X



トップページスポーツ
1002コメント279KB

九州ミニバス2017 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:02:35.97ID:AS1ELP4A
九州・沖縄地区 ミニバスについて語りましょう
0449アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:09.15ID:57dfIfoN
福岡県以外の皆さん!もしくは福岡県外の有力チームと対戦経験がある関係者の皆さん!各県の有力チームの情報をください・・・試合の流れを変えられるようなプレーヤーの情報も有ればよろしくお願いします。
0450アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:40:12.15ID:57dfIfoN
>>448
それはですね…そんなに詳しくは無いのですが福岡市3 北九州3 県南部4 中央2 東部2 というように地区ごとに割当があるのですよ。去年はたしかこんな割当だったような・・・
0451アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:46:48.80ID:EL5HIzY+
>>450
各地区3チームずつで東部4チームの16チームですね。
毎年主催者チームが4じゃないですかね?
0452アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:24:13.87ID:eZfnxTaE
>>451
そうなんですね。ありがとうございました。
地区予選からの試合なんで大変ですね。
頑張って下さい!
0453アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:17:49.63ID:LqEM33Ab
審判の話が出ていましたが、コミッショナーもどうかと思いますよ。
人によって、旗の上がり方も違うし・・・
アイソレーション時は、ディフエンスもマークマンは捨てて良いとか。
良く解りません?
0454アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:11:43.38ID:uHrV658Q
>>453
3番、4番ポジションでのマークマンを見ないでいいとか、ミドルラインを越えてもいいとか話し聞きますけど、ダメですよ。ミニバスは悪意のあるディフェンスが多いですよね。
0455アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:40.95ID:HbcONH2A
>>454
説明ありがとうございます。
一点気になる点をお聞きしたいのですが、どのような場合でもミドルラインを越えてはいけないのでしょうか?越えなければステイ状態でマークマンを捉えとけばOKなのでしょうか?
よろしくお願います!
0456アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:39:15.27ID:ybWjIFtZ
ダブルチームは確かドリブルをつく前にすると駄目なんじゃないかな?
0457アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:59:10.81ID:BbeD6OkL
熊本県の情報はないようだな・・・次、大分県の有力チーム情報が有れば教えてください!
0458アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:21:02.58ID:SCYSDbrV
女子は杵築が最有力
男子は別府中部、東稙田、豊府、福良ヶ丘が優勝候補
0459アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:23:16.34ID:uHrV658Q
>>455
マークマンがボールサイドにいない場合は越えれません。ただダブルチームに行く場合は越えて大丈夫です。その代わりヘルプサイド側はしっかりとローテーションして下さい。
0460アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:48:03.11ID:BbeD6OkL
>>458
大分県男子は4チーム有りますが、どこが抜け出しそうですか?大混戦?
0461アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:00:34.17ID:YDJyZa2Y
コミッショナーは完全に理解している人が少ないのが現状でしょうね
自信が無いから旗がなかなか上がらないのだと思います。
ルールぎりぎりのところをやらせている指導者も多いようですね
コミッショナーを見て確信犯的にやらせたりもあるようです。
まさにグレーゾーン!!
0462アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:23:54.88ID:8/RWnmRA
>>460
福良ヶ丘って強いの?初めて聞いた。
0464アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:16:50.07ID:om8NaOs9
男子は大分・福岡共に混戦でしょうね。
諭吉の時も豊府・別府中部競りましたし・・・・
ジムラッツも中部とは良い試合していましたよ。
ジムラッツはクラブチーム?
エースの子はKANAGAWAの子みたいですが、KANAGAWAからは一人だけですか?
