X



★バッジテスト1級を目指してる奴ら 検定105目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:22:59.45
※ SAJ1級についてみなさんで語りましょう。

■前スレ
★バッジテスト1級を目指してる奴ら104★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1668823642/

受験料 受験料:¥4,400/公認料:¥3,000
パラレルターン大回り(ナチュラル)/急斜面
基礎パラレルターン小回り(ナチュラル)/急斜面
パラレルターン小回り(不整地)/中急斜面
総合滑降 フリー滑降(ナチュラル)/急斜面

※ 寄附はこちら(記念バッジ、ポストカードがもらえます)
http://www.ski-japan.or.jp/generals/donation/

※ YOUTUBE動画
https://www.youtube.com/results?search_query=SAJ1%E7%B4%9A
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:24:43.91
SAJ1級の正規スレッドです。
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:29:01.16
SAJ公認スキーバッジテスト1級 SAJナショナルデモンストレーター栗山太樹のお手本の滑り&合格のポイント解説付き!
https://www.youtube.com/watch?v=k7rZNWxt2KY
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:43:14.74
クラブ内検定ってどうよ?ある日のクラブ内検定を当時の検定員と前走が再度ビデオで評価してみちゃいました(≧◇≦)
https://www.youtube.com/watch?v=_1MTFJCK6L8
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:45:34.47
【渡辺一樹のスキー3分速習】#1 ベーシックパラレルターン 大回り [正確にコントロールされた大回り]3 minutes quick learning
https://www.youtube.com/watch?v=VxCa48_GYCQ
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:46:46.50
【渡辺一樹のスキー3分速習】#2 ベーシックパラレルターン 小回り [スピードコントロールされた小回り] 3 minutes quick learning
https://www.youtube.com/watch?v=U0Z_u7i4wxQ
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:10:54.49
長野県内で開催されるスキー&スノーボードのバッジテスト(級別・プライズ検定)日程一覧表
http://www.ohtashp.com/topics/ski/test.html
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:17:51.08
質問者くんSAJ1級の真面目なスレ作ったから協力して下さいね❗
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:21:21.92
>>12
SAJクラブは入ってないけどSAJ1級とSIAコールド保持者です。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:39:59.88
どこでもいいけどお師匠さま次第です🤔
今日は帰れるのでインラインやります
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 17:47:26.75
>>14
SAJ1級の真面目なスレを目指したいので何処でも良いならご協力下さい🙇
スマホからだから絵文字行けるよ❄
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:11:44.47
名を取って「コーチ」でです
ダブルでお持ちとは凄い
私はアッチは縁が無かったですね
今日も一日私と質問者君の悪口のみだから他人がどう感じるのか分からなのかなと思うけど
いずれ人のが悪口ばかり言ってたら人は離れていきますよ
私もどこでも良いので質問者君のが書いた所に書きますね
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:20:15.72
>>16
確かに毎日酷いですよね👎
ここは荒らしもなく気楽な場所を目指していますので是非ともご協力下さい🙇
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:20:40.93
スレタイくらい変えればいいのに
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:28:36.67
>>18
不合格105回目が良かったですかね😁
次回面白いのお願いします🙇
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:43:59.17
>>11
八方はやいね
12月25日からバッジテストあるんだ
このサイトいいですね
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:50:48.60
>>6
これ黒姫高原の1級やん
八方と同じ12月25日に一発目あるね

