X



トップページスポーツ
1002コメント360KB
東海学生アメリカンフットボールPart15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:41:55.74ID:j9aByPn+
東海連隊本部(連盟公式HP)
http://www.tkcafa.jp/

2016年所属チーム
1部
名城大学ゴールデンライオンズ
http://www.golden-lions.com/
名古屋大学グランパス
http://www.nu-grampus.com/
中京大学レッドパンサーズ
http://club.chukyo-u.ac.jp/~football/red_panthers.html
南山大学クルセイダース
http://www.crusaders.jp/
愛知大学ハーキュリーズ
http://leo.aichi-u.ac.jp/~hercules/
岐阜大学ファントムズ
http://www.geocities.jp/phantomsjp/
0356アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 20:18:46.14ID:EfNnhk7T
>>340
手続き上のミスで負け扱いという表現は試合以外のことで負けたようで違和感があるなあ
>>354
信大を面と向かって過小評価したスレってあったけ?これも間違っていないかい?
0357アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:28:48.57ID:hakLCUSa
>>356
2chと現実とごっちゃになってた。
岐阜や信州に関係ない人からも岐阜は圧勝するだろうとか言われたたんだよ。俺の周りだけたまたまそんな雰囲気だったらごめん。
ここではちゃんと信州を見てる人がいて名工と実力差無いとか冬は強いとか言われてたね。

名工はパスが機能してないと言われたり反則多いと言われたがそうでも入れ替え戦では普通だった。

四日市に勝てなかったがくじ引きで入れ替え戦に出たチームが1部に昇格することが2年連続で起こってる。来年も入れ替え戦は楽しめそうだ。
0358アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:39:40.66ID:+saZd0fw
27日の博多は立命大のレギュラーが風邪をひくから5,6人しか出場できないらしいよw
だから1軍半で試合に臨むんだとよw 舐められたものだ
0360アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 00:04:01.16ID:TGiWi6rA
前にも書かれてるけど、名工のラインはサイズは物足りないけど強かったよ。LOSは完全に名工が操ってた。愛大は後半でオフェンスががんばってたし、名工オフェンスのインサイドプレーを止めてオフェンスに時間をまわせたらどうだっただろう、、、とも思う
0361アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 02:05:40.93ID:UNEaHTd5
2012年3月     海陽学園高校 卒業 (在学時アメフト部)
2012年4月     京都大学医学部人間健康学科 入学
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ 入部
            入学時から、将来の目標は『医学部医学科再受験』
2015年       同 中退
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ スタッフ専任
            埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授の父 大西秀樹氏にあこがれ
            医学科再受験を目指す
2015年11月21日 京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ最終戦をもって引退
2015年11月25日 同性同名、同年齢の京都市在住の男が逮捕される

滋賀県湖南市の金属加工会社の倉庫から約1200キログラム84万円相当の銅線を盗み、
盗んでナンバープレートを付け替えたS100V/110Vハイゼットバンで運んだとして
京都府警は京都府京都市伏見区の石森大貴(20)、【大西正寛(22)】、19歳の男の3人を逮捕しました。
先月30日、警察が盗難車のハイゼットバンで銅線を運んでいる犯人の1人を見つけ事件が発覚しました。
0362アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 07:51:45.62ID:wCy8z8TX
連戦の名城はヘロヘロだろうな。
何かのペナルティかと思えるようなこのシステムは、どこかおかしいわな。
意図が分からんわ。
0363アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 09:09:10.75ID:BwAQ1MVP
来年は立場が逆になるから連戦はなくなるが、これだけ遠征があると国立は部費がもたないだろうね
後援会だのみでは辛いわ
0364アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 09:44:36.72ID:7uDqgX7v
>>360

