X



トップページスポーツ
285コメント79KB

腕相撲に勝つ!

0139アスリート名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 01:20:33ID:sRTh4eFo
>>138
そうだよ〜
アームレスリングなんてやってる奴は稀だし素人の強いレベルで倒せる
実際倒してる奴もいるからね、そいつより強い奴は結構いる
何か煽ってるみたいな感じになってるけどそういうつもりではないです
0140アスリート名無しさん
垢版 |
2007/05/06(日) 03:32:28ID:WMfu1ehp
女です…

今まで女の子に負けた事がないのですが大会に出てくる人はかなり強いのでしょうか?
普通の男の人も勝てないぐらいに…
0141アスリート名無しさん
垢版 |
2007/05/14(月) 08:29:07ID:8Wj1G+Kb
>>139
たしかに地力だけなら素人も関係ない
あのロボは素人でも倒せるレベルだよ
0142アスリート名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 01:27:46ID:BtNzWG9j
高2ですが握力右40左34の俺って・・
0143アスリート名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 00:28:48ID:b8Hz7hsg
ハチャクチャ弱い!
俺高二で右71左58あるよ。
でも俺腕細いよ
0144アスリート名無しさん
垢版 |
2007/06/17(日) 20:10:15ID:N1t7mOMe
23歳、握力33
0145序の口
垢版 |
2007/07/14(土) 16:02:17ID:P3hJw+KH
>>132
しばらくここ観てなくてレス遅くなりましたm(_ _)m
ゴーワンさんおめでとう!
トレーニングの成果がでてますね!
僕もリベンジしたいですが、田舎に帰ってしまったので行く機会がなかなかないです(T_T)

強い素人もかなりいますが、60キロ程度で勝ってしまう素人はたいしたもんですね。
僕は、身近に居る素人の力自慢達に実力的に追いつきましたが、春日部レジャランの
ロボコップに勝てるかまだわからないですねぇ。
0146アスリート名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 14:58:34ID:6Xn8ufYa
春日部レジャーの最初のロボコップは素人より力が少し強い程度の人なら勝てる
その次は結構強い。あれ倒せれば素人なら結構強い部類。でもアームやってる人間には全然物足りない
それでもハンデ与えてやれば練習にはなる数少ないアームチャンプ2だけど
0147アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/12(日) 11:09:29ID:Wef1ll+g
東京レジャー(お台場)のアームチャンプ2はどうですか?
確か前やった時は、最初のロボは瞬発勝負なら余裕、二匹目ロボは瞬発勝負でも勝てなかった。
ちなみに瞬発勝負じゃなく、受けて立ったら最初ロボでも苦戦した。
俺の腕力はショボいのかなぁ。
0148アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 09:40:15ID:Kg2m+Hwv
>>146 素人でも体重によりけりだろ
0149序の口
垢版 |
2007/08/20(月) 09:38:50ID:Fi9MplDT
>>147
東京レジャー(お台場)のは強さ設定「ハード」だと思われます。
たまに設定変更しているうわさもありますので、今は違うかもしれませんが。

「ハード」でしたら、東京レジャーの二匹目ロボより春日部レジャーの力士(表キャラ2番目)の方が強いです。
0150アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 23:18:22ID:wy79q4vW
ガリガリでも身長のある人は自然と強い筋肉がつくって聞いたんだけどホント?

この前175ぐらいのマッチョと190近くのガリガリクンが腕相撲してて
ガリガリが勝ってたんだよね

0151アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 03:33:58ID:rB9aT3gW
確か筋肉ある人と長身ちょっとガリガリの人と腕相撲やって
ガリガリ君が勝ってたときがあったような。
単なる力比べ(棒引き、りんごつぶしなど)もやってたけど
それは坊主マッチョが勝ってたかなぁ。
坊主マッチョいわく確か野球部かなんかスポーツやってて
ガリガリ君は卓球やってたらしい。
0152アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 03:35:27ID:rB9aT3gW
×野球部
○野球

