35ID:1qGm/abQ
ってか、ジムラッツはGW キャンプ
キャンプ前半と後半の落差は何故?

確か、去年は萩原の何番かの子は、萩原でも出てたし、別のチームでも出てました
0506アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:31:27.36ID:1qGm/abQ
今年もそういう事があったのですかね?
0507アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:18:42.22ID:OfjvZhJV
普及って競技人口を増やすのが分かりやすい普及なんだろうけど、競技人口増やす最大の要素は憧れだと思う。
つまり日本がオリンピックで優勝するとかNBA選手がいっぱい誕生するとか。
卓球は分かりやすく人口増えてるよ。
昔は卓球もフィギュアスケートもTVで生放送とか無かったからね。
結局スポーツは勝つから(いい勝負ができるから)プレイしても観戦しても楽しいんだよ。

普及を口にする監督さんって弱いチームの監督さんに多くない?
確かにハイレベルについていけない子の受け皿は必要だけど、受け皿を一番の使命に感じている受け皿専門家の監督さんは少し残念(あと飲み会専門家の監督さん笑。
そんな監督さんばかりだと結局はバスケ全体のレベルが下がり普及とは真逆の方向へ行ってしまう。
まずはKAGOなんて話題にすら出てこないくらいに他のスポ小チームのレベルが上がることが普及への近道だと思います。
0508アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:18:53.80ID:Dfj0biqi
>>450
>百道のベンチには選手が10人しかおらず、ほとんどがちっちゃい子で、
輝かしい実績をネットでアピールしたわりに選手が全然来ないとは、SS監督は想定外だったろうね。

>同じ西中校区の原西の子の大半は有住に移籍したと聞きました。
え?毎年強豪だったあの原西になにがあったの?移籍OKルールの洗礼をもろに受けた原西の監督さん、正直気の毒。
こりゃ、福岡市内のミニバスの変化は思ったより急速に進みそうだな。
0509アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:09:56.84ID:JySmA82Z
>>508
原西女子だったらコーチがお子さんの進学と合わせて退かれたからやない
0510アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:38:12.70ID:FRa5kHqm
マイケル・ジョーダンのように
バスケを知らない人でも
わかりやすいぐらい凄い選手が
運よく出てこないとプロバスケは厳しいね

それは指導でどうこうなる問題ではない
0512アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:00:41.14ID:8be0a1wK
>>509
原西男子の話でっせ
0513アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:15:58.51ID:hLzMuMT3
県バスケットボール協会に移籍届の提出が必要で、NG,OKの判断は、県協会がします。こんなに移籍が簡単にできるのが不思議です。
0514アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:52.13ID:FRa5kHqm
5月まではね。3月から登録先自由っ
て言ってしまったもんだから、チームやめてる
子供も多かったのでその救済ね
6月から、こんなに自由にできません
県協会が事実確認してから承認が
おりますので、この移籍騒ぎも今月までです
0516アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:53:18.25ID:5dwy8XER
>>514
協会の方針がブレブレ!
言ったことがすぐに変ってしまっています。
それに輪をかけてウワサばかりが先行してしまい、
何が本当のことなのか分からなくなってましたよね。
困るのは、子供たちなのにね。
大人に振り回されてしまっていますね。
0517アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:53:32.55ID:q6KMMFz3
ナマステカップはどんな感じですか?
0518アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:57:38.75ID:1qGm/abQ
今日亀山杯で戸畑見ましたが。上手い、早い、しかも、センターにガタイがいい背の高い選手いる。予選は頭一つも二つも抜けてました。
もち、1位通過です。
見た、会場の女子は、1位浅川、2位入部でした
0519アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:51.93ID:D3Pu31Xq
>>518
戸畑が上手いなら桜丘は超上手いですね。笑
0520アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:41:54.32ID:WYCzwVb7
>>519
へぇ〜。そうなんですね
予選で対戦相手が隠しただったから、上手く見えただけだったんですかね
0521アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:42:23.05ID:WYCzwVb7
格下
0522アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:47:59.99ID:kZIZ4/HH
>>519
桜丘は予選で負けて、2位に回ってますね。
男子の1位通過は
勧興、川中、八児、MJ、本庄、戸畑です。
果たしてどこが優勝するか?

