X



トップページスポーツ
1002コメント373KB

バドミントンラケットスレ34セット目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:28:44.99ID:cBR3kiB1
運が良ければ始めの何件か分は発送されるかもね。発送されたらもう後の祭り。キャンセルも差額も要求できない。
でも急にいつもは殆どこない商品にいきなり注文がばんばん入ったら流石にお間抜けさんじゃない限り気がついてキャンセルに動くはずだよな。
自分は気がついて投稿した本人だけど、大量ゲットして転売したらうん十万の儲け!とも考えたけど良心が勝って1つも注文してませんw
因みに同じような間違いある店が2つあるのと、シューズも激安なことも気がついてましたw
0283アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:52:57.54ID:BFU/dDC6
>>282
俺注文してたけどビビってキャンセルした。
店からのメールでキャンセル承ります当店は偽物ではありません。メーカー取り寄せです。ご安心ください。またのご利用おまちしてます。
だって本当かな〜本当なら損したな。
0284アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:55:18.47ID:npu+r10B
デュオラ10の値段戻ったなw
0285アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:56:23.51ID:npu+r10B
全部値段戻ったな
これはどうなるかな
0286アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:30:42.27ID:uR0AhO1z
メールきたな。完売だからキャンセルだと。完売ってそもそも買えたやついんのかよ
0287アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:44:49.27ID:npu+r10B
>>286
クレジットの利用メール来たから行けたっぽい
0288アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:47:26.70ID:uR0AhO1z
>>287
まじかー。いいなー
0290アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:47:30.98ID:bQKv6iFK
買っとけばよかったかなぁ
0291アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:53:16.78ID:uR0AhO1z
補正下着の方はラケットもシューズもキャンセルされた。HTTEはまだ連絡ないな
0292アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:38:40.98ID:npu+r10B
>>291
HITTEからキャンセルきたわ…
0293アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:49:56.31ID:uR0AhO1z
>>292
メールの内容が補正下着の方と同じ内容だな。同じ会社だからこうなったのか
0295アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:19:52.10ID:npu+r10B
>>294
クレジットの請求来たからいけたと期待したわ
0297アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:21:25.44ID:hGqaldi1
それにしても残り8本とか3000円とか謎めいた数字はなんだったんだ
個人情報収集目的か?
0298アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:21:54.60ID:TqucCB2S
アストロクス黄4u買ったけど、なかなかいいな。
後衛は楽にそこそこのスマッシュ連打できるし、レシーブも楽だ。
前衛は軽くて面が広いから捕まえやすいし、頭に重みがあるから沈ませやすい。
前衛得意な人や、これから前衛やっていきたいなって人におすすめのラケット。もちろん楽できるって点でシングルでも使えるはず。

ただ、ふり遅れたらシャフトがしなって差し込まれるので注意。

※普段vsツアー使いの前衛屋
0302アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:21:56.26ID:ypY0BIoK
ごねてどうにかなるもんかね
0304アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:35:21.10ID:a/HfOAPc
無事、返金もされて一安心だが、「商品売り切れのためキャンセルってなんなんだろうな。
価格設定だとか、なんらかのミスがあったって説明ならわかるけど。
あの価格で販売実績がなければ、商品売り切れっておかしいよな。
陰謀論くさいけど、なにか目的があったのかな。
少なくともショップ評価に星ひとつをつける程度の根拠にはなるか。

どうでもいいけど。
0305アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:05:59.99ID:nMkUtPv5
少し前に書き込みあったけど、アーク11とデュオ10どちらも使ったことある人いたら違いを教えてください。
ヨネのHPだとバランス近いので気になってます。
0306アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:52:32.00ID:k7Q7zzOO
>>304
ミスしたことを認めると、>>301みたいなやつがしつこいから売り切れって言っちゃえばそれまでになるからね