愛大のディフェンスライン吹き飛んでいたよね。と言いつつも名工のディフェンスラインも転がってる場面が多かった。お互いのオフェンスラインが強かった印象。
0365アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 12:45:30.09ID:fsmGuKD8
名城よ
大金星をあげよ
0366アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 12:59:23.93ID:6b8PsLgh
無茶言うなw
0367アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:36:09.74ID:KomwPNZ+
可愛いマネさんと仲良くなりたい
0368アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 15:04:45.69ID:iM/miJJm
三重大vs名商はどうなりそうよ?
やっぱり関学高校出身のキャプテンがいる三重大が頑張るかな?
0369アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 10:23:54.42ID:pnNQ4PJn
>>368
名商は人数が少ないだけど中々レベルの高いチームだと思うし、ヘッドコーチと選手間の信頼が確立されている印象を受けた
名商が勝つと予想
0370アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:05:11.60ID:0ymq5aCT
2部Bには入りたくないよな
来季も東海大が不参加なら3試合だけしかないもの
0371アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:41:32.66ID:DPreGtbz
東海大のことはよく知らないんだけど不参加ってことは人数が足りてないのか?
0372アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 21:12:12.75ID:RZKL3yxL
連盟の規約とかはどうなっているのかな?
大学側が連盟に脱退届を出さない限り人数不足でも加入し続けられるのかな?
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 00:42:26.01ID:HYdusd72
>>372
15人いないとリーグ戦不参加。
加入は続けられる。少し前まで岐阜経済大学その前は中部大学が所属していた。
静岡も人数が少ないからこの際静岡と海洋が合同チームでいいよ。それなら愛知学院と名商も合同で愛知と名古屋学院も合同で四日市と三重も合同で2部6チームにしちゃえ。
0374アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 01:08:39.82ID:1rc40Qik
>>373
合同になるのはいろんな意味でありえないと思うが、そう言われてしまう程度には過疎化が問題だってことだな。
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 02:24:10.54ID:HYdusd72
>>374
数年前にやったのはOB入れて勝敗に関係なく試合だけやること。
勝敗に関係ないなら静岡と海洋が同時に人数不足になるならあっても良いと思う。むしろOB入れるよりそっちの方が良いと思う。
名商と名学の人数不足も気になる。
聞いた話だが春フェスタで10年以上前に名商と日福の合同チームで試合したことがあるらしい。
あとアメフトには関係ないが高校ラグビーでは人数が足りなくて合同チームが何校かあるらしい。

アメフトの過疎化は東海地方でも見られるが北陸はもっとすごいらしいね。
アメフトやる人がいても良いと思うけどな。人数の多い野球部やサッカー部で4年間補欠で終わるより大学でアメフトを始めた方が良いと思うな。
大学生になったばかりの頃はアメフトを舐めてて野球やサッカーで万年補欠のレベルでもある程度活躍できると思ったが全く活躍は出来なかった。
活躍できるのは他のスポーツでも成功してきた人のみだった。
でもちゃんと試合にも出れたし万年補欠覚悟で野球やサッカーやるより良かったと思ってる。
0376アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 06:41:15.26ID:Gfm1apSq
補欠もレベルにもよると思うけどねー。強豪なのか弱いとこか、はたまたベンチ入りは出来てたのか、スタンドから応援だったのか。
甲子園出るレベルの野球部控えだった先輩は、たいして強くな位高校のレギュラーだった人より断然凄かった
0377アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:40:55.48ID:4IZ+NNYD
>>375
後段はほんとそのとおりだね
特に最後の一行は実感が籠っていてイイね
0378アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 14:36:51.04ID:HYdusd72
>>376
甲子園に出られるような野球チームなら万年補欠レベルでも1部で活躍することもあり得るし弱いチームの主力選手では2部でも平凡な選手で終わるかもしれないね。
東海地方では万年補欠で終わる選手は少ないだろう。名大や岐阜大は人数多いけどケガで戦闘不能になった人を除いて万年補欠は全くいないかいても5人以下ではないだろうか?
でも関西1部なら万年補欠の選手もいるだろうな。
0379アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 16:33:33.41ID:IiDkSi+O
>>378
昔会社の同期に、同志社で万年補欠だったやつ
がいたわ。そいつだけじゃなく、一定数いた
らしく、そいつらとサイドラインで固まって
試合そっちのけで
「人間なんてラララララララ」って当時流行っ
たCMソング合唱して、コーチ達から睨まれた
って言ってた。当時同志社はいつも入替戦候補
だったから、思い出出場させる余裕はなかった
んだろうな
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:19:51.07ID:teUmpi+n
>>375
誰かアメフトの漫画でも描いてくれりゃ流行るかもね
ロードバイクも弱虫ペダルの影響で流行りだしたしさ
0381アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:01:52.64ID:/UeClB8O
いよいよ明日が最終戦か。