0153アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 22:04:21ID:Kl0/5God
ゲーム機・ゲームソフト開発製造のアトラス(東京都新宿区)は21日
同社のゲームセンター用腕相撲ゲーム機で
腕を骨折する事故が3件起きていたと発表した。
同社では全国のゲームセンターに稼動停止を要請するとともに
製品を自主回収する。
それによると、このゲーム機は
今年7月26日に発売された「腕魂(うでだましい)」で
これまでに150台が各地のゲームセンターなどに販売された。
プロレスラーの小川直也さんのキャラクターを使用しており
プレイヤーが小川さんらゲームのキャラクターと対戦して勝ち抜いていく設定。
同社によると、事故にあった3人は今月4日から19日にかけて
それぞれ大阪市、京都市、福岡市のゲームセンターで遊んでいた
未成年を含むいずれも男性。うち2人はフランスと韓国からの外国人観光客だった。
同社で事故が起きた機械を調査したところ、マシントラブルなどはなかったという。
同社では「腕相撲ゲーム機では過去に他社で事故例が何件かあるため
『腕魂』ではパワーを落として使用していたが、事故が起きてしまい残念。
早急に原因を調査したい」と話している。


0154アスリート名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 02:46:44ID:QVabcdEB
>>153 あんなへなちょこの機械で骨が折れたのが不思議だ。

骨折した三人の骨密度を計った方が良い。

若年性骨粗鬆症?
0155アスリート名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 04:41:42ID:bKZgqkrU
腕相撲の骨折では、上腕骨骨幹部骨折が起こりやすく、螺旋骨折や斜骨折になることが多いようです。
螺旋骨折とは、捻れの外力によっておこったものです。
斜骨折とは、骨折線が骨の長軸と垂直ではなく斜めであるものです。

同様の動作で、野球の投球動作で腕を折ることもあります。
これは投球骨折と呼ばれ、投球動作中、上腕骨幹部(上腕の中央部分)に回旋力が働いて起こる螺旋骨折です。

骨折しないためにも、エキサイトし過ぎないようにお願いします。
特に、トドメを指すときに一気に力を込めたり、負けそうになって必死に成りすぎて折れてしまうことがあるようです。
腕が90度より鋭角になった時に過度の外力が上腕部に働いて骨折する訳で、こうならないためには腕を前にして正面に相対
ひじを身体に近づけて腕の角度は100〜110度に保ったまま身体全体で戦う事がベスト。
0156アスリート名無しさん
垢版 |
2007/11/14(水) 00:23:06ID:VgI2paJU
154cm,以前39kgのときは女の人にも負けました
今は少し鍛えて42kgかな
それでも、友人が集まってまだ一番弱いか二番目
背が高いやや痩せに見える友人が、とても強くて遊ばれるだけ
強くなりたい
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2007/11/22(木) 16:04:40ID:886NaU1M
>>156アーム練習会に通えば、半年後には腕相撲の強い人。
0158アスリート名無しさん
垢版 |
2007/12/11(火) 14:26:16ID:dSTWXTka
俺は65キロなんだが、一応素人レベルではまず負けない。握力も70以上ある。懸垂もストリクト20回出来る。

でも100キロあるような体のデカい奴にはあっさりと負けてしまう…
悔しい。
なんの為に鍛えたのか。
あいつに勝つ為に鍛えていた。
そして先週の土曜日の忘年会で久々の対戦。
もしかしたらあっさり勝っちゃうかもなw
とか思っていた俺はアホだった。
他のメンツ10人には余裕で勝てたが、そいつには瞬殺された。確かに疲れていたのもある。
初めにやればよかったと思うが、あの負けっぷりなら歯が立たないだろう…
俺の半年間はなんだったんだ。
筋肉は付いたが、全く腕相撲は強くなってねー!
もう誰にも負けないと思っていたのに…
ちなみにそいつは総合格闘家。高校時代は勝ったり負けたりだったのが、今では力が入っている気がしない位に瞬殺される…
体重差ってそんなに超えられないもの?
俺は体重とか関係なく、ただただ悔しい…
0160158
垢版 |
2007/12/11(火) 15:53:32ID:dSTWXTka
体重の重い相手に勝つテクニックとかあるのかな?