まぁ誠意は見せて欲しい気持ちもあるけど
0307アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:01:21.05ID:YnNFdPId
>>305
少しの間貸してもらっただけだけど、11は10より取り回し良くて前衛とかで使いやすかったけど、スマッシュが全然走らなかった
俺に合わなかったのもあるかも
0308アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:05.06ID:oCb9nRIm
>>307
ありがとうございます
そうすると10は多少取り回しづらいけどスマッシュは走る感じなのか
11はそこまで固くないので、スマッシュの差はその部分の影響かもしれないですね
0309アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:41:09.15ID:q0oDn6lC
>>308
どっちも3uだったらスマッシュ軽いよ
園田みたいに身体全体を使うようなスマッシュ打つ人なら前衛も後衛もできるから11おすすめ
0311アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:24:09.13ID:YtUZsrIr
>>310
もしかして使ったことないの?
早いタッチなら3Uスマッシュなら2u
0312アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:04:09.60ID:xI8yNa1J
例の安いラケットの店ネットに謝罪と、理由出してるね。ただ在庫処分で発送しのは一個もないだろな。
0314アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:39:54.23ID:clQ89Za3
すまん、補正下着屋のほうでみつけたわ
市場で20000円するラケット大量発注したから3000円とかちょっと嘘の付き方が下手。
0315アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:10:05.72ID:tl1xrMT1
>>314
見つけられない、、でも絶対完売とか言って1本も売ってないと思う
0316アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:24:55.54ID:CF9OPylC
そんな言い訳通じるなら大型スポーツショップのグループなんてどうなるのと
0317アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:32:29.89ID:brpgBkg7
>>311
2u 3u両方持ってるから言ってることわからんでもないが
10の3uだからスマッシュ軽い!とは言えんと思うけどな
他の3uと比べてもそんなに言うほど軽いほうではないし
0318アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:44:25.56ID:N6jmUHbO
2Uだとスマッシュ重くて3Uだとスマッシュ軽い???
そんなのその人にあった重さのラケットでスイングスピードも変わるし言い切るのはどうなの?バカなの?
0319アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:57:58.37ID:hIF4B5j5
高テンションと2u信者は定期的に湧くから…
0320アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:03.84ID:WJJxU5Vr
自分はナノレイ900が一番いいスマッシュが打てるなぁ
ヘッドヘビーで打ったときは連打してるとたまに角度がつかないときがあって、
そんときは相手が差し込まれた形になってよく決まるw
おそらくヘッドヘビーのスマッシュが重いなんてのは案外そんな感じだったりして
0325アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:12:33.69ID:6mOayEsx
即張りの店でサテライトのパワーガット張って貰った。
ジモティーで見つけた所にビジター飛び入り参加させて貰って来る
0326アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:57:39.32ID:c47ic7Xf
ZF2の操作する前にシャトルが飛んでいく感じがそろそろ一年になるのに慣れない
キンってイメージだと思ってたけど実際はバイーンって感じだよな
0327アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:04:13.88ID:SxGx12gx
あのー、ジートーン9ってヨネックスのガットの表で言ったらどこら辺ですかね?ついでに耐久性とかも、、わかる人いたらおねしゃす
0328アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:50:23.36ID:rqahb/gZ
アークセイバー11とアストロクス77どちらか買おうと、ショップに行った。重ね合わせると、アストロクスの方が、シャフトが1cm弱長かった。これって、よくしなるってことでOK?
それで、新素材を使ったため、従来よりも戻りが早くなり、スマッシュが走るってことかな?つまり、アークセイバーよりもしなるけど早いショットが打てるって理解でいいですかね?
0329アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:26.18ID:0IzDNoK4
>>318
確かに物理的にいえばラケットの重い軽いでスマッシュの速さは変わることはない
0330アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:32:21.57ID:EMHqw7Kq
軽いラケットで打つスマッシュは明らかにとまるじゃん
実際に重いラケットのがシャトル潰して失速抑えるから伸びてく感じがあるって実証があるんでしょ
大体軽いラケットで重いラケットより重いスマッシュ打てる打ち方あるなら
トップ選手はみんな軽いラケット使ってるっての

