X



トップページスポーツ
639コメント207KB

スポーツチャンバラ

0468アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 10:49:55.91ID:nZyqaSTY
スポチャンで試合では勝ちにくい正調の動きよりトリッキーな動きの方が好まれるだろうなー
教える方は大変なんでしょうが
そもそも今のチャンピオンクラスってみんなアウトレンジからトリッキーな足運びで打ってくるタイプじゃない?
0469アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 18:05:00.24ID:MzyWVBEz
>>468
幼少からじいちゃんに槍術させられてて
無拍子突きばっか練習してたのもあって長刀ぐらいの間合いで突きならまず負けないわw
でも突きしかダメなんで両手持ちになったら勝てねえw

あと棒術習ってるヤツは動きおかしいw
0471アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 09:16:08.98ID:PqR4HcOT
ソードアートオンラインの剣使いは剣道やフェンシングより
スポチャンに近いから客寄せに使えると思うんだよな
でも会長の頭が固そうだから難しいかな
0473アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 07:37:07.46ID:m00636uo
スポチャンなんてまんがあったんだね、知らなかった
ttp://cxu29eg.blog130.fc2.com/blog-entry-796.html
かつての梶原一騎作品で成功した「空手バカ一代」や「あしたのジョー」みたいに
メディアミックスを展開できるといいね
0474アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 08:36:43.77ID:+bDBZvDz
そういえば本部の肝いりのアニメあったじゃない
去年だったか公式大会でPV流れてた
子ども向けっぽかったけど
0475アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 18:04:01.12ID:XQsjbPWw
コロコロで適当な漫画家に適当なギャグ入れてもらえたら流行るかもなw
大人にはケツでどつきあう漫画よろしくエロ目線で
0476アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 22:06:09.84ID:YAS2m9y0
これだな「スポチャン妖怪大決戦」
ttp://spochan-anime.com/
もう徹底的に子供をターゲットにして大人はパパとママに特化してるよね
ニッチなスキマ商法ではあるけれど有効な手段だと思う
子供を幼稚園(保育園)〜小学校6年生くらいまで掴めれば経営面で問題無いからね
流石に中学以上になると野球、サッカー、バレー、バスケに持っていかれるけ
その子供達が大人になって彼らの子供がスポチャンに還流してくる仕組だね
0479アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 07:12:31.37ID:gHX47k9m
二刀ならトンファーみたいな防御特化で盾みたいに使えるとは思うが
実際どうなんだろうね
0480アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:14:08.73ID:SIfksgqj
やってみたいが子供ばかりなんだよな
大阪で大人だけのところは無いのか
0482アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 07:27:38.24ID:VPw8WaL0
以前に見学にいったことあるが、あの群れの中に混ざる気にならなくて入会しなかったんだよな
あの雰囲気だとガキの親としての付き添い参加じゃないと難しい
昔々の名曲で伊武雅刀の"子供達を責めないで"を知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=0_eyDPCBVRo
私は子供が嫌いです
子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と 無いものねだり 
心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
オジンだ 入れ歯だ カツラだと 
はっきり口に出して人をはやしたてる無神経さ
私ははっきりいって絶壁です

努力のそぶりも見せない 忍耐のかけらもない
人生の深みも 渋みも 何にも持っていない
そのくせ 下から見上げるようなあの態度
火事の時は足でまとい 離婚の時は悩みの種 いつも一家の問題児
そんなお荷物みたいな そんな宅急便みたいな そんな子供達が嫌いだ
0483アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 07:28:32.68ID:VPw8WaL0
私は思うのです 
この世の中から子供がひとりもいなくなってくれたらと
大人だけの世の中ならどんなによいことでしょう
私は子供に生まれないでよかったと胸をなで下ろしています

私は子供が嫌いだ ウン!
子供が世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか
いいえ 子供は常に私達おとなの足を引っぱるだけです
身勝手で 足が臭い
ハンバーグ エビフライ カニしゅまい
コーラ 赤いウインナー カレーライス スパゲティナポリタン
好きなものしか食べたがらない 嫌いな物にはフタをする
泣けばすむと思っている所がズルイ 何でも食う子供も嫌いだ