握力だけなら自分の方があるみたい。
でも勝負となると、手首を巻き込まれ2頭筋の力差でやられてる気がする。

しかもアバラ骨折のおまけ付き!

2回目だよ…
あいつに2回も骨折られた。

テーブルの角に刺さってたんだな。
痛くてトレーニングも出来ない。
悔しい!
悔し過ぎる…
誰か教えてくだせ〜!どうすれば負けなくなる?
相手は180・100キロの格闘マッチョ。
0161アスリート名無しさん
垢版 |
2007/12/11(火) 21:03:42ID:ehsU66Jm
>>160
あなたが筋トレしながら体重を増やせば勝てるようになる。
あとはアームレスリングの練習会に通えば勝てるようになる。
0163アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/20(水) 10:20:18ID:D8dAjwbm
俺も昔は腕相撲で一度も勝ったことなかった。
でも、ある日 友人に誘われてアームレスリングの練習会に参加した
最初は負けてばっかりだったが、その後も練習会に参加して、今は全国三回戦ぐらいまでは勝てるようになった。
やっぱり腕相撲は実戦練習が一番強くなると思う。
0164アームレスリング初心者
垢版 |
2008/02/27(水) 04:15:02ID:C9lV9gAt
はじめまして!
アームレスリングの初心者です。
手がとてもぶ厚いので、昔から腕相撲は強かったです。
今度初めてアームレスリングの大会出るのですが、相手の手を握るとき
のコツや、力を入れるタイミングを教えて頂けないでしょうか?
0165アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 05:12:43ID:Y9voHb8H
初めまして。腕相撲とても弱いです。力こぶすら全然無いです。
バーベルを上げても力が付きません。
腕相撲ってタイミングとか力の入れる方向とかで勝てるようになれますか?
0166アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 11:28:09ID:qz1ObvnV
こないだジムでアームのミニ体験コーナーがあったんで5分だけやってみた。
もちろん、ガチの勝負をやる程のことはできなかったけど、
あれ思ってた以上に下半身とか体幹の使い方が重要なんだな、と思った。
いわゆる普通の腕相撲とはぜんぜん違う。

今は別の競技をやるためのトレーニングをしてるから時間ないけど、将来的にはやってみても面白いかもな、と思ったよ。
0167アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 17:36:55ID:DZ1Edt0r
>>163
高校とかでも学校で一番弱かったのに
今は全国で3勝できるレベルまでになったのでしょうか。
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 19:28:23ID:zE45WwTq
>>167
はい 高校時代は勝ったことなかったです。

アームレスリングはじめて3年間ぐらいは県大会でも全敗でした
現在アーム歴10年ぐらいです
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 20:52:25ID:DZ1Edt0r
>>168
アームレスリングはかなり強くなったみたいですが
机で座ってやる腕相撲も負けないレベルになっていますか。
0171アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/11(火) 18:58:15ID:G5XzNAqq
素人レベルで誰にも負けない位に腕相撲が強くなりたいんだけど、宅トレ限定でどんなトレしたらいいですかね?
0172アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 11:04:41ID:ssOR/DK9
懸垂かな
0174アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 19:58:00ID:BXSpwXjo
腕相撲と合気道の合気上げとはコツが似ているのかな?
0175アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/19(水) 01:45:33ID:qBkRD2qf
GO−1に出ようかたと思ってるんだけど、アーム未経験だとかなり強めな人でも厳しいかな?
0176アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 01:34:05ID:0M+6Nrak
四位ぐらいにはギリ入れるんじゃね?
上位陣は出れないからくじ運よけりゃ後は何とかなるかも。