タウフィックはARC11の2UだしタゴもZスラッシュもZスピードも2U
0331アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:34:34.94ID:w12ezXZc
>>329
よくわからんな
物理的に説明よろ
0332アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:17:26.15ID:jj+kMJOC
まあ、ヘッドヘビーもヘッドライトも同じ力で振ったら物理的にはスマッシュスピードやシャトルの潰れははほぼ変わらないというのは計算すれば当たり前のことだよね。
バドミントン界だけが特別な物理法則が成り立つことはないし。
結局、ヘッドヘビーのときはヘッドライトと同じスィングスピード出そうとするとより強い力で振っているから減速しにくいような感覚になるだけ。
だからヘッドヘビーは疲れると口を揃えて言うのは当たり前。それと同じ力でヘッドライト振ったらスィングスピードはヘッドヘビーのときより増すから質量が軽くても計算上ヘッドヘビーと同じスマッシュスピードになる。
アッサン見てみ。900でものっ凄いスィングスピードで振って相手のラケット弾き飛ばしてるよ!
0333アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:41:55.11ID:r3QaSL1L
アッサンスマッシュおせーじゃん
後ろから打って決まってる印象全然ないけど
前衛やるから中盤でシャトル捕まえて連続スマッシュで決めるタイプなイメージなんだが
0334アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:47:27.60ID:T7btTOzf
実際どうなのかわからないし、重い方が力が加わるってのもなんとなく分かるんだけど

