X



トップページスポーツ
806コメント241KB

NFL'05〜XLは俺達のトキメキメモリアル〜Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 14:51:44ID:+2oex8jn
>>300
GMが交代して、エイブラハムにはまだ残留の目があるみたいよ。でも80%以上
トレードだろうね。いまWAS、CLE、SD、HOUからオファーがあるみたい。
最終的にはCLEに行くんじゃないかな?クレネルとマンジーニは仲良しさんだし。
DAL行きがあってもおかしくないが。
エイブラハムは今年1年ケガと無縁で過ごしたせいか、なんか妙に人気が上がっ
ているようだ。FA、ドラフトともにDLが不作だから、結構早く決まるんじゃない
かな?来年の1巡出すところはありそう。

>>301
SDファンは少しOAKファンを見習え。
0304アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 15:13:12ID:/iYHslBS
どこのファンであっても、
OAKファンだけは見習うべきじゃないだろ。
OAKのどこをどう見習えるって言うんだ。
0305アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 19:53:48ID:dx2FM5bN
NYJは2003年以降カバー2DEはやってない。
John Abrahamは3−4のOLBをやっていたときに怪我が多かった。
ラン守備があんまり得意じゃない。

4−3のRDEが一番向いている。パスラッシャーという役が。
もちろんLDEはサイズがないのでできない。

Abrahamはbig moneyを欲しがっている上に、ドラフト1巡交換希望となると
かなり取引相手は限られてくるだろうな。
SDの馬鹿GMを騙して高く買わせるのがベストだと思う。
0310アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 20:51:32ID:+2oex8jn
D1とトレードがあった選手をざっと思い出してみると、
プライス、コールズ、ブレッドソー(下降期)、カーティス・マーティン(1巡+3巡)、
ケビン・カーター、キーション(1巡ふたつ)、モス(1巡+怪しいLB)等。
あとギャロウェイとかバンダナしたBUFのQBとかもそうじゃなかったっけ?
この連中と比較すれば、エイブラハム1巡でも変な話ではないと思うけどな。
グダグダ言ってるのは女々しいSDファンだけだろ?

>>309
来年の1巡+ラムジー+アーリントン⇔今年の3巡+エイブラハムって話があるな。
現実的には、来年の1巡+ラムジー⇔エイブラハム、に落ち着くだろうが。
大穴として、ショウブ⇔エイブラハム、と予想してみる。
0312アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 21:19:48ID:nXAEdli3
選手やお互いのチームが幸せになれるトレードなんて、なかなかないさ。
0314アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 21:29:31ID:tC3FxTQW
SDの戦力もわからんで高く買わせるのがベストだとか笑わせる
SDはOLBの戦力整ってるし。見下すのは10年早そうだ
それに生え抜きとか大事にしないでさっさと見限るチームってチーム意識がなさそう
周りが納得するだけの理由が必要。すぐトレード、放出ばかりじゃ選手からも信頼されなくなるのは当然
FAで大金かけて大物集めても勝てないのは言うまでもなし
0315アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 07:00:07ID:hlf8mhli
>309とか310とか
もう、タグ貼られたんだから移籍したらドラ1を2個は確定じゃないの?
あとはこのまままとめるか、タグ取り下げてFAにしてしまうしか道はないんでは。
さすがに今年と来年渡すチームはないだろうし。
そういうトレード話はタグ貼るまでの話じゃない?

>314
>それに生え抜きとか大事にしないでさっさと見限るチーム
さすがにキャップ時代にそれを言ってやるなよ。
中堅のロッカールームリーダーみたいなの切るならともかく。
0316アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 07:09:59ID:E23BkzpO
エイブラは金が欲しいのでJETSを出たがっているし、JETSは残す気なんてない。
エリスを残留させたんだからエイブラは最初から商品なのは規定路線。
SDの全体19位なら高すぎるわけでもないしちょうどいいがな。
SDは19位でSなんて中途半端なの獲るよりエイブラのほうが得だろ。
問題はSDはケチだということだ。
0317アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 07:25:15ID:ptxX7Hx1
メリマンが新人ながら10サック上げてプロボウル出てるの知らないの?
この人達
0318アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 08:10:03ID:dyIrs8J7
SDはとりあえずパスラッシャーはいらない。
ほしいのはINTができて反則しないやつ。
0320アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 19:00:49ID:JyeTo9Xi
>>315
タグ貼った場合の代償は、チーム間に合意のない移籍の場合はD1二個。
合意のある場合は、D1一個だろうが、下位指名権だろうが、人間だろうが自由。
ただ金銭はだめ。