ただ、どこの地区か知らないけどメチャ強い人は要るから当たったら素直に諦めましょう。
腕力あれば壁が作れないド素人に毛が生えたぐらいのアームレスラーなんてちょろいっす。

へビークラスなら全日本上位以外はカスどすえ〜
0177アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/22(土) 16:28:14ID:1edd9G+U
>>175お祭りなんだから出て見れば、クジ運次第では勝ち残れるかも。
地方なら決勝大会で交通費出るし、ホテル代も出る地域もある。
但し東京予選通過者は、何も無し。
0178アスリート名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 14:24:28ID:cfyK7l4Q
>>176
あなた相当強そうですね!
壁…
>>177
応募したから抽選当たったら出てみるよ!レポします。
ちなみに東京大会
0181
垢版 |
2008/04/07(月) 13:04:52ID:psQFhvvx
今ロボコップの腕相撲のゲームってある?
お台場のパレットタウンに前あったけど、今もあるんですか?
最近行った人教えて下さい!
0182
垢版 |
2008/04/07(月) 14:03:59ID:psQFhvvx
最近ロボコップの腕相撲ゲームやった人いますか?
前はお台場のパレットタウンでやった気がするんですけど・・・今もあるんですかね?

パレットタウン最近行った事がある方教えて下さい!
0183アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 10:00:22ID:1e9x1Zem
あまり筋肉は付けたくないんですが、
ウェイト無しでも腕相撲の実戦だけ繰り返してれば強くなりますか?
0184アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/18(金) 15:40:10ID:wxJRexJw
>>183
そりゃ強くなるだろ。
そんな考えじゃ筋肉付けたくても付かないから安心したまえ
0185アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 02:23:10ID:2om1iRSr
見た目細いのに腕相撲超強い というタイプになりたくて・・・
腕自体が短いと難しいでしょうか?
0186アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 09:54:20ID:mgh17VHK
友人がGO−1大阪大会に出たんですが見に行けませんでした・・・
インタビューうけたって聞き、関テレまではわかるんですが何時になにで放送されるかわかりません。
どなたかご存知ですか??
スレ違いならすいません。
0187アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 16:39:41ID:Zh40QCv0
>>182
もうどこにも置いてないよ
小川のインチキマシーン(腕魂)がプレーヤーの腕折ったせいで
巻き添え撤去orz
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 13:06:34ID:j1UCtzi/
細くてもアーム強い人は腕が長い人が多いですね。
逆に腕が短くても強い人は前腕が以上に太い人が多いような。
0190アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/23(水) 11:39:28ID:yncrzdyn
手首が強いとあらゆるスポーツで有利だよな
0191アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/24(木) 21:39:16ID:EslVY+zT
一般的に、自分の嫁とかなら、両手でやらせても勝てるんですかね?
俺、両手とはいえ負けてしまい、やはり弱いのかと・・・・・・・・・・・・・
0192アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/27(日) 13:12:39ID:lUncw28v
見た目細いけど、腕相撲がすごく強い人は
アームの練習だけやっているんでしょうか?
ウェイトをやると体全体デカくなりますもんね
0193アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 00:14:45ID:sIUEedxg
腕相撲用のトレだけしてる人ってプロテイン飲んでる?
0194アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 09:00:47ID:ByonjXfs
>>191
俺が手首持って勝てる相手でも、真横から両手で力入れられると、一瞬止まるか止まらない位ですぐ持っていかれますよ。
0195191
垢版 |
2008/04/30(水) 21:05:04ID:zo7wFr8w
194レスサンクス
貴方はアームとかやり込んでる方ですか?
俺はウエイトとフルコン空手やってまして
身長178、80キロあります
嫁は背は高いものの、細身です
そうなるとやはり俺は弱いのだろうか
ちなみにベンチプレス105キロ、フルスクワット110キロ×10発いけます
0196アスリート名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 22:42:25ID:ByonjXfs
>>195
ア−ムの場合、前腕から先の強さが必要だと思います。前腕から先を高頻度で鍛えてないと、いくらベンチやスクワットが強くても、ナチュラルでヘッドの強い人や肉体労働系の人にあっさり負けてしまう事がありますね。
0197アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 02:47:53ID:pw4Yffw6
同意。アームすっごい強い人でも胸板薄い人多いし。
多分ベンチとかまったくやってないんだと思うけど。
0198アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/03(土) 00:51:25ID:AwIpKliE
俺は5年位前に当時住んでいた関西地方の○野クリニックで手術したよ。
コラーゲン注射しないと傷跡が汚くなるし痛くてセックス無理だし
縫った傷がすぐ裂けて手術後無事に帰れないよと軽く脅され100万近くかかった。
後で調べたら全部嘘だった。完全に詐欺だった。
これについては騙された俺が大馬鹿者だが、その後が酷かった。
皮を短く切り取られすぎて勃起させると傷は裂け、直っては裂け傷跡は醜く残り
、勃起すると激痛で死にたくなる。

