X



トップページスポーツ
1002コメント342KB

東海学生アメリカンフットボールPart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:55:29.78ID:PVgDuaK7
東海連隊本部(連盟公式HP)
http://www.tkcafa.jp/

2016年所属チーム
1部
名城大学ゴールデンライオンズ
http://www.golden-lions.com/
名古屋大学グランパス
http://www.nu-grampus.com/
中京大学レッドパンサーズ
http://club.chukyo-u.ac.jp/~football/red_panthers.html
南山大学クルセイダース
http://www.crusaders.jp/
愛知大学ハーキュリーズ
http://leo.aichi-u.ac.jp/~hercules/
岐阜大学ファントムズ
http://www.geocities.jp/phantomsjp/

※前スレ
東海学生アメリカンフットボールPart15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1475217715/
0159アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:23:26.96ID:N5QKMjOb
>>157
名城も、たまには休憩が必要。もともと強いのだから、あまり喚かないで・・。
一度リセットして、来年に備えては・・。
0161アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:21:02.09ID:R4+W0hU0
>>157
まあ、岐阜大相手になんにも出来なかったからな。
その上で、あの南山戦のグダグダだし。
0162アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:39:39.74ID:bPJpXGyX
>>154
岐阜の学生数が少ないのが意外だった。
その数であの人数の多さなのか!勧誘で変わるんだね。
それでも男1人当りの選手数では四日市が上。スポーツ推薦という別の要素があるけど。
0163アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:36:29.85ID:hw7kfGOZ
どうも今年は、国立大学の当たり年のようだ。
近畿学生野球連盟で和歌山大学が初優勝した。その上、全日本野球選手権大会で初出場初勝利を飾った。
和大はスポーツで重要な「目」を鍛えるため、ビジョントレーニングの一環として速読トレーニングを練習メニューに採り入れているらしい。
東大や名大などは有名大学だが、失礼ながら和大なんて近畿の人くらいしか知らない大学だけど、推薦で有望選手を獲れない分、色々と練習を創意工夫している。
東海リーグの国立大学も独自のトレーニング等を採り入れたり、分析チームを充実させるなどして名大の全勝優勝を一過性のものとせず、新しい風を起こしてもらいたいものだ。
0164アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:24:54.84ID:oKIVpNIj
>>159
もっと凄い例をあげると北陸

福県 420 男190 女230
金沢 1800 男1100 女700

福井県立はなんと一学年あたり男子190人!
0165アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:45:21.43ID:oKIVpNIj
ちなみに関西もやってみた。いろんなところから数字を引っ張ったり計算
しているのでかなり適当な数。

関関同立あたりは、さすがに規模がデカイ。スポ薦でとらなくても高校経
験者の一般入部希望者だけで、結構な数が集まりそうだ。

甲南、桃山あたりは東海リーグの所属大学と規模はあんまり変わらないな。

関学 6100 男3100 女3000
立命 9100 男5800 女3300
関大 8000 男4700 女3300
龍谷 5000 男3100 女1900
甲南 2200 男1300 女900
京大 2900 男2200 女700
桃山 1700 男1200 女500
同志 7400 男4300 女3100
0166アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:05:03.09ID:oKIVpNIj
福井県大の選手数が37人で1学年あたり大体9人。