【スキー検定】2級に合格したばかりの女の子が1級に挑戦!!
https://www.youtube..../watch?v=59EKu2yl8yI
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:02:27.16
>>21
ズバッっと言っては何ですが動画見る限り黒姫高原の1級は狙い目かもしれないですね
この子は良く頑張ったと思うけどね
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:26:39.15
12月の検定に行く奴は既に出来上がってるよ
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 20:21:44.15
みんな出来上がってないからちょっとゆるい検定を狙ってたりコブないのを期待してるだけだろw
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:33:55.54
>>22
まあどこで受けても質問者君は落ちるんだけどな。
それは置いといて、この女の子はバランスいいと思うよ。
大回りの最後のターンでのエッジのかけかたなんかセンスも感じる。上手くなりそうな感じがする。
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:34:26.50
これ黒姫か
むぅ〜参考なりました
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:35:18.95
>>26
また明日
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:08:28.73
>>25
質問者くんの滑りを見てないから何とも言えないけど甘く見て小回り以外は70でも良いけど69付けたのもいるかもしれんな
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:09:23.95
>>26
君は合格するまでは言われるぞ
ここから消えちゃう方法もあるけどな
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:32:58.54
>>28
おれ個人は子供に関しては甘いとか辛いとかは些細な事だと思ってるし点数にも興味は湧かない。
上手くなりそうかどうか?センスを感じられる所があるか?という将来性の観点で見るからね。
あと子供の滑りは上手くなくてもみずみずしいから単純に目が楽しい。娯楽になる。
上達が止まって停滞してるオッサンの滑りは見ても楽しくもないし、その採点に関しては甘かったり辛かったりの採点するのは良くないとは思う。
検定なんて自己満足の為にやるものなのだから、おれだったらと本人の身になって考えてみると、たまたま甘くて受かるなんて絶対に嫌で、きっちり1級レベルのターンができるようになった上で合格したいと思うから。
そうしないと本当の意味での自己満足はできないだろうからね。
甘い採点のおかげで合格できた受験者は、その事を自覚してるだろうから、純粋に自己満足しきれないその点ちょっと気の毒と思うよ。
そういう意味でオッサンの採点は厳密な方が良く、子供はどうせこれからどんどん上達してゆくんだから甘くても辛くてもあんまり問題が無いと個人的に思う。
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:07:02.44
>>30
オジサンこそ真剣です
いつ始めたかの運もあるよな
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:09:10.50
>>16
年末辺りからここに来たコーチ直伝受験者のレッスンを楽しみにしてる
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:13:33.31
2022.1.30 白馬八方尾根スキー場 1級検定 及第点の滑り
https://youtu.be/k3nidv0rRVI
八方の1級は難しい
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:24:07.26
ある音楽教師のスキー1級チャレンジ! 2022年4月 八方尾根バッジテスト
https://youtu.be/khPBKDmQylQ
難しい八方 その2
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 06:57:55.77
言って来ます😏
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 08:02:23.23
>>16
迷コーチに対する「本当は激下手だろ」という疑念に答えて、
上級者であるのを説明すればいいのでは。
激下手としか思えない発言を繰り返しているんだから。
「逃げない」と言いながら逃げ回るのも情けないよな。
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:19:32.17
>>36
スレ主です。
迷惑なのでここには来ないで下さい。
ご自身が作成したスレで書いてください。
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:35:57.15
>>37
スレ主ってなんだ?
マイルールかよ。
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:37:34.92
>>37
あとスキーできないのにスキーができると嘘を吐きまくるのは犯罪だよ。
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:19:42.48
イエティの検定員さん、ここ見てますか?質問者はスキーなめくさってますよ。
点を激辛にしてあげてください。
まあ激辛にしなくてもどうせ合格はしないとは思いますけど、スキーなめた罰として全部68点にしてあげてもいいと思います。
厳しさを教え込んであげるのが本人の為になると思います。
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:29:05.87
>>36
迷コーチでないがスキーを教える事とスキーが上手いことは別だろ
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:30:15.54
>>40
別で受けるだけだろう
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:43:35.20
>>41
言い方変えるわ
迷コーチに対する「本当は激下手で激知らずだろ」という疑念に答えて、
上級者で技術に詳しいのを説明すればいいのでは。
激下手で激知らずとしか思えない発言を繰り返しているんだから。
「逃げない」と言いながら逃げ回るのも情けないよな。
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:45:51.11
>>43
貴方が教えてればいいし回答を示せばいいと思います
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:00.89
>>47
まあ1級だから仕方ないけどプルークボーゲンやったほうがイイな
前走との違いは谷回りの捉えが遅い
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 11:51:47.17
>>43
他人に迷惑をかけるな
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 11:54:20.22
>>43
これまでのやり取りの中で疑念としかとらえられないレベルで君のレベルもお察し。
普通の人はとっくにもう滑れないやつ認定してる。
そんなやつをつつき回しても何もならない。
認める認めないは自称迷コーチ本人の心の問題。心の病気と思われるからまわりがどうこう言ってどうにかなるようなもんじゃない。
あと君は「本当は激下手で激知らずだろ」と言ってるけどそれも違う。
「激下手で恥知らず」これが結論ね。
不毛なやりとりは時間の無駄。
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:03:38.80
>>50
三本の矢を俺流にアレンジして教えているのと生徒さんだっているし現状何も困ってないもん
1級合格者も出してるし
いったい何を言いたいのかサッパリと理解が出来んわ
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:12:00.56
>>50
悔しかったらゼロ級から1級まで自分の力で育ててみな
まず生徒さんから信用されないとダメだからな
毎日少しでもスキーが上達したと感じるようなカリキュラムを考えて
そんな簡単に行くと思ったら大間違いだぞ
その場の思い付きレッスンなんて何も相手が得られないから直ぐにスキー場に来なくなる
せいぜい無い頭で頑張って考えて下さい
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:38.21
相手をしなければ良いのですからお師匠さまもほどほどにしましょう😅
あまり遊んでると同等の人間になりますよ❗
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:24:55.19
>>48
これはどういうことでしょうか
技術的な事でしたら教えて下さい🙏
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:31:32.67
朝出勤前にスマホ見て、昼休み食堂の込具合もあって短時間スマホ見て、帰宅後インラインを行う場合、インライン前にチラっと見て就寝前にチラッと見て。
なのでほとんど見れない状態が続いてます。
質問あっても逃してる場合がおおいのでご了承くださいね⛷
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:53.97
>>50
>普通の人はとっくにもう滑れないやつ認定してる。