川中以外のチームは来週のナマステカップにも出ますので、前哨戦でもありますね。
0523アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:04:42.42ID:WYCzwVb7
本命はMJですかね
0524アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:51:08.00ID:kZIZ4/HH
いや、勧興が本命かな。今年は良いですよ!
決勝は、勧興−MJ と予想します。
0525アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:56:57.30ID:lG+IVlVB
女子はどうですか?
0526アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:56:15.38ID:fxzQa4fG
亀山杯女子1位グループはどんな感じですか?教えて優しい人
0527アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:16:56.53ID:3eWCzybp
>>526
途中経過は分かりませんが、
女子の1位グループは
名池、厚狭、吉木、HOPE、上津役、浅川です。

男子決勝は、勧興ー戸畑と聞きました。
どちらが勝つでしょうかね
0528アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:58:28.28ID:lG+IVlVB
>>519
桜丘が超上手いなら、戸畑は超超上手いな笑
0529アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:03:47.59ID:WYCzwVb7
今日、色々試合見ましたが、MJ は個々の能力は高いですが、チームプレイは全くですね。ディフェンスはいい感じでしたが、オフェンスはボール持った子がほとんどドライブ、シュート。
ボール持った子にディフェンスをきっちりつければ、そうでもない気がしました。
他のチームは、パス、ドライブ、など早いチームプレイはできてた気がしました。
0530アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:16:00.37ID:WYCzwVb7
度々すみません。今日、小学校での試合を見ている時の事なんですが
2つのコートで試合している時に、保護者が二階で自分のチームのビデオ撮るのに、ゴールが邪魔でちゃんと撮れないのは分かりますが、隣のコートの方から、撮るのやめて欲しいですね。
その保護者が撮っているから、こちらのコートで試合をしてる保護者が自分の子供の試合を見れなくて、困ってました
0531アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:37:44.01ID:mJkkifeK
女子は吉木と上津役vs浅川の勝った方で決勝です
0532アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:23.21ID:LxJmaSpw
ナマステカップ男子の上位結果誰か教えて下さい
0533アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:19:45.29ID:YnYmQtcq
>>532
ナマステは来週です
0534アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:56.71ID:ZL+OYZbn
>>528
桜丘は全体的に超上手いですが、
戸畑は数人だけが超超上手いと言うことだと思います。
0536アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:14.28ID:OkN3fz6W
>>530
人ひとり分のスペース程度で何言ってるんですか?
団体で見てたら迷惑ですが、基本サイドの中央はビデオのために空けといて
応援はベンチサイドかベンチサイドのゴール裏に寄るもんですよ?
そういうの知らない非常識な保護者が困ってたって、それあなたのことでしょう?
0537アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:33:24.15ID:wxDNu8cs
早良区はSSと有住が人増えてますね〜

地元民としては寄せ集めチームはあまり応援したくないです。
0538アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:36.17ID:WYCzwVb7
>>536
はぁ?
小学校のステージよりのコートの2階でどれだけ見れるスペースがあるんですか? 数人でいっぱいになりますよね?
自分の子供が出てる、ゴールの裏では見えないから、そんなところで見る親なんていませんよね、
0539アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:24.48ID:WYCzwVb7
>536

それを考えたら、ステージ側でない方はちゃんと真横から見れるスペースがありますよね。わざわざ、ステージよりの別のチームの応援場所から撮る必要ないって言ってんのが、わかんないかな?
しかも、一人分って誰が言ったよ。数人がいるから、言ってるんですが
0540アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:26.43ID:t04V+1eL
佐賀の本庄の兄弟は強烈ですよね。
4番だけでもうまいんですが、6番が
もう少し成長してくれれば、まあ強い
でしょうね。しかし、今年は、福岡より
佐賀が強いんではないかと思います
0541アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:53:22.40ID:ZL+OYZbn
>>534
あなたの息子もチームメイトも、超超たしたことないし
へぼいよね
0543アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:12:27.19ID:LEhYjvd4
>>535
その超大した事ないチームに負けたチームに失礼と思わないのかな?
その2チームは県でも上位クラスだと思うよ
0544アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:20:11.56ID:0Yja8QB0
忖度優勝
0545アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:37:54.38ID:lk1iN+uV
北九女子のディフェンスはゾーンがデフォやないかい!
ルール統一せなあかんやろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況