X



トップページスポーツ
1002コメント308KB
【打倒】京大ギャングスターズ★10【関学】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 14:34:17.50ID:5N6qOx80
頑張れ京都大学ギャングスターズ

公式サイト http://gangsters-web.com/
公式ブログ http://gangsters.blog.eonet.jp/



※懐古話は専用スレがある為禁止いたします。
昔話はこちらのスレで

【懐古】京大ギャングスターズ【専用】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1446524575/

【前体制】京大ギャングスターズ【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1452872432/
0579アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:39:55.03ID:JUr8YwiI
ホンマ、大丈夫なんかいな、今年は
HPが全てではないけど、例年になく更新が遅いし、
今さっきみたら、選手が12人しかいないようになってるし
(更新作業中だとは思うが)
0580アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:11:37.45ID:Cgl8ZoOe
>>579
三武ペガサスかな?
0582アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:42.28ID:VmGrFkGq
関学は勿論立命も控えQBに経験積ませる余力があり、一昨年(本気にさせて惨殺)、昨年(警戒無しで途中まで善戦)とは訳が違う。関大も3年連続敗北は避けようと京大戦は力入れてくるだろう。
京大の現実的な戦力は神大に勝てるかどうかじゃ無いかな。下手すりゃ降格争い。
0583アスリート名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 22:09:27.84ID:LvDqxnBe
一部に復帰した同志社とも実質引き分けだったし、
二部三位の京都産業大学にも辛勝の結果だった。
これからリーグ戦開幕までに、オフェンス力が
数段の向上がなければ、入れ替え戦も現実味を
帯びてくる。
0584アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:00:46.75ID:iNNmes8J
>>581
牛乳パックを毎日1リットル飲んで、みそ汁にでも何にでもプロテインパウダー振る
味覚馬鹿しかいないぎゃんぐ(笑)の協力だと味は言わずもがなだ。
以前の総長カレーも値段高いだけで大したことなかったからな。
0585アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:44:09.61ID:RqN1fo0U
以前のってアホか
まだ売っているぞ
そこそこ売れているから続いているらしい
0586アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:31:35.12ID:0qsteHTD
総長カレーはギャング関係なくね?
0587アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:32:23.59ID:r66LZd8s
カンフォーラってお洒落なん出来たよね。昔殺風景やったのに。試合前何度か京大に寄ったけど、総長カレーなかなか悪く無いと思う。パスタも美味い。見学?の高校生よく見かける。ちなみに学生時代はルネを少し高級かつむっちゃお洒落と思ってた。
0588アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:46.41ID:r66LZd8s
カンフォーラどうでもええねん書いたの自分やけど。今年、関学も立命も、京大を敵と思ってへんやろうから、その点だけ付け入る隙あるかな?とにかく関大に勝つ、神大に勝つ、関学・立命が油断しまくりでロースコア展開に持ち込む。アカン、足りん箇所、不確定要素多過ぎる
0589アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:59:07.30ID:lb0FrzAw
>>588
関学と立命の両方ともにロースコアに持ち込んでアップセットなんて
あり得ないことを期待するより点取れるように頑張れと言うことや。
0590アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:40.19ID:rYxrDg64
>>589
両方ともにアップセットなんて書いてへんで。ロースコアに持ち込むって書いただけで。関学、立命どっちかアップセットは可能性極めて低いがあり得るが、両方アップセットはまず無理。京大舐めきって控えの控え出すくらい油断してないと出来ないから。
0591アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:53:32.50ID:Jzz9vKBq
>>590
3位になっても甲子園に出るにはアップセットの連続が必要なわけやけど、
立命が超強力なディフェンスの年でも関学は点取ってしまうのに
ロースコアに持ち込むことを期待すること自体が愚かというもの。