スクスクと背ばかり高くなり  
定職もなくブラブラしやがって
逃げ足が速く いつも強いものにつく
あの世間体を気にする目がいやだ
あの計算高い物欲しそうな目がいやだ 目が不愉快だ
何が天真爛漫だ 何が無邪気だ 何が星目がちな つぶらな瞳だ

そんな子供のために 私達おとなは 何もする必要はありませんよ
第一私達おとながそうやったところで ひとりでもお礼を言う子供がいますか
これだけ子供がいながらひとりとして 感謝する子供なんていないでしょう
だったらいいじゃないですか それならそれで けっこうだ
ありがとう ネ 私達おとなだけで 刹那的に生きましょう ネ

子供はきらいだ 子供は大嫌いだ 離せ 俺は大人だぞ
誰が何といおうと私は子供が嫌いだ 私は本当に子供が嫌いだ
0486アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 07:48:05.38ID:EpDWJBdx
>逆に高校大学生ばっかの所に行ったらみじめに打たれまくるんだぞ

それこそ当たり前で、むしろ望むところだよ
もし新入りで互角に戦えたりなんかしたら古参メンバーのスキルが無いってことになる
ただ打ち合って当たるかどうかが運や偶然で決まるとしたら習い行く価値は無い
0487アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:18:57.37ID:lp6+iPRO
夢みてるところ申し訳ないのですが
スポチャンの勝敗は生まれついての反射神経と瞬発力がすべて
技術の入り込む余地などありません
0489アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 23:23:04.54ID:AQ5/eYgK
実際リーチ瞬発力反射神経で差をつけられてると辛い
学生は剣道や剣術っぽい動きにこだわらないしね
0490アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 21:40:24.82ID:rWNtOFxu
努力は才能に及ばず、才能は運に及ばず
 大よく小を制し、剛よく柔を断つ
  水は低きに流れ、煙は天に昇る
   これ世の理なり、抗うべからず

     by アレクセイ・ニコラエヴィッチ・クロパトキン 1925
0491アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:02:26.87ID:rZ87R5GR
聞きたいんだけど
普段どういう格好でしてる?
スポーツ用インナーとかはいても大丈夫?
0492アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 10:06:07.37ID:vG21p1gr
頭はボディーメーカーの安い1980円ヘルメット(試合のときは道場備品の公式を使う)
上は長袖のトレーナーとかポロ(半袖でやると少し痛い)
下は太目のカーゴパンツとかパラシュートパンツ(しゃがんだり、足を上げる動きをするので膝に布が引っかからないため)
小手は公式のオープンフィンガー
0493アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:12:54.00ID:tcbCFGQV
練習いくつもりだったのに不意のサーバーダウン対応で行かれず
泣きながら帰宅
0502アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 06:26:52.88ID:WM9don/H
部外種目の人気は異種で勝てるかどうかも関わってくるから
杖は棒と一緒にされてる時点で…
槍が極端に短くされたし棒が人気でてくるかも
0503アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 07:30:07.09ID:i7JiTMPy
槍が極端に短くされたし棒=銃剣道ですな
あと小太刀二刀流があれば厨二病炸裂なんだが
0505アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 16:50:54.22ID:WM9don/H
小太刀二刀……実際には太鼓打ちというか子供の喧嘩みたいになりそう
あと長剣両手や短刀って剣道空手出身者をスポチャン選手がボコるための競技になってるね
意図してるかどうかはともかく結果的に
短槍は…どうなん?
0506アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 18:39:11.53ID:6RaN2r/Q
>>505
元自衛隊員のおっさんが短槍だけ異常に強かったわw
構えからドズルみたいなオーラでてるし怖かったw

