X



トップページスポーツ
694コメント237KB

【バドミントン】社会人や地域のサークルスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 11:27:09ID:h9jMyyU/
社会人や主婦などの大人が集まるバドミントンサークルで
これからバドミントンを始める人、頑張ってる人、もう引退した人などが雑談をするスレです。
疑問や相談などを皆で解決していきましょう。
学生の部活や学生のサークルは別のスレがあるのでそちらを使ってください。
厨臭いレスはご遠慮下さい。

<スポーツ>
本スレ  バドミントンを語ろう!32stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/

学生はこちらで  【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1131880644/

・好きなバドミントン選手
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1139358152/

・バドミントン 潮田玲子・小椋久美子 萌えスレPart3
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1160657688/

・バドミントン 潮田玲子・小椋久美子 萌えスレPart3
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1160657688/
<スポーツサロン>
・バドミントン練習メニュー
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1099745062/
・バドミントンについて
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115893420/
0568アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 07:13:31.74ID:rWPXSOtQ
>>566
マジか。自分の周りじゃハイクリアはシャトル持ち寄りのとこの練習で使うくらいだけどな
全部ニューオフィシャルなら豪華だとは思うが
1ダース1200円なんて初心者サークルしか使わないでしょ。まともに打とうと思ったら考えられん
0569アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 13:09:44.19ID:A+qnQ+Lz
>>567
少し考えれば判ることに思考回路を停止させたまま
ここで不平不満を言ってる時点でヴァカだってことに気が付けよw

つうか
おまえの不満顔なんてたとえ愚問を投げかけなくとも
一緒にやってる周りにはバレバレだつうのw
0570アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 22:40:50.21ID:5SbP1Joa
>>569
だから不満があるわけでないと書いてあるだろ。別に一回1000円でもいいわ。2時間遊べて1000円とか超安いしな。
なんか引くに引けないお前みてかわいそうになってきた…
0571アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 23:39:11.32ID:A+qnQ+Lz
それで自分の言ったことごまかしてるつもりですか。
450円でブーたれてたくせに、いまさら1000円でもいいわ。だってwww


>そのお金は何に使うの?
>シャトル代考えてもそんなにかからないよね?
世の中では、こう↑いうことを不満っていうんだよ。
社会に出る前に覚えときな。
おまえがサイフから金を出すとき、受け取る側は
お前の不満顔を見てるから気をつけとけw
0572アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 09:11:40.87ID:cfLJe1ms
一回500円のとこでシャトルがニューオフィシャルだったんだが、どうやってやりくりしてるかマジで謎だったわ。

内訳きいても黒字だったし…
0573アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 11:57:19.27ID:bZ4WX0f4
ニューオフィシャルは壊れにくいし、ちょっとぐらい壊れても飛行性能が落ちない。
なので長持ちするし、基礎打ちに転用しても十分使える。

というわけで、結果的には経済的だったりしますよ。
学校の体育館を使っている等、体育館使用料がいらない場合には、500円で黒字というのも十分ありえます。

あとは、参加者が多くてコートに入れない待ち時間が長く発生するようだと、待ってる人の分だけ収支がプラスになっていきますね。
0574アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 22:41:47.80ID:WabIdhzu
>>571
お、おう。そうだな。
貴方が正しい。
0575アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 00:10:55.67ID:onKTnVF/
>>573
上手い人が、スポットに当てまくるなら、ニューオフィシャルでもプラスになるだろうけど

ドヘタやJrがいる場合、フレームに当てたり、兎に角、力でスマッシュ打ったりするから
Nオフィシャルでも、同じくらいヘタってくるのよねぇ
0576アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 19:36:17.43ID:tJb5URGg
すいません
よくフレームにあたります
0577アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 12:52:24.73ID:2tgttKFf
シャトルでギャーギャー言う人には来て欲しくないな
後ちょっと欠けたらすぐ交換するような奴も
ガチでやる人はそういう人たちで集まってやってくれ
0578アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 14:29:13.18ID:VOZ5p6xJ
シャトルの銘柄にこだわるやつは
口に出す前に、そうの程度のサークルなんだなということを
シャトルの銘柄で推し量って去るか居残って甘んじて受け入れるか
どっちかにするべき。

