X



トップページスポーツ
269コメント92KB

☆☆☆☆フットサルの話題☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サルっち
垢版 |
2005/12/16(金) 15:46:03ID:gOFAhUdn
フットサルの魅力,楽しさなど語り明かそう!!
所属しているフットサルチームの自慢など何でも語りましょう!
0155アスリート名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 00:06:42ID:UELgHLWi
>>152禿同

でもあれだよ、ここは少なくともサルオタが集まる場所だと思ってるし
サルオタはwww って言われると>>150じゃなくても反論したくなるよな

次からはサルオタって限定しない様に書けば?
サルオタに限らず、サッカーオタでもいっぱいそんな奴いるし
0156アスリート名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 19:37:30ID:7i7bRNBy
>>155はげどー

>>151
サルオタだったら、何か問題でもあるのか?
フットサルやっている以上、サルオタでいいと思うが?
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 22:23:17ID:QYN7zMsf
>>156
まったく同意。

でも、そういうバカは放っといた方がいいよ
これ以上、荒らされてもうっとおしいし
0158アスリート名無しさん
垢版 |
2010/12/15(水) 01:21:49ID:sTWUUbkp
またリフティング厨か・・・
0161merusedesu
垢版 |
2011/02/24(木) 11:40:26.04ID:5ne2u8qH
沖縄では基地がある 
ということもあり
外国人がフットサルしにくる。
これがまた強いw

0162アスリート名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 02:59:29.67ID:3/9QJH03
そういや腕に片仮名で「パワー」ってタトゥー入れてる外人がいたな
0165アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 22:13:05.73ID:GlvMY320
フットサルの初心者が上手くなるのはどうすれば的なスレってありますでしょうか?
0166アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 16:45:38.94ID:ZpjygwhI
>>165
無いよ
5年間フットサルスレを見歩いてるけど無い
33歳から始めた完全未経験者の俺が言うから間違いない
0167アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 19:07:14.51ID:0zsV770m
フットサルはどう練習すれば上手くなるのかな…。
まずはトラップ?
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 20:20:18.06ID:ZpjygwhI
>>167
初心者歴5年の俺から言える事は
・外で
・毎日
・一時間
ボールを蹴る覚悟だな
練習方法は
・飽きない
・沢山ボールタッチ出来る
・難しくない
なら何でもいい
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 22:41:47.46ID:0zsV770m
飽きない工夫ですか。難しいですね。
沢山ボールタッチというとドリブルでしょうか?
0170アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 23:21:42.07ID:ZpjygwhI
>>169
マーカー買ってひたすらドリブルでも
壁打ちを短い距離でもいい
こだわらず飽きない事(好きな事)をやれば良い
1年続けられれば何やっても上手くなる
逆に言えば練習を工夫しても考えても成長は変わらない
(試合のプレイは考えないとダメだけど)

0172初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 09:10:40.10ID:YVpe7iAU
初心者櫟5年の俺が勝手に語ろう
何故なら今ちょうど1年目の初心者”左足君”に教えている所だから

ここで言う初心者とはフットサルと言うより、ボールを蹴る遊び初心者
部活はもちろん友達との遊びでもボールを蹴って遊ぶ事をしなかった人が
社会人になってフットサルに誘われて始めたレベルである
0173初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 09:17:06.32ID:YVpe7iAU
完全初心者を取り巻く環境はキビシイ1

完全初心者向けのサイトや2ちゃんスレはほとんどない
こことかはお気にですがhttp://blog.livedoor.jp/leftyryu07/
子供のころからサッカーをやってた人には理解しにくいレベルの完全初心者は
サイトでも本でも完全に置き去られてるのが現状である
0174初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 09:28:34.24ID:YVpe7iAU
完全初心者を取り巻く環境はキビシイ2

周りの経験者からのアドバイスは役にたたない
上手いからといって教えるのが上手いとは限らない。特に完全初心者の
ぶつかるレベルの壁は経験者が子供のころになんとなく超えてきた程度の
レベルの壁なので経験者から言えば記憶にないレベルの壁である

例えばパスを出したらすぐ動くという事が完全初心者にはできない
経験者から見たら意識の問題で経験とか技術の問題じゃないと思うので
初心者でもやる気があればそれくらいは出来るだろと考えがちだが実際は
・蹴ったボールが何処に行くか自分で分からないから行き先を見守るまで
 次の行動に移せない(経験者は蹴った瞬間にだいたい分かる)
・蹴りかたが正しくないので蹴ったあとの上半身の姿勢が大きく崩れてしまう
 結果すぐに動き出せない
などがある。
0175初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 09:41:48.51ID:YVpe7iAU
ではどうすればいいか?