もう今は性欲も全く無くなり勃起もせず生きてても楽しくない。
しかしクリニック側は失敗など一切認めず文句があるなら訴訟をおこせ、
皮の切りすぎなどあるわけないと答えるだけ。
調べてみるとクリニックでの手術失敗は俺以外にもかなりいるみたい。
まあ下手すると本当に人生失敗するよ。心の底から包茎の皮余りに戻りたい。

●包茎手術統一スレッドPart30●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207404324/

亀頭直下包茎手術に伴う劇的性感低下からのリハビリ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191100681/

手術失敗例
tp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/phimosis/
0199アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/05(月) 15:48:42ID:G99ofvs6
腕相撲で検索してこのスレにたどり着いた

4年も前に立ったスレでワロタwwwwwwww
0201アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/13(火) 21:24:19ID:PV9Ignic
余興かもしれないけど、腕相撲負けたら死ぬほど悔しいぜwアームは競技なんだから腕相撲と一緒に出来ないだろ
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/14(水) 17:43:20ID:SuqKZqKL
でもアーム強い奴にはケンカで勝てる気がしない
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/14(水) 18:20:52ID:/3QAj3/R
>>202
柔道の野村はオリンピック三連覇したけど腕相撲は大して
強くないらしい。
0204アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/19(月) 12:22:35ID:9Aume3nQ
現役力士お玉で暴行8針怪我、親方竹刀で暴行、殴られた力士体中あざだらけ、親方反省どこか開き直り?何が悪いんだみたいな事を言うきよつけないとまた力士が殺されるかも?怖い!
0205アスリート名無しさん
垢版 |
2008/05/30(金) 21:36:22ID:NRtPMJku
格闘技にはアームレスリングチックなパワーって必要ないからね
握力30キロ台でも、KO率の高いファイターなんか沢山いるぞ
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/01(火) 08:08:00ID:KGjgfAn8
はげ
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/02(水) 23:23:51ID:ZFxbdM0T
俺、腕相撲強かったけど、柔道弱かった。なんでって?足腰弱かったから。
0208アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 20:43:57ID:Aan/mxbQ
俺、腕相撲強いけど、柔道も強い。
足腰も もちろん強い。
0209アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 20:16:47ID:Lv7oyu9F
山本まさやが1番強いでしょう。
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 10:26:44ID:Olknu294
俺強いよ
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 21:16:12ID:6g+z00s5
アームレスリングの公認ジムが近くにあるんだけど
電話とかかけてから行ったほうがいいの?
最近腕相撲に興味わいてきて、
ネットで調べて見つけただけだから
実際どんなところなのかわからないんだ。
0212アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 21:17:55ID:6g+z00s5
あげときます
0213アスリート名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 04:57:03ID:ExcCsm8b
>>211
すぐ飽きるよw
奥の浅いもんだからw