ゲーム中のシャトルのコンディションについては
ビジターが口を出すべきでない。
分をわきまえろ。
メンバーが交換するまで待てないならビジターで来なくていい。
0579アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 01:31:05.34ID:HllWJeup
でも、同じオカネを払ってプレーしている訳で
シャトルを交換する権利は、ビジターでもホームでも同等にある。

自分ひとりで打つわけじゃない
ダブルスなら、4人が交換したいと思うことになるし
ヘタなシャトルを打って、面白くない試合してもなぁ。
0580アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 08:31:45.80ID:c2KHDF5H
お金を払えば同等ではない。ビジターはサークルを維持するための他の責任を追っていない。
0582アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 22:36:28.67ID:y1HzaGEV
ビジターは1回500円、月4回の練習で年会費は5000円
シャトル代が当然足らなくなるけど年配の主催者が負担してくださってるわ

ただたまにビジターでまともにラリーが続かない人が来ると急に
つまらなくなるけど言い辛いので困る
男の人で経験年数長くてもミスが多い人がよくいるので不思議
0583アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 23:14:35.45ID:SOsl5P2Y
ウチは、ビジターフィーのおかげで潤ってる。
だけれどビジターフィーをシャトル込みで300円以下などと設定するのも
それはそれで違うんじゃないかと思うので500円で継続。

違和感のない金額程度には設定しておかないと
ヘンチクリンな一見さんガワラワラ集まってきてしまうので。
迂闊な金額にして>>852さんが言うような問題もさることながら
サークルジプシーや問題児に来られても困る。
0584アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:40:32.71ID:uoabib8n
1回500円でも行くけどな。月2000円なら安い。

外様でも仲良くして譜代になればいい。
カネの問題じゃない。バドへの熱意の問題。

逆に、腐ったクラブだったら、1回100円でも行かない。
0585アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:39:58.48ID:35Tu0BBu
最近サークルに入ったんだけど、週末1回2時間なんだよね。
俺特に趣味もなく友達も彼女もいない暇人だから、もっとやりたい。
パソでググると市の体育協会と勤労者何とか会ってところの2つでバドミントンスクールやるみたい。
どっちも全10回くらい。そこで俺暇人だしあわよくば友達もできるかなと思い、
どちらもやってみようかなと思うけど、2つも初心者向けの教室いっても技術的にはうまくならないかな?
0586アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 00:22:03.68ID:HTmS7cPf
経験者が初心者向けのスクール行くって荒らしと思われても仕方ないんじゃ
0587アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 13:01:38.12ID:3Kyzp2cB
それは問題ないです。経験2年までいいそうです。俺は経験一月。
0588アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 15:09:57.55ID:5uxEGkrp
俺はスタンダード打てるだけでも幸せ
普段はスノーピーク
0589アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 19:25:55.36ID:uQw60CKa
>>585そういうところって年齢層高くない?
それでも良く、経験1カ月ならお薦め。
年齢層と雰囲気があまりに違うなら、サークルの人に
もっとやりたいんだけど、他も行ってる?とか聞いてみては?
0590アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 21:58:11.65ID:CRQJjIQB
>>589
体育協会は特に年齢制限ないからわからないけど、勤労者何とかは35歳以下だから自分と同じ26くらいのひともいると信じたい。
0591アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:22:48.75ID:jl9jNhwv
時間があって、情熱があれば、いけるところはどこでも行った方がいいんじゃない?
俺も、時間なくて、週7回しか行けない。

あと2回は行きたいんだが・・・
0592アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 23:34:55.71ID:qobWbsW6
>>585
人によって教え方が違うので色々言ってみた方がいいと思う
ただ色んなサークルで適当にシャトル打つよりも一人で各ショットを
意識して素振りした方が上達早いと思う
0593アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 23:47:04.68ID:HPf8ldp6
ビジターで来て女を自分のサークルに勧誘する奴なんなの?
都内で毎日やってる有名サークルらしいけど色んなサークルにスパイ送りこんで女引き抜いてるのか
0594アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 02:51:46.98ID:kZawokGH
毎日やってるってのもどんだけ暇なんだよって話だよなw
0595アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 11:22:11.53ID:H0CHv9Gx
>>591
毎日いってる。すごい。
仕事疲れない?
0596アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 13:07:15.11ID:txRcm6oc
申し込みに来たんだが、緊張して付近をうろうろして一時間たった…
なんで電話申し込み不可なんだ
0598アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 13:44:18.68ID:txRcm6oc
ありがとう。俺の気持ち分かる人いる?
なんか恥ずかしいんだよね。
しかも申し込むのが初級というのが恥ずかしさを増大させる。
0599アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 14:29:17.46ID:0jD9gQcD
>>593
もしかしてカタカナ四文字のサークル?
0600アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 14:54:32.67ID:jhYURBgG
>>598