以前とはメンバー違っていたみたいです。
0465アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:16:29.81ID:I43hqcS5
大分県有力チームについて
◎別府中部・・・試合経験豊富、高さはないが接戦に強くスピードがある。主力数人の能力が高い。
○豊府・・・試合経験豊富、高さはなく、目立った選手はいないが、全体的に能力が高い。ディフェンスは伝統的に強い。
▲東稙田・・・エースは高さがあり身体能力、得点力ともに高い。ディフェンスが速く厳しい。
△福良ヶ丘・・・エースはテクニック、スピードともにあり。高さのある選手がいる。

この4チームはほぼ互角。どこが勝ち抜くか、予測は難しい。
0466アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:00:57.72ID:yNw7tUDS
>>465
すご
0467アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:09.31ID:40mGJnbm
>>465
まーはっきり言って、大分のベスト4では福岡のベスト4クラスにはまったく敵いませんけどね
0469アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:53:22.20ID:4XqWt1oE
>>467
わかりませんよ。この前見た別府中部は早かったなぁ!充分、福岡とも戦えますよ。
0470すれち
垢版 |
2017/10/20(金) 22:13:03.29ID:HgdT7j1L
がぜん じょうのう

おれ(さま)のしあわせ

うあ”〜 なんだこのことばにあわらせない よrこび
0471アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:42:06.08ID:40mGJnbm
>>469
でもその別府中部も大分県内では豊府や東稙田と互角なんだよなぁ。結構大分県もレベル上がってきたのか?
0472アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:44:11.41ID:40mGJnbm
>>468
春先はウサもいい感じだったけど、今では杵築と差がついちゃったみたいですよ。結構点差ついてますもん。
0473アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:24:30.92ID:PRBvP4gV
杵築は志佐にも勝ってますし、杵築なんじゃないですか?
志佐も4番だけな感じだし・・・
0474アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:29:28.39ID:NUmw3y0m
杵築はカップ戦にもあまり参加していないからあまり実力が知られていないですけど、USAと試合してもダブルスコアに近い点差付けてましたから。これは九州大会などでダークホース的な存在になるかも知れんね。諭吉Cで志佐にも勝ってるくらいだし。
0475アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:50:18.82ID:LwQvmGgc
杵築にそう簡単にUSA陣営が勝たせてくれるとは思わないが!
アシスタントで入っているコーチは結構全国連れてってるみたいだし、それ考えると相当なプランがありそうな気はするけど。ダブルスコアぐらいで勝ってる話も出てますが、果たしてどのくらいのダブルスコアなのでしょうか?
例えば24-12とかならまだ全然余裕でありえる!
夏季と秋気じゃオフェンス面、ディフェンス面で20点は軽く変わるから!
0476アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:24:10.05ID:bqDumMAv
大分県ミニバス夏季交歓大会(7月19日)
決勝 杵築50−25USA

諭吉カップ(10月8日)
決勝 杵築36−20USA
0477アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:14:27.33ID:bqDumMAv
今年は中津の各チーム(中津東部、中津北部、三光、グリーンキッズ)の名前がまったく出てこないのが不気味過ぎる。いつもこの4チームで優勝争いしているイメージしかないので・・・どうしちゃったんでしょうか。揃いも揃って裏年?
0478アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:43:36.58ID:yjKvPB4P
>>477
そう、裏年なんですよー。中津は豊陽ジュニアが夏の県大会で3位でしたよ
0480アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:42:44.38ID:/CrZIUHl
北九州の地区大会、医生ケ丘は守恒にワンゴール差で敗れる。
0481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:32:03.73ID:LpmeVLyX
北九州地区の皆さん、折尾スポーツセンターでの地区大会お疲れ様でした。順当な結果でしたでしょうか?
0483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:46:01.34ID:n4b/Cz4q
選挙のせいで折スポが使えなかったようですね
0484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:50:50.27ID:LpmeVLyX
八枝が浅川、小倉に勝利!下克上やってくれましたね〜
0485アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:30:55.02ID:CO/kYvUm
北九州常に何が起きるかわからないから面白い!!浅川日々の生活態度が接戦時に出てしまったか。八枝おめでとう!
0486アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:35:17.55ID:+2kIVYeZ
夏以来八枝・浅川戦観ましたが八枝さんチームの仕上がりも良く、すごく良いチームになったなと思いました。
U12ナショナル強化選手の4番さんは噂通りキレが良く浅川さんが止めれませんでしたね。
男子八児さんは安定したゲーム運びで安定した強さでした。
0487アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 02:17:55.84ID:s/c/1p4x
U12に入ってるかもしれないが、九州では志佐の4番も入ってたよね?オフェンス面の噂はお互いに評価は高いように感じます!しかし、ディフェンス面は中々聞きませんよね?