そんなことだからいつまで経っても相手にされないで終わってしまうんや。
0592アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:21:33.91ID:n5MvEuNg
>>591
今年甲子園は無理無理。鳥内体制揺らいでからで無いと立命でも歯が立たんでしょう。今年もリスク承知で関学の首狙いに行くのか、関学・立命諦めて関大を焦点に置いて3位狙いにするのか。前者やろうなぁ。一番嫌なのは中途半端になって降格ライン行きになる事。
0593アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:03:55.14ID:L3S/ZDQ0
ようやくHPに選手載りましたね。
0594アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:30:04.13ID:ZFMbuKJx
>>593
写真のない選手や写真がかぶってる選手があるな。
それはまあいいとして、今年も1年生29人だけなんか。
それに、でかいのが少ないな。
0595アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:41:53.84ID:xpC/wzVq
82のWRはおるけど92を着けるDLは出てこなんだか…
DLはとくに人材不足が顕著やな。
1回生には経験者がおらず、現状体重60kg台の人員をDLに配置してんねんからな。
さすがに戦力としては計算でけへんやろうし、身体づくりから始めなアカンから大変やで。
60kg台やと30kgは増量せなアカンやろうしな。
0596アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:43:20.11ID:GxsPido3
ラインあかんかったら厳しいね。今年は降格避けて、2回生QB滝藤くんの成長待つか。2年前の田中君、山本君時代のように。
0597アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:57.30ID:5DDIVI2Z
植村、草野が揃ったときはおおっと思ったけど、3位が限界だった
0598アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:05.18ID:kTUujQxX
>>597
関学を一瞬本気にはさせたよね。途中から力の差ハッキリして流されたけど。そして次に立命と殴り合いやってKO負け。
0599アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:13.45ID:fVy2DzeU
日程発表されたけど、関学戦、立命戦のインターバル1週間しかないやん。厳しいね。
0601アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:57:34.54ID:SLlFLY1Y
☆2019関西学生Div.1
☆京都大学
第1節
8月31日(土)京都大学 vs 関西大学(EXPO FLASH FIELD)
第2節
9月7日(土)京都大学 vs 近畿大学(EXPO FLASH FIELD)
第3節
9月21日(土)京都大学 vs 関西学院大学(万博記念競技場)
第4節
9月28日(土)京都大学 vs 立命館大学(たけびしスタジアム京都)
第5節
10月12日(土)京都大学 vs 同志社大学(ヤンマーフィールド長居)
第6節
10月26日(土)京都大学 vs 龍谷大学(宝が池球技場)
第7節
11月10日(日)京都大学 vs 神戸大学(万博記念競技場)
0602アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:04:43.96ID:004SSzRe
>>600
おおーすげー。
ところでXFLってどのくらいのステータスになるんだろね?
AFL、CFLは平均年俸1000万円て聞いた事がある。
都道府県の人気者。年俸1000万円くらいは貰えるんだろか?
0603アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:25:27.94ID:HLn+n4+U
OLは英語が使えることが前提条件かな
0604アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:39:53.79ID:YGj98ZvF
初戦の関大戦、接戦に持ち込めるかな?
0606アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:41:59.30ID:fL+KhoXX
>>604
接戦に持ち込むほど消耗したら近大戦落として、関学・立命でぼろぼろになり
1勝6敗も現実味を帯びる。むしろ後ろ3つ勝つために消耗しないことが大事だろ。
0607アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:22:36.62ID:WbVFhdn4
関学戦と立命戦が中1週間はきつい
0608アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:20:42.88ID:XJAbsPOC
>>606
5年周期でどん底が来る
2014 入替戦
2009 入替戦をぎりぎりで回避
2004 優勝候補からの負け越し
1999 関立に完敗の3位 ホットラインがシーズン中に退部
1994 絶対有利の前評判からの立命戦完敗
1989 優勝候補からの5位
1984 前年初の日本一からの負け越し
0609アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:06:48.19ID:rmHoiuih
1994入学やが、男前天才QB小川さんと強力ディフェンスあるから立命にも関学にも絶対勝てると聞いてた。敗戦後、もう一度勝負したら絶対勝てる、とも(これは多少白けた)。ただ、後でユーチューブ見てみると、水野さんは立命ラインベタ褒め(うちとは人種違うと)してましたね。
0610アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:09:31.05ID:rmHoiuih
>>608
連投。2014は小原君率いて近年最強の翌年でしたね。2017の田中君、山本君、植村君、2018の草野君、町野君が抜けてるから環境は似てるかも。
0611アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:13:44.79ID:rmHoiuih
>>606
なるほど、入替戦回避のため、近大、神大、同志社、龍谷に絞る訳ですね。それなら関学戦位は思いっきり戦うのありかもしれない。関大戦、関学戦観戦に行く予定。
0612アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:24:50.23ID:T8cQS8Cs
>>609
小川は老害OBに接待とヨイショで天狗になってしまって自ら芽を摘んだ。
0613アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:58:52.02ID:TlQkrUSK
>>612
そうやったん? 1回生の時、スーパースター小川さんむっちゃカッコええと思ってた。試合後のコメ(もう一度やったら勝てる 本当に言ったのかは知らない)の噂聞いてカッコ悪!(往生際悪い)と思った記憶あり。
0614アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:27.99ID:whyPIKzN
>>613
その発言は聞いたことはないけど、京大は立命に負けてもまだプレーオフの可能性があったから、「もう一度」が頭に浮かんだのかも。