スポチャンの動画を横から見てた彼女が
猫パンチばっかだねw
って言ってワロタw
猫パンチ風にやってみるかなw
0507アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 09:57:57.59ID:KBLKVvI3
猫パンチってのは言いえて妙だな
システマとかクラブマガのナイフファイティングでいうところの
ピーリングカットとかアップルカッターだ
0509アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:36:10.82ID:GjDp1TPC
だから、その猫パンチの動きをピーリングカットとかアップルカッターと呼ぶんだよ
0513アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 04:26:56.59ID:OFRrm/Mi
棒やってみたいけど道場にあるかなあ
大学サークルとかなら買うんだろうけど…
0514アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 15:29:09.21ID:X2ZFhxcF
スポチャンは競技として魅力ないなあ。
子供が小学生の低学年の時に、友達に誘われて、
ちょっとやってたけど、判定がものすごく曖昧で…。
審判も見えてないもんね、結局。
副審なんか主審に合わせてるだけという印象。

あと、ちょっとやったらすぐに大会で優勝できて、
でもいわゆる運動神経が良い子がほとんどいないから、
達成感が極めて薄かった。。。
0516アスリート名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 22:05:50.68ID:3cA9AOTA
長剣をムチみたいに振り回したらダメなんか?
アジア剣術で教えてもらったわ
0517暇人
垢版 |
2016/12/04(日) 22:10:39.89ID:aHm72LqJ
ルールは全て会長ルールだからやるいみない
(^_^;)
0518暇人
垢版 |
2016/12/04(日) 22:14:30.47ID:aHm72LqJ
判定ちゃんと出来ない審判多いからスポチャンも終わりだね
0520アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 13:46:43.92ID:bqctAXy3
当たってないのに当たってるアピールで
ウッシャー オリャー
叫ぶ学生マジでウザい
外してるから背中ぶっ叩いたら反則とかマジキレそうになったわ
0521アスリート名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 04:45:44.34ID:F9Pu8uja
スポチャンの道具高すぎなくせして耐久性ないよな…
持ち手をエルゴノミクス化して持ちやすくしたいわ
0524アスリート名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:42:56.43ID:NGbxUDIh
SAO杯 スポーツチャンバラ大会 情報発表特番
2017/01/31(火) 開場:19:50 開演:20:00
lv288659711
0526アスリート名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:48:18.36ID:n3VNoKZF
帝京
0530アスリート名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:46:35.31ID:vwN+x9yO
>>529
公式HPにクラブ一覧載ってる
ほとんどのところは無料で体験・見学できると思うよ
クラブによって子供多いとか学生・社会人サークルっぽいとか活動時間・曜日に違いがある
0532アスリート名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:48:54.01ID:JM/sSBO4
その場合小太刀だけになるんだろうけど
棍棒やナイフへの応用が簡単そうだから青少年の攻撃性の底上げがされてちょっと怖い気がする
よほど上手く道徳指導しないとね
0533アスリート名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:46.60ID:8ga9j130
第22回スポーツチャンバラ関東学生大会!!
2017/06/18(日) 開場:13:57 開演:14:00
lv300617449
0534アスリート名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:42:34.08ID:8ga9j130
第22回スポーツチャンバラ関東学生大会!!
2017/06/18(日) 開場:13:57 開演:14:00
lv300617449
0535アスリート名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:57:42.97ID:7vJATufa
つい最近親子で始めました。
自分は昔から時代劇好きで、剣道とかで出来なかった殺陣風アレンジで試合が出来るとか楽しくて仕方がない。
子供も自然と刀捌きが上手くなってきてます。

気楽に自由に戦えるし、相手も傷つけず和気藹々と出来る良いスポーツですね。
いい大人が刀持って振り回せる大義名分も出来ていいストレス発散になってます。
0536アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:34:16.90ID:zkz9HrS4
第24回スポーツチャンバラ全日本学生大会大抽選会
2017/09/12(火) 開場:23:27 開演:23:30
lv306307039
0537アスリート名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:47:59.27ID:/CNIcqVj
でこった武器がほしいな


