X



トップページスポーツ
170コメント104KB

柔道ロンドンオリンピック日本代表選手応援掲示板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianaasan
垢版 |
2012/06/13(水) 03:49:05.45ID:rSObC+4U
皆さんで日本代表選手応援をしましょう
0003fusianaasan
垢版 |
2012/06/14(木) 21:39:22.58ID:OxtseaH/
日本代表選手の皆さん金メダル獲得目指し素晴らしい一本を
応援してます。
0004アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 15:50:37.26ID:s5xhe2NH
<撮らせない集まらせない>

政府が恐れていること
「官邸前を埋め尽くす群衆」を空撮した画を、世界配信されること。
「官邸周囲を取り囲む群衆」を撮影した画を、世界配信されること。

それを防ぐ為に政府(警察)は、徹底的な視覚封じ対策を行った。
●参加者を誘導しやすいよう、国会議事堂前駅出口を1つに限定させる。
●群衆を作らせない為にいくつかにブロック分けしたデモ用歩道に参加者を誘導し、分散させる。
●デモ撮影封じの為、参加者をデモ用歩道内に閉じ込め、逆方向進行と車道はみだしを封じる。
●車道側からの撮影封じの為、100台以上の護送車をデモ用歩道に横付けし、参加者を隠す。

そして極端に狭い範囲に参加者を押しこめ、そこから出てはいけないとしている。
もし鉄柵からはみ出せば、参加者を暴徒として括り、デモ参加に抵抗感を感じさせるだろう。
どっちに転んでも、「原発停止・廃止」の目的は達成されないよう仕組まれている。

放射能食品安全基準で国民は学んだだろう。政府は、世界と比べ何百倍ものユルい基準を設定し
汚染食品を流通させまくった。デモ封じの現状態をそれで例えるなら、基準を(1bq/kgなど)世界の
何十分の1も厳しく設定し、そこからはみ出せば違反だと言ってるようなもの。つまり現デモ封じの
基準は、世界と比べ異常なほど厳しいものである、言い換えるなら暴挙である。

現状態では、デモを一生続けても「原発停止・廃止」の目的は100%叶わない、
国は国民の声を聞くつもりなど全くない。
0006fusianaasan
垢版 |
2012/07/19(木) 22:55:01.80ID:elVTVOaq
頑張れ応援してます
0008アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 12:33:23.34ID:AiGB4zSu
本スレ?
0009fusianaasan
垢版 |
2012/07/21(土) 12:04:11.34ID:YlyVgz1s
-本スレですけど
0011fusianaasan
垢版 |
2012/07/24(火) 19:47:52.23ID:ZCnpIvjo
好きな選手穴井選手上野選手緒方選手上川選手
田知本選手松本選手中村選手
0012アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/26(木) 22:05:35.63ID:jJhrDHxp
決戦の地で起きたハプニングを楽しむ余裕すらあった。柔道女子代表は前日、柔道のほか卓球、重量挙げなど
計7競技を実施する競技会場「エクセル」を視察。その最中に、不審物が発見されたとの通報を受けて警察が
出動し、出入り口が封鎖された。会場内のトイレはほとんどが使用禁止となり、封鎖は約2時間に及んだ。
解除されたのは福見らが足止めされてから1時間後。移動用のバスは動くめどが立たず、一般の利用者に
交じって電車で選手村へ戻った。

だが、柔道のなでしこたちは強かった。全柔連関係者によると、代表の7人は解除を待つ間、スマートフォンなど
で遊んでいたという。52キロ級の中村美里(23)=三井住友海上=は「みんなでしゃべっていたので不安は
なかった」と一笑に付した。

福見は選手村で、金メダル候補と知ってか知らずか、警備員から『QUEEN』の代表曲をもじって「You are 
the champion!」と握手を求められ、「Oh〜!!」と爆笑。開会式翌日(28日)の出陣に向けて、頂点だけを
見据えた。

福見、ノリノリQUEEN!日本選手団入村式
http://www.sanspo.com/london2012/news/20120725/jdo12072505050001-n1.html
0014アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 19:38:40.65ID:wElXmAz3
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた負けたか