2年後の6回生時に2回立命に勝ったし。
0615アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:18:45.18ID:4rt01EUI
鉄コレ、次があるなら何だろう。
前後顔違いの1211、1212編成かな。
スレチ気味だと養老の旧東急7700かね。
0616アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:21.41ID:u+YZDIk2
>>614
そうなん?もう一回やったら勝てるって言うてたみたいやで、って聞いた。5回生コーチなったんは知ってたけど、6回生は知らんかった。
0617アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:56:44.41ID:7F0P5ih6
さっきたまたま神大入学式のユーチューブ見たんやけど、応援団は新入生に「勝つぞ神戸、京大倒せ!おー!」って言うとるね。今年は返り討ちしてやれ!
0618アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:32:53.42ID:N0ceJ27v
やっと今年の話題に戻った
カレー開発もいいけどRBの多聞塾参加とか町野の続報とかも公式がもっと発信してほしい
0619アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:08:57.61ID:c3Vvb2M9
監督辞めたダメージチーム全体に残ってるんかな?一昨年に比べてHPの更新とか遅い。
0620アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:49:01.30ID:o7uj6X5k
>>619
レイクスターズの方が楽しそう
0621アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:56:08.04ID:mrEYSXKL
いよいよあと1カ月
0622アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:54:00.33ID:iyWtgOL1
レイクスターズやめたんでしよ?
0624アスリート名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:03:15.29ID:46VAv0tY
ユーキールビオとかいうやつ
いかにも今どきの
意気地も気概も気迫もない
頭でっかちのヘタレて感じだね
0625アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:23:12.74ID:vintUNAn
秋シーズン丸刈りにする選手出てくるかな?丸刈りで強くなる訳やないけど、関学4回は丸刈りしてくるやろう?
0626アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:15:47.22ID:06sV5iT3
丸刈りで気合いってのがもう前近代、昭和の発想だ。
0627アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:31:08.27ID:Esy8L5UE
でも京大の武器は、パワーと気合やから、丸刈りで覚悟決めるのと親和性あると思うで。魂のタックル、命がけのブロック、ゴリゴリの中央突破。いずれも頭いったんアホにせんと出来ない。
0628アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:32:59.48ID:rC2CxvPa
>>627
それらが京大の象徴であり、成果も出していた時代が確かにあった。
だが、それらが通用しない時代になった。
ここ10年来は新たな術を模索中で残念ながらまだ何も身に付いていないように見える。
0629アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:46:56.48ID:06sV5iT3
>>627
牛乳1ℓの紙パックを1日最低1本飲み干し、みそ汁にもプロテインぶち込む
味覚音痴の大量生産な時代と違ってガタイだけじゃ勝てんのよ。
頭をアホにし過ぎて、鍋パーティーでぐへへへへする三馬鹿も湧いたのを
忘れたか?
0630アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:34.06ID:neUOuAp/
>>628
まあ確かにね。デッカいスポンサー付かないと厳しいんかなぁ。昔はアサヒビールとぶっといパイプあったとか噂あったけど。お金ないと優秀なコーチ雇えないしなぁ。
0631アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:41:56.19ID:MWTHFiJT
>>629
卒業して社会人3〜4年目で目の前の仕事に精一杯の時で、ニュースでしかあの事件知らんのよ。推測するに、あの頃から優勝諦めててタガが外れてたんと違う?後で知ったけどQBの悲劇も近い頃やったよね?
0632アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:45:31.38ID:MWTHFiJT
631やけど、あの頃、もしくは90年代末頃から水野さん衰えきてたんと違うかな? あ、これ懐古になってスレ違いになってしまうね。
0633アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:51:52.33ID:MWTHFiJT
連投すんません。何で丸刈り書いたかと言うと、一昨年から原点回帰してるように見えた。去年も途中から原点戻って京大らしさ出てきた。かつての姿が理想って訳違うけど、京大の取れる道、リード出来るポイント他にあるんかな?と思いました。
0634アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 02:31:09.95ID:MKfGpplz
留年してでも部に打ち込む!学生は研究室で鼻つまみ者扱いされるから
桂キャンパスに行った工学部生は居なくなって当然だし、京大といえど
留年すれば就活に影響が出る時代だ。OBやスポンサーが役員で口利きも
水野居なくなって団塊世代の役員連中も定年迎えて久しいから昔話。
単位とか上から勝手に降ってくるってのも今や都市伝説レベル。