そうだよ、滑れん奴と解ってるよ。
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:20.24
>>56
その前に教えられるかどうかが問題
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:28:35.41
>インライン

インラインスキーよりスピードスケートのほうが
スキーのためになると思うけどね。キツイけど
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:40:35.05
>>58
スピードの問題もあるだろうけど2級前後の基礎板ってセンターポジションが曖昧でも滑れるからまずそこから教えなきゃダメだし
次に板を前に滑走させる場合、恐怖心にも慣れてきた2級前後てたいてい板のトップに頭を近づけたり、タングは思いっ切り潰しやりするんだよ
でもケツは後ろにあったりと
板を踏むと言ってもそんな簡単に分かって貰えない
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 13:45:15.68
>>59
高校生位の若いのなら別だろうけど中年以上メインに教えるのは難しいんだよ
中年に無級から1級まで取らせるのは至難の業
ただ皆さんもう落ち着いた年齢なんで大人の付き合いが出来る利点はあるね
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:17:02.55
>>60
だったらどう教えるんだよ?
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:17:38.32
>>51
>>52
技術的なつっこみには一切反論できないのに、こういう事だけには異常にくどくどと書き込んで反論できるのな。
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:21:30.27
>>61
企業秘密
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:22:19.06
>>62
技術的?3本の矢だよ
あとは創意工夫
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:25:10.45
>>62
ぐだぐだ言うなら >>54 の質問に答えてやれよ
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:49:21.06
>>54
プルークは迎え角が1時の時点で出来ているから早い捉えが可能です
受験者は大回りも小回りも谷回りで板が垂れ下がってて捉えが遅いと言うことです
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:02:28.92
>>30
子供に滑らせて娯楽として見るなら、フリースタイルやらせた方が絶対楽しいわ
たぶん本人も楽しいし
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:06:29.58
> 谷回りで板が垂れ下がってて