2017年度第24回スポーツチャンバラ全日本学生大会前半
2017/10/07(土) 開場:14:57 開演:15:00
/lv307097764
0538アスリート名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:57:53.56ID:dlWTVWfJ
競技人口40万人とか聞いたけどそんなにいねーだろ
0539アスリート名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:47:23.09ID:vXNWUYAG
突きと打ちってどっちが道具壊れにくい?
0540アスリート名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:42:56.80ID:5LVNN6nB
お聞きしたいんですが、エアー短刀の重さはどのくらいですか?
60cmの小太刀が210gみたいですが
0541アスリート名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:17:34.83ID:QbkgygHe
チャンバラもいいよね
https://goo.gl/ifwTRN
0543アスリート名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:54:57.49ID:vlQgo1lX
こんなもん百年やってても強くなれない(実戦性に極めて乏しい)
お金をドブに捨てて汗をかくだけ
やるなら薙刀の方がよほどやってて意味があるし
現代社会での実用性で言えば、東南アジア、フィリピンの両手持ちの剣術や棒術、ナイフ術を習えばいい
日本でも教えているところはある
他の武器で応用が効くし、世界中の軍隊が採用するくらい実戦性が極めて高い
スポチャンは多少の動体視力と反応速度が高くなるだけど、動きが直線的で攻撃や防御もまったく実戦的じゃない
鋤だらけで他の実戦的な武器術、軍隊系の武器術の人が相手だと瞬殺されてしまう
こんなものにお金と時間をかける意味はない
0544アスリート名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:50:36.87ID:VuY3cT+Y
月謝安いし、用具もぼったくりではあるがフェンシング剣道みたいに全身揃えるよりかは安上がりで済むスポチャン派かな 俺は
0545アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:52:15.68ID:pecGjbWu
実戦想定で習ってるわけじゃないし、楽しいからやってる。それだけ。防具、得物がも少し安くて自由度高ければねぇ
0546アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:54.49ID:QnuBBxfC
スポチャンやってるやつはイースポもやってるんやろ?
これやろや
https://goo.gl/E8bNz3
0547アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:00.46ID:fYFLkfDy
スポチャンに興味あってここに来たけどこのスポーツは剣での殴りあいを何度も繰り返してるのに
実戦的じゃないってのは何でなの?
発祥が護身術なのに剣の攻撃を剣で守る方法とかがガバガバなの?
教えて下さい武人
0548アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:07:30.31ID:OLIi0k2M
>>547
ちょっと当たれば勝ちなので実戦だと致命傷にはならないし、軽いからあれだけ振り回せるのであって、パイプとかだとああはいかないかな
0549アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:00:36.98ID:OLIi0k2M
スポチャンの魅力は護身じゃなくて異種の得物で疑似戦闘ができる点に尽きると思う。
ただ、長剣は両手、片手分けられてるのでそこがちょっと不便な。
片手持ちが途中で両手で持ったらどこまでが反則になるのか悩む
0550アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:22:06.06ID:AvIa6+M3
>>548
そこらへんのルール調べてなかった。そうだったのか
だからみんな剣で斬る感じじゃなくて、猫パンチというか
ムチみたいにペチペチやってたのか
足にチョン当てで勝ちってのを見ると悲しい
0551アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:54:50.95ID:AvIa6+M3
>>549
俺もそこに惹かれたね。
ソウルシリーズみたいな対人戦をリアルでできるとか神スポーツやんけ!
でもなんか実際の戦いは先端ペチン即終了ばっかりで味気ないというか…
Zozosuitみたいにカメラと連動できるマーカー付きスーツの技術が進歩すれば
擬似的に体力制っぽいルールで戦えそうなんだけどなぁ、みたいな妄想してる
0552アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:22:49.48ID:rXAhMwSq
剣術というより鞭術といったところか。もっと時代劇みたいにバッサバッサと斬りたいんだが
0553アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:28:50.24ID:fS7Un7mu
槍とか棒は資格がないとできないとかハア?ってなったよ。
どこに資格取りに行けばいいのかわからんし
0555アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:06.72ID:h5yIvepi
>>552
アクション系の殺陣とかをやった方がいいのかもしれないね
いや俺は両方動画勢のエアプだから試してからものを言うことにするよ
0556アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:13:03.09ID:EqKIhCcL
反射神経と瞬発力さえ良ければ馬鹿でも勝てる
あとは審判とお友達になること
0557アスリート名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:43.33ID:eItzMTd9
年を取ると若いモンの反射神経には付いていけないから何かしら作戦たてないとねー
0559アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:55.60ID:bXWaSJVs
>>551
体力制いいよね!一発打たれたら終わりじゃ味気なさすぎて。
けど今でも防具とか独占市場だし、そんなセンサーつけたら絶対ボッタくられるよな。
0560アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:32:22.54ID:csQgFFsh
小2の息子が道場通う事になりそうなんだが、
防具は新面と新々面、高級面どれがお奨め?