総合的に考えると南部地区のチームに両方兼ね揃えてるような選手で木室の12番‼
(これはあくまでも私の意見です。)
夏季大会の時は何番つけてたか忘れましたが、エースとして点数を量産しつつ、ディフェンス面での1対1ではほぼ点数を取られていない気がする!
小耳に挟んだ情報だとU12の選考会にも行ってたらしいが、落選との事らしい。
是非、木室の12番vs八枝の4番・志佐の4番のマッチアップを見てみたいところだ!
0488アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:38:08.49ID:YKj2/FLk
ちょくちょく名前が出てるジムラッツってどんなチームなんですか?
クラブチーム?
寄せ集めで、試合に出てるの?
大きな大会にもよく出てるみたいだけど。
0489アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:04:39.99ID:ShDNNhcM
ジムラッツって本当によそから見たら謎です。福岡県のトップチームに勝ったかと思えば、大分のカップ戦でサクッと負けたり。強いのかそうでもないのか。クラブチームで公式戦出れないんですか?
0490アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:01:06.16ID:8GZWPB3u
だってジムラッツは毎回、3、4チームでメンバー変わりますからね。弱い時もあれば強い時もあるのでは…
0491アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:51:28.59ID:QYQnM8cY
木室の選手は見たことないですが、

志佐4番はディフェンスもオフェンスも別格です。上手いです。
0492アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:39:13.78ID:1oEvtBZt
大分県、全国大会予選のトーナメント抽選会が昨日ありました。男子は四強(別府中部、豊府、東稙田、福良ヶ丘)が準決勝であたるよう、きれいに分かれましたね。
0493アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:05.48ID:lPObc76S
マンツーマン推進などというくだらないルールを作ったせいで
エース1人でアイソレーションをするチームが増えてきましたね。
ルールを逆手にとって4人をミドルラインの反対側に寄せて何もさせない。。。
こんなバスケの何が面白いの??
こんなんじゃ選手の技術が向上するとも思えないし。。。
0494アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:42:35.67ID:PJ8u0pX0
>>493
ルール改正は、どんなスポーツにもつきもの。
マンツーマンディフェンスでもおもしろい試合はある。ディフェンスも上手になっている場合もある。
0495アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:44:47.74ID:N5XFm15D
>>494
年齢限定のルールっておかしいと思いませんか?
0496アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:04:48.64ID:UoJ9Zphc
>>495
おかしいと思いません。ゾーンプレスが主流になる事の弊害を考えていらっしゃいますか?個々の力が育ちません。
0497アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:32:01.52ID:CoJ3FTZa
>>488
寄せ集めでも良いんじゃないですか?
10人未満のチームも多い中、子供達が可哀想です。
4校枠が早くなくなればいいのに・・・
お互いのチームで話が通っていれば問題なし。
だた、黙って他のチームで試合に出るのは問題ありでしょう。
0498アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:10:50.20ID:21uFkYfQ
北九州女子は八枝がほぼ県大会出場がきまりそうですね
おめでとうございます
あとは対戦しだいでは混戦で三つ巴になるかも?
浅川が小倉に勝てばほぼ県大会確定かもしれませんが・・・何があるかわからないのが秋季大会
0499アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:27:58.57ID:N5XFm15D
>>496
高校生になったらそのルールが解除になるんですよ!!
どう考えてもおかしいでしょ!!
そんなルールを作るのなら全年齢でやるべきでしょ!!
それに個々の力を育てるとか言ってますが、チームで上手い子1人だけを育てる事になってますよね
ゾーンプレスが主流なら全然OKですよ
ゴール下から全然動かないゾーンをやるチームがいる事が問題なんですよ!!