男子学生の100人あたり約5人がアメフト部員という計算になる。
すごいリクルート力だ。

ちなみに名大の場合が大体100人に1人、岐阜大は100人あたり1.5人ぐらい。
0167アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:18:56.94ID:IyG4Cf8X
>>160
名大HPはスタッフがしっかりしているから情報が充実してるよね
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:12:22.24ID:XhBG23Rp
四日市×−○AG
名学大○−×静大
名商大○−×日福大
この結果になるとそれぞれのブロックが三すくみで後はどれだけ運があるかどうかになる
日ハムの木田GM補佐みたいな強運の持ち主はいるかな(笑)
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:23:50.45ID:D1SayvuN
別スレはこの月曜から金曜でこちらから11のレスをコピペしていて自前は6こだけ
そのうちの4こはコピペに対するもの
本スレとか名乗るのおこがまし過ぎるw
0170アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:21:26.27ID:Qp+ivyhE
明日明後日で入れ替え戦出場校がほぼ決まるな。
入れ替え戦出場が決まっている愛知-岐阜はどう戦うのだろうか。名商は入れ替え戦出場なるか否か。楽しみな週末だな。
0171アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:03:58.81ID:bNQ4kd3e
>>169
コピペを微妙に変えて姑息だよな
コピーの得意な中国人の工作員が張り付いて昼夜コピペしまくってご苦労なことだ
0172アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:39:23.45ID:Z6tzunoY
四日市○−×愛学
逆転・再逆転で四日市が取ったね。
愛学もHPみると、再建に向けて頑張っている様子が伝わってくるから、頑張って欲しい。大学の規模から見ても、ポテンシャルは高いはず。
0173アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:37:45.64ID:KaM7BGdL
入れ替え戦回避のための最後の踏ん張り良かったんじゃない。
明日は入れ替え戦出場のための踏ん張りを見せてほしいね。
愛知と岐阜は評価できない。負けたら信州との試合になる可能性が高いからそれを狙うこともあり得る。前半は愛知が勝っているが岐阜が弱いのか分からんね。
それより明日の試合の方が良いかも。
0175アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:17:51.42ID:MLwOj91i
岐大の勝利で1部の結果待ちだが1部国立4校のハードルをひとつクリアーした
0177アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:32:31.11ID:rD2NCiYp
愛大はOLがまったく機能していなかった。QBはスクランブルが得意だと思っていたが岐大フロントにことごとく潰される。そしてターンオーバー
要所で抑えていたDF陣がかわいそうだな
0178アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:34:34.43ID:v+UuGO9i
0179アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:34:41.17ID:MedAo92i
0180アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:34:50.24ID:1RBxoKHk
0188アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:40:57.23ID:WIUxZsmb
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:14:38.88ID:q5PocylV
0190アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:16:21.57ID:rge/ezxj
0192アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:23:29.74ID:lLeTfuM1
0194アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:23:39.56ID:rge/ezxj
0195アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:23:42.56ID:SVTM9YxV
0199アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:25:00.37ID:C8kuwmX9
0200アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:28:18.63ID:HwVcpUb/
0201アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:24:17.73ID:xECeeKAX
岐大も春フェスの名大勝利は付録ではなかったね
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:50:54.51ID:48nShz+E
次節
1.南山x、信州x=5位信州、6位南山
2.南山x、信州○=5位名工、6位南山
3.南山○、信州x=5位南山or名工、6位信州
4.南山○、信州○=5位南山or名工、6位南山or名工
で良い?

信州は勝てば入替戦回避だが、可能性は限りなくゼロに近い。
南山は勝てば抽選で回避の可能性ありだが、まあ、これもかなり低いな。
1のパターンだと、入替戦は
岐大–南山、愛大–信州
これはどちらも接戦の予想。
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:06:02.69ID:x7LVnML8
>>173
評価できないのは同意だが前半愛知大学は点数の上では勝ってたけど内容はそこまで勝っていたように思わなかった。


連盟のツイッターのスターターを見ると愛知大学は1年生を何人か起用し、対する岐阜大学は1年生はゼロ。愛知大学は負けてもいいやぐらいの感覚で試合するのかと思ってたけど、ギャンブルしたり、反則を必死にアピールしたり、しっかり勝ちに行っているようにも見えた。
個人的には両校2位狙いという思考はなかったように思えた。
0204アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:01:57.66ID:xECeeKAX
日福大が逆転勝ち
名商大入替戦出場ならず残念!
0205アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:50:24.62ID:ZIM+fYbn
春フェスでは日福大も名商大も部員不足で試合が組めなかったことを思うとよく上位争いに食い込んだね
反面、1年を出場させてもこの成績が残せるということは2部Bのレベルが問われても仕方がないともいえる
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:43:40.52ID:9OwI0pH3
>>205
日福大は今年の1年生からアスリート推薦を始めて、その成果か14人確保したらしい。
大学が本格的に強化し始めたから数年内に1部に昇格すると思う。
名商大もコーチ陣は優秀だから部員不足でも育成が上手い印象。
一方で勝敗よりも、先ずは試合出場が目標になってるチームもあり、他リーグよりも戦力格差が大きいのが2部Bの特徴か。
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:38:28.50ID:r34VfUov
19年のシーズンには一気に1部に行けるかも
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:04:07.00ID:B5jaR/jr
昨日、立命館vs龍谷で、公式戦デビューして、いきなり43y独走TDを決めた立命館#7QB坂野選手、海陽出身だって
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:44.01ID:JBN4WF8Z
>>209
海陽のフットボール部出身者って他にどこの大学でやってるんだろう?
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:49:42.66ID:FmsYWrlS
>>210
DFにもうひとり海陽中等教育学校出身の選手がいる

