X



【八方五竜47栂池】白馬総合132【大町白馬小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 14:18:48.31
>>170
ハクノリ全体の人数は分からんけど
11ペアリフト乗り場には外人さんの行列が
連日出来てたで
コルチナ滑ってた外人がごっそりハクノリに移った感じ
ハクノリでリフト行列出来るのはあそこくらい
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:41:19.37
暖冬が進んで麓が滑れなくなったら
標高の高いところへスキー場を広げればいい
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:06:55.84
雪に代わる未来雪をアメリカでは開発中とか
0178クソコテ
垢版 |
2024/04/06(土) 19:26:19.71
 すんげー莫大な電力使わないと出来ないシロモノになりそう。
 貯水池の蒸発を防ぐためにプラスチック製のボールを表面に浮かべるぐらいの
事をするお国柄だからな。マイクロプラスチックはどうすんの。
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:55:13.46


そろそろ鳥の話を

3様
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:44:56.14
温暖化すると低気圧のコースが北にずれる=等圧線が寝て西風になるだから白馬は比較的粘れるよ
西風で降らないところが死ぬ
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 08:50:39.07
コブは駄目だけどグチャグチャバーンは気にしない人・・・・半日くらい楽しめるでしょ
コブもグチャグチャバーンも駄目な人・・・・運行開始後の1時間くらいなら楽しめると思うw
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 09:59:41.59
昨日の八方で熊やカオナシのコスプレがいたが、八方はコスプレが多いんか?熊のコブ滑りは上手かった。
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:30:09.46
>>185

カオナシは先週日曜は野沢におったで
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:59:31.15
リーゼン今日でクローズか
雪はあるのにもったいないな
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 11:02:18.53
>>186
コブは深い方が楽しいじゃん
ボードよりも、コースの途中でレッスン始める基礎屋の方がうざい。団体で滑るとうざいね。
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 12:04:03.04
>>191
これは失礼しました。
てっきりコブの話だと勘違いしていました。
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 16:32:35.46
女装かよ
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:30:21.79
罠だな
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:56:29.60
>>204
まるで窃盗犯扱いだなw
いや自分が最初に見たのは5日前位でボードだけだったからスキー板は違う
ちな最初はバイン付きで見えてたけど強風でソール側に向きが変わってたw
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 07:17:52.15
鬼無里村に来なさい
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:25.39
>>204
犯人扱いされてて草
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 15:25:19.19
運転免許とって間もない頃何も知らずに白馬から鬼無里へ抜けてえらいめにあった
今はオフシーズンに白馬を訪ねた時にトンネル手前からの眺望がすばらしいので途中まで行くけど
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:40:22.89
以前、鹿島槍スキー場で
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:12:45.87
パウダー推しのスキー場でサンライズ運転やると食い荒らし云々で揉めるだろうなあ
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:10:32.87
重雪
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:12:06.81
>>217
明日から新雪パウ祭りだと
snowforecast様がおっしゃっておられるぞ!
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 06:43:37.66
10日は足首パウくらいにはなる?
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 06:55:18.27
まさかのザデー
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 07:24:36.26
2023-24冬季シーズンの11〜2月末までの村内への観光客数は前年と比べて123%
コロナ前の2019-20シーズンと比べても121%と、過去20年で最高値を記録
村内の4エリアすべてのスキー場でも前年110%以上を記録
インバウンド観光客も含む延べ80万人以上の客が来場


日券7500円にして減るかと思いきや増えて笑いが止まらない
来季は更なる値上げを考えてるだろうな
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 14:41:26.48
一挙に上って
真っ逆さまに落ちるんだろ
0227多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/04/09(火) 14:43:51.39
 スキーバブルの頃の様にディスコがアチコチに出来たりして。
 今は「クラブ」って言わないと通じないんだっけ?
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/09(火) 15:40:27.41
雪降ってるの?
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 17:51:36.51
今年は雪不足で白馬以外は悲惨な状況だったからね