誰でも最初は初心者なんだから、だいじょぶ。
スクールに通ってまでも上達したいというのは、恥ずかしいことじゃなく、かっこいいよ。
バドは社会人から始めるには結構ハードルが高いけど、頑張ってね。
0601アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 17:55:27.55ID:H0CHv9Gx
>>600
ありがとう。無事申し込みました。
0603アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 07:14:58.25ID:y3vwh1iM
デカいサークルほどマナー悪いよね
0604アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 15:49:42.73ID:jGsonN3h
みんなの周りにはどんな名前のクラブチーム
がありますか?
自分の周りにはルールは最近覚えましたっていう
クラブチームがありますが半端なく強いです!
0605アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 17:07:14.51ID:+nY4b7Ir
サークルかどうか知らないが、ジークジオンってチーム名で大会に出てくるところがいるわ
0606アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 20:26:39.45ID:HqFR7ZzO
大会とかで社会人リーグの県代表ばっかのチームが出てきて
どの山にもそのチームの人いて無双状態となってワロタw

結局決勝リーグ身内でやるというのも見てて面白い
0607アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 20:33:20.67ID:jGsonN3h
606 どこの県ですか?
0608アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 00:56:23.97ID:sxRU0Xg0
インターハイで上位行きました!とか
国体で優勝しました!とか、そういう人ばっかりいるクラブにいくと
精神的にも肉体的にもやられる。トラウマになるよ。

何しても取られる。攻めにならん。スマッシュが打てない。いや、動けない。
打つ場所が先読みで動かれる。逆を突いても取られる。
0610アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 09:59:36.51ID:7r3tIi78
神奈川かー
バドミントンのレベル高いな
ちなみに自分は愛知「リーグレベル高い」
0611アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 12:13:05.16ID:xSqZ08ZY
23区内のとある区なのだが

今年初めて公式戦デビューしようとおもって少し過去の大会概要を見たんだが
区民体育大会で男複1部、2部、3部とあって
去年、一昨年とも3部のエントリー数が10にもとどかない数組ってどういうことだ・・・。

人口数千人の村や町じゃあるまいし、なん十万の自治体で
区内にいくつも体育館あって毎日曜日個人開放あれほど賑わってるというのに
一般男子複3部が数組・・・。なにか変な力が働いているのだろうか。
0612アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 16:40:06.59ID:BQKFBXr2
・同日に他の地域で開催されている大会に流れている
・区民(在住在勤在学)同士で組むという制限にひっかかって出られない
・主な選手は既に2部以上に昇格している

その他、一番下のランクは、経験○年未満等の制限があったりするかもね。
0613アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 20:13:57.82ID:hxrG75Su
>>610
潮田の兄ちゃんとかウエンブレーのひととかきてマジで無双ですよ。

まあ見てるだけでもおもしろい
0614アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 22:42:16.80ID:tH1Ads4N
愛知県はリーグ戦は一部の紫電会っていうクラブと大門BCってクラブが
激強です!
実業団では大同特殊鋼、トヨタ自動車、東海興業、ジェイテクトが強いです。
0615アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 22:56:16.25ID:3oPflAuY
>>611
やや少ないくらいで区民大会ならそんなもん
○○区民大会っていったらそこの在住・在勤の人しか出られないから参加者の数も大したことない
レベル自体もそこまで高くないからある程度活躍した人はだいたい見切りつけて抜けてくしね
だから区民大会の3部ならそこの区の連盟の年配の人達かあとは初心者の人がメインじゃないかな