名商の人数が少ないというのはあるが、試合間隔が開いているから
ダメージの蓄積も少ないだろうし、チームとしてのまとまりは良好。

三重大は去年のグダグダさ加減が克服できてないと、厳しいんじゃ
ないだろうか?
なんか、一年で体質改善できるとは思えないんだよね。

全勝とはいっても、2部B内での話だし、自分達の実力を客観的に
評価できてないと、昇格は難しいかも。

今回は下の入替は発生しないような気がする。
0382アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:08:03.27ID:Gf6LCTUh
立命のラフファイトに腰が引けないように。
0383アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 22:16:40.11ID:h/yA+87t
せえへんて
0384アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 04:24:21.41ID:pQ1irSEj
名城頑張れ
0385アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 10:29:01.65ID:LzJ7o4i8
九州着いた
天気悪いな
0387アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 11:06:31.29ID:YT+agWSO
名城先制です!
6-0
0388アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:40:27.42ID:LzJ7o4i8
>>386
13時とかだった気がする
0389アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:47:55.72ID:f7/YFO2B
名商大0-40三重大
0390アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:27:06.23ID:LzJ7o4i8
1Q終了
名城7-14立命
0392アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:53:42.90ID:h80D5G84
>>381
だだはずれやしw
単なる名商大関係者の願望だったのか
0395アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:58:40.76ID:LzJ7o4i8
2Q終了
名城13-28立命
PAT決めてほしかったな
0396アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 14:40:40.39ID:dI9T1Ac0
三重vs名商は三重が徹底的に対策してた感じをうけた。なんか、見たことないプレーも多かったし。
0398アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 16:17:11.38ID:4hzVteGP
>>369も名商大勝利を予想
見事に外れw
0399アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:35:48.08ID:Hxsl1Fqo
名城の試合より、入替戦の話題方が盛り上がる
東海スレw
0400アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 18:32:53.43ID:h80D5G84
名商大も15人しか部員がいないんだな
来季の2部Bは具合によっちゃ2試合しかないことになるなあ
2部は再編の必要性が出るかもしれないね
0402アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 20:41:06.80ID:javgXUOq
春も負けてただろ
0403アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:07:28.35ID:S7POnvNF
>>401
その弱すぎな名城に歯が立たない東海の他チームは論外だな
0404アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:30:20.91ID:Pr999C+y
>>401
2軍?立命館ほぼベストメンバーだったけど最後まで
0405アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:40:09.38ID:26wbJjse
>>401
おいおいwww
なかなか健闘して立派やんけちゅう意見が大半やぞw
0406アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:43:49.32ID:84Ym477h
>>403
もう1チームくらい名城と同じレベルのチームがいないと名城もこれ以上強くなれないよな
0407アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 22:45:34.86ID:ZSplqiOL
>>400
東海リーグの過疎化のことなんだけど来年はかなり厳しくなりそうだよね。
名商もそうだけど静岡もやばい。ということは2部Bは日福と名学の1試合の可能性さえある。
名商、静岡、海洋はそうならないように部員勧誘をするだろうがやばい状態だね。個人的にはせっかくアメフト部に入ったんだから試合できるように東海リーグも協力してあげてほしい。
四日市も少なめだが推薦で定期的に人数入れるから大丈夫でしょう。
0409アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 06:10:23.76ID:HKUqj2RT
すべての消化試合が終わって次週が本番ってことだね。
0410アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 07:39:05.15ID:43p6e3Pk
>>406
立命館みたいに名城も付属校にアメフト部つくって鍛えなきゃダメじゃないの?
他競技から二流選手を寄せ集めてるようじゃ勝てないしょ
0411アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 16:35:51.47ID:UMn7CKY1
去年の愛知VS信州は50-0でコールドゲームだったけど
愛学VS日福も50-0でコールドゲームだったのかな?
0412アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 18:38:46.48ID:nsCeTHv9
>>404
スタメンはほぼ、ベストメンバー、ただし、エースRB#32はRUSHING部門で
見当たらないので、ボールキャリアが無かったのでは≪実質不出場≫だったのでは。
立命にしてみれば名城戦で怪我でもしたら大変だから温存したのだろう。
名城戦はなにも見せずに勝てればいいのだら、点差なんか関係ない。
最後までベストメンバーだなんて、考えられないよ。
今年は、東が早稲田だから、西は立命が担当するかもね?
でも、立命の関大、KG戦から見ると、KGの方が幾分有利だろうね。
0413アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 20:45:12.70ID:XlLGyDCE
>>410

>>立命館みたいに名城も付属校にアメフト部つくって鍛えなきゃダメじゃないの?

