X



トップページスポーツ
34コメント14KB

やはりフォルランはレコバを超えられなかったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルバロ・レコバ
垢版 |
2011/10/07(金) 13:49:41.61ID:gkf/hCJp
不可能
0002アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 19:57:58.68ID:gL1qH6vt
2010杯でレコバ出しとけばウルグアイは余裕で優勝してただろうにね
0003アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 22:52:30.40ID:efj5swfB
そうやってみんなチェバントンのことを忘れていくのよね
0004アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 00:35:32.80ID:f+jYRmnr
流れの中でワンステップ後ろに下がって助走とって、
ミドル打つって超丸分かりなのに止められないもんな。
なつかしいな
0005アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 23:09:09.52ID:27aBGLaS
>>4だよな。 間の取り方と余裕の空間がレコバにあるんだよね
他の人がゆっくりに見える動作でもレコバのスピードにはついてゆけない
レコバがワンステップ下がって助走つけて余裕をみせてもレコバのボールはとれない

まあようるすにレコバのサッカーセンスはあとこの先、人類が数千年かけてたどり着く技術をみにつけてんだよ

0007アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 17:28:00.81ID:31sJjrr7
フォルランとかインテルに来てなにもせずに怪我していったいなにしてきたんだよ
CLにもでれないしね
0008アスリート名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 20:49:19.89ID:31sJjrr7
レコバがドリブルをしかけて相手を抜きさり2人3人と簡単に抜いて空いたスペースをミドルで簡単にゴールネット揺らしちまうんだよなぁ
0009アスリート名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 00:07:44.76ID:ddwxDkz8
明らかにあの頃のキレはなくなっているね。
「あの頃」とはもちろんウイイレ10のことだよ。
MLで4年ほど使うとエライことになったもんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況