それとは別に○○区オープン大会ってのがある
そっちはその区でやるってだけで在住・在勤は関係なく出られるからレベルは高め
0616アスリート名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 07:24:37.06ID:eM+azrZl
保守
0617アスリート名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 23:56:06.13ID:93afLrF5
ゼロゼロ物件業者・シンエイエステート(佐々木哲也、東京都知事(7)第45072号、更新して東京都知事免許(8)第45072号)とグリーンウッド(吉野敏和)が宅地建物取引業法違反で東京都から業務停止処分を受けた。
重要事項説明義務違反や賃貸借契約書に記載なく退室立会費を徴収していた。
これは宅地建物取引業法第35条第1項(重要事項説明書の不記載)及び第37条第2項第3号(賃貸借契約書の不記載)違反になる。
※東京都都市整備局「宅地建物取引業者に対する行政処分について」2010年6月8日
シンエイエステートとNPO法人オアシスらんどの関係は?
明星大学はシンエイエステートのカモにされていると指摘された。
グリーンウッドはアトラス(東京都知事(1)第93815号、中西真琴)となってゼロゼロ物件の営業を続けたが、姑息な手法に消費者の批判が増大した。
グリーンウッド(アトラス)のあったニューステイトメナービル1328号室は賃貸に出されている。物件登録日は2013/06/27である。
賃料8万円 管理費0円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 敷引金1ヶ月 面積25.20m2 間取り1R
商売をしている人にとって宅地建物取引業法違反のゼロゼロ物件業者の事務所だった場所は事故物件と同じようなものでしょうか
ニューステイトメナービル(ブラック物件、心理的瑕疵物件)は事故物件です。2012年9月18日午後8時頃、ニューステイトメナービル屋上から肥満型、年齢30歳から40歳くらいの男性が全裸でフェンスを乗り越え、飛び降りた。全身打撲、ほぼ即死状態。
吉野健太郎の連邦には社会問題になっている脱法ハーブ店「吉祥寺のハーブショップ ART TRICK 吉祥寺店」「合法ハーブ リキッド専門店 REGARDS大宮店」の広告リンクがある。
REGARDSでは薬事法の指定薬物を含む違法薬物を販売していた(千葉県「指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について」2012年8月1日)。
輸入雑貨店REGARDSには熊谷店や所沢店、錦糸町店などがある。REGARDS錦糸町店は脱法ハーブ店「神輿 -354-」と同じ住所、同じ電話番号である。姉妹店に「宴-Fiesta-」「梵神-BONG JING-」「FeS〜祭」「HOTSPICE」「HOTDEEJAY」がある。
吉野健太郎は不正B-CASカードでデジタル有料放送を視聴するという違法行為も告白している。
吉野健太郎は慶応大学生サークルの「うけるブログセミナー」で感情失禁事件を起こした。
0618アスリート名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 15:19:06.71ID:6g42V3TX
コピペうざい
0619アスリート名無しさん
垢版 |
2014/06/18(水) 12:27:47.60ID:2LXozFjb
大宮ライス