普段から食うもの食ってない北朝鮮の女に負けるなよ・・・・なっさけねええ
なーーーーーーーーーーーにしてんだよ、馬鹿日本女子
同じなでしこでこうも違うかよ

日本柔道は弱い
メンタルで負けすぎ
ゆとり教育で勝てない子供が育成されちまったからさあ大変

だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめだこりゃ

0016アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 22:45:19.75ID:Cy2bI8OP
日本選手は、何か集中のしかたが、変な感じがする。
自分にしか集中していなくて、回りが見えていない感じ
0017アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 23:03:37.83ID:dNmYLGi6
審判の質が低いのには驚かされるよ!
0018sage
垢版 |
2012/07/30(月) 09:01:40.70ID:6p2lixsq
おいおい・・・・
ロンドンでも韓国様の必殺技が炸裂してんじゃねーかw
もうあいつら国際的なスポーツ参加禁止にしろよw
0019アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 11:53:38.08ID:4yZ7OYoZ
韓国が悪いんじゃないだろ。
そもそも、あんなみっともない試合をしなればこうはならなかった。
綺麗に一本取れなかった奴の実力不足。
0020アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 12:06:01.04ID:wIQ7/nZQ
今回の五輪は本当の意味で柔道が取れてる人間が1人もいない

もうこの競技は終焉だろう
0021アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 13:03:52.83ID:9JxZZkOI
柔道やったことない奴は審判しなければいいのにね
0023アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 00:27:00.01ID:Xou03pWC
6日に帰国したロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリスト、松本薫(24)が7日、TBS系「朝ズバッ!」に
生出演した。試合直後から「(報奨金で)ビッグパフェを食べたい」と望んでいた松本を待っていたのは、
高さ25センチの特大パフェ。さらに「理想のタイプ」と公言する俳優・小泉孝太郎(34)も登場し、パフェを
食べさせてもらうダブルサプライズ。あま〜いご褒美に、試合で見せる闘志あふれる表情は消え去っていた。

不振の日本柔道界で唯一の金メダルを守った松本に、甘い甘〜いご褒美がもたらされた。

試合直後から「ビッグパフェを食べたい」と望んでいた松本に、番組が高さ25センチ、重さ1キロの特大パフェを
差し入れ。祝福はそれだけでは終わらず、松本の“思い人”である小泉がスタジオにサプライズ登場した。
突然の出来事に、松本は口を開けたまま絶句。笑顔の小泉がハグで祝福すると、小声で「やばい!」と
つぶやいた。

小泉が2年前に柔道世界選手権のメーンキャスターに就任したことをきっかけに、2人には交流があった。
取材を通して知った小泉の人柄を、松本は「優しい感じが好き。キラキラしてます」と絶賛。自身の「好きな
タイプ」に小泉の名前を挙げていた。

小泉は「金メダルを獲った瞬間、うれしかった。おめでとう!」と祝福し、パフェのイチゴをすくって松本の口に
“あ〜ん”する大サービスを披露。松本は手で口を押さえ、テレテレの様子で「おいしいです」と顔をほころばせた。

2人の間には、果たせていない「デートの約束」もあるという。松本が10年の世界選手権で優勝した際、
東京ディズニーランドでの1日デートを誓ったが、実現はまだだとか。松本は改めて「美ら海水族館に
行きたいです」と小泉にリクエストし、小泉も「僕で良ければ、どこへでも」と即答。ビッグパフェより甘い?
王子様からの約束に“ウルフ”松本も乙女の表情で酔いしれていた。

松本薫、憧れ小泉孝太郎から特大パフェ
http://daily.co.jp/gossip/2012/08/08/0005276278.shtml
0024アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 14:10:44.78ID:2yYdkGsi
加藤あいに似てる
0026fusianaasan
垢版 |
2012/08/19(日) 13:08:33.08ID:5oCGZ3yB
悪いのは中国人のせいだ
もうオリンピックに出て来るな
0027アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/20(月) 00:28:14.93ID:zSoKbCYy
ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルを獲得した金沢市出身の松本薫選手(24)が17日、
幼いころから通っていた岩井柔道塾(金沢市)を訪れ「この道場は厳しいが、今後の役に立つと思うので、
自分が目指しているものに向かってがんばってほしい」と後輩らを激励した。