値段は気にしない。重さと防御力のバランスが良いやつ
0562560
垢版 |
2018/06/16(土) 22:46:21.16ID:b0gMkRq7
結局、新面と新々面の両方買って、息子の気に入らない方が父用になりました
0563アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:57:19.77ID:ZeIWxfoP
2018 スポーツチャンバラ関東学生大会 抽選枠
2018/06/19(火) 開演:21:30
lv313911842
0565アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:21:11.55ID:ky0L5UKR
第11回スポーツチャンバラ関西・北陸・中国・四国・九州学生選手権大会
2018/06/24(日) 開演:10:00
/lv313912058?ref=my_live
0567清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」
垢版 |
2018/07/06(金) 17:48:59.73ID:Pr4iKzW7
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0569アスリート名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:57:30.93ID:44VlWVPV
鍔迫り合いとかできないよねコレ

そういうの求めるようなものじゃないと思うけど
0571アスリート名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:12:10.76ID:vvHMvOkM
2ヶ月前から道場に通いだした40代オッサンですが、足裏の皮がペロンペロンめくれて痛い( ;∀;)
皆この痛みを乗り越えてきたのかなぁ
0573アスリート名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:04:16.33ID:QaKUpJ6V
剣道と違ってスポチャンの強弱は当て感みたいな天賦の才が大きい
練習したから上手くなる、強くなるってのは無く
天性の感で全てが決まる
剣道はその辺が煩くて先に打ち込んでも無効とかあるからね
0574アスリート名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:00:25.23ID:Ld8SJxVa
瞬発力さえあればアホでも勝てるってことか
0576571
垢版 |
2018/11/22(木) 17:54:35.75ID:Ah7NVRKy
明日、初試合だ。ちょっとドキドキする
普段は狭い公民館で肩寄せ合って練習してるから、横方向も移動できる試合形式って新鮮
0577アスリート名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:50:10.50ID:BcyWftWM
頭に付ける紙風船は一回の練習で、いくつ必要ですか?
経験者で叩かれなければ1つでよいでしょうが、未経験者の私ならかなりの確率で紙風船を割られると思います。
紙風船は、毎回自分で準備するのでしょうか?
それとも主催者から、支給されるのでしょうか?
0578アスリート名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:40.47ID:8oCiNDrq
>>577
それは「チャンバラ合戦-戦 IKUSA-」で、スポーツチャンバラとはまた別の遊びです。
参加費払ってるんだから、ゲーム主催者にまかせておけばよろしいかと
0579アスリート名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:59:40.12ID:paq5J0wG
>>578
失礼致しました。
違う遊びだったのですね。
以前テレビの番組で、黒色で持つところが黄色の刀を使って、頭の紙風船を叩き合って戦っていたのを見ました。
そこに出て居た方が、スポーツチャンバラ世界選手権の元チャンピオンだと、言われてた記憶がありまして。
私の記憶違いで、チャンバラ合戦の元世界チャンピオンだったのかも知れません。
チャンバラ合戦を検索し、問い合わせをしてみます。
ご回答、有難うございました。
0580アスリート名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:45:46.17ID:IYCmDM6r