DQNの巣窟だから関わらないほうがいいw
0215214
垢版 |
2008/12/30(火) 23:41:24ID:VTaeUC7y
ストラップ売ってる場所教えてくれー
0216アスリート名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 10:02:17ID:R2lDUJ+u
>>215
ググれ
腐れ低脳がぁッ

まぁこの程度、自立できない連中の集団が公認ジムなワケだ
0217アスリート名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 23:11:11ID:y4HR6klZ
ストラップって売ってないん?
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 09:22:08ID:ObgNx7tZ
>>217
ヤフオクでも売ってるよ。
0219アスリート名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 23:59:55ID:/nO0Xm4H
中3の時クラスで一番ガリガリで44キロだった僕は、54キロの友達に
挑んだら勝てた。筋トレだけはしてたからな。僕はアンガールズって呼ばれてたからその僕に負けて
そうとうショックそうだった。
0222アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 20:51:48ID:QSrug+EE
で、どうすれば強くなるの?
0224アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 00:17:06ID:7nkEfpQB
うん
0225アスリート名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 17:11:33ID:+46aa3vR
毎日懸垂だよ。腕相撲強くなりたいなら毎日懸垂やれや! 分かったか!
0226アスリート名無しさん
垢版 |
2010/09/06(月) 07:11:07ID:EDzITYh6
はい
0228アスリート名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 06:38:04ID:U0W+7Aud
アームレスリング、で検索して近くのアーム道場行くって手が一番の近道かな。
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 16:58:58.23ID:1GlRTj2y
まぁ先天的に速筋繊維の比率が高い奴には普通にしては勝てへんよ。
小賢しいテクニックでも身に付けるこった。
0231名無し
垢版 |
2011/03/18(金) 12:56:10.87ID:iUyAwYyA
俺柔道部だけど腕相撲負けたことないたぶん前腕が重要なんだと思う
0232アスリート名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 12:39:31.77ID:kMkJf5NR
指先〜背中まで全部重要なんだよw
0233アスリート名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 09:27:13.06ID:QgRwVctR
お笑いオードリーの春日と若林
若林の方が強い!
ソースは昨日の大天才てれび君
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 20:05:47.30ID:8g8duARW
やっぱ前腕太い奴は強いよな
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 14:49:36.80ID:ZEnBG/5o
>>234
金井(弟)、次は沖縄のガチムチな野蛮人、北海道の化け物みたいな人、金井(兄)に左の前腕だけで負けてた人の順番に強いな!
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 10:57:56.33ID:Pq0QfOOJ
みんな集まれ!
アームレスリング大会
(腕相撲)
日時:11月27日 (日)
受付:9時00分〜
試合開始:10時00分〜

力自慢、初心者、初めての方、大人〜子供、女子、大歓迎!
お気軽にご参加下さい
見学のみもOK
会場:
大熊スポーツ会館
住所:
横浜市都筑区大熊町310
港北IC〜都筑ICの途中の第三京浜の高架下
目印→テニスコート

クラス:
右、左、
A-1,A-2,A-3(初心者),
女子,

右のみ
ジュニア,(小学生〜中1)

エントリー費:
ワンハンド \1000-
女子,ジュニア, \無料
各クラス 1位,2位,3位,賞碑授与(楯、メダル)
0238アスリート名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 12:54:42.52ID:trueQ0dz
オーバー座トップ録画して見たけど
どこにスコットノートンが出ているか分からない
南波さんは確認できるけど
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 10:00:26.51ID:w+VB1zul
南波なつかしいな
0240アスリート名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 07:46:38.58ID:y1xoxS0k
>>202
腕相撲強いからって喧嘩強いとは限らない
けど腕相撲弱い奴は絶対ケンカ弱い。パンチ力もそうだけど組み合った時にね…
0241アスリート名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 07:32:31.83ID:UONUTd/A
腕相撲やってて相手がびくともしないと「ああ、この人には何してもかなわん」と思ってしまう。