南山ですら50人の選手がいて南山高校出身が7人
各学年2人くらいしかいない
名城大附属にアメフト部を創部してどのくらい大学に上がってくるのだろうか。

でも東西の1部大学の現状をみると付属高校から一定数の経験者が入ってくると
年ごとの戦力変動は少なくなってくると思われる
0414アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 22:30:41.57ID:FhDYrk8C
名城的には名を上げる事を考えてるのかな?
金獅子はなかなかの宣伝材料か。
もっと宣伝に使えばいいのにな。
青色発光ダイオードもぜんぜん前にださねえし。
商売やる気あるのかね?
0415アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 23:52:57.61ID:koEWltmY
>>414
大学が宣伝に力を入れて成功した例としては近畿大学が有名だな。儲かるかどうかは別として近代マグロというブランドは宣伝効果は大きいでしょう。青色ダイオードを宣伝に使うのは賛成だな。
なぜ名城大学に有名な教授がいるかというと私立大学は定年退職が国立より遅い。だから有名な教授が国立大学を定年退職して名城大学の教授になる。
そう考えると青色ダイオードは名城大学の成果ではなくほぼ名大の成果なんだけど宣伝になるような教授を入れるのは大事だね。
0416アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 00:10:45.39ID:KCu0WzSL
>>411
コールドです。
0417アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 00:42:53.01ID:6vzoccJW
>>413
名城大付属にアメフト部を作った場合、
有望な選手は推薦で関東/関西の名の知れた大学に流れるのがオチ
で、声のかからなかった2番手もしくは3番手が名城大に来るという流れになるだろう

名城大付属としても名城大に進んだという進学実績よりも
スポーツ推薦とはいえ、早慶明や関関同立に入学したという実績のほうが嬉しいんじゃないか
0418アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 02:26:14.35ID:TlvYeoUE
>>413
毎年一回くらい話題になるけど、南山中学・高校は南山大学の付属じゃないからね。
同じ経営者を持つ系列校。ちなみに、南山小学校は南山大学の付属。

あと、附属高校のアメフト部については、大産大を見れば、答えは出ているでしょ。
東海地区のアメフトの発展には寄与するだろうから大歓迎だけど。
0419アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 06:11:33.89ID:QLeUqXTP
結局母体の大学の知名度というか世間の評価というかそういうものが進学の意思決定にものをいう
0420アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 07:07:04.43ID:dR6Msyzu
我が大学からノーベル賞うんぬんって叫ばない名城は
良心的というかのんびりというか
0421アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 07:51:54.34ID:BEBGvOg9
>>417
名城高校の方が母数が多いから、そこそこ進学するんじゃないのか。
このままだと永遠に関学と立命館には勝てないぞ。100周年に向けて勝てる環境を作らないと。
0423アスリート名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 22:41:43.28ID:ubnGTALB
過密日程と温存とかで強さ関係が把握しにくいんだけど
東海下位と他地域代表どちらとやるのが意味あるだろう?