原点回帰と言うが、丸坊主くらいしか誇示出来るものがないってこと。
怪我せずに無事卒業迎えるのが関学・立命以外の6校の目標だ。
0635アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:07:47.20ID:mK4TP2I/
原点回帰ってオフェンスがIからのゴリゴリのラン中心に戻っただけでは。
0636アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:10:54.08ID:w5JiwecB
関立に全く歯が立たないのは選手の問題というよりかは体制の問題だろう。
5年生がオフェンスコーディネーターやってるようじゃな。
今年は新しいコーチが入ったようだけど、FBだった人か。専任かね?
0637アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:36:08.10ID:D1YOiK/n
Iフォーメーションは今年からな。QB滝藤君が取り組んでるが、ラインが持たないのと、滝藤君も逃げ切れないからいつも潰される。今って単位取るのそんなに難しいの?出席取ったりレポート提出させるんか?それなら難しい。
0638アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:34:21.91ID:pxIogLeQ
丸刈りと一言で言うても
長さいろいろだからなあ。。
スキンヘッドから品川庄司まで
0639アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:04:22.55ID:lD2QzvM3
>>638
スキンヘッドに近い丸刈り。バリカンで選手同士で刈合うやつ。
0640アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:47:23.07ID:qXFGt+w7
京大での丸刈りの発祥は
77年の関大戦で
・ディフェンスはファーストダウン0
・オフェンスは100点獲得
が出来なかった罰だった、と何かで読んだ。
0641アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:15:59.89ID:V+ZZSkVD
試合前手を繋ぐやつは、96年からやね。95年やってなかったし。
0642アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:32:39.21ID:m1lSnpYj
>>640
それ、同じクラスの大学から相手では無理やろう。どう考えても。
0644アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:45:27.55ID:hrUwZgKn
やっぱり昔話になるな。
部が情報発信をしていないからしようがないか。
0645アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:02:32.06ID:m1lSnpYj
情報隠してるというより、情報発信する組織力が無さそうやな。
0646アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:11:11.24ID:q5n31qxg
>>645
勧誘、スポンサー、カレー系の情報は随時発信しているから、試合練習等の情報発信の優先順位が低いのかも。
0647アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:15:35.29ID:sKhnrIVI
クロレラって、滋賀レイクスターズのスポンサーもやってるんやね
0648アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:06:38.11ID:x4Xc+//9
京大でこういうことをしたかったんだろう

高校球児の埋もれた可能性を引き出すために
滋賀レイクスターズのシーズンスポーツスクールが持つヒント
https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20190806-00137242/
0650アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:55:47.29ID:x6t40cBU
日焼けする時間帯に練習するのは危険
0651アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:09:58.80ID:jufu+3Uz
もうな、10年以上も荒れっぱなしやし店を畳んだ方がええのんちゃうか?
0653アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:57:13.72ID:ZcCjuEfJ
プロスポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ

部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待です
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待です
部活動の内容も児童虐待です
教師なんて社会で通用しないバカしかいない

野球部の監督なんて他で通用しない低脳がやってるだけだぞ
優秀な人から馬鹿すぎて相手にされてないから

世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は高校野球や野球部が大嫌いだよ

9;;;
0654アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:12:51.40ID:w6VHLGA+
>>652
いつ頃のOB?
0655アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:49:19.05ID:SxqbtGFj
OLメン達、しっかりとブロック出来るようになったか?
0656アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:42:43.97ID:+2kh/6wT
ブロックもやばいけど、パスプロがもっとやばい
ナチュラルスクリーンになりそう
0657アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:20:52.93ID:Rcs2g705
>>656
すると、得点力昨年よりも下がる可能性あるね。
0658アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:21:55.59ID:0xf0Vv9b
15時ぐらいに練習していた
0659アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:49.08ID:3ODcA1CC
朝日さん、辛辣過ぎ