大宮ライス

大宮ライス
0620アスリート名無しさん
垢版 |
2014/06/28(土) 14:36:40.22ID:rrpxeliZ
保守
0621アスリート名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 02:41:54.92ID:pfteBR3d
保守
0623アスリート名無しさん
垢版 |
2015/04/17(金) 18:05:14.96ID:EBmvSX8p
あげ
0624アスリート名無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 08:09:28.73ID:crjGKZty
たまにビジターで上手い大学生が来るけど、フェイントを多用するから社会人素人レベルの俺は引っかかりまくりで相手にならない。悔しい…
0625アスリート名無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 16:55:41.12ID:9C/t1ljN
シングルスなら仕方ない。
ペアにも依るけど、ダブルスなら勝負になるよね。
0626アスリート名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 02:31:33.01ID:6bWn3jaN
バドミントンで参加費2000円てぼり過ぎだよな
0628アスリート名無しさん
垢版 |
2015/07/21(火) 12:36:07.81ID:Az/F2AEY
今行ってるとこなんて、100円でハイクリア使い放題。
他の人に知られたくない。
0629アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 06:53:42.50ID:y+7MyRQv
別に学生じゃないんだから、100円だろうが500円だろうがどっちでもええわ
2000円はさすがにあれだけど
それより雰囲気が良いことが何より
0630アスリート名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 05:23:58.42ID:2/WaM8G6
AC長野パルセイロ・バドミントンクラブ発足へ
http://www.shinmai.co.jp/news/20151122/KT151120IWI090012000.php
長野市を拠点とするバドミントンの信陽食品クラブが、サッカーJ3のAC長野
パルセイロなどを運営する長野パルセイロ・アスレチッククラブと提携し、チーム名
を「AC長野パルセイロ・バドミントンクラブ」に変更してNPO法人化し、近く
記者会見して本格始動する。「パルセイロ」の知名度を生かし、活動を充実させる狙い。
信陽食品クラブは、須坂高校の卒業生を中心に2002年に結成した社会人チーム
「臥龍会」が前身。現在は日本リーグ3部のチャレンジリーグに参戦し、全日本社会人
選手権男子ダブルスで優勝経験のある小町谷輝(こまちや・ひかる)ら選手20人余が
所属する。同クラブは「チームを発展させたい」と説明。今後は有望選手を獲得して
競技力の向上を目指すとともに、ジュニア選手や社会人向けの講習会などを通じて競技の
振興や地域貢献活動にこれまで以上に力を入れる計画だ。長野パルセイロ・アスレチック
クラブは総合型のスポーツクラブを目指しており「地域スポーツの発展に寄与したい」
として、信陽食品クラブからの要請に応じた。サッカー以外では、08年から
アイスホッケーチーム「AC長野パルセイロアイスホッケー」が活動している。
アイスホッケーとバドミントンのチームが使うロゴエンブレムを新しくつくる。
0631アスリート名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 18:49:30.09ID:SsCAE6Sx
ここに誰か僕と難波でバドしてくれる人は居ませんかー?
超ヒマwww
0632アスリート名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 18:00:29.78ID:3/AKnWVn
神奈川ってバドスクール少ないねー。東京まで行かないといけないのかよ。。
やっぱ社会人から始めるのはつらいわ。
0633アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 00:51:35.40ID:d/5zb93J
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0635アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 16:16:11.70ID:M6VTUcK2
誰も見ていないし書かないから
オレが書くか
まずフレームに当たるのを減らしたい
いろんなサイトを見るけど、いまいちしっくりこない
慣れなのかな
0636アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 21:54:27.50ID:i7kr+vHu
明日の社会人は行けないかぁ
嫁さんの検診も大事だけどバドしたいなぁ
0637アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/27(水) 21:14:17.32ID:iKOE562b
最後にバドしたのが先週の土曜日!
あれからやってねぇ!明日は社会人ないし
部活出れたらいいなぁ
0638アスリート名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:33:18.50ID:OvKSNiMF
家での素振りのしすぎか
スゲー飛ぶようになってる
このまま素振りや筋トレを
続けていいものか
0641アスリート名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 01:57:23.65ID:Ip3ThDcC
>>640
合宿とかならノックやってそう
ノック練習やりたいわー
試合もいいけど、ノックで反復練習したい
0643アスリート名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 20:11:00.63ID:L497vLQ4
あーー、馴染めるクラブがみつからんなーー

毎回酒飲んで楽しくトークできなくても受け入れてくれるクラブないかなあ。
バドミントン中は楽しくできるんだけど、飲み会は楽しめないんだよねー。
0644アスリート名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 21:24:41.59ID:XjzNQyok
>>643
わっかるわぁ
飲み会するために入ったんじゃないっての
飲む暇あるなら打ちたいっての
でもそれだと角が立つっての
0646アスリート名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 00:36:02.05ID:3880mSxw
板違い・重複誘導

バドミントンの話題はその他球技板向け、バドミントン選手の違法賭博問題は
スポーツサロン板向けとなりますが
過去の経緯にも配慮しバドミントン本スレ1つは残しで。

【総合】バドミントンを語ろう!78thゲーム [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1460097885/
0647アスリート名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 11:08:55.11ID:LQ++P4ew
今のサークル居心地悪い。来年もあの人が居たら、抜けようかな。
0648アスリート名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 19:54:24.40ID:Jrl+tQky
老若男女どなたでもどうぞー
って言って募集してると、おっさんばっかり集まってくるこの現象
0649アスリート名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 21:54:18.25ID:mrP/8O9z
おばさんの方が多くないですか〜?
0650648
垢版 |
2016/05/09(月) 23:02:53.53ID:3tpYnEbm
そうかー。
うちは今のところ8割おっさんでおばさんはまだいないなあ。募集始めたばっかりだからかな。
地域差もあるのかな。