完全初心者は最初の1年をひたすらボールと遊ぶ。一人で遊ぶ
経験者が子供のころに遊びながらなんとなく覚えた事を練習する
公園に行ってボールを蹴って遊んでる子供を見て欲しい
まともに蹴ってる時間は少なく併走して走ってる時間や話をしてる時間がほとんどだ
子供のころからボールを蹴って遊んでた人も実はそんなに差はない
毎日1時間沢山タッチすれば追いつける可能性があると言うことだ
0176初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 09:54:36.12ID:YVpe7iAU
完全初心者が超えないといけない壁その1

太ももとスネが別々に動かない(股関節と膝関節が別々に動かない)
例えば薬指を動かすと小指も勝手に動いてしまうようにスネを動かすと太ももが動いてしまう
「いや俺、歩くときとか太ももとスネは別々に動くし」と思うかもしないが
蹴る動作になると同時に動いてしまうので以下の蹴り方になる
・足が棒のようになりボールをバットで打つイメージ
・足が棒のようになりゴルフのパターのイメージ

よく言われるのがムチのように蹴るんだと言われる。
太ももとスネが別々に動かないとインサイドキックですらちゃんと蹴れない
(経験者でもインステップキックのときはムチのイメージ)
0177初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 10:18:35.06ID:YVpe7iAU
完全初心者が超えないといけない壁その2

体とボールが離れている
ボールコントロールは全て体の真下で行われないければならないが
完全初心者は以下の理由により体の前でキック、トラップ、ドリブルをしてしまう
・体に近いとめちゃめちゃ蹴りにくい
・ボールを踏んでこけそう
・想定していない時に足にあたってしまい失敗増えそう

その結果
・インサイドキックが試合中にボール1個分くらい浮いてしまう(練習でしかゴロが蹴れない)
・トラップが大きい
・ドリブルでボールが体から大きく離れてしまい敵に奪われる
0178アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 10:34:41.84ID:FdP3xJ1l
参考になります。
即効性のあるものに期待です。一年は長いですね。
0179初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 10:47:37.39ID:YVpe7iAU
完全初心者が超えないといけない壁その2-1(トラップ)


・体の前でトラップ
 →ボールが上に浮いてしまう(もしくはコイの滝登り)

            (足)
          ●   |
→→○        /

・体の真下でトラップ
 →ボールが大きく離れてしまう

            (足)
              |
→→○    ●    |

・体の少し後ろでトラップ
 →小さなトラップ

            (足)
               |
→→○       ● \
0180アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 11:07:37.67ID:YVpe7iAU
完全初心者が超えないといけない壁その2-2(ドリブル)

ドリブルでボールを50cm前に蹴り出したとする

・体の30cm前でドリブル
 →ボールが80cm離れてしまう

   進行方向←  (足)
             |
            /
     ●     |


・体の真下でドリブル
 →ボールが50cm離れてしまう

   進行方向←  (足)
             |
             |
        ●    |


・体の10cm後ろでドリブル
 →ボールが40cm離れるだけ

   進行方向←  (足)
             |
             |
           ● \
0181アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 12:48:40.63ID:YVpe7iAU
完全初心者が超えないといけない壁その2-3(キック)

・体の前でキック
 →ボールが浮いてしまう

            (足)
          ●   |
→→○        /

・体の真下でキック
 →OK
            (足)
              |
→→○     ●  |  

・体の後ろでキック
 →インンステップキックまで保留


0182アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 12:50:58.90ID:YVpe7iAU
<ポイント>ボールを真下で蹴るには?

・体の前でキックする人に蹴り方は足を前後に振っている

       (前方)   |(足)
              |
              |
             /\
           /   \
     ←←●/  ←   \

・体の真下でキックする人に蹴り方は"ヒザから下"を上から下にに振り下げる

       (前方)   |(足)
              |
              |――――
              |     ↓
              | 
         ←←●|

0183アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 13:00:15.22ID:YVpe7iAU
超えないといけない壁その1
超えないといけない壁その2
これらは練習して出来るレベルでは使い物にならない
自然に意識なく出来ないとだめなので練習方法にこだわらず
ひたすた沢山ボールタッチする事で習得する事
0184初心者歴5年
垢版 |
2011/06/18(土) 13:16:48.99ID:YVpe7iAU
【完全初心者にお薦め】