>>317
メリマンはまだ本物かどうか分からない。元PITのベルと同じでシチュエーション
限定の使いにくい選手の可能性も高い。
今年のプロボウル選出はご祝儀みたいなもの。
それ以前にSDのLB陣は高齢化が進んでいる。世代交代は必要。
0321アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 19:33:21ID:E23BkzpO
メリマンはとてもいい選手だが、チーム貢献度はメリマンよりもストゥープだったね。
新人で104タックルはたいしたもんだね。ソロタックルも凄い。
http://www.nfl.com/players/playerpage/421986

このレベルに近づける可能性はある。
http://www.nfl.com/players/playerpage/4392
http://www.nfl.com/players/playerpage/187400
http://www.nfl.com/players/playerpage/3831
http://www.nfl.com/players/playerpage/133451
http://www.nfl.com/players/playerpage/493101
http://www.nfl.com/players/playerpage/3404
0323アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 19:40:07ID:kcSE/SDl
メリマンは本物だっての
まだわかないの?
フィリップスもいるしさ
知らなすぎ
0324アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 19:46:20ID:SVfjn5DP
高齢化が進んでるのはILB。OLBはバックアップも充実してる
フォーリーとメリマンで十分。もう一人高給取りなんていらない
他に金と指名権を使ったほうが有益
0326アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 20:34:58ID:E23BkzpO
今年こそ優勝狙ってるんじゃなかったっけ?
2年前だってもう少しFAで補強しときゃJETSに負けなかったと思うけど。
例えばWRを。
0327アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 20:41:54ID:JyeTo9Xi
>>321
そそ。
エブリダウンプレーヤーになってこそ価値がある。

>>323
そんなSDファンの自慰行為を主張されてもなぁ。

>>325
そういう発想だからいつまでも中堅チームなのさ。
0328アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 20:45:47ID:HF2+JmJY
そもそも、どうしてSDにエイブラハムなんて話になっているんだ?
どうしても必要だってわけじゃあるまい。
0329アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 21:17:32ID:JyeTo9Xi
NYJとSD間で接触があったって報道があったからじゃないか?
最終的には、エイブラハムがSDに行くことはないと思うが、やたらSDファンが
噛み付いてくるから話がややこしくなってるだけだろ?
0331アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 21:22:18ID:SFyskS7w
SDなんてドアマットどうでもいいよ
ショッテンやってる限りあれ以上なれるわけないんだから
さっさと底辺に逆戻り。けちなチームは邪魔
0332アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 21:29:20ID:E23BkzpO
SDはGMとHCの意見が噛み合わないことが多々あり、情報が錯綜する。
とにかくSDはエイブラに興味というのはどこかに出たがな。
 
エイブラハム←→SDの全体19位
これになんかのオプションがついてトレードだろやっぱり。
0334アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 21:39:33ID:E23BkzpO
ブリーズをFAにするのでリバースはトレード出さないだろ
しかも何も証明できてないQBにプロボウルDEは釣り合わないな
あるとしても
リバース+ドラ3←→エイブラハム+ドラ6でドラ5の順位をチェンジとかそんな感じなら
0335アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 23:35:54ID:JyeTo9Xi
リバースは今年証明しちゃうんだろうなぁ。
自分がボラー、ロスマンクラスだってことを・・・
0336アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 00:01:20ID:bjVMm3tc
SDの話題がやたらと多いな
0339アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 01:42:53ID:cmK1l4Ew
いやいや、エイブラハム厨暴れすぎだ。欲しいチームなんてない。
0340アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 08:55:28ID:H4ixZHD6
HOUにエイブラハムと来年のドラ1などでトレーディングアップして
マット・ライナートを指名だろ。なんかぺニントンに似て運動神経が鈍い感じが嫌だが。
0341アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 11:58:45ID:GVJg0ZUe
高齢化してるだのわかってないのがいるから
今OLBを大金と指名権出してまで取る必要ないって言ってるだけなんじゃないの?
噛み付くってほどでもないと思うんだが
0343アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 12:45:52ID:/PBX/y6z
>>340 どこぞで見たところでは
HOU 1の1←→1の4+エイブラハム NYJ
と言う噂があるらしい。
両方ともHC代わったばかりだからこんなトレードもあるかもしれないなあと思った。
0344アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 13:25:22ID:edINrL7L
タトゥープがレイルイスにってのはいくら何でもポジティブすぎる。
タイプ的にザックトーマス目指すのは良いと思うが。
0348アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 14:23:04ID:H4ixZHD6
>>343
HOU 1の1←→1の4+エイブラハム NYJ