松本選手の凱旋を祝おうと、入りきらないほどの市民らが道場に詰め掛けた。松本選手が現れると、
大きな拍手と「おめでとう」の声がわき上がった。

松本選手は後輩に寝技のポイントなどを指導。金メダルを直接触った子どもらは「すごく重い」と笑顔だった。

中学3年の谷内麻衣さん(14)は「金メダルは重くて輝いていた。私も松本選手のようにオリンピックに出たい」。
塾主の岩井克良さん(66)は「(松本選手は)勝つたびにきれいになる。今日は本当にきれいだった」とうれしそう
に話した。

この後、松本選手は山野之義金沢市長を表敬訪問。用意された特注のパフェを頬張り「おいしいです」と
笑顔を見せた。

柔道金・松本が後輩激励「目標目指して頑張って」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/08/17/kiji/K20120817003923771.html
0031アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 05:51:04.64ID:VDpqqTlo
柔道女子48キロ級で世界選手権を2連覇しながらロンドン五輪出場を逃した浅見八瑠奈(コマツ)が25日、
兵庫県尼崎市のベイコム総合体育館で行われた全日本実業個人選手権に出場し、復帰戦を優勝で飾った。

浅見は五輪代表最終選考会だった5月の全日本選抜体重別選手権で初戦敗退後、初の実戦。
初戦からの3試合を順当に勝ち上がり、決勝は小外掛けから崩れけさ固めの合わせ技で一本勝ちした。
浅見は試合後、「応援してくれた人に元気な姿を見てもらいたかった。一からスタートしようと思う。
もう一度、世界の舞台で闘いたい」と話し、来年の世界選手権リオデジャネイロ大会の代表を目指す
意向を明らかにした。

浅見は4年後のリオデジャネイロ五輪への挑戦について「まだ4年もある。世界選手権を1年1年闘い、
その先に五輪があればいい」と語った。

浅見が復帰戦で優勝「もう一度世界で闘う」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120825/mrt12082519230000-n1.htm
0032fusianaasan
垢版 |
2012/08/26(日) 10:37:27.77ID:PHc66osi
許さないぞ棟飛選手ボッシュ選手よくも田知本選手にケガを負わせやがって
0033アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 12:28:18.32ID:2xZLuOzT
女子48キロ級は浅見八瑠奈(24=コマツ)が初優勝した。準々決勝で強敵山岸(三井住友海上)を下し、
決勝では笠原(日体大柔友会)に小外掛けとけさ固めの合わせ技で一本勝ち。「久しぶりに楽しく柔道が
できました」と声を弾ませた。

ロンドン五輪の「本命」と目されながら、5月の全日本選抜体重別で静岡・藤枝順心高の岡本に初戦敗退。
落選した。しかし「逃げたくなかった」と代表強化合宿には志願参加。愛媛・新田高柔道部監督の
父三喜夫さんは、負けた試合のVTRを用意して敗戦直後から反省会だった。数多くの激励の手紙から
「人の価値はうまくいかない時に決まる」の言葉をかみしめた。

五輪は「今あるのは福見選手のおかげ。優勝して喜ぶ姿を見たかった」と、メダルを逃したライバル
福見(了徳寺学園職)の涙をテレビ越しに見るしかなかった。3カ月悩み、そして、その福見の目の前で
見せた復帰戦V。「自分はできると再確認できた」と、まずは来年の世界選手権で3連覇を目指す。
「しんどいっていうのが、勝ちたい気持ちを上回ったらやめる時。もう1度世界の舞台に立ちたい」。
世界女王がたくましくなって戻ってきた。

