X



トップページスポーツ
176コメント53KB

ラグビー偏向のスポーツマスコミについて一言 [転載禁止]©2ch.net

0001アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 14:25:42.91ID:zjHJ9KYB
*3.7% 19:00-19:57 TBS 男子7人制ラグビーリオ五輪アジア予選決勝
*3.3% 03:45-05:00 NTV ラグビーワールドカップ2015イングランド・日本×米国
*5.2% 05:00-05:55 NTV ラグビーワールドカップ2015イングランド・日本×米国
加重 *4.10%

視聴率は低い
0003アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 07:11:48.68ID:aikyQvzi
バスケとハンドボールももっとテレビに出してやれよ
0004アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 08:51:34.22ID:y9xlIf2K
たけしが電通や大企業やマスコミにラグビー部出身がいっぱいいると書いてた
そういう人らがラグビーをいまだ!とねじ込んでるんだろ
0005アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 17:30:04.40ID:Mxeq+IzU
ラグビーファンだから嬉しいけど、このままラグビー一辺倒になったらこれまでラグビーファンが嘆いてきたマスコミと何も変わってないことになる。どのスポーツもなるべく取り上げて、南ア戦程でなくても快挙があればしっかり報道する、っていうのが大事。
0006アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 22:58:43.80ID:05nueP48
>>4
日本は資本主義だろ
心配する暇があったらマスコミのスポンサーである企業に文句言いまくればいい
0007アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 01:42:18.31ID:/ZSegh72
ひるおびと同局で今夜放送あるのに野球報道なし
ラグビーの時は他局なの30分とか1時間も扱ったのに
0008アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 04:01:25.43ID:dtBfGtr/
五郎丸の試合でも空席祭り ラグビーブーム早くも終了か

五郎丸のヤマハ、空席6000…当日券3000枚用意も100枚しか売れず/TL


前半、コンバージョンを決めるヤマハ・五郎丸=ヤマハスタジアム(撮影・中井誠)  トップリーグ第2節第1日(21日、ヤマハ発動機43−0豊田自動織機、ヤマハ)ヤマハスタジアムはバックスタンドなどが埋まらず、
観客は収容人数より約6000人少ない9051人にとどまった。
日本ラグビー協会は前節のデータをもとに予測を立てたといい「1万人くらいと見込んでいた。努力不足もあるが、大きな誤算はない」とした。

 約3000枚の当日券を用意したが、実際に売れたのは100枚ほどという。
同協会の担当者は「もう完売したという印象を与えている。周知するとともに、次節以降のデータ分析の精度を高めていく」と話し、
ヤマハ発動機の清宮監督は「流通量が少なすぎる。ヤマハの大きな責任」と語った。(共同)

http://www.sanspo.com/rugby/news/20151121/top15112118060006-n1.html
0009アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 16:15:23.21ID:pg99at3h
予選敗退なのにテレビ番組に出まくってるね
今日も日テレの歌番組に出演するね
0010アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 22:30:14.36ID:7RHVQarF
「もっと集まると思う。(国際統括団体の)ワールドラグビーの関係者も見ている。
4年後に好カードを持ってくるためにも、集客は全然できていない。
ワールドラグビーにアピールするためにも、まだまだ情報発信が足らない」。

この日、売れた当日券はわずか600枚。

開幕戦での日本協会の不手際が現在も影響していることを示唆。
チケットが売り切れ、という最初のインパクトがやっぱりある。まだチケットはいっぱいある」と、訴えた。

W杯イングランド大会では日本は3万人収容の会場でしか試合をしなかった。
「5万人が満員になった感覚は選手としてはうれしい。日本の大会でそうなれば。
海外の選手をしっかりとおもてなしできるようにしないと。
僕らはもっと魅力のあるラグビーを伝えていかないと」。19年の大会成功へ、危機感をにじませた。

2015年11月28日
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/11/28/0008603812.shtml?pg=2

世間が騒いでるほど人気ないね。
0011アスリート名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 01:03:59.84ID:jkOiWmJE
女子ホッケーはリオデジャネイロオリンピック出場権獲得したのに全く報道されなかったな
今のメディア特にスポーツ報道に公平性はない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況