ウチの息子さんはチャンバラ合戦をTVでみて「やりたい」と
スポチャン道場行って「何か違う」けど、楽しく続いてます(;^_^A
0581アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:28.44ID:uqH9JqV4
太剣生産終了したのか…
0582アスリート名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:36:49.08ID:BacLpUta
城山公園でチャンバラ合戦2019年03月24日(日)更新ttps://www.itv6.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20190324&no=0002
チャンバラを通して楽しみながら体を動かし世代交流を図ろうというイベントが松山市内で開かれました。
このイベントは、チャンバラを通して世代交流を図るとともに、松山城のPRにもつなげようと県内で初めて開催されました。
会場となった松山市の城山公園には親子連れなどおよそ230人が集まり、県のイメージアップキャラクター、
みきゃんと軍とダークみきゃん軍に分かれ戦いに臨みました。
合戦はスポンジ製の刀を使って行われ、相手の腕に着けた赤や黄色の球を落としあい倒した数を競います。
参加者らは松山城のふもとで汗を流し、チャンバラを楽しんでいました。
0583アスリート名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:04:31.89ID:BacLpUta
松山城チャンバラ合戦(3月24日18時42分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6862
松山城を舞台にしたチャンバラ合戦が行われ、子供から大人まで天下分け目の真剣勝負を繰り広げました。
スポンジ製の刀を振るい敵陣に攻め入る小さな侍たち。
スポーツとしても人気のチャンバラを楽しんでもらおうと、松山城城山公園で初めて行われた合戦イベントには
子供から大人までおよそ250人が参加しました。
「腕についたボールを落とされると負け」というルールで、天下分け目の合戦を繰り広げました。
参加者らは青空の下、最強武者の称号をかけ競い合っていました。
0584アスリート名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:47:23.75ID:HTCfSL3j
松山城の麓でチャンバラ合戦03月24日 19時05分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190324/0003350.html
松山城のふもとの公園で、一度におよそ250人が敵味方に分かれてチャンバラの合戦を楽しむイベントが行われました。
このイベントは、チャンバラを通じて楽しく体を動かしてもらうとともに、松山市の観光名所の松山城をPRしようと
愛媛県内で初めて行われました。
イベントは松山城のふもとにある城山公園の広場で、午前と午後に分けて行われ、それぞれ、親子連れなどおよそ250人
が参加しました。
中には、手作りのかぶとを用意してきた気合い十分の子どももいて、参加した人たちは愛媛県のイメージキャラクター
の「みきゃん」軍と「ダークみきゃん」軍に分かれて合戦の時を待ちました。
そして、「戦、開始」の合図とともに、スポンジでできた刀を持って一斉に敵陣に突撃していました。
チャンバラ合戦は、腕にくくりつけたボールを落とされるまで戦うことができ、およそ5分の制限時間内に何人勝ち
残れるかや各陣営の大将を討ち取れるかなど、ルールを変えて行われました。
24日の松山市は、青空の広がる絶好のスポーツ日よりとなり、参加した人たちはさかんに刀を振るっていました。
松山市から参加した8歳の男の子は「楽しかったです。敵は倒せなかったけど、逃げ回って勝ち残ることができました」
と話していました。
0585アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:34:18.30ID:fjUXh7c1
ここ半年、全然道場行けてなくて素振りと打ち込みくらいしかやってない
完全に自分の得物の間合いとか忘れてるんだろうなぁ…
0587アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:59:20.49ID:fjUXh7c1
公園の街灯を人に見立てて打ち込みしてる変人なんだがこんなので間合い感覚取り戻せんのかな…