浅見再び世界へ!福見の前で復帰V/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20120826-1006583.html
0034アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 11:37:51.20ID:aIsBZxKb
五輪出場と指導者になることは中学からの夢だった。昨年の柔道世界選手権に、県出身の女子選手として
初めて出場した78キロ級の池田ひとみ(自衛隊体育学校)。5月の五輪代表最終選考でライバルに敗れ、
現役は退いたが「後輩のサポートにやりがいを感じている」と指導者として第二の柔道人生を歩き出している。
南風原中2年、東京・淑徳高2年で全国を制し、埼玉大1年で全日本ジュニア優勝。世界ジュニアはオー
ル1本勝ちで頂点に立った。同大では、柔道に打ち込みながら教員免許を取得した。
学生時代には左膝前十字と内側側副靱帯(じんたい)を断裂する試練も経験。得意とする低い背負い投げは
できなくなったが「いろんな技を試したおかげで」足技とスピードという新たな武器を身につけた。冬季欧州遠征
メンバーから外れた昨年2月のワールドカッププラハ大会には自費参加。その気迫が全日本選抜体重別選手権優勝、世界選手権代表の座につながった。
柔道人生の集大成として臨んだ五輪代表最終選考会は、決勝でライバル緒方亜香里(筑波大)に敗れた。
「これまで相手の弱点を突く、勝つ柔道をしていた。最後は好きな柔道をして負けたので気持ちの整理がついた」。6月、全日本柔道連盟に強化指定選手辞退届を提出した。
現在は同学校でコーチとなり、五輪を目指す後輩の指導に当たる。「投げ込み相手になったり、試合相手の
特徴を徹底して演じてみたり。指導らしい指導はしていない。選手が柔道をやりやすいようサポートしているだけ」
と話す。「将来的に沖縄に帰ってくることも選択肢の一つ。でも、まずは指導者としてのスキルを高めたい」とも。
今月には、沖縄開催の国体九州ブロック大会に成年女子メンバーで出場。武器としてきたスピードと足技で
勝利を重ね、観客を魅了した。
「柔道の楽しさを教えてくれたのは沖縄の道場。高校では勝負の厳しさを、大学では計画的に目標を立てて
柔道をすることを学んだ」と池田。多くの指導者に支えられたことに感謝しながら「これから、単純に柔道が
好きな選手を育てたい」と大きな目を細めて笑う。
27歳。沖縄からたどった夢への情熱は尽きない。

柔道・元日本代表池田 指導者で再出発、夢へ向かい笑顔
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-196368-storytopic-2.html
0035fusianaasan
垢版 |
2012/09/02(日) 13:57:29.95ID:4X5Wg90C
引退覚悟しろよアンクメ選手に棟飛選手ボッシュ選手消えろ
もう出てくるな
0037アスリート名無しさん
垢版 |
2012/09/05(水) 13:39:51.99ID:sXl5j8/e
  (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
 (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
(;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
 (;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;:);;:;;:)
    ヾ|i l i i l;|ソ
    |!( ´∀`)っ わたし、木になります
    |i (ノ l !,|
    人从从入
0038アスリート名無しさん
垢版 |
2012/09/08(土) 20:55:00.66ID:jvtRsqHT
全日本柔道連盟(全柔連)は8日、男女14階級で金メダル1個と惨敗したロンドン五輪の敗因を
検証する強化委員会を埼玉県上尾市で開き、男女ともにコーチの数を増やし、担当階級を
細かく分ける案などが出された。

女子の園田隆二監督は「(代表決定から)選手全体に緊張感が足りなかった。練習の量と質に
ついてはもっとバランスが必要だった」と反省。初の金メダルゼロに終わった男子の篠原信一監督は
「基本的には女子と(考えが)同じ」と話した。