・柔軟体操を毎日30分→筋力や体力を上げる前に全身のブレーキを先に取り除く
・部屋でボール転がし→ひたすらボールを前後に動かす事により
               体の真下や後ろでコントロールを身につける
・近所のコートの大会を見に行く→見る経験は多いほうがいい
・試合動画を見る→ヨウツベよりこんな感じの所http://www.kansaifutsal.net/movie/index.html
・ルールを覚える→バックパス理解してない人大杉
・個サルに行く→僕には無理でした一人が好き



【逆にするな】
・走り込み→しんどいから
・筋トレ→めんどいから
・リフティング→ほとんどボール拾いなら無駄、正しいボールタッチが出来ない時に100回出来ても意味はない
0185アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 19:59:54.79ID:MLID48oO
リフテング
0186アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:12:04.22ID:3ve/zkpM
グラウンダーのパスが出せないな。
スペース無くてパスが通らない
0187アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 21:45:43.86ID:G8L6bTtp
グダグダと駄文書いている奴がいるがw
一人練習はリフティングが一番だよ
0188アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 23:07:54.83ID:Dewv10X5
リフティングですか?
足の甲でやっても2−3回でなかなか続かないんですよね。
コツとかあるんですか?
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 03:55:00.41ID:Z6YE7jC0
ふう(´・ω・`)
0190アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 09:18:40.97ID:g8aG62p6
うまくなるのは難しい
0192アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 08:05:04.64ID:Pb9C7MPC
サッカーやってない社会人デビューの俺としては

足下のボールタッチの練習
壁とパスの練習
ゴールか壁でインステップキックの練習
リフティングはこの次くらいでいいよ。

最初のは室内でもできるからひたすらやる。

0193アスリート名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 10:54:57.94ID:MIEmXWVr
人の筋肉の場合、細胞の寿命は180日程度である
鈍くさい筋肉から練習した事を忠実に実行出来る
筋肉に入れ替わるのに180日必要だということ
つまり練習は最低でも半年続けなければ意味がない

0197アスリート名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 14:43:54.80ID:aUJbxG4P
>>184
あっと、だいたいここに書いてあったか。

じゃ、意見を
・柔軟は五分でよし、続かなければ意味がないし、せっかくならボールタッチの回数増やす。

・ボール転がし
これが基本。やることは2つ。
@一方の足の裏以外で前に押して転がす
その足の裏で止め足の裏で足下に戻し
足の側面(内でも外でも)でコントロールする。

このとき同じ足でも良いし、左右の足を切り替えても良いが難度は高め。
コントロールとは、足から離れないよう止めるのが基本。

これでボールを、押す、転がす、止める、の3つをまんべんなく行える。
ボールが体から離れないから、連続してひたすらサルのようにやる。

慣れたらコントロールの一回のタッチの間に次の練習を行う。

戻ってきたボールに対して、
速度を殺してそのまま転がす。
転がってきた向きと違う方向に転がす。
体から離れないよう前に弾く。

何れもボールが次に何処に行くかをイメージして
連続して次の動作を繰り出せるよう意識するのが大事。

前もって考えてなければスムーズに続かないので、
これが出来るようになれば思考と動作が結び付くようになる。
0200アスリート名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 14:07:08.56ID:kGA6OGGg
分かり難くてすまん。
もう一つは簡単なのでこっちを。

・ボール転がしA

片足の裏でボールを軽く押さえる。
次に反対の足に切換える。

このとき下ろした足が地面に着くまえに、もう一方の足を浮かした状態にする。
重心を上下させないでジャンプする感じで、左右交互に繰り返す。
慣れてきたら、どんどん早くする。

これがたぶん、ヒザの使い方が一番簡単に身に付くと思う。
体重の動かし方が分かるし同時に体力も付く。

できるようになったらステップを繰り返しながら前後に動く。
最初は簡単な後ろから、次に前へ。

ここまでできるようになったら次は足元と視線を切り離す。
具体的にはルックアップした状態でボールを見ずに、同じ動作を繰り返せるようにする。
実際の状況を意識して遠くに視線を配るとなおよし。
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 23:00:27.45ID:MmzcQAmo
今日は記録に残るめでたい日だったので続き。
>>201素人の駄文を読んでくれた人がいて嬉しい。


>>200
お勧めは、ステップしながら後ろを確認しつつ下がる練習。
ちゃんとみないと危ないので必ず首を振って確認する。
このとき、首は左右両方に代わる代わる振り向くようにする。