0243アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 22:48:14.80ID:eUjhIZC4
大学で同好会を立ち上げたく
アームレスリング台を探しているんですが
中古で売ってくれる方はいないでしょうか?
0244アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/05(火) 07:08:51.27ID:InjwCjk2
ボディメーカーのアームレスリング台。2万9990円であるよ。

公式台は中古でも3万以上するから深入りする気がないのならボディメーカーがお勧め。
0245アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/05(火) 08:12:40.76ID:j/vJnvxF
>>244
返信ありがとうございます
ボディメーカーのアーム台は自分がいつも使ってる
普及台より高さが結構あるようなので
使い慣れた普及台を探していました。
0246アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 01:52:17.10ID:7SG4dItt
ボディーメーカーのヤツは肘パッドと横のパッドの距離が遠すぎるからオススメできない

AJAFのサイトに売ってるヤツが公式台似せて作ってるんじゃないかな?

まぁ高すぎるか…
0247アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 08:24:24.57ID:E4L+pBea
アジャフの台

世界雑魚団体に加盟。

偽公式台のうえに偽団体加盟

台のデザインジャワの公式台のパクリじゃん

アジャフは関東を中心とす団体で全日本を開催するのど滑稽。早くジャワに戻れよ。日本のアームレスリングを乱した害虫団体。
0248アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 18:30:38.18ID:PbjonArr
ajafもjawaも仲良くすれば
選手だってもっと楽しいのに
0249アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/10(日) 16:07:46.08ID:NLa0goXp
関東を中心として離れていったってことは、大きな理由があったんやないの

それを知らない西日本が多くJAWAに残っただけの話し


はっきり言ってマイナー競技だし、一緒にやったほうが盛り上がるはずだがな

当事者だった上部の連中を全員とっかえないとダメかもね
0250アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/10(日) 17:17:00.93ID:5NHz3Fad
団体が一緒になることはないってことだな

マイナー過ぎるうえに遠藤会長がテレビで頑張ろうが芸能人を使おうが全て身内のいざこざでおじゃんになる

団体の争いが嫌になって辞めていった新人をどれだけみてきたことか

団体の争いから解決しないと日本のアームレスリングは衰退していくのみ!そんなこともわからないのか!上の連中は!
0251アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 09:32:48.10ID:Ssr/V2By
遠藤会長がお金を自分の懐に入れた事が分裂した発端と聞いた
JAWAから指定されたホテルで支払うと個人で支払うより倍額違ったとか聞いた

>>236
沖縄のガチムチな野蛮人って、どの部分が野蛮人なの?
DQN逸話を知りたい
0252アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 10:21:18.71ID:uHT6AExK
それが事実だとしてもトップを入れ替えればいい話しだよな

なんのために各県に理事長がいるのか理事長=ただの肩書ではないからな

分裂しなくても解決策はいくらでもあるだろうに。文殊の知恵。そんなことも考えられないぐらい馬鹿の集まりなんだろうな
0253アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/12(火) 23:12:47.62ID:hwQIGmX1
遠藤がアームレスリングを日本に持ち込んだことはありがたいが、
金に目がくらみすぎたな

その回りの取り巻きもそうだ。一時期アームがメディアでもよく取り上げられるようになって、
チャンピオンの人への取材とか個人的な出演依頼が来ても、そこに遠藤が来てたくらいらしいからな

それでギャラはこちらに入ってこず

そんなんが続いてみんなの不満も高まっていったらしいし

とにかく金には汚かったらしいな

前島道場長がそういうみんなの不満を抑えてたみたいだけど、
その前島さんの死をきっかけとして団体も分裂


そして今に至る訳だ。

本当にマイナー競技だし底辺拡大する気があるなら、
大会の入場料とかも取らないで、もっと多くの人に見てもらうべきだと思う。

全日本はまぁ兎に角、JAWAは地方大会とかでも入場料とったりするからな
あと、AJAFの大会に出たらペナルティ下したりすんのやめろよ。くだらねえ

俺たちは色んな人とやって強くなりたかったり、腕試ししたいだけなんだよ
0254アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/13(水) 02:02:30.17ID:dx1PqZ5k
正論。本当にそう思う。遠藤、今でも入場料とってるから守銭奴ぐせは治ってないだろう