全柔連に進退伺を出している吉村和郎強化委員長は「続ける、続けないにしろ検証はしっかりやる」と述べ、
男女両監督については続投させたい意向をあらためて示した。

柔道五輪反省会「緊張感足りなかった」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120908-1013812.html
0039アスリート名無しさん
垢版 |
2012/09/12(水) 06:32:49.38ID:Uv3Pph/9
ブラジルに向けて頑張れ
0041アスリート名無しさん
垢版 |
2012/09/15(土) 16:50:44.92ID:zOlwbvFx
第1条
この規定は、財団法人全日本柔道連盟(以下、全柔連という。)の審判委員の制度を定め、大会における試合の
勝敗に誤りのないように導くとともに審判員の資質の向上を図ることを目的とする。
(審判委員)
第2条
審判委員は、審判員の試合における判断、判定等について、試合を中断して確認、助言または意見を主張し、
円滑な試合進行に寄与するとともに審判員の技術向上に務めるものとする。
(審判委員の資格)
第3条
全柔連の選考審査委員会委員、審判委員会委員、顧問審判員または全柔連の各ライセンス審判員
(公認審判員)が、審判委員の資格を有する。
(審判委員の配置)
第4条
1 審判委員は、大会における各試合場に2名を配置することを原則とする。大会の
規模に応じて審判委員1名でもよいものとする。
2 審判委員は、大会の規模、試合場の数に応じて、その大会の審判員が務めること ができる。
(審判委員の義務等)
第5条
1 審判委員は、次の各号に挙げるとき、試合を中断して審判員に確認しなければならない。
(1) 試合を把握し、審判員の判断に疑義があるとき
(2) 返し技やすかし技などで明確な指示がないとき
(3) 得点表示板、時計等の確認や訂正するとき
(4) 審判員に対して助言すべきことがあったとき
(5) その他、審判委員が必要と認めたとき。
2 審判員の投技の評価の高低については混乱が生じるので言及しない。 (技有→有効、技有→一本、等)
3 審判委員は、審判員から意見を求められた場合、助言しなければならない。
4 審判委員は、審判員の最終決定を尊重しなければならない。
(機器の活用)
第6条
審判委員は、大会主催者が設置した撮影機器を用いた記録を参考にすることができる。

平成19年4月1日施行 平成19年6月20日項追加 全日本柔道連盟「審判委員規定」
0042アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 23:58:40.68ID:E+z4U45J
柔道の「グランドスラム東京」で、復活を目指す男子100キロ超級は、七戸龍(24=九州電力)が準決勝で敗退して3位。
ロンドン五輪代表の上川大樹(23=京葉ガス)は、その七戸に2回戦で敗れる体たらくだった。

男子の最重量級はかつて「日本のお家芸」と呼ばれたが、北京五輪金メダリストの石井慧(25)がプロ格闘技に転向して
から不振が続き、低迷から抜け出せない。井上康生監督(34)も「これが現状です。日本のトップ4人が出て3位が1人。
もうお家芸でもなんでもない。結果を受け取るしかない」と渋い表情だ。
ニッポン柔道はただでさえ体格で不利なだけに、早く手を打たなければ世界との差は広がるばかり。ではいったいどう
すればいいのか。
バルセロナ五輪78キロ級金メダリストで、プロ格闘家時代はヘビー級とも戦った吉田秀彦氏(43=パーク24監督)は
「日本には体が大きな選手がいないんだから、たまに集まって練習するだけじゃダメ。100キロ超級の選手だけ集めて
長期合宿をして、徹底的に強化するのがいいと思う」と緊急提案した。
重量級を担当するアテネ五輪100キロ超級金メダリストの鈴木桂治コーチ(32)を中心に国内外で月単位で集まる
「超級特別合宿」を開き、同じ体格の選手だけでしのぎを削るべきだという。
井上監督も100キロ超級は「別の種目といっても過言ではない」、鈴木コーチも「超級は別のスポーツ」と話しており、
単独強化の必要性は感じている。お家芸復活にはひたすら試行錯誤を続ける必要がありそうだ。

吉田が「柔道100キロ超級強化法」を提言
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/59841/
0043アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/11(火) 23:16:01.46ID:GQQUjPGo
国際柔道連盟(IJF)は11日までに、来年2月の国際大会から試験的に導入される新ルールとして、
足取りの全面禁止などを発表した。
足取りについては、2010年から相手の下半身への直接攻撃が禁止されていた。新ルールでは技を
連続でかける連絡技や返し技としての防御も含め、立ち技の姿勢で帯から下の部位への手や腕を
使った行為は全て反則負けとされる。
また、審判1人と副審2人の3人制で実施されている現行ルールを、審判1人制に変更。延長戦は
決着がつくまで時間無制限とし、旗判定を廃止する。抑え込み時間も10秒で有効、15秒で技あり、
20秒で一本とそれぞれ5秒短縮される。
新ルールでは、一本の価値をより高めることも明記。確かな衝撃を与える技で相手の背中が完全に
畳についた場合のみ認められる。新ルールの試験は来夏の世界選手権まで行われ、正式採用の可否が
決められる。

足取り全面禁止へ=2月から新ルール試験−柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&;k=2012121100388