一部4チームぐらいにして、4地域の優勝者で二次リーグにした方がよいのでは?と思う
前年勝者で東海リーグが2枠貰うか、他地域次点同士の試合組めば2位も楽しめそう
3、4位が順位決定戦で序列5位以下(新設2部上位)と試合すれば試合数も確保できるし
0425アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 16:28:06.04ID:TwuTEhcG
>>424
関東を参考にするならエリアリーグも良いと思ってるんだよな。
東海と北陸を合併してトップレベルの6チームが1部。
2部以下はグラウンド所在地毎(三重岐阜名古屋エリアと北陸長野エリアと名古屋以外の愛知静岡エリア)にリーグ分けする。
エリア毎のチーム数に差があったら岐阜が北陸長野エリアに移動するとかして調整。
でも1部の下に3リーグあると入れ替え戦の決め方とかは難しいから無理だね。
0426アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 22:43:59.51ID:GmiZKh3z
んー過疎化が・・・
今年の四日市ボウルのチーム編成ってどんなん?
0428アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 06:38:03.36ID:o8WlhRO7
去年でしたっけ、選手起用をめぐる紳士協定違反やら
コーチが役員怒鳴りつけてるとかで話題になったのは
0429アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 08:13:26.51ID:Pn+y1oIQ
今年は連盟も学習してトラブルのない好勝負をしてほしいものだ
0430アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 16:15:54.10ID:fnTmJqaR
去年同様まったく四日市ボウルの広報もしてないのに連盟に学習能力なんてあるはずもない
0431アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 16:25:58.65ID:G09+Y0Ko
忍者ハットリ君ではダメかw
0432アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 18:26:47.16ID:AIsyvK4Q
ハットリくん最近見ないけど元気かね
0434アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 12:25:13.72ID:skqy3LD/
四日市ボウルに九州オールスターを招待すればいいのに。
あと、4年生オールスター vs3年生以下オールスターとか。
0435アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:33:47.06ID:yh2+ioa3
たまにハットリ君とかいう奴連盟関係者だろ。
0436アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:06:01.08ID:pg0Is6ih
だったら何か?
0437アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 16:10:04.51ID:ISPAc4WA
こんなスレに住んでるやつなんて連盟関係者か東海リーグのOBかぐらいだろ
そうでもないやつには見向きもされないからな、東海アメフトリーグ
0438アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:27:16.23ID:6+RDqhjg
>>437
東海より注目されないリーグも多いと思うけど、関西一部、関東一部以外で注目されるリーグってどこ?
0441アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 15:30:18.85ID:4GNJk+OK
>>438
今年に限っては九州は結構注目されてたよね
0442アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 18:00:36.98ID:Un6hUeS/
西南祭り ワッショイw
0444アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:10:21.96ID:mYBVtn6U
四日市ボウル当日なのに何の書き込みもないこのスレwwww
0445アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 13:34:27.96ID:mYBVtn6U
‪1Q終‬
‪グランパス0-16ライオンズ‬
0446アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 08:50:09.84ID:gWMzLgau
ああ、昨日が四日市ボウルだったのね
このシステムになってからの名城名大のオナニー合戦なんてもう誰も興味ないでしょ
0447アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:19:10.21ID:HwzHuUjs
優秀ディフェンスに東海大学海洋学部の選手がいるけどリーグ戦不参加で表彰されるのもすごいよね。関東でも活躍できるのではないかと思う。
東海リーグとしては東海大学海洋学部に優秀な選手がいるのにリーグ戦に参加できない状態だとアメフト部が本校の東海大学に吸収されるのではないかと心配もある。
むしろずっと不参加で終わるなら選手にはその方が良いかもしれないね。
前に議論した万年補欠で野球やサッカーやるよりアメフト部に入った方が良いかどうかという議論があったがどっちが良いかだよね。
0449アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:00:48.54ID:HwzHuUjs
>>448
自分で書き込んだのに東海大学本校の位置を確認したら無理だと思った。
東海地方にもキャンパスが離れてる大学は多くあるがこれだけ離れていると試合の日だけ合流ぐらいしか方法が無いと思った。
それならさすがにJPFFに加盟した方が良いと思う。昔の中部大学みたいに。
0450アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:20:33.07ID:PRCNfr+6
大学の数は増えてるのに、加盟校が増えないの
がねえ。アメフトは金かかるわりに、大学の
宣伝効果も薄いから、仕方がないか
0451アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:34:43.54ID:sUN5J0ij
>>447
なんかすっきりしないな
公式戦に出場していない選手が優秀ディフェンスだなんて普通考えられんでしょう
0452アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 11:36:57.34ID:9bswStVD
>>451
あくまで四日市ボウルでの活躍が表彰されてるわけだから公式戦は関係無い、
リーグ戦通しての表彰はまた別にあるよ
0453アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 11:44:40.46ID:Y4SEutcF
勘違いしても仕方ない書き込みではある
0454アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:35:03.69ID:uiK3q2yD
>>450
大学の数は増えるより合併して大学の数は減るが学生数が多い大学が増えたほうが良い思うよ。
宣伝効果を考えてる大学も少しはあるよね。名城はもちろん四日市や日福もアメフト推薦の入試があるみたい。
日福は他スポーツからの応募も可能なのになかなか人数増えないんだね。(日福は半分ぐらいの運動部が強化指定スポーツになってた。)
名古屋学院や愛知学院はスポーツ推薦は実施してるけどアメフトは対象外。
他の大学はよく分からん。中京はあると聞いたことあるけど見つからなかった。
0455アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:49:53.68ID:VdgBlcbk
>>454
日福にアメフト推薦があるとは知らなかった。
その割りにあまり強くないような。
中京は体育学部もあるから、アスリート獲得は
他大学ほど苦労なさそう。
アメフトは大学から始めやすいし、一芸あれば
活躍し易いから、特に国立大学はもっと大学と
して強化して欲しいよ
0456アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:46:17.80ID:v0/pT3ne
>>455
調べてみると見つかるよ。
強化指定スポーツを持ってる大学に通っていなかったけど強化指定スポーツにすると一般の学生が入りづらくならないかね。
アメフト経験者から見ると日福や四日市は一般の学生が入っても良いと思うけど推薦で取ってるチームだと一般の学生は入り難くならないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況