X



ニセコ その43

0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 08:52:58.60
連投ごめん、

いまって、ジャクソン抜けて川渡ってトラバースしながら308に抜けるルートって、今だとハイアットの裏に出てくるの?
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 22:30:07.13
>>654
バックドアはジャクソンの北東辺りに位置する斜面。
道道からジャクソンに向かう途中、少し左に向けて進み、少しだけ登ったあたり。
雪があんまり降ってないときなら大抵跡があるからそれについて行けばたどり着けるけど、変なところ降りると帰るのが大変なので知っている人につれていってもらうのがいいね。
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 12:19:51.17
弟が修学旅行ニセコって言ってたっけ、12,3年前だが。福岡の高校
俺はタングラムだった
>>646
しかもインストラクター任せに出来るからな、何もやらなくて良い
>>642
年末年始のアルペン教室はなんか別みたいだね、熊本から来てる子いたよ
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 13:44:03.55
ニセコバブルってまだ続くの???

先日のひらふセコマ
お客さん:「ボク.コンカイココバカリ…カッコワルイ」

スタッフ:「良いんですよ」
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 15:54:26.17
>>656
ちょっと違うので参考画像貼りつけときます。

https://i.imgur.com/9XHvOzd.jpg

青の線がバックドアルート、水色の線がジャクソン帰還ルートです。

いずれにせよ詳しい人につれていってもらうのが一番なので、宿とかゲートからでていく人に声かけしてみるといいですよ。
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:26:06.50
誰かケーシー・ストーナー見た?
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:57:23.83
3シーズン前にあったセコマのシャケイクラ丼食いたい
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:59:31.60
2月になってからテニスの伊達公子さんが滑ってるけど、去年ボーゲンだった気がするがもう藤原の沢を滑っててびっくり。
やっぱりアスリートは違うなー
(インスタで見た)
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:05:01.43
>>663
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
もうひとつ教えいただきたいのですが、
北斜面から降りてきたあとの「大平原」ってこの黄色の丸のあたりですか?
あまり斜度がなくて止まりそうですが、、、

ジャクソンから花園に帰るルートはハイアットができる前はよく通ってました。
こんど行く時はちゃんとBC装備で知ってる人と行くようにします。
https://i.imgur.com/ItzNJY6.jpg
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:20:06.15
ゲートからでていく人に声かけしてみる

これはないよ
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:25:52.32
>>670
大平原はその位置から道路挟んでずっと南側のオープンバーンあたりですね。
人によって位置がずれているのでもしかしたら違うかもしれないですが。

一人で行ける技量があるなら、ゲートから出ていく人に声をかけるのは恥ずかしいことではないですよ。そうやって知り合いを増やしていくとニセコがもっと楽しくなると思います。
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:05:01.76
>>670
yukiyamaってアプリ、他の人が滑ったGPSの軌跡を見る事が出来るから、コース外の滑り方の程度参考にはなります
その滑った軌跡が最高のルート取りなのかまでは分からないんだけど
(標高データーも見れるから、うまく見ればそこら辺も分かるのかもしれません。更にこのデーターをGPXデーターで保存しておけば、自分のGoogole mapに軌跡を表示しておいて現在位置とかと比較出来るのかもしれません。やった事は無いけど)
https://pbs.twimg.com/media/GFlAnVyacAAPjvB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFlAnViaMAAeUhw.jpg
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:03:20.13
ゲートからでていく人に声かけしてみる

連れて行くのも無責任だな
知らない人についていかないこと 迷子になる
五色温泉にバスは来ない
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:07:36.25
ゲートから出ていく人に声をかけるのは恥ずかしいよりも
ルール違反
ガイドを頼むべき
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:11:47.02
バックドアルートは右に川があり
単独で落ちたら上がってこれない
唯一のスノーブリッジもそのとおり
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:23:51.96
プラス ニセコルール

後から来た人は仲間との合流は控え、後ろにならばなければならない
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:47:55.41
仲間がいれば遅く来てもそこに
並ぶな外人は
俺は片言で列に並べと言うけど
あいつらは日本人を見下げてるからな
日本人もあまり言わないから日本人は親切だと言う

