X



トップページスポーツ
1002コメント269KB
【鉄人】トライアスロン 32キロ目【アイアンマン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:21.41ID:Oy+sfzrp
以下のような人は荒らしなのでスルー推奨
・意味不明な理屈でドラフティングを肯定してる人
・タイムでマウンティングしてる人
・エリート選手にケチつけてる人
・特定のクラブ、団体にいちゃもんつける人

前スレ

【鉄人】トライアスロン 31キロ目【アイアンマン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1532684220/
0003アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:12:21.53ID:6E2bNTKF
まだ1500泳げないしランで10q走れない
5月中に完走できるようになれるか心配
0005アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:51:29.22ID:QmWC0pJh
>>3
スイムに不安があるなら、出場を焦らない方が良いです。

かつての八景島トライアスロンのように、短い距離でも死亡事故はあります。

極論ですが、プールで1,500mではなく倍の3,000m泳げるようになってから、ショートにチャレンジすべきです。
0006アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:39.07ID:Pk+shxU3
>>3-5がまるでデジャヴなんだが…
もしかしてこのスレって、年に何回かこんなやつが質問に来て毎回同じような回答で終わってないか?
あと、泳げないから平泳ぎネタとか…
0007アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:53:46.18ID:fZXv13x4
雑誌の特集が一年周期でおんなじことやってるのと同じ
少しずつマイナーチェンジしてくから気にしない!
0014アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:35:35.72ID:WRcpqejG
大谷 遼太郎
? @Ohtani1018

明日1月7日に放送される日テレ系News Zero にちょっぴり出演します。

年末に沖縄で行った他種目のアスリート達が集まった、合宿の様子が放送される予定です。

お時間があれば是非見てください。
0017アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:43.32ID:7CG+3fC1
今年は約10年ぶりに大会出るわ

今は首都圏だとどの大会がいいのかね
日産、幕張、銚子、渡良瀬、館山は出たことある
まあ、遅いんだけどな
なんか昔よりもエントリー費用が激高になっててちょっと引く
0018アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:59:53.39ID:NeKk9Mz5
早い遅いは関係ないよ。楽しめればいい。
横浜とか九十九里とか高すぎるんで、最近はローカル大会ばかり出てる。昼食券とかついてるようなほのぼのした大会が好き。
0020アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:50:19.25ID:4C7zO1rC
館山の初回は無料でカレーが振る舞われていた。

渡良瀬は、弁当の支給があった。
0021アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:04:43.88ID:zl55GEAe
渡良瀬がOKな人なら手賀沼とか。
エントリ12000円くらいじゃなかったかな。当日行けば良いし。今年はたぶん8/18開催。
0022アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:00:48.32ID:oXlzpj+Z
渡良瀬の水は正直もう勘弁だわ
なので手賀沼もちょっとね
家から超近いから、それだけは魅力だけど

できれば自分の手先くらいまでは見える水質で泳ぎたい
銚子か館山しかないかな
0024アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:57:20.35ID:7wZZSRUW
館山は自分の下を魚が泳いでるのが見える。

