X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る219本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 18:26:16.17
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る218本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1669731367/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 19:15:55.65
来週もあるぞい
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 19:51:09.04
ダイナ立体駐車場で車中泊してるけど、外国人グループが駐車場鍋?してるわw

多分ブラジルの在日3世とか4世だと思うけど、なるべくしてなった結果か,
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 20:27:34.23
いうほど降ってなくない?
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 20:29:45.83
しばらくは
降り始めと降終は雨orみぞれ、トップは湿雪
年末までの傾向
湿雪なので大怪我注意
年始からも気温の上下激しい予測
3~5日周期でアップダウンが来るから
プロテクタ類オススメ
越中の日本海側以北は2~3日周期で降雪続くかも
全体的に里雪傾向になりそうなので
今のところ内陸は深雪になりにくい傾向
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:34:03.49
飛騨だけど白川村全然積もってなくて笑えん
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:58:11.79
今日のSP未圧雪は手強かった
新雪じゃない積算パウは凸凹に固まって突っ込むと飛ばされる
明日も軽い新雪の下は同様だと思うので新開放のコースへ凸する人は気を付けて
まだシーズン始まったばかりだから緩めで丁度良い
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:59:27.81
>>290
所々石とか落ちてない?
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:29.11
>>313
石とか皆無
風で飛ばされた木の葉でしょ

明日SPは降雪機でカバーしてない部分も開放するから念の為に2軍板のが良いかもね
あと地形攻める人も
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 22:43:21.64
明日の夜がピーク
つまり夕方まではなんとかなるんじゃね
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 05:00:40.10
スタック祭りだ
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 05:27:05.00
>>324
今日からでも全面滑走できそうな感じやね
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 08:25:05.71
みんな焦りすぎや、まだ12/18やで
もう少し待とうや
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:01:57.68
>>329
この時間でもライブカメラ映像に人が殆ど映っとらんので何となくそうぞうはしてたわ。
羽は祭対策にアホ車を麓で止めないと客入りにモロに響くからな
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:18:07.65
羽はゴンドラも止まってるみたいね
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:38:08.01
桧峠もう行ってええか?
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:45:39.28
明日全面滑走?
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:01:55.09
ダイナで四駆規制して桧峠でいまだに規制しないのは謎。
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:05:20.45
みんな母の袋から出てきたんだから
母のためにも行くべき
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:21:25.14
sp、吹雪、人多い、視界悪くボコボコ。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:26:30.31
https://i.imgur.com/zZ14y0Z.jpg
何本か滑った。昨日からの重パウの上に明け方からの軽パウがツモった状態で、板が埋まってコケる人多数。1番深いのはハーフパイブ跡地とモーグルコースの間で膝上くらい。かなーり足に来ます。

吹雪いて来たのと帰り道が心配なので引き上げます。余談ですがインフォメーションの小柄美女の話では、βライナー稼働は未定との事。早く動かして欲しいよ。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:36:56.41
>>364
パトカーが降りてきたからいけると思ったらまだ開催中やった
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:48:27.66
ダイヤモンドコース以外はパウダー祭り。攻めすぎると埋まるやつ。
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:50:25.53
平地でも振り始めた…
どないなっとんねん!
お前らが暖冬だっつーからまだタイヤ換えてないんや!
どこにもいけんやないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況