ネットの募集掲示板を見ると、30くらいまでの年齢制限してるところ多いね。
だから年齢問わずにするとおっちゃんおばちゃんが大挙して流れてくるのだろうか。
0651アスリート名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 08:58:54.18ID:UqzaW9Nv
まるっきりの初心者は入れたくないって言う人も居るよね。
社会教育団体ではだれでも参加できるようにしなきゃならないって成っててもさ。
0652アスリート名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 00:27:14.63ID:Nn3FKGjE
あの人が休みだったから 体調が良い。
0654アスリート名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 11:53:35.82ID:ExjI2dOx
シャトル代一回600円って高いかな?
ヨネのハイクリで2時間ゲームオンリーなんだが。
0655アスリート名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 22:27:34.16ID:8BwVJ7RA
>>654
コート数、参加人数、シャトル消費速度(数)分かれば計算できるでしょ。
ハイクリアの値段も知らずに質問してるんじゃないだろうね。
0656アスリート名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 00:36:33.52ID:HQsk2DmB
シャトルマガジンが欲しくて調べてみたら、どこかの企業が特許出したせいで独占してるんだな
俺も塩ビパイプで自作してみる
0657アスリート名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 15:49:35.46ID:ClByBC86
ヤフオクで売ってたぞ。
100円ショップの図面持ち運び用のケースを改造したものだと思った。
伸縮機能があるのはよい。
0658アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:33:01.90ID:Drt6PFXP
>>171
超亀だけどお前は俺かw
まだ続いてるのかな
0659アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 08:09:29.92ID:823zLo9c
最近おれの所属するサークルに現役高校生を入ったんだけど、スマッシュが早くておっさんおばさん連中がレシーブ出来ず、部の空気悪くなってきた。
0662アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:15:31.62ID:QU9SC8TK
「いい人間性の人ばかりとは限らないからな。サークルなら特にそうだ。」
って言われたけど、わたしがここ抜けたら〜、私の方が悪いってことに
なっちゃうじゃん。
でも、嫌な気分でやるものじゃないし。
0663アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:06:31.19ID:SvrOvJ6y
【緊急】自衛隊内部で事件発生か!?


東海ア マ

北濱さんを殺害したのか? ニセモノよ! どこに遺体を埋めたんだ?
https://twitter.com/tok aiama/status/779592042154299392

君らが北濱さんを殺害して遺体を埋めるとすれば信太山演習場だろうな
https://twitter.com/tok aiama/status/779592576550567936

すぐにカマに引っかかってくれる、とても素直な性格だね
労せずして君たちが殺害犯であることがよく分かる
君たちの知能程度もよく分かる
君たちが消してしまった、北濱さんの自衛隊内イジメ記事への評論を見れば誰でも君たちが自衛隊員であることが分かる
https://twitter.com/tok aiama/status/779600074561073152

「信太山演習場に遺体を埋めた」と書いた直後に急に激しく反応してるね
友人の自衛官に頼んで信太山演習場内に掘り返し跡がないか調べてもらう予定だったが、
そこまで反応すると真実性が高そうだ
https://twitter.com/tok aiama/status/779602473660981248

とうとう北濱幹也のニセモノにブロックされてしまった
北濱さんの遺体を信太山演習場に埋めたと書いたら、もの凄い反応だった
https://twitter.com/tok aiama/status/779608668136284160

20時5分 無言の不審電話がかかってきた
たぶんニセ北濱グループだろうね
いよいよ襲ってくるのかな?
https://twitter.com/tok aiama/status/779637957649063937
0664アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:35:56.27ID:I3zRTucE
やっぱり抜けよう〜。あそこのサークルに行ってみよう。
0665アスリート名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 16:56:48.53ID:+9GZzA4u
別なサークル行ってきた。「わたしも時々あそこに行くけど、あそこはあなたを
受けいれない。」ってあの人には言われたけど2時間ゲームできたぞ。嘘つかれた?
0666アスリート名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 01:46:30.17ID:F2Y1t+Nu
八ヶ崎どら9が粘着して個人情報を抜き出そうとする不正アクセス行為という犯罪を行っております
0667アスリート名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 14:28:22.09ID:jgZCebi4
バドミントンってなんでスクール少ないのかな?
おんなじラケットスポーツでも
テニス、卓球はそこそこスクールあるのにバドミントンは
ほとんどないのが残念

自分もそうだが、社会人から始めた人なら少なからず、感じてる人も居るんじゃあないかな?
色んなサークル行っても、人間関係、レベル適に入るのが申しわけなく感じるとこもある。
0668アスリート名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 19:33:17.42ID:s77BAQ8B
>>667
バドのスクールのために私設体育館なんてなかなか作れないだろ?
テニスは屋外で良いし卓球は小規模で良いがバドは室内で結構高さもいるから競技場建設に金かかる
子供のうちに部活で基礎ぐらいはやんないと、大人になって始めるには厳しい競技だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況