X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る228本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 12:54:15.19
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る227本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1678420605/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 09:31:46.60
高鷲SPの下部はパノラマのみなので、ダイヤモンドが混んでる。
チャンピオンも動いてるが、パノラマ周りはいまいちだな。

朝一はガリパウだがだんだんと緩んできた
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 11:01:56.93
タカスダイナレポ
朝の気温-1℃快晴
朝ダイナはガリツルパウ
SPへ移動すると若干咬むも同様にガリツル
ダイヤモンド上部は柔らかさが残るが波動砲は撃って無い
クローズまで1ヶ月を切って降雪部隊は雪出しや日々変化する規制線の管理にシフトしたかも
朝から賑わいダイクワでは待ち発生
今季ラストの朝ダイナ~SPのゴールデンルートはやっぱり最高です

朝から快晴
https://i.imgur.com/6Yb4wfr.jpg
α待ち
https://i.imgur.com/gt8SWoH.jpg
ダイヤモンド上部はハイシーズンに近い圧雪
https://i.imgur.com/B5nkfD9.jpg
https://i.imgur.com/GQER18L.jpg
映え
https://i.imgur.com/j2Ulk0q.jpg
フォロカ
https://i.imgur.com/XicJFNq.jpg
ダイクワ待ち
スルーしてダイナミック下部へ行ける
https://i.imgur.com/aK60AeM.jpg
ダイナミック下部は雪寄せ下山ルート
https://i.imgur.com/hTBs0QI.jpg
ラビットから神中Aへ
https://i.imgur.com/jYqguYP.jpg
駐車場は料金所近くまで
https://i.imgur.com/JGnNmxC.jpg
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 11:59:32.94
めいほう朝一はガリガリだったけど、すぐに緩んで春コブです
上部は15cmぐらい積もったようで、リフトからはブッシュは見えない
閉鎖してあったけど、昼には開くのかな?
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 14:33:10.70
タカスダイナレポ続き
引き続き快晴でザクパウになるも日陰はカリパウが残る気温
芯は固く板も走り滑り易い
人は本当に多くSP駐車場は奥の未舗装部分まで使い3月下旬としては異例の賑わい
ゲレンデはラストスパート状態ですが
スス熱は衰える気配を見せません

フリマイベント
https://i.imgur.com/eHNyQZL.jpg
パラダイスBはポールバーンをキープ
https://i.imgur.com/XAxSz9D.jpg
サーフライドパーク人気です
https://i.imgur.com/ce2jFoG.jpg
モンサン奥の駐車場まで使用
https://i.imgur.com/ae0CbAz.jpg
コンディションの良いダイヤモンドに人が集中
https://i.imgur.com/JQnpvfA.jpg
https://i.imgur.com/a3iebf7.jpg
今日は御岳方面も大入りみたい
https://i.imgur.com/hJBBUE3.jpg
賑わいはハイシーズン並
https://i.imgur.com/7HirOnD.jpg
スカイライン上部空いて狙い目
https://i.imgur.com/kXeSUN8.jpg

今日はこれで上がります
ススブームやっぱり来てる?
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 15:04:50.19
>>151
めっちゃ人おるやんか
SP雪まだまだあるな
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 18:03:12.26
鷲のメインパークが終了。
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 18:23:01.52
スキー場「ダイナランド」で“ゲレンデフリーマーケット” 岐阜・郡上市(動画あり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6171189998e6c2cbfc3a049449a696dae4298ec2

 18日、岐阜県郡上市のスキー場「ダイナランド」で、ゲレンデを使ったフリーマーケットが開かれています。
 このイベントは、今年で50周年を迎える郡上市のスキー場「ダイナランド」が、これから先の50年を見据え、新たなスタイルのスキー場を目指そうという取り組みで、今回初めて、雪が残るゲレンデを活用して行われました。
 会場では、国内大手の本のリサイクルショップや手染め加工品店など4店舗が出店。
 訪れた人は、スキーやスノーボードを楽しみながら、ゲレンデに設けられたフリーマーケットで、掘り出し物を探していました。
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 18:41:03.38
>>159
SPもう撃たないと思う
月末まで撃つチャンスはほぼ無しで
後4週間、SPとしては比較的安全なラインを引いたので
雪出しに集中して行くでしょ

ただ昨日のがラストパウじゃないよ
次あるから
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 18:42:16.73
パウは平日に頼む
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:31:40.37
ニクが誕生日なら絶対デブパウですやん
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:50:29.89
今日、タイヤ替えましたわ。
これまでは4月に入ってから替えてたけど・・・、こんなに早いのは初めて。
でも、明日行くけどね🤭
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:57:24.06
29雪でもそれまでに4日雨やわ
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 21:49:22.38
今年は高鷲のTバーのパークやらなさそうやな。
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 22:17:57.47
ちょっと、思い出したけど、
ワシのひとリストレーン。自分で許可を取って、勝手に乗って。ルールを守れないと廃止するみたいな看板がある。
何かバカにされているようで嫌だな
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 22:53:24.82
ぼっちレーンのやつらは、「相乗りいいですか?」って訊けよ
勝手に横に並んでくるんじゃねぇよ
訊かれたら当然断るけどw
ぼっちが優遇される意味がわからん
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:31.53
ジャムは係の女の子が聞いてくれるな
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 23:32:58.23
コロナ前のワシは、リフト係りのジジイが無理やり乗せる態度がごう慢だった。
背中を押したり、出っぱった腹で、「どうぞー」言いながら押してくる。まさるちゃんを筆頭に。
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:16:27.17
君ら今日明日行かんとずっと雨だぞ
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:34:31.25
明後日でクローズの羽は最高のタイミングやん
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:35:46.20
ミス
明日やった
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:32:13.99
ボーダーのメット率高いけど何かあった?
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:36:23.81
>>206
4月から努力義務化されるから、値上がり前にヘルメット購入したから被ってみたんじゃね?
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:04:10.07
>>189
トトロのおじさんはお亡くなりになりました
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:23:32.59
今週末まで持つのか!?
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:43:16.24
なんかこのスレではピアが避難所みたいな扱いだけど
ブラボーが終わってる今でもアルファは大した待ちにならないの?明日とか
教えてエロい人
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:00:40.28
ダイナかなり溶けて道路見えとったぞ突っ込んだら板死ぬわ
SP以外終わりだ終わり
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:32:11.28
>>218
お前のオーリーは飾りか
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:36:57.87
今日のSPは、ちょい混みだったのかな、意外に人が多くて。
ダイナに車を入れたけど、関西、中国地方のナンバーの割合が多い気がした。
お気に入りのコース全滅なので、今日で終わるけど、SPの景色は違うね、ダイナから行くと、雪の量、緩み方の違いにに驚く。
緩んでるとコケても怪我しないので良いけど🤗
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:42:23.40
>>185
spのダイヤモンドクワッドは人が少ないとシングルレーンなし、増えるとシングルレーンをあける

シングルレーンあける前後でリフトの運送効率が全然違う シングルレーンを開けるとリフト待ちがみるみる短くなるよ

スキー場としては相乗りの不便さよりリフト待ちが短い方がお客さんに喜んでもらえると判断してるんだろう
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:00:29.93
今週も来週も大雨、菜種梅雨
平年比で10℃近くも高温傾向
気象庁は25日で一旦落ち着くって予報出してるけど
4月上旬にかけて高温傾向続きそうかな
0235スリム名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:07:42.77
 本当に不思議なシーズンだったなぁ。国道が通行止めになるぐらい降る時期があった
かと思ったら、後半は尻切れトンボみたいに・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況