運動エネルギーの公式が
K=(1/2)mv^2 だから
速度に2乗がかかるから、軽い分スイングスピードを上げられるなら力は加わりそうだとも思う
重かろうが軽かろうがスイングスピードは大差無い気もするけど。
0335アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:30:04.96ID:r3QaSL1L
野球のバットにすらトップヘビーのが球飛びやすいとかあんだけど
トップライトもヘビーも飛び方変わらんの議論とか内容が前時代すぎるわ
もうそんな事は議論する段階ですらない
0336アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:54:27.15ID:KRr4IhyQ
反作用とか慣性があるから重い方が有利だよ
ただプロでもないのに重いラケに拘る奴はアホ
0337アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:09:32.91ID:xqBWtzsd
インフェルノ赤を軽く触った。
3Uヘッドヘビーのスペック。(ガッドはG-TONE5を24lb)
当然現行の黒より重いが、振り抜きはよくさばきやすい。
硬さはカスタムエッジKよりマイルド。ドライブだとVT80eの感覚と似ている。
色は昔でいうワインレッドでデザインとあわせて上々。
11月販売で青がどうのこうの言ってた。
何れにせよ前作より攻撃力が高まってる。売れそうだな。コレ。
0338アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:43:56.92ID:83Bxg50r
>>332
相手のラケットを弾き飛ばしてる…?
0339アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:16:45.31ID:KRr4IhyQ
相手場外に弾き飛ばしたら勝ちだぞ
0340アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:10.81ID:Q35+vCRk
>>337
見た目は派手な印象でした?
色以外は黒いインフェルノと同じと思ってイイですか?
0342アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:31:36.56ID:jj+kMJOC
>>335
やきうw
それだってヘッド重いバットのときは力余計に使ってるだけだろ
バットのおかげじゃなくプレーヤーが強く打ってるだけだよ
0343アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:38:38.58ID:jj+kMJOC
>>336
それはスィングスピードが同じことを前提としてるよね。
そこがそもそも間違い。
0344アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:35:28.83ID:KRr4IhyQ
>>343
なら5uとか6uのラケット使えば?
軽くしたら比例してスイング速度速くなるんだろ?
0345アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:56:26.97ID:mOvKht8u
アストロクス出たからって、すぐには70e廃盤はなさそうだな
0346アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:25:28.90ID:xqBWtzsd
>>340
派手ではなく、落ち着いた感じだが、個人的には、もうちょい濃くてもいいかなと。
オフィシャルサイトにもupされているから参考に。
0347アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:57:51.37ID:Q35+vCRk
>>346
ありがとう。おちついた感じだったら好みかも。
試打用のラケット見れたらいいんだけど田舎なので。
0349アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:53:22.41ID:emju0xEv
スイングスピードが速いのはバランスがヘッド側よりグリップ側の方が早くできるんじゃね?
って話であってラケット全体の重量の話は別。
0350アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:28:46.56ID:w12ezXZc
こういうときは
スマッシュ=ラケットの重量✖スイングスピード(適当)
って考えてる
めっちゃ重いラケット持ってもスイングスピードが伴わないからダメで
めっちゃ軽いラケットでスイングスピードを上げてもラケット重量がないからダメみたいな?
結局はバランスだと思う
0351アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:22:40.25ID:emju0xEv
あくまでも個人的な意見。
ムチが先端でソニックブームを起こすイメージで
体の質量を足のけりから腰、肩、肘、手首みたいな感じで移動させて、
回内運動でラケットを振ってシャトルに運動エネルギーを乗せる時に、
どんな道具がいいのかって事だと思っています。
個人的には、手首と握力の強さで道具の相性が出てくるんじゃないかなぁって思ってる。
まあ、なんもデータとってないけど。
0352アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:49:43.81ID:9wq9haMb
ヨネックスの研究結果だと初速出すだけならイーブンでスイングスピードが重量より大事
減速せず差し込む球を打つにはシャトル潰して空気抵抗減らせるヘッドヘビーって事らしい
0353アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:28:56.04ID:emju0xEv
連投でうざいかもだけど。
結局自身の体から生まれるエネルギーをシャトルに伝えられるかってことだと思うんだよね。
それには、フォーム、インパクトの瞬間のシャフトのしなりとかガットのたわみとか手(指)の握りこみ。
全てのタイミングとかが合うかどうかでないの?
結局人それぞれ。
なんで皆と一緒とかトップ選手と同じがいいんかね?自分がよければそれでいいじゃん。
なんかシャフトは硬くて重さは重くてヘッドヘビーが偉いって風潮がやだ。
だったら >>344 >>348 の反対に木製のラケットの時がスマッシュ早かったんでね?って言いたくなってしまう。
あ、検定とおらねえすか。
0354アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:43:24.41ID:KRr4IhyQ
>>353
だからプロでもないならって前置きしてんだけど?
0356アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:29:41.65ID:SmARc59t
>>355
うん確かにアッサンは速いな

ていうか、そもそも
>>333がいうような後ろから打って決まるなんて、男子ダブルスのトップレベルじゃ殆どみないし
じゃあ皆んな後ろから打って決まらないから遅いのか?というとそうではないしな
速いけどそれにも増してレシーブ力のほうが上回ってるだけだろ
0357アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:19:51.68ID:RA3olW0M
市民体育館にいる初心者教えてるクソザコおっさんみたいな自論だな

4Uとかヘッドライトの軽いラケットってスイングスピード早くなるから
当たりは良いから音なるし打ってる方気持良いけど受けてる方はシャトル止まるからタイミング取りやすいんだよ

ラケットで変わるのはスマッシュの速度ってより飛び方
ヘッド重いラケットは手首返すだけでグイーンと伸びてくから
その感覚に腰と体重移動乗っけるだけで取りづらいスマッシュ行く
逆に軽いラケットだと早くても止まるからタイミング取りやすい
0358アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:42:19.98ID:RA3olW0M
結局「取りづらいスマッシュ」ってのは重いスマッシュなんだよ
それを打つにはやっぱりヘッドががっつり重いラケットかイーブンバランスでも2Uだったりするラケットである必要がある