こなれてきたら、マーカーを二つをいて8の字でやる。
慣れてくればボールを見ないで何処にあるか意識できるようになる。
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 23:12:52.92ID:MmzcQAmo
>>202

この練習をすると、これらが少なからず身につく。
 1・ヘッドアップ
 2・左右へのルックアップ
 3・片足を上げてボールを触るさいの体重の扱い方
 4・下半身の筋力


中でも一番大きな効果は、ボールを持った際の視野が広がることだと思う。
パスとかシュートとか戦術とかは、視野が確保できた上じゃないと、
ほとんど役に立たないので、ここまでは個人のレベルを上げよう。

あと、3と4で下半身が強化され、片足を上げ下げする際のバランス感覚が身につくと
リフティングなどの練習する際にも基礎体力として役立つはず。
0204アスリート名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 00:25:44.56ID:Xgm61lRN
リフティングなどの練習する際にも基礎体力として役立つはず。
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 14:03:58.18ID:9I1BJD/N
人数が少ないときにはフットプロムをやるのがいい。
ある程度のレベルじゃないと厳しいけど。
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 19:31:09.82ID:fjg5z9jp
ボールを使わないイメージフットサルがいいよ
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:57:36.27ID:TJxMk1Kd
>>203
このメニューはなかなか良さそうだね

止める&蹴る、じゃなくて
見る(判断する)→止める&蹴る
が正しい

良い判断するには、視野を広く保ってピッチ全体の情報把握が必要ってことだよね
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 19:13:21.69ID:Hg22mRAz
”エンジョイフットサル”で関東でやらない方がいいチーム名教えてくれ。
ヤンキーとかマナーなってない奴らとは、絶対に絡みたくない。

SB〜UBでお願いします。
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 01:04:15.01ID:AmXLFfiZ
【韓国】統一教会創始者ムン・ソンミョン(文鮮明)氏が危篤[08/15]
1 :依頼@水道水φ ★:2012/08/15(水) 21:14:11.20 ID:???
∞「統一教会創始者ムン・ソンミョン氏が危篤」

統一教会の創始者が危篤です。

 日本では霊感商法で大きな社会問題となった統一教会の創始者、ムン・ソンミョン氏(92)が危篤
状態となっていることが分かりました。統一教会関係者によりますと、ムン・ソンミョン氏は風邪をこじ
らせて肺炎となり、14日からソウル市内の病院に入院、現在、意識不明の状態だということです。

 韓国では今年3月統一教会信者の合同結婚式が行われましたが、その際、ムン氏は久々に海外
のメディアの前に姿を現していました。(15日17:31)


ソース:TBS 15日17:31(リンク先に動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5106964.html



0212アスリート名無しさん
垢版 |
2012/08/25(土) 00:25:19.30ID:XCKXsthc
【フットサル】フットサルW杯の組み合わせが決定!!日本はブラジル、リビア、ポルトガルと同組、監督「最も厳しいという印象」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345809140/

0213アスリート名無しさん
垢版 |
2012/09/04(火) 16:15:27.33ID:v3YI72YQ
【サッカー/フットサル】カズ招集でフットサルW杯テレビ生中継へ!ゴールデンタイムの生中継となれば、新たなスターが生まれるかも
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346723881/l20
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 21:36:32.29ID:fGvkOtg2
【フットサル】国際親善試合 日本代表、世界王者ブラジルに3-3の歴史的ドロー!デビュー戦のキングカズも会場を沸かせる
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351080403/
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 10:41:55.29ID:QIvTTG0Z
ウクライナを下しワールドカップへ弾み
フットサル日本代表 国際親善試合(北海道・旭川大雪アリーナ)試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/587.html

2012年10月27日 13:00キックオフ 
北海道・旭川大雪アリーナ

フットサル日本代表 3−1( 3-1,0-0 )フットサルウクライナ代表

0236アスリート名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 01:00:21.01ID:3Iw9gjxR
【サッカー/フットサル】カズ、タイでもキング!「カズ? もちろん知っている。45歳でしょ。タイでも有名だよ」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351547925/

【フットサル】カズ効果!フットサル「知ってる」98%、W杯をテレビ観戦したい46.0%・・・理由は「三浦知良選手が選出されているから」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351584797/
0239
垢版 |
2012/11/03(土) 12:16:35.28ID:NxEuE8kV
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こまざわようちえん 若葉台小学校 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況