これどっちが上でどっちが下?
というか、板が垂れ下がるってどういう状態だ
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:22:12.59
>>48
これは雪が硬いね。腕の見せ所な状況。
こういう時は回し急がずに、ずれてゆくスキーに圧をかけ続けながら乗り込んで行くのが良い。
でもそれを実現する為には正確なポジションとリカバリーが要求される。
なお、この能力の獲得には、内足で体重を支えられるプルークをやりこんでもバランス的には有効度は低いと言える。
前走の方もあまり上手く行ってないね。
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:27:59.18
>>48
切り替え直後の谷回りの捉えるタイミングはだいたいみんないいね。
しかし雪面に有効に圧をかけ続けるポジションがまだできてない。
このポジションの習得をするためにプルークをやりこもうとするのは時間の無駄であり、もっと有効な方法は他にある。
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:31:28.73
>>57
教えることもできない奴だよ
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:40:35.55
>>70
どんな方法ですか🤔
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:14:52.88
>>70
参考になりそうなので教えて下さい
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:32:43.62
>>73
前スレで動画を貼ってあげたやつはイエティでやってきたのかな?
やってみてどう感じたか?だったり、疑問が生じなかったか?を自分の言葉でレスするように言ったけど、なにも報告が上がってきてないよね。
それは教わる気のある者の姿勢ではないなとこっちは判断してるんだけど。
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:41:40.02
>>74
本当は答えられないんだろう
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:50:53.68
>>75
知らないんだよw
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:22:42.73
>>51
三本の矢とは教程のだろ。
そこでまずは滑走プルークのやり方と三本の矢の中の
横滑りを説明してくれよ。
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:36:53.83
>>66
ありがとうございます🙇
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:37:46.20
>>69
教えて下さい🙇
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:39:55.10
プルークの説明なら理解出来たけどそれではダメの説明は理解出来ません。
今日は残念しています。
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:43:49.72
>>47
かなり甘いと思う
内倒や後傾
シザースにも点数が出ている
また斜面が固いせいもあるが
だいたいの受験者はエッジを立てようとしすぎてスキーが横に流れている
よくみると前傾をとるためブーツを潰すように荷重している受験者は
切り替えで上に伸びてしまい後傾になっている
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:53:58.69
>>81
バーンは難しいね
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:54:30.23
>>80
残業の間違い?
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:04:43.61
>>82
そうだね
けっこう堅そうだから
こういう所こそ横滑りの技術が必要になってくる
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:22:05.13
前走含めてこの中ではピンクのヘルメットの小さな子が一番ポジションとバランス、エッジのかけかたが良い。
他の滑走者に出した点数との整合性からしても大回りで70つけないのは違和感を感じる。
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:16.72
>>85
いや、その子は69が妥当。
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:42:18.05
>>86
同意見
全体に言えることだが
かじ取り(山回り)で何もしないでスキーまかせの受験者が多い
滑走プルークの外足の使い方(回旋をコントロールしながらスキーを縦に滑らせる)
ができれば、もう少しターンが丸くなると思う
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:49:08.99
>>87
>滑走プルークの外足の使い方

どういう使い方だよ?
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:01:53.42
>>87
何で知りもしないクセにシッタカやるかなぁー、ばかなの?
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:34.09
ついでに付け加えると
70点を付けているのが甘い
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:06:44.63
>>89
バカですけど何か?
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:11:27.09
>>92
だからなんでシッタカやるんだ?
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:11:35.17
>>88
>>89
解る人には解るから
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:12:27.81
知らないのにシッタカやっ人を騙すのは犯罪だぞ
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:13:19.81
>>94
ほら説明してみろよ
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:16:45.03
>>96
ここの住人は自分が理解できないと
しったか認定
自分で動画検索でもしてどういう意味なのか考えたらよいと思うよ
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:19:20.78
>>97
だから言ったやつが、ちゃんと説明すればいいだけじゃん。
何で逃げるんだよ。
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:25:34.02
>>94
>>97
ほら、わかる人にはわかるんだろ?
検索すればわかるんだろ?
シッタカじゃないんだろ?
だったら、それをせつめいしなよ、逃げ回らずにさ。
きみ、準指受検者にも教えてるんだよな?
だったら、簡単だよな?
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:28:21.52
簡単だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況