http://www.ritsumeikanpanthers.com/players

話題は変わって
西日本2回戦は西南vs金沢に決定(11月12日平和台)
西南大、金大、名大3校とも何故かホームは緑
0213アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:12:51.39ID:aE+G7oMP
>>208
スポーツ科学部は平成29年4月に開設されたが、スポーツ分野入学試験はスポーツ科学部だけではなく他学部にも導入されています
訂正します
0214アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:48.60ID:KzxuGu+e
>>211
#52木保はtouchdownのトップボーイに選ばれてたな。うろ覚えだがU-19の経験もなかったか?
0215アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:06:00.84ID:SoKAhy1G
>>212
やっぱり海陽は頭いいなあ〜
0217アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:10:40.11ID:JolOlhcy
>>208
名城大のスポーツ推薦の指定種目はアメフト外6種目で、日福大はアメフト外16種目
日福大は募集人数に比して指定種目の数が多すぎ志願者が拡散すると推察されるので、アスリート部員プラス一般学生のリクルートは引き続き必要と思う。
それとも名城大のようにアスリート部員以外は「排除します」なのかな?
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:20:49.98ID:SoKAhy1G
アスリートの確保の目処が立てば排除ってところだね
0220アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:16:44.44ID:xq1k/VOC
誤爆とは言え、あれほどのお乳はかなり特筆ものでしたのであながち間違いではないかと。
0221アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:26.68ID:SvzvfJPc
>>214

東海地区に残る人も出てこないかな?
(何年か前、愛大にいたような気が、、、、)
0222アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:48:13.63ID:MNP3cJnO
>>221
確かに乳輪大きめなおっぱいは好き嫌い激しく別れますからね
あなたが認められないのも無理はないかと。
0223アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:06:06.27ID:ZPIQtN8a
海陽は、関東出身が多いんだっけ。
一時期、強かったみたいだけど、ここんとこ南山高校に負けが続いてるね。
0224アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:35.84ID:QPY5M5+a
>>.214
立命#52 189cm127kgってデカ過ぎだろうw
立命#7もトップボーイに選ばれていたと記憶しているが・・・
0226アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:13:48.15ID:cARRDH/V
>>225
まだ始まったばかりだからな
これからはどうかって事だよな
0227アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:11:54.81ID:jaVDJXvZ
>>226
排除はあり得ないね。部費が必要だから誰でも歓迎
0229アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:51:04.40ID:3wF0Vah0
しょうもないレスばかりやねえ…
もっと建設的な話題を心がけましょう!
あちらのスレに内容で負けないように。
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:41:12.30ID:HRlpKJIg
>>226
たとえ排除するつもりはなくてもいずれ一般学生は淘汰され、アスリート部員だけになるだろう
アスリート部員と一般的な部員ではポテンシャルや意識が違っており、部員間に軋轢が生じ一般学生は入部してこなくなる
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:50:46.19ID:3wF0Vah0
うーん、何かちと話題性に欠ける議論しちゃってますね
ここはスレの流れを変えるためにもこの話題は一旦休止させていただきます
ご了承くださいませ
0232アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:14:14.06ID:Qh3JAm9t
スレの流れを変えないとコピベするネタがないからこのネタはやめてネw
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:00:10.53ID:ppbEOfij
キャンパスも増えてきたし名市大なんかが参入してこないかなと薄ら期待してる
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:12:53.59ID:vTVmAiBF
名市大は規模が小さいからな−。

規模的には中部大が1学年あたり男子学生2000人ぐらいいて、名城に次ぐ規模。
確か、社会人のプライベートリーグのチームが中部大のグラウンドで活動していたはずなので、そこから復活しないかなぁ。