NYJはこれになにかドラ権プラスすればトレードはあってもおかしくはないかも。
HOUはエイブラハムにサインボーナス13ミリオンくらいはかかるだろうが。
果たして全体4位のサインボーナスとエイブラハム、
2人併せて莫大というのが味噌だが。


ざっと28ミリオンくらいかなw
0349アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 15:31:05ID:Uj+V/I1j
エイブラハム交換条件一覧(仮)

1、DEN→D1
2、WAS→来年のD1+ラムジー
3、HOU→全体1位(−全体4位)
4、CLE→D1
5、S・D→D1 or リヴァース

本命DEN、対抗WAS、大穴HOUか?
0350アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 16:14:12ID:H4ixZHD6
すべてNYJが有利な悪寒
0352アスリート名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 19:57:36ID:H4ixZHD6
ショッテンハイ級だな
0355アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 14:11:00ID:i430+DQX
JETS エイブラハム+ドラ5← トレード →全体19位+ドラ3 SD
0357アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 21:43:01ID:lpnWi8Ch
>>355
JETS エイブラハム+ドラ5← トレード → ドラ6 SD

いってみれば、廃品回収だね。検品後マイアミへ無償譲渡
0358アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 06:19:00ID:bIFSPFFU
>357
6順でAbeトレード?
気が狂ったのかこのS.D.ヲタ
ドアマットすぎてアホしかいないのか…
0359アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 06:27:08ID:jbb0IgNj
ネタは、つり合いそうでつり合わない微妙なところをつかなければ
意味ないのにな。
SDファンは想像力にも欠けるようだ。
0361アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 06:45:48ID:bIFSPFFU
と池沼が言っております
Bolts wwwwwwwwwww
0362アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 08:57:17ID:hnfhwsOn
>361
皮肉ってる事に気づけないのは痛いねぇ・・・。

SDファソはそもそもこんなことで噛み付かないし
0363アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 09:32:30ID:bIFSPFFU
【SDファソはそもそもこんなことで噛み付かないし 】

はあ?お前さあ、なんでそんな集合体で断言できるの
お前が痛いSDヲタなのはわかったがな
0364アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 11:59:11ID:9kofe73R
FA解禁前のサラリーキャップ合わせで大量カットが始まった。

CAR Stephen Davis Brentson Buckner Rod Smart
DEN Trevor Pryce Jeb Putzier Mike Anderson
TEN Brad Hopkins
BUF Sam Adams Lawyer Milloy Mark Campbell
MIA Tebucky Jones Sam Madison Reggie Howard Damion McIntosh

http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=2349505
Salary cap status of all 32 teams (Updated: March 1, 2006, 1:50 PM ET)
ET 4 pm以降(朝7時ぐらい?)はcutされないらしいので
その後の更新見ればわかりやすいかも。

http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=2341755
List of possible salary cap cuts (Updated: Feb. 28, 2006, 6:47 PM ET)
(もう切られてる人も込みっぽい)
0365アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 13:05:46ID:bIFSPFFU
直リンしてんなカス
0367アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 14:21:12ID:84ISfs8S
普通に考えて、>357 はSDファンではありえないんだが。
SDは「安く欲しい」と言ってるんじゃなくて、「いらん」と言ってる。
それはAbrahamが悪いプレイヤだからじゃなくて、パスラッシャーは
足りてるから。

シャットダウンコーナーくれよ。
0368アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 18:30:47ID:jbb0IgNj
正直言って、パスラッシュが十分かかっているなら並のDB陣でも真ん中くらいの
パス守備は残すもんだけどな。
SDの問題は、DBが全く並レベルにも届いていない、もしくは実はパスラッシュが
思っているほどかかっていないか、のどっちかだ。
0369アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 19:04:34ID:9pbEVN+W
SDってSOSがクソ高いんじゃなかったっけ?
試合見てないから実情知らんけど。