国際柔道連盟(IJF)が来年2月の国際大会から試験導入する新ルールの概要が公表された。
1人審判制の導入に加え、相手の下半身への攻撃の全面禁止、さらに、延長旗判定を廃止して決着がつくまで
試合を続ける「サドンデス制」の実施など、従来と大きく異なる変更が盛り込まれた。
脚取りの全面禁止については、タックルなどで直接相手の下半身を攻めた場合は一発反則負けとなる規定が
2010年から適用されてきたが、「直接持ったのか、返し技なのか見分けが難しい」(ビゼールIJF会長)との理由で、
新ルールでは相手に連続して技をかける「連絡技」や、相手の攻撃を防ぐための返し技としての防御も含め、
帯から下の下半身に対して手や腕を使う行為はすべて反則負けとなる。

柔道、「脚取り」全面禁止へ…国際大会新ルール
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20121210-OYT1T01421.htm?from=ylist
0044アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 13:03:15.91ID:HfilsntH
井上康生監督が率いる柔道日本男子の強化指定選手が25日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニング
センターで強化合宿を報道陣に公開し、寝技にふだん以上の時間を割き、集中的に取り組んだ。
新指導陣による初の本格的な合宿には、全日本柔道連盟の上村春樹会長も視察に訪れた。史上初の金メダルゼロ
と惨敗したロンドン五輪からの再建を担う井上監督は「日本柔道界は必ず結果を出していくという使命を心に秘め、されど
焦らず一歩一歩進んでいく」と宣言した。
来年から脚取りが完全禁止となる新ルールを見据え、井上監督は「流れをつかみ、一本を取るためには寝技が
すごく大事になる」と力説。午前の練習には寝技のスペシャリストで1996年アトランタ五輪金メダルの中村兼三氏ら
に講義を依頼し、理解を深めさせた。
背負い投げを得意とするロンドン五輪66キロ級銅メダルの海老沼匡(パーク24)は「自分も寝技で何か一つを身に
付けたい」と意欲十分。73キロ級で20歳のホープ、大野将平(天理大)も「寝技で一本を取れるものをつくるのが
一番の課題」と研究に余念がなかった。

康生監督、再建へ「焦らず一歩一歩進む」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121225-1064080.html

男子柔道の井上康生監督(34)が「寝技強化」に取り組む。都内で行われている全日本男子柔道の
強化合宿が25日、報道陣に公開された。この日午前中にはアトランタ五輪金メダリストの中村兼三氏ら
寝技の得意な指導者を招いて特別講習。午後の練習も、寝技の攻防に時間を割いた。井上監督は「技の
理論を分かった上で、しっかりと形を作ってほしい」と、寝技の重要性を強調した。ロンドン五輪では得意
としていた寝技でも海外勢に敗れた。脚取りが完全禁止になる新ルールでも、その重要性は増す。
「流れをつかむ上でも大切になる」と話していた。

康生日本「寝技強化」 理論から学ぶ
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20121226-1064295.html
0045アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 13:05:04.07ID:HfilsntH
柔道男子の全日本強化合宿が25日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで公開され、
井上康生監督(34)は来年8月の世界選手権(ブラジル)での日本柔道復活へあらためて意欲を示した。
今合宿では11月5日の監督就任会見で掲げた強化プランの一つ、寝技の強化にも積極的に取り組む。
25日午前の練習ではアトランタ五輪柔道男子71キロ級金メダルで旭化成の中村兼三監督(39)を
寝技のスペシャリストとして招へいし、講習会を行った。「世界選手権を大きな目標としてやっている。
今は体力強化をしていいスタートを切れるように」と来年を見据えた。
今夏のロンドン五輪で史上初の金メダル0に終わった男子の再建を託され監督に就任。国内初陣となった
グランドスラム東京大会(11月30日〜2日)では7階級中4階級で金メダルを獲得したが「スタートの大会
としてはまずまずですが、4階級とれたからといって、喜んでいる気持ちは全くない」と、全力を傾け「柔道ニッポン」
の看板を取り戻す。