あとは、そこそこ人数がいるという観点では愛工大とかも大きい。

朝日大はまだアメフト部が存在しているらしいけど、不祥事で除名になったらしいので、復帰へのハードルは高いんじゃないかな。

愛教大とか愛知県大は規模が小さい。
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:47:25.23ID:tDdI5PqB
>>236
県大とかは無理?規模は小さいだろうけど、2部Aくらいなら普通の人数だと思うんだけど
0238アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:03:25.63ID:BFZapl4i
岐経大とか中部大とかの復活はないかな
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:48:02.81ID:bzWXs1DV
話題を変えていただきありがとうございます
無事コピペを完了しました
引き続きよろしくお願いします
0240アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:07:14.12ID:/tw8pDv7
>>239
って、コラー!
このスレの話題はこのスレだけのものですよ!
と言う訳でみなさん一緒にご一緒に♪

いけいけ名城、押せ押せ名城!我らの希望〜!
0241アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:25:28.67ID:vTVmAiBF
西南は1学年あたり男子学生800人ぐらいなんだな。
スポーツ推薦も取ってないので、リクルート環境的には名工大とか岐大と変わらない状況だ。

結構、頑張っているな。
0242アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:26:08.57ID:sWJQnLaO
>>241
選手の出身校見てみりゃ東福岡だとか福大大濠とかスポーツ強い高校ばっかなのにな。高校の頃から何かしらアプローチしてるんじゃないか?
0243アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:14:50.40ID:IH31w3hD
>>207
名城アメフト部の歴史
 1986年度 1部5位 → 2部降格 スポーツ推薦導入 
 1987年度 2部2位
 1988年度 2部2位
 1989年度 2部優勝 → 2部残留
 1990年度 2部優勝 → 2部昇格
 1991年度 1部2位
 1992年度 1部2位
 1993年度 1部優勝(全勝)

他の条件を加味しない場合、スポーツ推薦が導入されれば4年経過で1部定着
さらにもう4年経過すれば1部優勝がみえてくる
日福大のスポーツ推薦導入で東海の勢力地図が変化する可能性は大である
0244アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:49:27.25ID:WJiqQbvn
たびたびアメフト加盟校の拡大の話題が出るけどそれには力を入れるべきだと思うよ。
どっかの高校が東海連盟と打ち合わせをしたと噂されているけど新規参入かな?
0245アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:10:35.67ID:nXglNQRz
>>244
凄い情報じゃないですか!
0246アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:22:03.69ID:geMasR5W
☆リーグ戦☆
@東員町スポーツ公園陸上競技場
【前半(2Q)終了】
中京大学0-0=0
南山大学7-0=7
0248アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:20:31.07ID:dxUMCRzk
0249アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:20:50.97ID:W048SY3H
0251アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:40.88ID:geMasR5W
中京、同点まで追い上げたね
すごい
0252アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:42:51.73ID:geMasR5W
残り1秒で中京タッチダウン
まさかの中京勝利
0253アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:47:47.35ID:pncLWlgN
>>252
それ向こうのスレの書き込みを見たんですよね?
あなた1人のわがままで2ちゃんねる全体に迷惑をかけていますのでやめてください
0254アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:04:06.46ID:NUrpaa7F
南山の速報ツイッター見てるよ

南山惜しかったな
来週入れ替え戦となると選手の消耗も心配だ
0255アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:05:52.47ID:pncLWlgN
>>254
ツイッターの実況を見てここで実況して何が楽しいんですか?
そこまでしてこのスレを伸ばしたいんですか?
つまらない人生ですね、これからもお一人でがんばってください!
0256アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:08:42.61ID:wN3NUkgP
これで南山は0勝1分が確定、すなわち一部リーグ最下位

信州は勝てば2勝→入れ替え回避
引分だと1勝1分で名工と並ぶけど直接対決の結果負けてる→入れ替え戦
負けだと1勝→入れ替え戦

あってる?
0257アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:19.40ID:AQkDFHQ+
>>255
今見てきたけど、ツイッター見て実況してるのはスレ立てのルールを知らない向こうの板のアホ溜まりじゃねーか(笑)
0258アスリート名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:19:08.04ID:1Tg61nsr
その通り!
このスレは我らが名城親衛隊が責任を持って運営させていただきます!
汚いやり方には決して屈しない雄獅子の風格よ
みなさん、今こそ力を合わせるときですよー!
エイエイ王者〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況