0500アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:47:09.09ID:N5XFm15D
八枝は小倉戦で#4が3q途中でファールアウトしてしまい窮地に陥ったのですが
前半の貯金のおかげも有り接戦を逃げ切りましたね。
逆に小倉は一気に追いついたのですが、勝ち越すことが出来ないまま接戦となり
逃げ切られてしまいましたね。
逆転のチャンスはいくらでもあったのですが・・・
一気に逆転までいけたらそのまま差をつけられたのかもしれませんが・・・
流れ一つで大きく勝敗が変ってしまいますね
0501アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:27:24.95ID:PJ8u0pX0
>>474
気になったから調べて見たけど、このチーム侮れないかも。夏の九州ブロック交歓大会で優勝してる。後、カップ戦でも強豪といい勝負してるし、このチームの情報が少なすぎる。対戦したことがあるチームの人、どんなチームか教えて。
0502アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:13:42.36ID:X1t0AdnY
基本男女共に浅川戦の審判は規則審判長の○村か○本。毎年違和感を感じる。
男子守恒・女子赤坂・八枝・八児さんアンフェアなジャッジに注意。
笛が多すぎるので試合時間が異常に長い。特に主審される時。
0504アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:44:32.74ID:f1Nh4J9k
>>502
私も昔から審判の割り当て気にはなってましたが、その事を面と向かって言うと今度はウチのチームがターゲットになるかもしれないから言わない。
この2審判だけでしょ?
審判が主役になる北九州。可愛そうな選手たち。
0505アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:55:33.62ID:ts3DHQb5
ここで審判の話しても何も変わらないでしょうよ
審判長にでも何でも直接言えよ
言えもしないのに偉そうに語るな
0506アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:22:32.55ID:j7fqc96o
だ・か・ら、審判の話しはやめろって!
0507アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:07:25.08ID:Om9YcIvV
>>502
>笛が多すぎるので試合時間が異常に長い

この批判の意味がわからないです。
ファールが多かったら当然、笛がたくさん鳴るでしょ??
それは誰が審判しても同じだと思いますが・・・
逆にならないと文句が出るでしょ??
単なる個人攻撃ですか??
0508アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:22:47.32ID:wGzl782E
>>501
杵築は本当に情報がない。私は大分県民なのに情報がない。それだけ今年彗星の如く現れたチーム。男子も今まで無名だった福良ヶ丘と東稙田が台頭している。福良ヶ丘は、豊府を公式戦で破っている。東稙田も夏交歓大会で別府中部を破っている。
0509アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:34:59.68ID:htMki6La
>>502
単に手を使うから笛がなるんですよ。。
地区・県によっても笛の鳴り方は違う気がするので、審判の笛にどうこう言うより
その時々で、指導者がきちんと選手に伝えれば良いんじゃないですか?
まっ、指導者も保護者も審判の勉強しましょう。。
0510アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:43:19.61ID:jSDV7StJ
>>509
同感!
0511アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:30:49.09ID:1qpXRj1E
>>509
まとめてくれてありがとうございました!はい、この話題終了!
0512アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:22:01.98ID:PhXzs0Zi
南部地区(女子)は、順当にいけば 準決で木室と津福があたるようです。
0513アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:05:54.60ID:CDEhXuss
>>511
そうそう。審判は絶対です。不平、不満はあるかもしれないですが、審判は絶対なんです。クレームを付けたかったら、ここじゃなくバスケ協会?連盟?に相談して下さい。
私は、審判のことなんてどうでもいいんです。今年の各地域のチームの情報が知りたいんです。
だから、個人を特定出来るような書き込みはヤメテ下さい。
0514アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:55:27.07ID:Om9YcIvV
今年からハンドチェック基準が厳しくなってますよね
それは早くから通達が来ています。
その手にって影響がなくてもファールが吹かれます。
「509」さんが言われるように指導者がきちんと子供たちに伝えればいいだけのことです。
それを無視して笛が多すぎるというのは逆恨みにしか聞こえませんね
0515アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:55:23.83ID:UQiZMpLm
誰かが、審判の話をするたびに、その他の書き込みが止まるんですよ。申し訳ないですけど、県大会なんでもっと他の情報交換したいので、審判の話をしたい方々は別スレ立てていただけませんか?