康生監督、寝技合宿公開 世界選手権で日の丸復活だ!…柔道
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121225-OHT1T00235.htm
0046アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 13:05:35.33ID:HfilsntH
柔道日本男子の強化合宿が25日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで報道陣に公開された。
井上康生監督(34)として初の強化合宿。さっそく“井上イズム”を打ち出した。
まずは総務コーチの人選だ。「他の世界まで人脈が広がる人に」と、これまでは柔道指導者が務めてきたポジション
に、水球日本代表のトレーナーなどを務める岡田隆氏(32)を抜てきした。東大大学院で体幹トレーニングを
研究しており、栄養学などにも精通。しかも柔道経験者で競技への造詣も深い。

ロンドン五輪66キロ級銅メダルの海老沼匡(22)のように「筋トレはしたことがない」という選手もいるが、岡田氏は
「外国人に負けないために、強化できる部分がたくさんある」と説明した。準備運動からさまざまな動きを取り入れ、
クールダウンにも十分に時間を割くなど、徐々に科学的トレーニングを浸透させていく方針だ。さらに、井上監督は
実戦練習だけでなく、メディア講習など座学の時間も増やし、重要視する寝技の練習も大幅にアップ。来年8月の
世界選手権(ブラジル)に向けて新風を吹き込む。

康生ジャパンに東大大学院の頭脳 再建へ科学的トレーニング
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/26/kiji/K20121226004850470.html
0047アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/19(土) 01:06:17.04ID:XJE6sRST
柔道日本女子は18日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を報道陣に公開し、
脚取りが完全禁止になるなど2月から試験導入される新ルールで練習試合を行った。
ルールに関する国際柔道連盟のセミナーに出た全日本柔道連盟の岡田弘隆審判副委員長らが午前中に
講習会を開き、反則や指導を受ける動作などを説明。新ルールでは互いに組むことが義務づけられ、激しい
組み手争いはなくなる。岡田副委員長は「しっかり組んで技の攻防をしようということだ」と話した。
練習試合では組んですぐに技を掛けなければ早いタイミングで指導が出され、戸惑う選手も見られた。
グランドスラム・パリ大会(2月9、10日)に出場する57キロ級の18歳、山本杏(神奈川・桐蔭学園高)は
「自分が攻めれば相手に早く指導がいく。シンプルに考える」と前向きにとらえた。日本女子の園田隆二監督は
「組んで技の掛け合いになるのなら、技を持っている日本人の方が有利になる」と分析した。

柔道日本女子、新ルール想定で練習試合
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130118-1073788.html
0048アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/28(月) 01:37:33.32ID:qbcx42Tg
全日本柔道連盟の「2013年感謝のつどい」が25日、都内のホテルで行われ、上村春樹会長(61)は
「V字回復を目指す」と宣言した。

昨年1月の同会ではロンドン五輪での金メダル数を「9個」と約束。だが実際は金メダル1個の大惨敗に終わった。
それでも、新たに強化委員長に就任した斉藤仁氏(52)は「今年は世界選手権(ブラジル)で金メダル数個、
全階級でメダル獲得を狙いたい」。男子監督に抜てきした井上康生氏(34)の指揮ぶりによほどの手ごたえが
あるのか、強気な姿勢を崩さなかった。
実際に井上監督は、会の最中は関係者らに積極的に支援を呼びかけ、終了後はコーチ陣や強化選手と
打ち合わせをするなど精力的に動いた。井上監督も「とにかく時間がないので…」と意欲満々だった。
また、2012年の最優秀選手には、ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(25=フォーリーフジャパン)と
同男子73キロ級銀メダルの中矢力(23=ALSOK)が選出された。松本は「今年はまずはケガを治すことに
専念したい。新しい気持ちで臨みたい」と抱負を述べていた。

日本柔道V字回復あるのか
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/87936/
0049アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 15:49:48.51ID:j/nFBdMu
女子柔道の監督って、何年にも渡って暴力・パワハラをやっても、クビにならんのかw
日本代表ギリギリの選手には、Hもしていたと想像できる。
0050アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 17:35:17.49ID:YL9906lF
柔道の女子選手15人が暴力を受けたと集団告発した問題を受けて、園田隆二女子代表監督(39)は31日、
東京都文京区の講道館で会見を行い、「これ以上、強化に携わることは難しい」と話し、進退伺を提出するとともに、
監督職からの辞意を表明した。