なんか他にいい独り練習あるかね?
0588アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:50:57.82ID:Qn3Ie44Y
短刀のシビアな差し合いが好き
0589アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:48:37.82ID:FJ3gUE+K
短刀好きだけどあんまり人気が…
0592アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:29:59.05ID:Ry5bUNgy
分からないけど全日本の結果見ると2014年のクラブ対抗は新潟NSってとこが取ってる
全国的には大阪のFさん、栃木のHさん、兵庫のSさんがいわゆる強豪なのかな
0593アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:59:09.48ID:2Cog/3Oh
何だかんだ学生がつよい
反射神経側だから若さが物言う
0594アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:26.22ID:Yd7uhw+W
短刀の庇い手無限何で無くなったん…
0596アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:58:08.52ID:F3Zt2k5e
得物による
0600アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:22.27ID:kIvTV0MW
一説によれば一ツの太刀、無刀取り、無想剣、燕返し、十寸延金、竜尾返し、切落
このあたりを使えれば入賞どころか天下に名が轟くとか
0602アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:50:05.66ID:So5rQV0B
もう有名になったけど2ステップと足払いって戦型がある
2ステップの基本は踏み込みながら扇打ちの足→踏み込みながら横面と打つ
これで当たればよし、相手が下がって場外になりそうなら間合いを保って
相手が堪えきれず出てきたところを低めの足打ちで仕留める
割とこれだけやってる選手もいるほど
0604アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:59.12ID:SYpWVYcv
切り落としは相手の太刀筋に対してほぼ同じタイミングで微妙に角度をつけて逸らしつつ打ち込む技だよ
他の伝説上の秘剣みたいなのとは違って実在する
0605アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:22:14.40ID:cZqzq/DV
スポチャンってオリンピック競技になるの?
0606アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:28:08.28ID:JWbit4NL
>>605
なって欲しいな とは思うけど
もうちょっと勝敗を審判のみならず、観客にも判り易いよう
ビデオや電気的な判定を入れないと、一般競技化はムリ
0610アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:10:54.70ID:PySba66W
個人的には完全にスポーツ化したものよりチャンバラから脱却しきれてない今の形の方が気楽
この中途半端な緩さがスポチャンの魅力だと思う
0611アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:33:40.59ID:2AgKZYDW
今の学生はそういう指導でもされてるのかってくらい審判に不服を申し立てるからね…
0612アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:55:28.17ID:7adQPcKD
今日初めて体験してきたけど楽しいですねスポチャン
思うように身体動かないし間合いも分からなくてボコボコ当てられただけだったけど面白かった
そして体力無さすぎるのを再確認しました…
0613アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:07:27.98ID:Io+9u1R6
45歳、初めて1年で小太刀・長剣3級
中学生に交じって大会出たけど、全戦全敗( ;∀;)
0614アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:00:54.50ID:fNp8pI95
>>613
体力面を補う経験値が無いと、中学生、高校生、大学生の動きと体力に対抗するのはなかなか拷問のようですね。
でも、勝てそうに思える瞬間が、「次こそは」と思わされる。
「スポチャン沼」へようこそ(笑)
0615アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:05:35.17ID:SydHy5d6
学生相手に双方の間合いギリギリの牽制・早打ち戦に付き合ったら速攻で負ける気がする
0616アスリート名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:53:44.71ID:SwANdytT
FGOの水着武蔵ちゃんの得物がスポチャンの長剣(赤)w
さぁイスカは赤色を急いで出すんだ。コスプレ需要も取り込めるぞ
0618アスリート名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:07:49.96ID:8uLJmB4e
滋賀とかでスポチャンできるとこってあるのかな?
0619アスリート名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:07:36.89ID:Y7oXIm1K
>>618
ttp://www.shiga-spochan.net
滋賀県スポーツチャンバラ協会の加盟教室で
近そうな所にお試しで行ってみれ
0620アスリート名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:07:52.63ID:hA7SH77/
フェンシングから転向してきた子の親御さんから
「ライトセーバーフェンシングがフランスで流行してる」と聞いて調べてみた
https://www.huffingtonpost.jp/entry/lightsaber_jp_5c6cbdc9e4b0e37a1ed2a9d5