0516アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:53:43.38ID:jfbmqomG
いよいよ今週末は福岡市大会。3位までの候補はどこでしょうか?百道、長丘、原西?東若久はくじ運悪〜
0517アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:02:24.88ID:VBBL2nDw
>>516
ホント東若久はついてないですね…百道、長丘、野多目or原西あたりでしょうね。
0518アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:22:13.95ID:snQw0ctV
>>516
馬出と長丘は夏の市大会で延長でしたよね??
0519アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:12.19ID:k8IJQpyU
千早西はどうですか?
0520アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:23:38.65ID:UQiZMpLm
>>519
本気の百道&長丘には敵わないだろうけど、3番手争いには絡んで来るのでは?!
0521アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:40.15ID:2dtFW2qm
>>520
長丘も無理やね!
0522アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:05:07.35ID:lnh3Sp8t
>>521
何が無理なの?優勝?準優勝?3位?
0523アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:49:30.85ID:hqNoZY4m
福岡県男女の最有力候補はどこですか?
0524アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:24:50.77ID:IOq5R2Nq
福岡県男子はこの板で何十回も語られているように、志免南、百道、八児のうちのどこかでしょう。矛と盾みたいなところも有りますから、県大会の組み合わせ見てみないともうこれ以上は分からないんでない?
0525アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:33:24.27ID:AjkVgx0I
>>522
優勝は無理でしょ!
0526アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:40:58.67ID:Ehg9IXzI
ミニバスの秋は本当に難しい。能力だけのチーム、上手いだけのチームじゃ勝てないですよ。
すべてそろってないと。保護者もね。
0527アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:40:05.14ID:Up0FDTv5
福岡市ベスト4
百道
千早西
野多目
長丘
0528アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:01:42.52ID:s9UrMD2/
北九州はどうなった??
0529アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:45:45.10ID:Yt1K3Is3
いや〜東若久、百道相手に惜しかったですね。
0530アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:47:18.89ID:s9UrMD2/
北九州女子の八枝は1位確定ですね
0532アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:13:46.84ID:Up0FDTv5
>>529
長丘-馬出
馬出-草ヶ江
有住-長丘
も競ってたからあそこの山はわからなかったと思います。
0533アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:17:56.28ID:UCOQn1T8
北九州男子 守恒対浅川 延長戦で守恒が勝ちました。
すごくいい試合でした。
0534アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:00:37.20ID:UCOQn1T8
北九州男子 守恒対浅川 延長戦で守恒が勝ちました。
すごくいい試合でした。
0535アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:10:38.87ID:s9UrMD2/
>>531
早く情報を知りたかったので最初の書き込みをしたのですが
その後にHPがアップされていたのでああいうことになりました(^^ゞ
自作自演でありません(≧▽≦)
まして一人突っ込みボケでもありません(>_<)
0536アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:48:56.25ID:+2O53Tah
東若久惜しかったですね!
東若久のフリースロー決定率次第でひっくり返る試合でした。
0537アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:50.67ID:vRSXSKe6
北九州女子の小倉ー浅川はどうなったんですか?
0538アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:21:33.14ID:s9UrMD2/
>>537
その試合は明日ですよ
0539アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:21:09.91ID:Bb3jCrV0
男子はやっぱり百道?
0540アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:16:43.77ID:tddN6qCS
>>539
0541アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:13:02.54ID:C3YxGELq
福岡市と北九州市、出し惜しみせずに結果教えてください!
0542アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:07:38.98ID:0Hj3ssP5
>>541
百道優勝!
0543アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:19:59.64ID:C3YxGELq
あざーす!
0545アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:31:37.18ID:C3YxGELq
ちゅーと半端な報告!3位まで県大会出場違うの?
0547アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:15:42.10ID:0Hj3ssP5
>>521
見事!
0548アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:19.80ID:C3YxGELq
>>546
ヘーい。北九州女子も大激戦だったようで。優勝した八枝から4位の八児まで接戦が多いね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況