こういうことを言えば
日本人も列に並ばないというやつもいるだろうけど(笑
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:49:24.84
特にひらふ山頂リフトな
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:51:07.51
678=672?
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:22:47.84
昨日の夕方のワイドショーで、Lucky倶知安店をやってた
4万円のウニとか、合計7万円買ってる人とか取材してた。買い物してる外人にとっても4万のウニは高いと思って買ってるらしいんだけど、これ大好きとか言いながらニコニコしながら買い物してて楽しそうだった
ペンションオーナーがレタスをたくさん買ってて、夕食時にペンション乗り込んで取材してたけど、レタスやトマトを自分で好きなだけパンの上に乗せてハンバーガー作るって夕食だった。夕食はそれだけな感じだった。なんか予想外だったけど、それ食ってる外人は楽しそうだったな
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:56:43.30
>>1
ここは高校野球板で有名な運営の盛り上げ役バイトである爆破予告&殺◎予告犯
チー牛駒大苫小牧オタが自演してるだけのクソスレw
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 01:28:20.52
>>682
吉野家のコピペのように殺伐としてるね
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 09:57:26.02
ケチな日本人相手の商売とか馬鹿がすること
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 18:04:57.90
大阪のあんちゃん 
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 02:15:27.56
せっかく年に1回のニセコ旅行に行くのに超絶暖気が襲来とかツイてない 
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 12:28:33.37
三連休は泊まるところ空いてないんだよな
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:42:04.60
急速に春に進むかも
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:47:14.40
年々雪は降らないのは事実だな
気温も
凍傷になる人もいないだろうよ
ニセコもタダで雪が降ってたからよかったけど
年々雪が降らないのは間違いのない事実
バブルもいつまでかな
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:50:27.79
あまりに低温で
雪が降り続き
低温WAXも効かないのは
10年位前か
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:26:27.65
砂の上を歩いているような感じ
あまりにも低温で雪が降り続くと
ホント 板が走らないというか
引きずる感じ そういう年はとにかく降ったな
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:09:23.72
低温すぎて板が走らないのはあるべさ。
本州のWAXの気温案内があてにならないべ。
雪温もそうだし、海塩混じりでも難しいべあ
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:36:50.59
いや下手くそだから
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 22:26:37.91
まだ2月だな
時間券2時間残っとる
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 08:41:10.08
大阪のあんちゃんグループ
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 07:49:04.59
そんなことでクレーム入れてくる辺りが関西人のウザいとこ
何年か前に移住してきただけのくせにロコ気取りで旅行者に何故かデカい顔。関西弁に混ぜてなまらとかワヤとか言ってんのホントウッザいわ
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 08:55:58.96
ニセコの物価、超絶高いらしいけどお前らどうやってやりくりしてるの?
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:18:58.95
物価が高いって言ってもほとんど飲食代だけだろ
他のものは他地域と共通価格だし
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:43:40.47
>>720
5万円のウニが飛ぶように売れる倶知安ラッキーだって、500円の幕の内弁当がその横の総菜コーナーで売ってるからね
高いのもあるし、普通の値段のも売ってる。全て高い訳じゃないよ
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:14:45.58
ウリ専
富裕層のコンドミニアムで過ごしている
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:21.72
倶知安からヒラフに行く途中にワークマンハウスってのを見つけたので調べるとけどシングル1泊6000円くらいらしいので予約サイト見たら半年位空き無しなんだけど利用した人いたらどんな感じ?
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:41:49.82
>>1
>>726

お前が働くなんて聞いたらお前を戦力外にして
家から追い出した親が泣いて喜ぶだろうよ
バイト代が出たら実家帰ってちゃんと報告しろよデブ
チー牛駒大苫小牧オタ
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:10:34.38
星野は張りぼてマヤカシでダサいから来んでいい!
ニセコの名に傷が付く。
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 10:42:48.92
金持ちだけになっちまったか
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 11:21:12.84
コロナ前も高くて
富良野や旭川に行ってた事
思い出したわ
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:19:52.82
3月下旬に行く予定なんだけど新千歳空港到着の10分後発のバス乗れるかな?
これ逃すとメンドイんやけど
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:01.35
かなりきついんじゃない。
卒業旅行やらで混雑して遅延。またはその時期になると南風の日が増えて着陸時北回りになって遅延とか普通にありそうだけど。
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:49.68
やっぱそうよな
事前予約じゃなけりゃ当日の状況で狙うんだけど素直に電車使うか
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 07:38:40.51
>>743
到着時刻は飛行機が駐機場(降機場所)に止まった時間です。

そこからドアが開いて順番に出ていって、行ったことのないバス乗り場まで10分では絶対に行けないと思うよ。
バスのチケットも買うんでしょ?
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 08:39:03.84
飛行機乗ったことないんじゃない?電車と同じように考えてるのかも。5分前後の到着遅れなんて日常、後部席なら前方席が動くまで待ち、出口まで空港内徒歩移動で10~15分。預け荷物無しでも無理だよね
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 11:41:03.12
コロナ鍋の時は
定刻には扉が閉まって
動き出し
千歳も待ちが無いので80分なんて
事も有りました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況