運営者には向いてないの一言

物には順序ってもんがあるのをハゲはわかってない底辺拡大どころかてめえでてめえの首を絞めて底辺拡大を止めてることに気づいてない何十年と間違いを認めない馬鹿が会長でいいのだろうか

お前の時代は終わってるんだよ。新しい世代に託して引退しろ糞じじぃ
0255アスリート名無しさん
垢版 |
2012/06/17(日) 01:08:56.64ID:Wr0QCcaI
JAWAの次の会長が会長の息子になることだけは防がないとね
10年以上先になると思うが現会長が会長引退したときにちゃんと合併しておいてね
後は次からは会長の年数はちゃんと決めてやってね

0256アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/02(月) 23:35:00.92ID:IVxrTk/J
アームフリークで台買った人いる‐?
0257アスリート名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 20:31:50.35ID:m6qYaQhO
中野良信さんと写メ撮らせて貰ったったったwww
金井さんに左手で勝った方ね、確かwww

0259アスリート名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 22:33:43.56ID:9HCpu5Jj
ジョン・ブルザンクには勝てません!
0261アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 14:05:57.54ID:p2I+gHth
海外に165cmくらいで腕短そうなのにガチ強い人いるけど、
腕短い選手はかみを強くしてるのかな?
0262アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 00:32:40.78ID:qsgt8S2B
チビガリだった頃はメッチャよわ
今でもまだ弱い、小柄なのでしょうがないけど鍛えています
長身の親友に腕相撲全然勝てなくて悔しい
0263アスリート名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 16:19:51.56ID:0x3dXEvu
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
0264アスリート名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 22:12:02.30ID:CDqs8OBu
勝てません ・・・
0266アスリート名無しさん
垢版 |
2013/05/28(火) 17:26:05.52ID:yGrEXAVM
過疎だな
0267アスリート名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 17:35:19.14ID:wwQJfgWz
age
0268アスリート名無しさん
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:to4LFLXM
勝つ
0269アスリート名無しさん
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:lSjfRmcW
保守
0270アスリート名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:xbkKsyOV
腕相撲
0271アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 09:59:24.33ID:UmtqqBuv
(´・ω・`)知らんがな
0272アスリート名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 06:05:37.20ID:qn0+aey7
>>261
腕長いとトルクで不利だけど吊りの面で有利。短いと逆
逆に言えば吊りやるための上腕やら前腕やらが強くて腕長いと強いが、吊れなきゃトルク損失だけだし、上腕の内旋力だけでねじ伏せるなら短いほうが有利だと思うよ
0273アスリート名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 22:28:07.56ID:H/nPAMtp
>>151
190あるとガリガリじゃなくてもガリガリにみえがちだからなぁ…
細くて断面積狭いと160cmだろうが190cmだろうが筋力弱いよ。腕相撲の筋力は一般的なマッチョにみえる筋肉とは別にえある部分が多いから
0274アスリート名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 02:13:58.21ID:UmzrZ9Zi
age
0275アスリート名無しさん
垢版 |
2014/06/27(金) 09:09:51.69ID:tb2tlvYE
腕相撲しよう
0276アスリート名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:42:20.63ID:hBk6LNx5
アームレスリングで負ける相手に腕相撲で勝てることがあるって本当ですか?
0277アスリート名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:30:30.38ID:PNTucRZo
背が高い腕が長いと上から攻める吊りが有利と思われてるが実は咬みも有利です。咬んで被せれば吊り以上に有利不利の差が出るよ。
0279アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:55:23.83ID:M8BpoeSR
qawsedrftgyhujikolp
0280アスリート名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:50.93ID:aY5Y798R
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0282アスリート名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:23:08.70ID:TZkmsCo6
0283アスリート名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:33:41.41ID:3sfU01/Z
ab
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況