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 20:20:44.37
やっぱりダメだったのか
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 05:33:22.37
一般の人が株のこと言い出したら、売り時
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:30:29.20
今シーズンは2月→3月、3月→2月だったな〜異常気象!
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:50:30.43
1回なら千円ちょいとか、ですむけど…
早割はメリットあるから売ってるんでしょ
使い勝手を良くしてほしいだけなんだけど
窓口に並ぶことの実に無駄なこと
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:47:27.27
その昔Mt.6が当たったことがあったけど行くスキー場でパスを1日券に引き換えて帰りにはまたパスを回収して、って…
早割も同じようなことやるとこあってめんどくせ
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 19:11:13.90
もうめんどくさいから
スキー場のオーナーになれよ
0257多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/04/10(水) 19:15:56.57
 白馬エリアは単独券だったりバレー券だったりがあるから、おいそれとはシス
テムの変更が出来んのだろう。リフト券売り場では日本語と英語のどちらもわか
らない客が来るんだから、本音では窓口対応を極限まで減らしたいってのが本音
だろう。
0259多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:22:43.60
 今のスキー場の上層部は地元出身者であっても大学生時代は首都圏に出てたり
して比較的柔軟な発想の持ち主も増えている。何もかもが猛スピードで変わる事
が出来るわけじゃない。大町市、白馬村、小谷村が「白馬バレー」として統一ブ
ランドを打ち出すことが出来たのも若い上層部やコンサル、投資会社の働きかけ
によるものが大きいだろう。
 閑散としていた岩岳が夏にボロ儲け出来て、小谷村には意識高い系のシャケ定
食屋が出来たり、コルチナに領土の一部を奪われて負け組っぽかった乗鞍に新リ
フトがかかったり。
 もう少しすればリフト券の窓口の混雑問題も解消するアイデアが出てくるだろ
う。
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:33:20.22
オーバーツーリズムじゃないけど今はスキー場も儲かってんのかね
この状態の後をよく考えておくことだよね
外人さんはいつ去ってもおかしくないしね
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:46:57.30
おかしい
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:50:47.30
このコテハンは糞ジジイ
0264多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/04/10(水) 23:19:02.71
 五竜(のアルプス平と遠見の)運営会社は儲かってて設備の投資や従業員の
給与アップに回してるらしいが、いいもりや47側はそう言うのは聞かないな
ぁ。47なんて、ゴンドラ山頂駅をもう少し快適に出来んもんかなぁ。あそこ
が中間駅になる予定だったから当初からは計画が狂って来たんだろうけど。
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 23:26:53.11
そのうち、スマホをポケットに入れておけばゲートを通れるようになるのでは?

色んな券があっていいと思う
10回分の回数券とか3時間券とか1ヶ月券とか
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 04:35:36.44
>47なんて、ゴンドラ山頂駅をもう少し快適に出来んもんかなぁ
47 については客が多くない割にゲレンデ整備、イベント、ホームページの記事等をよくやってると思う。俺は高評価してる
山頂駅の快適ってのは興味ある。具体的にあのスペースで出来そうなアイデアを書いてみたらどうか
結構47の人、ここを見てるかもしれないしw
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 13:38:33.61
ラインCだけ激混み
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 13:52:24.41
>>267
企業人が企業に属していないふりをして掲示板に書き込む。ほとんど犯罪に近い
冗談や釣りの類なのか本気の質問なのか理解不能
取り敢えずジョークで突っ込んでいると解釈しておくww
本気の質問だったら、267自身がそういうことをやっていた人ってことだし
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 14:09:44.05
効いてるw
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 14:12:01.54
>>259
結局経験した数がものを言うからね
全く0からアイディア創造出来る奴なんてほぼ居ない(出来たとしても一発屋で終わる)

国内で新しい事して成功してるように見える奴だって実は海外で経験して感動したものをそのまま真似ただけのものが多い

地元愛とかこの道一筋みたいなのがもてはやされるけど実際は若いうちは海外経験とか他の生き方とか経験した方が良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況