極論スマッシュ初速ギネス記録だしたZスラッシュやZスピードも2Uで記録出してるからね
0359アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:01:20.93ID:CYUAQQEg
「トップ選手たちのラケットは重く作ってある特別製」とか「トップクラスだと4Uのラケットのスマッシュが通用しない」とか言ってる人たちはこのヨンソンの発言についてはどう思ってるんですかねぇ...
https://twitter.com/yonex_jp/status/908227739496284160
0360アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:47:37.57ID:t2YeabYM
ユヨンソンDYJOではNR800使ってたよね。
イヨンデはARC11。
その中間がBRS12なんだろうね。
0361アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:26:14.69ID:shMoJc4h
アストロクス8はよ
0363アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:23:15.71ID:mgQ5Ni/8
つまり選手が実際に使ってるのとは違う物を「○○選手使用モデル」みたいな売り方してるってことですか?
ヨネックスってそんなヒドい詐欺企業だったんですね、失望しました…
0364アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:16:14.93ID:i9DW2N6U
>>363
本心なら可愛いもんよ
0365アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:59:38.04ID:+1+3AOni
>>358
速いんじゃなくて重いて言い出したら最後はギネスがって…
クソザコおっさんじゃない上級者はグイーンって重いスマッシュなんですね。勉強になりました。
0367アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:21:12.09ID:f5ZaE5kK
バドスピの実業団のミズノの記事
あれの写真に出てくるキャリバーVFツアーもコンパクトフレームっぽくないし
多少は好みの感じにしてもらえるのかな
0368アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:32:51.44ID:sr9VxQKX
>>367
全日本実業団で日立が使ってるキャリバー、全然コンパクトフレームじゃないよね
0369アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:33:31.47ID:5u5i8Zxv
なんだかんだ言ってMD世界ランキング上位でヘッドヘビー使ってるのってギデオンくらい?
ダブルスで使う人が少ないのはやっぱり重いの使ってもスマッシュは決まらないからだろうな。ヘッドヘビーは決まりやすいなんて幻想抱いてるのは素人のみってこと
0370アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 06:56:37.05ID:U/aQTAwy
何で定期的にヘッドライトを推したがるなぞの勢力現れんの
シャトル浮くは強打してて疲れるわスマッシュ決まらんわって控えめに言って糞だろ

それにトップ選手のラケットなんて宛にすんなって何回言えばわかるんだか
スポンサーの顔立ててるだけで中身全く別物とか珍しくないからね
ヨンデがビクター使ってた時もヨンデのだけ特別製の2Uラケットとかだったエピとかあるやん
0371アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:02:46.11ID:5O6H+NTB
それにトップ選手のラケット参考にするなら
日本で1番ドライブ速い嘉村がもうトップヘビー使ってる時点で察せられるだろ
トップライト唯一の利点であるスイングスピードからくるドライブやレシーブはいらないって言ってるじゃん

それに国内トップクラスでレシーブ良いとされる遠藤早川渡辺田児桃田嘉村西本と
みんなヘッドヘビー使ってんじゃねーか
0372アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:15:03.01ID:hMZDr9e1
やはりイーブンが最強
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:16:10.29ID:dCdpMA0s
自慰は近鉄特急70周年ラッピング製品化するんかいな?
0374アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:16:40.60ID:dCdpMA0s
自慰は近鉄特急70周年ラッピング製品化するんかいな?
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:17:05.58ID:dCdpMA0s
自慰は近鉄特急70周年ラッピング製品化するんかいな?
0376アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:17:28.27ID:dCdpMA0s
自慰は近鉄特急70周年ラッピング製品化するんかいな?
0377アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:17:48.48ID:dCdpMA0s
自慰は近鉄特急70周年ラッピング製品化するんかいな?
0378アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:25:56.63ID:w1hhbf8/
>>371
嘉村はFBだろ。FB出してきても何の説得力もないぞ。あと早川はヘッドライト使いだから。さらに田児、桃田、西本はシングルスだからヘッドヘビー使ってるのは理由がちがうぞ。
薄っぺらいなあ、お前
0379アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:27:52.44ID:42yxv0Px
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:28:22.45ID:42yxv0Px
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0381アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:28:56.17ID:42yxv0Px
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況