・「ライトセーバー」はフェンシング第4の正式競技
・ポリカーボネート製の剣で、中にLEDライトが仕込まれてる
・頭か身体に当たると5点、腕と足は3点、手は1点。15点先取で勝利
動画見てみたら、挙動がすごくスポチャンっぽいw 
当たり判定は審判の目視、得点管理はスマホかな?
0622アスリート名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:45:39.78ID:SPMOKXo/
スポチャンはどこ当たっても一本=軽装を想定してるから動きはやっぱり全然違うかな
でも硬い得物で自由に打ち合いしたいなら必然的に重装備にならざるをえないよな

日本剣術でも戦場では腰を落とすが、果し合い(多分軽装)なら直立の方が利があるとかなんとかで、装備によって構えは違うだろうし
後は日本剣術と西洋とか中華の諸刃剣術の使術の違いとかはちょっと気になる
0624アスリート名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:24:54.42ID:VT2OGzzJ
スポチャン銀メダル 小泉みさとについて他に出演作をご存知でしたら教えてください
0625アスリート名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:49:44.38ID:o0zppj5P
大会中止になってたのね
どっちにしろ今関東はヤバそうだけど
0626アスリート名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:57:12.85ID:WsKmtH6y
23区内でできるとこご存知の方いませんか
0627アスリート名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:12:09.79ID:Pw4VWrcH
東京は結構クラブあるから公式から近いところ調べるといいよ
連絡先書いてある
実際体験とかに行ってみて
子どもクラスが主だったりするから
めちゃくちゃ簡単に言うと、本部(スポーツ)系、神奈川(キッズスポーツ)系、護心館(武道併修)系がある
0628アスリート名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:00:03.88ID:8Qgx8BNs
5月29日(日)、JR国立駅南口、国立市大学通りにて「第LINKくにたち2022」に参加いたします!
どうぞ、奮ってご参加下さい。
0629アスリート名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:39:48.86ID:tQkbZscx
子供にスポーツチャンバラやらせてみたいけど、用具高過ぎ。
それに、アマゾンで売ってるsuperdoてメーカーの用具は試合で使わせてもらえるのかな?何だかんだゴネて試合じゃダメとか、HPに載ってる協会推奨品以外はダメとか言ってきそうだけど。今のところ、日本チェス協会ぐらい胡散臭い団体に思えてしょうがない。
0631アスリート名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 15:22:21.26ID:Q3J6DaWg
>>629
多分大会では使えません。最近審判勝負判定より使用器具、資格取得の有無の方に厳しさが行ってる
0632アスリート名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:56:37.33ID:Rork6RNq
もとうち反則って厳しくないすか
偶然でも起こりうるっしょ
0633アスリート名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:47.26ID:JD6VMzsA
用具すごく高くなった
剣道よりは安上がりだしちょっとやってみるか~って値段じゃなくなってしまったので、新しい人も来なくなるだろうね
0634アスリート名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:04.57ID:ekxvVHr6
中古品を融通しあうのがデフォになりそう
0635アスリート名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:25:35.03ID:CbvtAevg
中古を融通も悪くはないが、それじゃあかえって協会にお金入らなくなるだろうに…
お値段据え置きで売ってたほうが結果的にみんなにとって良かったんじゃなかろうか
0636アスリート名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:11:30.61ID:VuQZDxC1
セリアのプールスティック半分にしてサバゲー用のゴーグル付けるだけで十分じゃないかな
首から上狙うのは無しにしてさ
0637アスリート名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 08:27:28.95ID:kYTcd29H
汗かきなので、面が超臭くなります。毎回ホットタオルで中を拭いてはいるのですが…
お手入れのいいアイデアなどないでしょうか?
0638アスリート名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:48:08.79ID:J2k5q8rl
>>636
下段狙いと胴狙いがかち合ったら首怪我するよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況