園田監督は会見で「このたびは私の行動、言動により、選手をはじめ皆様方に大変なご迷惑をおかけしていることを
大変深く反省しております。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「今回の件で私自身、これ以上、強化に携わって
いくのは難しいと思っております。それを踏まえ、(全日本柔道)連盟のほうには進退伺を出させていただきたいと
思います」と話した。

全柔連の上村春樹会長(61)は30日の会見で、「本人たちも深く反省している」として園田監督の留任を明言。
JOCは「(全柔連は)恐らく解決能力がある」と説明し、園田監督の続投については「人事(に口を挟むの)は
越権行為」と明言を避けていた。

園田監督が辞意表明「携わることは難しい」
http://www.sanspo.com/sports/news/20130131/jud13013116100007-n1.html
0052アスリート名無しさん
垢版 |
2013/02/26(火) 18:00:16.64ID:UgBnZ0t7
Twitter / yuji_yanagawaさんのツイート

諸悪の根源はあーたですから。
上村氏 国際柔連に謝罪「心配と迷惑を掛けた」
― スポニチ Sponichi Annex 柔道 sponichi.co.jp/sports/news/20…
2013/02/09 15:25:38

https://twtr.jp/user/yuji_yanagawa/status/300128303975632897

見事カットされた番組には谷亮子が出たという。
彼女にこの問題を聞いたって何も出てくるわけないじゃん。
彼女の存在はいわば柔道界の腫れ物でアンタッチャブルで、 彼女にパワハラするお偉方などいるはずもない。
むしろ福見たちにとっては彼女の存在がパワハラ のようなものだった!?
2013/02/04 19:46:40

https://twtr.jp/user/yuji_yanagawa/status/298382057552351232

http://u-g.blog.so-net.ne.jp/ 自己紹介 ノンフィクションライターの柳川悠二です。 @yuji_yanaga
0053アスリート名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 09:15:41.41ID:QEF7JbzP
柔道男子60キロ級で2004年アテネ大会まで五輪3連覇した38歳の野村忠宏(ミキハウス)が23日、ジュネーブで
行われた国際大会のスイス・オープンで2011年8月以来の実戦に臨み、決勝でスイス選手に一本勝ちして優勝した。
世界ランキング上位の選手は出場していない。1回戦で地元の大学生に背負い投げで一本勝ちし、2回戦では
苦戦したが優勢勝ち。準々決勝で再び一本を奪い、スイス選手との準決勝では技ありなどで終始、優位に試合を進めた。
08年、12年と続けて五輪出場を逃し、右膝などに古傷を抱えながらも現役を続ける。復活を目指し、今夏の全日本実業
個人選手権に出場することを1月に明言した。
久しぶりの実戦となった野村は目を閉じて深呼吸を繰り返し、気持ちを落ち着かせて畳に上がった。会場では「五輪3連覇
の野村忠宏」と紹介され、拍手で出迎えられた。試合を進めるうちに勘が戻ったのか、5試合を力強く勝ち抜いた。
初戦は狙い澄ましたような背負い投げで1分もかからずに学生選手を仕留めた。2回戦ではフランスの国内大会で2位に
入った実績を持つ相手に技ありを奪われる苦戦。ここを冷静に乗り切ると、続く2試合では得意の背負いで一本と技ありを
奪って相手にはポイントを与えずに完勝し、決勝を一本勝ちで締めくくった。

38歳野村 1年半ぶりの復帰戦で優勝
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/23/kiji/K20130323005465860.html
0054アスリート名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 12:19:36.10ID:QHlDuqyI
whattheserver.me
0055アスリート名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 11:43:30.78ID:wJYNkwC4
母校の天理大で准教授を務める柔道男子の日本代表前監督、篠原信一氏(40)が今月末で退職することが30日、
天理大への取材で分かった。
2001年から体育学部の講師として勤務し、07年に准教授に就任していた。
篠原氏は2000年のシドニー五輪で、男子100キロ超級銀メダルを獲得するなど、日本柔道界を引っ張った。
08年からは男子代表監督に抜てきされ、昨年のロンドン五輪に臨んだ。同五輪では、男子史上初の金メダル
ゼロに終わり、11月に監督を退任した。

篠原前男子代表監督氏 天理大退職へ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/30/kiji/K20130330005508510.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況