0371アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 19:19:09ID:bddNhK7X
SDはもはや伝統的にランディフェンスがいいから相手はパスばっかり投げてくる
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 22:26:07ID:Bb+Ej7vQ

11 St. Louis Rams -
12 Cleveland Browns -
13 Baltimore Ravens -
14 Philadelphia Eagles -
15 Atlanta Falcons -
16 Miami Dolphins -
17 Minnesota Vikings
18 Dallas Cowboys
19 San Diego Chargers
20 Kansas City Chiefs
21 New England Patriots
22 Washington Redskins
23 Tampa Bay Buccaneers
24 Cincinnati Bengals
25 New York Giants
26 Chicago Bears
27 Carolina Panthers
28 Jacksonville Jaguars
29 Denver Broncos
30 Indianapolis Colts
31 Seattle Seahawks
32 Pittsburgh Steelers
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 06:37:48ID:2dH39fOT
すいません、bufbillsさんて最近どうしたんですかね?
Yahooに書き込みが全然無いようなのですが
0378アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 22:11:05ID:Ni9O6EpV
サラリーキャップ対策でカットしたチームが、トレードでエイブラハムを獲れるわけあるまいて。
0379アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 23:41:52ID:2dH39fOT
>376
そうなんですか?
うーん、ショ親父みたいじゃないところがけっこう好きだったんですが・・
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/04(土) 16:16:43ID:xEMrLVOs
定期エイブラ

けっこうたくさんのチームからオファーがあったが、最終的にDEN、WAS、
CLE、DETに絞られたようだ。
現在代理人と相手チームでサラリーの交渉の段階に移行している模様。
ただ、サラリーキャップ存続問題が不透明なため、現実的な価格交渉に
入れず、交渉は一時中断の状態にあるようだ。

>>378
エイブラ獲得のための大量解雇とも考えられるが。普通プッツァーまで
解雇しないだろ?
どうせ解雇するなら、DENは去年6巡でNYJにトレードしておけばよかった
のにな。
0383アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 06:39:58ID:8eYbOoEm
>>382
それは99%ないだろうね。
去年のコリー・サイモンの例は異例中の異例。あの一件でPHIのGMはアホ
なんじゃないかとのうわさが広がった。
キャップ的にも、オーバーはしているものの、解雇要員がたくさんいるので
セーブはそんなに難しくない。
DENファンはSDファンの誤情報に踊らされないように。
0385アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 23:42:33ID:DU2vSj4C
PHIはT.O.といいコーリーサイモンといいアフォかと思うな
コーリーサイモンなんて商売できただろうに
0386アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 04:17:19ID:f0dc9usH
しかもキャップオーバーしてるわけでもないというね・・・。
ケチなんだよなぁ
0389アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 08:47:09ID:PYypIPQf
結局ペニ残留かよ。
マーティンの4Mペイカットといい、ペニの6Mペイカットといい、NYJの選手
は気前がいいな。
0392アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 12:18:48ID:N5FNsZ+P
BALに行って元恩師のもと復活するんじゃ
0393アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 22:05:08ID:HASQwURz
質問です。
ダラスカウボーイズのメインQBはなんと言う選手でしょうか?
または、QBじゃなくてもいいのですが、一番有名な選手、
一番活躍している選手など教えてください。
ダラスに旅行に来てて、アメフトファンの友達にお土産(レプリカジャージ)を
かって帰りたいのですが、
俺はカウボーイズについてほとんど知りません。
0394
垢版 |
2006/03/07(火) 22:59:09ID:ukPcubDq
ここに来るなド素人

0395アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 23:06:06ID:zRq0W0m6
>>393
QBは#11でブレッドソー

一番有名かわからんけど#31ウィリアムスが
個人的にはおすすめです

あとは#21ジュリアスジョーンズとか・・・
あ、キー坊(#19)が一番有名か!
0399アスリート名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 23:34:55ID:WalcqVhh
そりゃー、いまのDALで一番といえば、#73ラリー・アレンだろうな。
記念にするなら、生え抜きでかつ将来の殿堂入り間違いなし、の選手
選んでおけばいいんじゃないかな?

昔の選手でいいなら、エイクマンとかエミット・スミスでもいいん
じゃないか?
もっとも、もう持ってるかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況