手賀沼は自分の横に死んだフナが浮いてる。
0029アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:02:06.74ID:KJZ/EO0V
チャリティーでいくら払ったらコナ出れるの?
0031アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:07:29.26ID:6dzEZgTB
嬉しいかどうかはともかく、eBayで5本でるスロットの開始価格が2万5千ドルらしい。
0032アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:28:39.06ID:UAU4EN5W
チャリティ枠で東京マラソンに喜んで出てる奴いっぱいいるやん。それと同じだろ。
0034アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:15.59ID:hY6WN8pc
東京マラソンはエリートレースじゃなくて遅いやつもたくさんいるから問題ない。コナは基本的に遅いやついないからね。日が暮れてゴールするのは年寄りばかりだよ。そんなのに金で出て嬉しいか?
0035アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:37:53.31ID:PY5xZT4E
おまえの価値観押し付けるなよ。
年寄りだろうがデブでも金払っても出たいやつはいるだろ。
制限時間10時間の大会なら年寄りもデブも少ないだろうが。
0039アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:01:15.63ID:XtjoI/g9
コナってチャリティー枠有るのか
マジで知らんかった
出場するために海外レース転戦したオレの活動費返せw
0041アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:56:36.61ID:Yc0okNcI
>>29-40
ショートで3時間台アスリート同士でコナなんか語ってんじゃねーよw
0042アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:07:54.66ID:EqEomscf
コナの動画でデブが夜中ゴールしてるシーンとか見るとこいつは金で出場権買ったのかと思ってしまう。
実力、数名抽選、チャリティー枠以外でコナに出れる方法ある?
0043アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:44:55.54ID:OXe5aGGv
>>41
俺はコナに何度も出てるよ。若いくせに日が暮れてゴールするような遅いやつは恥だから出るな。
0044アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:59:44.89ID:epvhuzBy
>>43
まずはスイムで1.5km=30分、バイクで30km/h巡航、ランは10km=60分をめざそう。
あとはトランジションエリアで要領良くできたら、ショート3時間切りできる。
( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
0045アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:27:00.80ID:EqEomscf
コナで若い奴が日が暮れてゴールするのは恥か?
また価値観の押し付けだな
0046アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:20:10.88ID:epvhuzBy
ID:EqEomscf
おまえは2時に書き込みする生活習慣から改めろw
最初はショートのリレーとかで、レースの流れを覚えよう。
そのうち完走も見えてくるから。
0048アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:28:43.99ID:mY7SqoFx
>>45
恥じらいのわからん時代だからなwコンビニの前に食いカスを散らかしてるのも恥ずかしくないやつはいるからね。
0049アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:33:21.78ID:paGtl7F0
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50
0051アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:49:11.64ID:bNtF1u5U
人の価値観を認められない奴は考えを改めろよ。
人それぞれの考えや意見を持ってることは当然なんだからそれを認めろ。
価値観の違いを認められない奴ほど糞な考え方してるやつはいない
0052アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:24:51.31ID:sh0mUIgB
一人二役までして必死だねwww

そんな暇あったら練習しろよクソガイジ。遅いやつはハワイ目指すなよ。
0054アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:11:04.86ID:AXh+HmXz
1500泳げなくて10km走れない奴もいるスレで、アイアンマンに出たことが何のマウンティングになるんだという…。

>>43は、小学校で「俺童貞卒業したんだぜ」って自慢してるくらい恥ずかしい。
0055アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:21:14.88ID:HE3oU+3Z
俺はトライアスロンで五輪に出てるし、コナに出場したくらいで自慢されてもって感じだけどな
0057アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:14:10.42ID:H+Ro+b/X
北海道トライアスロンもうやらないのかな
0059アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:39.84ID:9xIQ4hUu
エントリーフィー高くてもいいから必ず出られるロングが欲しいな。
0061アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:38:24.56ID:5RTsSsCC
トライアスロン専業だけど世界では箸にも棒にもかからない俺カッケーwww
0064アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:44:18.54ID:ar6NhfS1
>>59
海外
0066アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:39:06.17ID:7Y6t6PXK
ガチじゃねーの?、どっちにしても大した戦績はない。サラリーマンアスリートでコナに出てるほうがよっぽど偉大。
0068アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:59.61ID:OaeM9HN4
>>66
うちのオカンのことじゃん。
病院の事務しながら40代の頃からコナ出てるわ。
0070アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:03.38ID:1T4wS5ri
今日からプールに仕事終わりにちょいちょい通って夏のトライアスロンに挑戦します 遅いけどマラソンと自転車は以前からやってますが、2キロとか泳ぐのが想像できなかったけど、頑張ってみます 
0071アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:16:27.09ID:YFU2W0p2
>>70
ウェットスーツ着てれば沈むことはないし、そんなに心配することはない
腕の力メインで、大きなフォームでゆっくり泳ぐのを意識すべし
キックで足使うと後ろの種目で死ぬ

あとは、頭あげて前方を見ながら息継ぎする練習しといた方がいい
海とか湖とかで泳ぐときは必須だけど、
普段からやっとかないとなかなか上手くいかないし、すごく疲れてしまう
プールでやると、ちょっとカッコ悪く見えるけどな

本番では、とかく周りに引っ張られてオーバーペースで入り、息が上がってしまいがち
泳ぎに自信ないならとにかく最後尾からそっとスタートして単独で進んで自分のペースに徹することだ
下手に集団の中に入っても、疲れるばかりで良いことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況