https://twitter.com/asahi_Xleague/status/1161949274109644800
開幕前に過去記事で気持ちを高めるシリーズ。
今夜は昨年の関京戦でランを通し、少々意地を見せた京大のストーリーです。
高槻高校で大活躍し、鳴り物入りで入ったRB植木宏太郎も4回生。
今年こそ爆発できるか。今年の関京戦は9月21日。
京大が敗れれば15年連続の負けとなります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0660アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:34:29.46ID:cUeKZCNA
いや、少々意地見せたっての適切でしょう。神大、近大戦は町野君が出れなくて攻撃不発なんやっけ?点取られすぎってのもあるけど。
0662アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:18:00.27ID:oKiUb62H
もうな、10年以上も荒れっぱなしやし店を畳んだ方がええのんちゃうか?
0663アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 06:13:26.08ID:J3VFvCym
スロースターターな京大としてはvs関学が3節ではちょっと早いな。
戦力低下も相まって、見どころもなくボコられる予感しかせえへん。
0664アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:59:29.21ID:8UhExCwc
その関学戦の1週間後に立命戦があるし

http://gangsters-web.com/game/
公式の日程は最初にポストシーズンの記載
3位以内に入るという意思表明かな
0665アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:13.47ID:FPn6pDs7
17年残念やったのも3戦目4戦目に関学、立命と対戦した事やったね。あの後に少し覚醒した。去年も関学戦から開き直って中央突破やトリプルQBと攻撃出るようになった。関学戦が覚醒の機会なら早めの方がいいか。
0666アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:24:20.25ID:FPn6pDs7
>>664
単にスケジュール書き込んだだけ違う?
0667アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:20:20.53ID:JVcZX8oU
>>666
去年までは確かリーグ戦→ポストシーズンの順だった。

最近のポストシーズンゲームはトーキョーボウルと入替戦か
0668アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:45:03.98ID:gBkayk3o
トーキョーボウル今年もあるの?3位のチーム?2位?選手層厚くないと故障者続出でまともな試合ならん気がする。
0669アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:23:08.33ID:LyjSaSOx
関西の2位3位はもう出れんやろ。
そうなると4位か?
知らん間にかつてのウエスタンボウル
みたいになってまいそうやな。

東西の2位同士での甲子園ボウル前哨戦
っていう触れ込みは何やったんや…
0670アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:31:23.25ID:gBkayk3o
>>669
4位だったらギャングに可能性あるかも? 流石に関東のチームに虐殺されそう。
0671アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:51:27.49ID:S2ia38be
◆東大 京大 早稲田 慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0672アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:34:41.35ID:hncpHUMi
関東の4位なら慶應とか立教あたりっぽいな。
組み合わせ的に珍しいからそれもええんちゃうの。
0673アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:55:35.08ID:ZhyWwYpt
シーズン前なんだから、3位以内に入って、トーナメントを勝ち抜く
という夢想をしてもいいじゃない
0674アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:32:42.57ID:UWcM9JSP
>>673
夢想という意味では、優勝やトーナメント勝ち抜きよりも、関学に勝って欲しい。立命でも良い。さすがにどちらかに勝てば入替戦は回避できるやろう。
0675アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:38:58.30ID:HmHKWs1p
>>674
「関学に勝って、入替戦回避」を本当にやった2004年
0676アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:30:08.21ID:hLjqf/Vk
俊敏なCがおるだけでかなり有利になれる。
ブレイズも1枚あればさらに強くなるのにな。さらにCのみならず俊敏PFがいるチームもあるからなー
0677アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:40:21.56ID:KNbbraXx
関学にしてみりゃ、今や京大なんぞリーグ内のただの1チームであって、特別な感情はなかろう。
鳥内さんは京大を甘く見るなって何遍も言うてるらしいけど、接戦にすらならんねんから現役選手は実感ないわな。
これで関学の監督代わったらますます関京時代があったことも忘れられてしまいそうや。
0678アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:09.40ID:dMiEHMJh
最後の優勝から干支も2周しようかってくらいに過去帳に追いやられて
いるんだから、関京戦とか言う奴は加齢臭くさい汚耶爺しかおらんわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況